• 締切済み

25歳までにやっておけば良かったこと。

皆さまこんにちは!いつもお世話になっております、チビオニと申します。 先日、baisyooooさんの、「高校生のうちにやっておけばよかったこと」なる質問に感銘を受け、 自分自身も今年で24歳になるので、皆さまから「25歳までにやっておけばよかったこを」をアドバイスいただけたらうれしいです。 どんなことでもいいので、気軽にお答えください!!

みんなの回答

回答No.11

こんばんは。 楽しそうなので参加させてください。 私の場合は、”ピアノを習う”、これが一番です! ずっと習ってみたかったので。 右手と左手が別々に動いて、自由に曲を弾けるなんてすごい!と思います。感動ものです! 自分で弾けたら楽しいだろうな、と思います。 あとは、自分がやってみたいな、と興味をもったことにとりあえず挑戦しておけばよかったな、と思っています。(たくさんあります…) 年を重ねるほどしがらみが増えて、できないことが多くなるというのも、ひとつの現実ではあります。(私の場合ですが) 25歳までにやりたいことをやっていたら、今自分はどんなふうになっていたんだろう、多分同じ人生ではなかったんだろうな、なんて考えるのは楽しいですけど…。 すみません、本題からずれましたね。 楽しい25歳を過ごせるといいですね。

chivi-oni
質問者

お礼

私の母も、いつも「何か楽器ができるといいのに」と言っているように、後に思うものなのでしょうか。 私もなにか楽器を始めてみようかな・・。 「興味をもったことは挑戦しておけば良かった」・・やってみないと何事もわからないですしね! しかし物事によっては「やりたいこと」でも努力や苦労が必要ですよね。大変だけど、そうゆうことを成し遂げた時は達成感があると思いますので頑張りたいと思います! hana2005-1962さん、アドバイスありがとう!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • moimoi100
  • ベストアンサー率18% (4/22)
回答No.10

夜遊び!! 自分の自由になる時間とお金、そして体力がある時期って短いと思うので。 もう少し年をとると、「早く帰って布団に入りたい・・・」などと思ってしまいます。

chivi-oni
質問者

お礼

徹夜とかすると肌が荒れるんで、夜遊びあんましたいとか思わないですねぇ・・って23なのに終わってるかも!?私!! 欲しいゼ!肌体力!! ・・ということで、肌力を上げることにしました! moimoi100さん、アドバイスありがとう!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#15782
noname#15782
回答No.9

チューブトップとかキャミソールとかで街を闊歩する!!! なんであの頃あんなに恥ずかしがってたんでしょうか??? 今じゃもう、とてもじゃないけど出来ません(泣)。

chivi-oni
質問者

お礼

あーそれ超わかります!! 「高校生の時、なんでもっとやせて制服かわいく着こなさなかったんだろう」という私の後悔と似てますね。 あーでもキャミソールはやっぱ恥ずかしいですね・・タンクトップはいいけど。 こんな私も、g-g-canadaさんのように後悔する日が来るのでしょうか?? アドバイスありがとうございます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sineminna
  • ベストアンサー率31% (118/370)
回答No.8

お金を貯めて株!! これにつきます! 若い頃は高い車乗りたがりますが、それをぐっとこらえて株に投資しておいたら良かったなと毎日思います。

chivi-oni
質問者

お礼

か、株ですか?! 株でもうけるにはけっこう業界の知識とか必要ですよね・・私にできるかな。 まずは少し株について勉強してみようと思います! sineminnnaさん、アドバイスありがとう!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

転職!! やはりこれにつきます。 男にとって仕事は一生涯ですからね~。 就職してから何か違うと思いながらもずるずるきてしまって、本気で転職を考えた20代後半ではもう選ぶ権利が非常に狭くなってしまいました… もっと色々な業界を知りたかったですね。

chivi-oni
質問者

お礼

「何か違う」と気づいてても、「自分の頑張りが足らないのかも」とか考えちゃたりして、判断が難しいですよね・・。 20代の後半ってやはり仕事においても節目なのかもしれないですね。 それまでに気に入る仕事に就けるように、頑張りたいです! chokipa427さん、アドバイスどうもありがとう!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

私の体験からから言うと、もう少し大胆にいろいろ挑戦すればよかったです。 私は、29歳で起業、34で結婚、35で子どもができました。 もっと大きな会社を創る夢があったんですが、子どもができると 守りに入ってしまいました。決して子どもがいることが負担ではなく それなりに幸せだと思っておりますが、もうすこし早く独立しておけば 違ってたかなと思うときがあります。 あと、武術を身に付けておく・・これも必要かと・・

chivi-oni
質問者

お礼

皆さまおっしゃるように、結婚や家族をつくることが人生に与える影響って大きいのですね。 自分ややひっこみじあんなので、seiwakaisoさんの言うように、少し大胆にいろいろやってみようと思います! 武術??「自分の身を守れるのは自分」ってことでしょうか?だとしたらそのとおりですよね! アドバイスありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • misone
  • ベストアンサー率26% (13/50)
回答No.5

#4です。chivi-oniさんは男性ですか?男性だったら出産は無いですよね!ごめんなさい!!

chivi-oni
質問者

お礼

chivi-oniは女性ですよん! ご親切にmisoneさん、ありがとう!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • misone
  • ベストアンサー率26% (13/50)
回答No.4

生命保険に入る!! 26歳で結婚30歳で保険に入りましたが(それまでダンナの保険の家族特約)不妊と肥満(幸せ太り?)で免除項目ずらり・・・同じお金額払うのにゲンナリです。chivi-oniさんが独身、無保険であれば結婚(出産、幸せ太りするかも)前に保険に入る事をお勧めします!!審査にBMIも関係あるんですって~。

chivi-oni
質問者

お礼

misoneさんリアルな回答ありがとうございます!! 最近の保険は規約が多すぎてめんどく・・ややこしいですよね。太っただけで免除なんて厳しーーー! 自分は太りやすい体質だし、是非検討したいです・・!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#114321
noname#114321
回答No.3

自分のリミッターを知ることでしょうか? 死ぬほど飲む、徹夜でぶっ倒れるほど仕事する(1回だけじゃなくて)、有り金はたいて遊ぶ(あるいは自分へ投資する)、など。限界を知ると後々楽ですし、ムチャしませんから。30過ぎてから自分探しい、などやっていると確実に将来暗いです。周りにいますが。 それとトラブルを恐れないでなるべく多くの人と接することでしょうね。小銭を貯めて、パソコンに向かって誰にも会わない、ではちょっと・・・そんなん老人でもできるでしょ? 時を無駄にせずがんばってください。

chivi-oni
質問者

お礼

自分はけっこうお金に関してもエネルギーに関してもケチる方なので、aobajamさんのご意見を聞いて、このままじゃダメだな、と思いました。 ちなみに人とのトラブルも恐れまくり・・。失敗してもいいからもうちょっと勇気だしていこーと思います!! アドバイスありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.2

何時になっても同じなんですが、 勉強して情報を集めて行動する・・・これの「基礎」として必要なのが<体力>・<精神力>・<運>です。 このうち、実際に一番基礎なのに、分かりにくいのが<運>です。 精神力は其れよりもは分かりやすいでしょうが、まだまだ分かりにくいでしょうから、体力をつけることから始めるのが良いでしょう。 ただ、これもいきなり、筋トレをはじめる・・・なんてのは情報不足です。 まず学生時代には徹底して勉強する(高校までと大学では違うが。また社会人だと内容も違うが)・・・これができなければ、其の原因を探る・・大体が上記ですが。 では体力・精神力をつけるには・・・運をつけるには? こうやって、フローチャートを描いて、自分自身の考えを見えるようにすると何をするべきかが分かってくるので、 次に、自分の50歳か60歳程度までの暦本などを手に入れて、 其処に年毎にやるべきことや、其の年までに完成させるべきことを書き入れていくことです。 私の場合は、これを中学時代にやりました。予定通りにはもちろん行きませんけど、これを毎年やってゆくことが良いでしょうね。 こうしながら、上記様に勉強して情報を集めるのです。 例えば私だと、体を鍛える・・・格闘技・・だとこれは相手にダメージを与えたり、悪くなると、殺してしまうこともあるので、運勢的や家系などからやらないほうが良いとかが分かってきました。其の前に少林寺から極心をやっていましたが、止めました。 そういう表にあまり出てこないが、一生に有用ないろいろ知らなかった情報が集まってきます。 私の場合、罪が深い家系だったので、時間がかかっていますが、 上記をすれば貴君の表に出ている事だけでなく、なぜ生まれてきたのか? 何をするべきなのか? まで分かってくる可能性が出てきます。

chivi-oni
質問者

お礼

中学時代に人生設計を立ててしまうなんて、恐れ入りました・・! 私も計画通りにいくかはわかりませんが、フローチャートを作ってみようと思います! 体力・精神力・運を身につけたいぞーー! timeupさん、アドバイスありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プールに持っていくと便利なもの。

    皆さまこんにちは。いつもお世話になっております、チビオニと申します。 実は約2年ぶりにプールに行くのですが、「持ち物」のことで、 大判タオルとか、日焼け止め・・といった基本的なものはわかるのですが、 なにせ、ひさしぶりに行くので、何をもっていくべきか、よく思い出せません。 皆さま「これを持っていって方がいいよ!」「便利だよ!」というものがありましたら、 アドバイスお願いします!! ※ちなみにチビオニは♀です。

  • 引越しに適した季節。

    皆さまこんにちは。いつもお世話になっております、チビオニと申します。 実は近々、実家を出て「一人暮らしをしよう」と考えているのですが、 季節的に「引越しをしやすい季節」とかってあるんでしょうか?? アドバイス等あったら、よろしくお願いします。

  • 血液のカロリー。

    皆さまはじめまして。いつもお世話になっております、チビオニと申します。 先日献血をして疑問に思ったんですが、血液って100ml中何カロリーあるんでしょうか?? 別に血を飲もうってわけじゃないんですし、ダイエットというわけでもないんですが、   自分は何カロリー血をぬいたのか、気になったのです。

  • 市外の保健所を利用できる?

    皆さまこんにちは。いつもお世話になっております、チビオニと申します。(^^)v 質問のタイトルのまんまなんですが、近々保健所で検査を受けようと思っているのですが、 なるべく早く受けたいので、自分の市ではなくて、 他の市の保健所にて検査を受けたいのですが、 市外の人間でもそれというのはできるものなのでしょうか?

  • 有給の取り方

    皆さまこんにちは、いつもお世話になっております、 チビオニと申します。 バイトを始めてしばらくたち、「有給」なるものがでたのですが、 「仕事を休んでいてもお給料をもらえる」ということは何となくわかるものの、 どんな時に有給を入れたらいいのか、今ひとつわかりません。 皆さまおすすめの「有給の取り方」等ありましたら、 是非アドバイスくださいませ。

  • 良き妻とは・・

    皆さまこんにちは!いつもお世話になっております、チビオニと申します。 実は23歳になった最近、突発的に 「良き家庭の妻になりたいなぁ」と考え努力しようと思っているのですが、 皆さまが望む「家庭の良き妻」とはどんなものでしょうか?? 「どんな人柄」でも「こんなことができるといいよ」でもいいので気楽に希望、またはアドバイス下さいませ!

  • 歌詞の和訳ができるには・・

    皆さまこんにちは。いつもお世話になっております、チビオニと申します。 自分は、お気に入りの「英語のオムニバスCD」をよく聞いているのですが、英語の歌詞はのっているものの、 日本語訳がのっていません。 それで何とか辞書を片手に訳してみたりするのですが、どうもうまく訳せません。 英語の歌の歌詞を訳すためには、どんな勉強をしたらよいのでしょうか。 アドバイスがあったらよろしくお願いします。

  • もらってうれしいおいしいギフト。

    皆さまこんにちは。いつもお世話になっております、チビオニと申します。 おいしいお菓子のギフトを送ろうと思っているのですが、 「もらってうれしいおいしいギフト用のお菓子」がありましたら、教えてくださいませ。

  • ライブに行く時の準備。

    皆さまこんにちは。いつもお世話になっております、チビオニと申します。 実は近々、T.Mレボリューションのライブに行くのですが、 こういったライブに行くのは7年ぶりなので、どんなものを持っていったらよいのか、どんな準備をしたらいいのか、 いまいち想像できません。 ライブをしっかり楽しむためにも、何かアドバイス等ありましたら、教えて頂けるとうれしいです!

  • もらってうれしいお中元。

    皆さまこんにちは。いつもお世話になっておりますチビオニと申します。 現在わたしは、お中元の品を扱う仕事をしているのですが、 ところで皆さまは 「何をもらったらうれしいですか??」 仕事をしながら興味があるので、教えて頂けるとうれしいです。

有線接続と無線LANの優先順位
このQ&Aのポイント
  • 有線接続と無線LANの優先順位について知りたいです。
  • 現在は有線接続を使用していますが、2台目のパソコンを無線LAN接続したいです。同時に使用する場合、どちらが優先されるのでしょうか?
  • EPSON社製品に関する質問です。
回答を見る