• 締切済み

中上健次の評価とは?

 最近、中上健次の「岬」・「枯木灘」を読み始め 最近の作家の作品とはちょっと違う感じがするの ですが、一般的な中上健次の評価を知りたいので すが・・・  批評などもよんでみたのですが、評価に差が あり過ぎる気がします。  よろしくお願いします。

  • su-zu
  • お礼率40% (9/22)

みんなの回答

  • yapoo
  • ベストアンサー率14% (265/1865)
回答No.1

中上先生の本って重いですよね   「路地」とか「兄」が死んだり「父親」がいなかったり・・・   先生は「路地」に住んでいて朝鮮だか韓国だかのハーフ(すいませんちゃんと覚えてないです  もしかしたら違うその辺りの国かも  本にちゃんと書いてた気が  テレビでも言ってたんだけど忘れた)で差別を受けていたみたいです   だから「路地」の事を残したくて書くみたいな事を  テレビで言ってたのを見た事があります  映画も撮ったとか写真に撮ったとかってのも言ってた気が・・・  今は「路地」がなくなったらしいですね   評価は好きな人もたくさんいるけど  長くて読みにくいって言う人もいますよね  私は好きなのもあるしちょと読みにくいのもあったので  特別に好きってほどではないですが「路地」の事とかは  覚えておきたいなって思っています         

関連するQ&A

  • 和歌山の新宮の歴史の調べ方

    中上健次の岬、枯木灘、地の果て至上のときを卒業論文でやっているのですが、和歌山の新宮の正確な地理的、歴史的な資料がどうしても必要です。適切な文献を紹介してくれるとありがたいです。

  • 文体

    中上健次(中期まで) 中島敦(古潭) 乙一(GOTH) 綿矢りさ(蹴りたい背中) 武者小路実篤(友情など) のような芸術的な文体が好きです。 他にこのように美しい文体を持つ作家がいれば教えてください。

  • 何人に評価してもらえばいいの?

    卒業研究で制作した作品を一般の方に評価してもらおうと思うのですが何人に評価してもらい、何人に良い作品だと答えてもらえたら、その作品は良い作品だといえるのでしょうか?回答お願いします!

  • 人間の無意識を抽出するような、不可思議な小説はないでしょうか

    私は日本文学の中でも、人間の無意識を抽出するような、不可思議な小説を好んでいます。 作品や、作家をあげるとすれば、黒い水脈と呼ばれるアンチミステリー三作(ドグラ・マグラ、虚無への供物、黒死館殺人事件)、江戸川乱歩、中井英夫、夢野久作、夏目漱石、日本古典文学、(方丈記、徒然草、源氏物語)仏教物(正法眼蔵、歎異抄)安部公房、太宰治、宮沢賢治、倉橋由美子(聖少女)などです。大江健三郎、中上健次、谷崎潤一郎なども今度読んでみようと思っています。 こんな私が好みそうな作家、作品は何かないでしょうか。別に、不気味な作品でなくても、私が好みそうな物でしたら、何でも結構です。よろしくお願い致します。

  • 作家の価値

    普通に本が好きな者です。 別に批評家ぶる気は全くありませんが、最近の作家の作品に辟易しております。ふと気づいたのですが、感銘を受けた作家は皆故人かもしくはかなり高齢です。 各個人の好みの問題と言われればそれまでですが、皆様はいかがでしょうか? それとも現代作家も数十年後には著名作家として名を残しているでしょうか?

  • 村上春樹好きな私におすすめする小説は何かないでしょうか

    私は村上春樹の作品が好きで、ひととおり長編作品は読んでみました。あまり読書経験がないものなので、村上作品と似たような傾向の作品を探しています。 他には、黒い水脈と呼ばれるアンチミステリー三作(ドグラ・マグラ、虚無への供物、黒死館殺人事件)が非常に大好きです。このように、不気味かつ、人間の無意識を抽出するような小説を好んでいます。 さらに好きな作家を挙げると江戸川乱歩、中井英夫、夢野久作、夏目漱石、日本古典文学、(方丈記、徒然草、源氏物語)仏教物(正法眼蔵、歎異抄)安部公房、太宰治、宮沢賢治、倉橋由美子(聖少女)などです。大江健三郎、中上健次、谷崎潤一郎なども今度読んでみようと思っています。 こんな私が好みそうな作家、作品は何かないでしょうか。別に、不気味な作品でなくても、私が好みそうな物でしたら、何でも結構です。よろしくお願い致します。

  • 芸術と批評について

    私は美大に通うものです。 最近大学の教授や本などによって、作品に対する評価が違うことが気になっています。 在る人は、「ここがよい」といっているのに、違う人は「ここが変だ」といことが度々です。 そこで少し疑問に思いました。 皆さんは批評された時や、批評文を読んだ時に、その批評を受け入れますか?それとも、その批評に対してさらに疑問を投げかけたりするのでしょうか? また、よい批評とはなにか。批評のよい読み方。など…何でも結構ですので、皆さんのご意見お願いいたします。

  • 文学的に評価されているライトノベルを教えてください。

    文学的に評価されているライトノベルを教えてください。 正確に分類するのは難しいかもしれませんが一般的にライトノベルとされる作品、つまりライトノベルというジャンルが成立してからのもの(昔の児童文学などは含まない)で、文学的な評価が高いものを教えてください。 ここで言う文学的な評価とは、エンターテイメントを含む広い意味での小説としての評価ではなくてあくまでも純文学的な評価のことです(純文学もエンターテイメント化してきてるよ的なつっこみはナシで・・・)。 例えば文学畑の小説家や評論家が評価しているとかそういうライトノベルを知りたいです。 ちなみに筒井康隆が書いたライトノベル、とかそういう系統のものはナシで、あくまでもライトノベル作家の作品でお願いします。 知っている方は知っているだけ挙げて下さい。

  • 夏アニメの評価を教えてください

    しばらくテレビを見れる状況ではなかったのですが、 最近やっとお休みをいただけたため、録画していたアニメを見ようと考えております。 ただ、数がいかんせん多すぎるため、現時点で評価の高い 3~5作品くらいを見ておこうと思っているのですが、 2013年夏開始のアニメで一般的に評価が高いアニメを教えてください。 評価はあくまで人それぞれのものだとは思うのですが、ネット/リアルの評判や 単にオタクショップ店頭での盛り上がりなどでの判断でも結構です。 ちょっと調べた感じでは、物語シリーズ、イリヤ、フリー、ダンガンロンパあたりが評判が良いのかな?という感じでした。

  • 町田康 「きれぎれ」

    過去の芥川賞を読んでみようと思い、「きれぎれ」を読んでみました。 冒頭からビックリ。とても耐え切れず、4ページあたりで断念しました。 あの作家も布袋にブン殴られたという印象しかなく、他の作品も読んだことはありません。 完読された方、あの作品はどこが良かったんですか?どこが評価されたんですか?文脈もストーリーも把握できず、読んでいて非常に辛かったです。完読された方の率直な批評を聞かせてください。