• ベストアンサー

動悸

gomen_neの回答

  • gomen_ne
  • ベストアンサー率49% (77/155)
回答No.3

恋の病かも・・? 冗談・・(^◇^;) 寝不足、心労、単純な身体的ストレスでも・・(例えば私、熱射病状態でその後1週間症状が出ました。) 痛みはありますか? σ(^◇^)この暮れから3週間入院しいろいろ調べました。 (それだけでの入院ではありませんでしたが・・・) 安静時の心電図では異常は見つかりませんでしたが、坂道ジョギング状態の、負荷かけての心電図で異常が見つかり、再検査。 血管に造影剤入れながらエルゴメータ(自転車)ガンガンこいで「心筋シンチグラフィー」という検査をしました。 結果、狭心症の診断、ニトロ携帯になりました。 数年前、気になって、ホルター心電図(前出の、丸1日心電図を調べる検査です。痛いときなどにボタン押し、その時の心電図と照合します。)を取ったときには異常なしでした。 気になるのなら、思い切って検査なさった方がいいのでは・・・。

nerimanohoshi
質問者

お礼

恋の悩みならいいのですけどねぇ・・・(子持ち ><) 痛みはないです。運動しなくても夕方とかに静かにしてるとドキドキするんです。 そんなわけで今日病院に行って来ました! ストレスかもしれないという事でとりあえず安定剤をもらいました。それでもダメならその24時間のホルターをしましょうと・・・。 なのでそうすることにします。 ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 動悸について

    33歳の専業主婦の者です、最近動悸が激しくて困っています。 症状は自宅でくつろいでるときなどリラックス状態のときに出ます。 もう1ヶ月以上このような状態です。 お酒タバコはやりません。 この年からでも更年期障害が出るのか、それとも心臓に何かあるのか不安です。 意見いただければ幸いです。

  • 動悸がします

    29歳の女性です。 半年前くらいから動悸が激しいです。 ストレスなのかなと思い、放置しています。 動悸がしてるときに、ふと思いたって、手首のところで脈を触ったら、急に早くなったり、突然脈がなくなったりしました。 何かの病気なんでしょうか。 急に心臓が勝手に動き出す感じや、胃の上の方がドクドクする感じ、脈の乱れが気になります。 心臓が痛いとか息が苦しいとかはありません。 精神的なものなら、放置しようかと思いますが、重大な病気かもわからないし、どうしたらいいと思いますか?

  • 疲れると“動悸”?

    30代後半の主婦です。 最近、仕事で疲れると心臓がトクトクッと一瞬早まるんです。 これはいわゆる動悸でしょうか? 一人の時にこのまま心臓が止まったらどうしよう・・・とか考えると少し怖いです。 去年の成人病検査では心電図の異常はありませんでした。 でもそういえば父が働き盛りの頃に「動悸がするな」と言っていた記憶があります。(今は元気です) 私はお酒タバコはしません。飲食店で立ち仕事ですがスポーツはしてません。 どういった対処の方法がありますでしょうか?ご指導下さいませ。

  • 動悸について

    現在30代半ばの女性です。 高校生の頃に 不整脈と上室性期外収縮 と言われた事があります。 今年の2月に心療内科にかかり 心身症と軽い鬱 と言われました。 今は心身共にほぼ完治状態です。 最近(寒くなって特にですが)なんでも無い時に 動悸 がします。 ホルモンバランスを崩した頃にもなってましたが、心療内科の薬を飲んでからは全然無くなっていました。 口から心臓が出てきそうに ドックン! って感じの時もあったり規則的に脈が 1.2.3..5みたいに1回飛ぶ感じの時もあったりします。 たまにですが・・。 仕事や家族の事で確かに悩みが多いのですが、アロママッサージに行った時に「ふくらはぎが硬くて痛いみたいやから心臓に負担がかかってると思うよ。冷えすぎ!」って言われました。 それって本当ですか? 又 冷えで動悸がしたりするんですか?

  • 布団に入ると動悸がする。

    私(25歳♀)は元々寝付きが悪い方なんですが、一ヶ月前から就寝時に動悸がし 寝付くのに2・3時間掛かるんです。 それが毎日って訳でもなく、一週間に4日とかバラバラなんです。 特にストレスも悩みもありません。 母曰く「若年期障害」では?と言うのですが。。。

  • 更年期障害による動悸

    更年期障害によると思われる(診断された)動悸に悩まされています(諸検査で他に異常が無いことを確認済み)。種々の抗不安薬や漢方薬を既に試していますが、効果はいまいちです。グランダキシンの適応症に、更年期障害による動悸も含まれていますが、実際の効果はどうでしょうか?服用された方の体験談や、医師の方のご意見を伺いたいと存じます。宜しくお願い致します。

  • 寝ると動悸がする 

    私は30歳女、普通体系です。たばこは吸いません。お酒もめったに飲みません。最近、ときどき、寝る寸前、あと、睡眠に入って2時間後などに、動悸がして、目が覚めることがあります。動悸のしているときに、脈拍を測ったら、70~85(早くても90くらい)などで、正常なんですが、動悸がして眠たいのに、寝れません。で、30分後、無理やり、知らず知らず寝ています。循環器科も受診してエコーもして、心電図(動悸がなく正常なとき)もしたのですが、なんの異常もありませんでした。あと、採血なども異常なしです。私生活でストレスなどもなく、普通に生活しています。なにが原因かわかりません。やはり、心臓の病気などでしょうか?どなたか、良いアドバイスお願い致します。

  • 中学生の動悸について 教えてください!!

    中学生の動悸について 教えてください!! 中学3年 女です。 最近、急に脈が速くなることが多いです。 近くの内科に診てもらうと、受験生でストレスからかもしれませんといわれました。 今の成長期、動悸はよくあることなのでしょうか? 教えてください!お願いします!

  • 動悸がする

    ここ3日間動悸がします。 ドクンドクンと心臓の音が聞こえて意識してしまうので5分とか15分くらいずっとで落ち着きません。1分間の脈数を測ると50ー55回程。3、4回ほど止まったり、急に早くなったり一定ではありません。 こういうことは1日に複数回あります。YouTube見てる時とか意識してないのに急にきたりします。 アルコールは飲みません。 自粛中でずっと家にいます。不規則な生活を送ってますが毎日2時、3時くらいに寝て12時頃起きているので寝不足とかはありません。 生理がこないため妊娠してるかもしれないと不安な日が何日か続き、ストレスが原因かとも考えましたが3日前にちゃんと生理はきたので不安なことはないです。 買い物などで外に出たりすることがあるのでずっと家にいてストレスが溜まってるということもありません。もともとインドアですし。 どのような原因が考えられるのでしょうか。 21歳女

  • 動悸と頭痛

    失礼致します。 去年の秋に身体を壊したのですが、それ以降、少しの緊張で激しい動悸、 また頭に血が上りやすくなり(のぼせ?)、痛みはありませんがこめかみの辺りがもの凄く熱く感じてしまい、血管が切れるのでは、と思い怖くなって仕事などに集中できません。 頭部を輪切りにしたようなレントゲンも撮って貰いましたが異常はなく 循環器系の方も血液検査から心電図、エコーまでして貰いましたがやはり異常はありません。 更年期障害と症状がにていますが 35歳の♀で、生理も毎月来ています。 疲れやすさや動悸、頭部の不快感は辛いです… 何しろ仕事になりません… 一体なんなのか分かりません。 精神的なものでしょうか…困っています。