• ベストアンサー

ソニー復活の記事。なぜ構造改革で営業利益が減る?

よろしくお願いします。 先日ソニーの財務状態の記事が日経などで大きく 取り上げられました。内容としては売り上げは前期比 より増加だが、”構造改革費用”のために営業利益が 減っている、というものでした。 まだ勉強不足なのでわからないのですが、構造改革費用(記事に載っていたのは早期退職制度、資産売却、でした)などは特別損失などに反映されるのではないでしょうか? すなわち、売り上げが上がる→構造改革費用がかかる→税引き前当期純利益が減、というロジックならわかりますが、構造改革費用でどうして営業利益が減るのでしょうか?人のリストラは販売費および一般管理費に入るのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cobra2005
  • ベストアンサー率52% (93/176)
回答No.2

ソニーと言えば、米国会計基準で財務諸表を作成しています。 日本の会計基準も国際的な会計基準との調和を図るため、ここ10年位で大きく変わってきてますが、会計基準設定の背景がそれぞれ異なっているため全く同一というわけにはいきません。 その違いの1つが、日本基準でいうところの特別損益項目の取り扱いです。 その違いについていろいろ説明していくとボロがでそうなので、参考までに両者の違いを簡単に説明しているコナミのHPを紹介しておきます。

参考URL:
http://www.konami.co.jp/ja/ir/gaap.html
lovepiano
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.1

「構造改革」というのは、社内外に向けた意識付けという意味合いで用いられますが、会計処理上は必ずしも特別な「構造改革」費用とは見られるとはかぎりません。 社内制度上、通常費用の延長上の支出であれば、「特別損失」での処理が認められず「販管費」で処理せざるを得ませんから、そういう性質の費用が多いのだと思います。

lovepiano
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • トヨタの営業赤字、円高で”営業利益”減る?

    宜しくお願いします。 トヨタが営業赤字になって要因に、円高といわれますが 為替の変動と利益の関係を考えた場合 ”経常利益”の方が良いのではないでしょうか? 確かに円高で売上は減るかも知れないですが 為替損益は営業外損失?(特別損失?)では中なかったではないでしょうか? また、日経新聞で、 ”貸倒引当金の計上が重くのしかかる” ”流通在庫が増える” とありましたが、車が売れなければ貸倒引当金は増えないのではないでしょうか・・・? 販売会社に売ったときに本社で計上しているのでしょうか? また、流通在庫が増えるというのは、 売上原価=期首棚卸+当期仕入れー期末在庫 ですので、期末在庫が増えて、当期仕入れを減らせば 売上原価は減るのではないでしょうか? 利益の中で影響を受けるのは 売上総利益や営業利益ではなく、経常利益ではないのでしょうか? 営業赤字は円高だからでしょうか? 円高になったからといって、 どれだけが売上の減少につながり どれだけが費用の増加につながった など区別できるのでしょうか? 教えて頂ければと思います。 宜しくお願いします。

  • 売り上げ、利益が変わらないのに営業キャッシュが突然黒字・・・

    宜しくお願いします。不動産業界を調べています。 飯田産業という会社は、不動産業界の中でも現在黒字で、非常に有望な会社だ、といわれ、興味を持ち調べました。 http://www.iidasangyo.co.jp/ 第33期有価証券報告書をみて不思議におもったのですが 前々期まで約80億の営業キャッシュの赤字なのですが、 前期(33期)に営業キャッシュが20億の黒字になっています。売り上げや利益はほぼ前年と同じです。なぜでしょうか? 考えられるのは ・債権を早期に回収した ・債務の支払い期間を長くした これであれば債務が多くなるので自己資本比率が低くなるはずなのに、自己資本比率は高くなっています。。。 また、前々期(32期)から、前期(33期)にかけて社員数が約600人から薬480人に減り、リストラを行ったと思われるのですが、この影響はキャッシュフローに反映しないのでしょうか?リストラ費用なら特別損失なので、間接法なら税引前利益に加算して営業キャッシュを求めるので、リストラ費用は営業キャッシュにプラスの影響を与えるのでしょうか?割り増し退職金などあればキャッシュは出て行くような気もします。。。 飯田産業という会社ですが、この時期の不動産業界で経常利益が黒字である分安定成長期に入った会社といわれたのですが、そのように財務分析の結果としてわかるのでしょうか? 皆さんはどう分析されますか? 上記2点について、あわせて教えていただければと思います。 宜しくお願いします。

  • 財務諸表の分析について

    大学で連結財務諸表の分析の課題が出ており、 その分析内容に、成長性の分析の要素として「経常利益」と「税引前当期純利益」が出てきます。 経常利益は営業利益に営業外収益を足し、営業外費用を引いたもので、 税引前当期純利益は経常利益に特別収益を足し、特別損失を引いたものであると手元の本に書いてあるのですが・・・ ここで、07年度のソニーの有価証券報告書の連結財務諸表を見ると、 営業利益が71,750 営業外収益が95,182 営業外費用が64,895 とあり、これらの数字から経常利益を出すと102,037になるかと思います。 そこに特別損益を加減して税引前当期純利益を出そうとするのですが、 損益計算書には「経常利益」と「特別損益」の記載が無く、 営業外費用の後にいきなり「税引前利益」とあり、そこに「102,037」と書いてあります。 これは経常利益と税引前当期純利益が一致しているということでしょうか? それとも、そもそも見方が間違っているのでしょうか?

  • 売上高 営業利益 当期純利益とは?

    個人事業主ですが、取引先より、 振込先の登録のために 簡単な書類に記入して 返送してほしいとたのまれています。 (他に、会社の定款コピーも送ります) ★売上高  (      )千円 ★営業利益 (       )千円 ★当期純利益 (      )千円 うちは、いわゆる自営業で 売上高は、1000万くらいです。 営業利益と当期純利益は どのくらいにすればいいのでしょうか。 どなたか、教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 営業利益 純利益 経常利益 の違いを教えて下さい。

    日本経済新聞を最近よく読んでいるのですが、 いつも営業利益 純利益 経常利益 の三つの利益で○%増・減 といった 記事が出ています。 この三つの利益はどのように違うのでしょうか? 調べたのですが、言葉が難しすぎてよく分かりません。 中学生がわかるくらいの言葉に噛み砕いてご説明頂けるとありがたいです。 宜しくお願い致します。

  • 円高で営業利益が減る?

    よろしくお願いします。 本日新聞で、 ”トヨタ、円高で営業利益3割減少” とありました。 上記の意味がわかりません。 円高で、相対的に日本の輸入物が高くなり、自動車が売れなくなった、 というのならわかりますが、円高だからどれくらい売り上げが減少したか、というのはどのように計るのでしょうか? また、為替差損益は、特別損失/利益だから、営業利益ではなく、当期純利益がどうなったか、というのを報告するのが筋なのではないでしょうか・・・? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 私の会社の損益計算書です(単位は万円)

    売上高 378541 売上原価 284414 売上総利益 94127 販売費及び一般管理費 90644 営業利益 3483 営業外利益 1028 営業外費用 3938 経常利益 573 特別利益 15 特別損失 7 税引前当期純利益 581 法人税、住民税及び事業税等 34 当期純利益 547 。会社の経営成績ですが、このP/Lから分析できることを詳しく教えてほしい。社員84名。パート118名です。B/SはUP済ですので宜しくお願いします。

  • 株を所有しているある株式会社の決算記事で「営業収入は前期比5・0%減の

    株を所有しているある株式会社の決算記事で「営業収入は前期比5・0%減の100億2300万円となったが、経費節減などにより営業利益は2億3千万円、経常利益は2億6300万円と前期の赤字から黒字転換した。今後の決算見通しを勘案して繰り延べ税金資産を取り崩したため、当期純損失は10億1300万円となった。純損益の赤字は3期連続」との報道がありました。営業・経常利益が黒字転換したことはいいことでしょうが、後段の純損益の赤字が3年連続、特に当期純損失が10億円を超えたことが気になります。この会社の財務は大丈夫なんでしょうか。これだけの数字で判断するのは難しいでしょうが、どなたか率直なところをご教示ください。

  • 営業利益が大幅減の理由

    大手製造企業の財務を見ていると 2008年の不況で売上がそんなに減ってないのにも関わらず 営業利益が激減(赤字転落)しているのは何故ですか?

  • 経常利益の読み方

    msnマネーの財務諸表の損益計算書について、 経常利益が見あたらないのですがどのように読み取ればよろしいでしょうか? http://jp.moneycentral.msn.com/investor/invsub/results/statemnt.aspx?symbol=JP%3a9948 1 売上総利益 2 営業利益 3 税金等調整前当期純利益 4 税引後利益 5 異常項目前の当期純利益 6 当期純利益 本来ならば2と3の間にあると思うのですが。。 すみませんがご教示いただけますでしょうか。

専門家に質問してみよう