• ベストアンサー

大大大至急助けてください。

otsukare30の回答

回答No.12

#8です。御礼ありがとうございました。 御礼の文面に気になることがありましたので再度おじゃまします。 >親離れ、子離れというのはどういうことを言うのでしょうか?  親子がお互い自立していない。と言う意味で書きました。 しかし質問者様は私の思っていた親子関係とは違うようです。関係自体がないほどなのに、今回の結婚でその親御さんは猛反対。普通に考えて相反する事だと思いませんか? 又、他の方の御礼では >親の老後のこととか、親類関係のこととかを考えてしまうのですよね。 とあなたは言っています。ここでもなにか矛盾していると感じてしまうのは私だけでしょうか? ところで、私が質問者様と同じ状況なら結婚を決める時に親のことは質問者様ほど考えないと思います。自分の事だし自分が幸せになることが一番の親孝行だと思うからです。 もし反対されたら、「あっそうですか」と二人だけで式を挙げちゃうでしょう。そして親を頼りません。 少しでも参考になれば幸いです。

noname#25802
質問者

お礼

お返事のほうありがとうございます。 矛盾を感じてしまうのは無理はないと思います。 ホントに会話という会話がありませんでした。 親に言わせてみると「長男なので自由奔放に育てたから」とのこと。自分もほとんど、今までの人生(就職、転職2回、一人暮らしなど)ほとんど相談せずに、事後報告にちかい状況で直前にいってました。 今となればもっと深くコミュニケーションをとればよかったのかとも思いますが・・・ ただ言葉には表しませんが、私立の大学に行かせてもらえたこと、(大学中に父がリストラにあい、本当に資財をなげうっていかせてくれたこと)にたいして感謝の気持ちがあることはたしかです。 またそれに伴って無職となった父はPCもできず社会とのつながりが絶たれた状況となっています。 さすがにこの状況でおいそれと縁をきると残された家族にも迷惑がかかりますし、兄弟もいない父の面倒をだれがみてくれるのだろうとも不安になります。 ところで、私が質問者様と同じ状況なら結婚を決める時に親のことは質問者様ほど考えないと思います。自分の事だし自分が幸せになることが一番の親孝行だと思うからです。 もし反対されたら、「あっそうですか」と二人だけで式を挙げちゃうでしょう。そして親を頼りません とのコメントありがとうございます。とても心が落ち着きます。

関連するQ&A

  • 婚姻届の証人

    来月結婚するため、婚姻届を用意しています。婚約者とはすでに同居しています。 今日彼が実家に行くというので、じゃあ婚姻届の証人、記入してもらってきてねと 婚姻届を渡しました。 そして帰ってきて確認してびっくり!彼の両親が2人とも記入してしまい、 私の父の書く場所がありませんでした。。。 彼と以前話した際は、お互いの父親に証人担ってもらおうと話していたのにもかかわらず、 こうなってしまったことに、腹がたって仕方ありません。 彼のご両親も両方書いちゃっていいの?と確認してくれたのに。。。 彼にはお互いの両親が認めてくれた感じがするし、一生に一度だから私の父にも書いてもらいたかったと言いましたが、誰がなってもいいじゃんと軽く言われてしまってわかってくれません。 無神経さに結婚自体を辞めたくなるほど腹が立っています。 もう一度彼のお父さんに書きなおして貰うのも角が立つし、 このまま出しても私の気持ちが納得できず、ずっとうちの父に書いてもらえなかった。。。と後悔すると思います。 どうしたらよいと思いますか?

  • 婚姻届を引き伸ばす人

    長文になりますが宜しくお願いいたします。 本日、婚姻届を提出する予定だった者です。 新居も契約するだけ(保証人は私の血縁者です)、家電用品も押さえました。が、釈然としない出来事があります。 怪我をしたのですが、外出はできます。絶対に出すと言っていましたが、なのに、婚姻届を提出しません。 昨日から連絡が取れません。メールがきましたが、いつ出すとの約束もありません。 向こうのご両親にご挨拶に行きましたが、提出日も、新居に入居することも話していませんでした。前の日に来なくていいとの連絡がありましたが伺いました。 向こうの両親に証人の欄に記入をしてもらいましたが、判を押させませんでした。判がないので結局無効の婚姻届です。 披露宴の出席リストを提出しなくてはいけないのに、人数、出席者を教えてくれません。 連絡はメールが主体で向こうの用件のみ。 こちらからの質問にはほとんどかえってきません。 新居には入居したいみたいですが、婚姻届をいつ出すのかわかりません。 あまり詳しく書き込めないので申し訳ないのですが、結婚する意思はあるのでしょうか? 私の家族はあやしいと考えています。 私も結婚していいものか怪しんでいます。たぶん結婚生活はうまくいかないような、そんな感じがします。 乱文で申し訳ありませんが、ご助言宜しくお願いいたします。

  • 婚姻届の証人を誰がしたか調べる事は出来ますか?

    彼の両親に結婚を反対されています。 今まで、彼の両親から数々の嫌がらせをされ続けているので 内緒で婚姻届を出そうと思っています。 共に20歳を過ぎているので、可能です。 証人を友人に頼もうと思っているのですが、 彼の両親に誰が承認をしたかバレる(調べられる)のが 心配です。 友人に迷惑がかかったら困ります。 証人を誰にしてもらったか、調べる方法はありますでしょうか? 教えて下さい。

  • 婚姻届の証人が埋められない

    両親は亡くなってるし、親戚とは疎遠だし、友達いないし…。 婚姻届の証人がどうしても埋まりません。 一体どうしたらいいでしょうか?

  • 婚約破棄について

    昨年に彼氏と婚約をして本当は、昨年中に婚姻届を提出する予定でしたが互いの両親と顔合わせをしてからとの事で今年に入り双方の実家にゆきその後、彼氏の両親の反対から婚姻届の提出を待ってくれと言われています。最悪の場合、婚約も解消となる恐れも感じています。二人は一年以上同棲していて実質は、結婚生活を送っています。婚姻届には彼氏の氏名記入・押印もしてあります。婚姻届が婚約の証拠となるでしょうか?精神的にもつらい思いをしていて慰謝料の請求は可能でしょうか?

  • 婚姻届証人を親にされた方!

    婚姻届を出すにあたり、証人は互いの父親に依頼しようと考えています。 週末証人欄にサインをもらいに帰省する予定ですが、2人そろって行ったほうがいいのか悩んでいます。 証人を親に依頼した方はどうされましたか? 彼と私はすでに新居で同居しており、今週末は彼、来週末は私が1人で帰省する予定にしています。 その方が気楽だし、たとえ日帰り帰省だとしても家族水入らずの残りわずかな時間を作りたい気持ちもあります。 しかし2人のことなので2人で行くのが常識でしょうか・・?

  • 婚約の定義について

    婚約の定義について少々お伺いしたいのです。 結納や式の準備等を進めている場合はわかるのですが、次のような場合は婚約としては当てはまらないのでしょうか? 結婚の約束は口約束で数回、結婚の両親への紹介は片方のみ(将来結婚を考えている程度の挨拶のみ)、相手から未記入の婚姻届をもらったのみ。 どうかお教えください。

  • 未成年の証人

    どうも、19の女です。 今回は、婚姻届について質問です。 彼氏は私と一緒で19の未成年です。 婚姻届を出す場合は 未成年は親の証人が必要です。 私の両親は離婚していますが 母親と暮らしているので 母親が証人になってくれるのですが、 問題は彼氏です。 彼氏の両親も離婚していて、 逆に母親が居なくてお父さんが 居るとゆう感じなのですが、 お父さんと縁を切ったらしく、 連絡先も居場所も知らないとの事。 この場合、未成年の証人が 誰も居なくなるのですが、 婚姻届は出せますでしょうか? 彼氏にはお兄さんが居るのですが 婚姻届は親以外は無効と 役所の方に言われてしまいました。 長々とすいません。 詳しい回答お待ちしてます

  • 婚姻届の証人、誰に書いてもらいましたか?

    近々入籍の予定があり、市役所に用事があった際についでに婚姻届をもらってきました。(出すのはまだちょっと先ですが) 婚姻届を出すには証人が二人必要ですが、私は、夫婦二人の友人で彼と私が付き合うきっかけになったという人が二人いて、しかも近くに住んでいるので、その人たちに書いてもらうつもりだったのですが、 彼の両親は、証人は双方の父親が書くべきと思っているようです。 (書かせないと怒ると思います…。) 法律的には、どこの誰が書いてもかまわないとなっていることは彼の両親も知っていると思います。 ただ、どちらの両親も遠くに住んでいるので二か所に郵送することになり、些細なことではありますが、面倒です。 最終的には彼の両親が望む形にはなりそうですが、結婚する当人の意見を当然のように無視して…というのは少々癪です。 彼の両親を怒らせずに納得させる、良策がもしあるのなら伺いたいです。 また、皆さんは誰に証人になってもらいましたか? やはり双方の親という人が多いのでしょうか?

  • 就職活動に結婚は影響するのでしょうか?

    理系大学院生で今年就職活動を控えているものです。 縁あって、結婚することになりましたが、就職を考えると今入籍したほうがいいのか、修了後に入籍したほうがいいのか、悩んでいます。 結婚相手の彼とはすでに同居しています。婚姻届も市役所でとってきました。 気持ちは、もう入籍しようと思うのですが、婚約期間ということにして修了後に入籍したほうが、就職しやすいのではないかと、彼が心配してくれています。(彼は社会人です) 双方の両親は賛成してくれていますが、就職活動が控えていることもあって、修了後の方がいいのではないかと、アドバイスしてくれています。 私の意識次第だとは思いますが、既婚という事実が、就職活動にどれほどの影響を与えるのか、教えてください。まさか、男性と女性で違ってくるとは思いませんが、もしもそのあたりの影響があるのならば教えてください。

専門家に質問してみよう