• 締切済み

人間関係が下手

どうしても友達関係が下手です。 友達はいるのですが、どうしても上辺になってしまいます。上手く心を開けません。嫌なこと言われても相手に嫌われたくないから、へらへら平気そうにしてしまったり、辛いことがあっても、相談すると「弱い子」って思われて嫌がられるんじゃないかな…と思ってずっと我慢してたら、周りから「悩みのない一人でしっかりやってく子」と思われてしまい、ちょっと何か心の一部を言うと「あなたらしくない」と言われます。 そんな感じでずっと来ていて、最近自分が惨めな奴に思えてきてしまいました。友達も都合のいいとき(他の子と仲が悪くなったから私のところにくる、とか)に頼られるだけで孤独で寂しいです。 皆さんはこんな経験ありませんか? どうしたら友達と上手くやれるのでしょうか? アドバイスお願いします…(;_;)

  • 5pac3
  • お礼率75% (6/8)

みんなの回答

  • anchan1
  • ベストアンサー率25% (142/554)
回答No.6

No.1です。 お礼ありがとうございます。 考えたのですが 私と貴方の共通点が・・・ >友達も都合のいいとき(他の子と仲が悪くなったから私のところにくる、とか)に頼られるだけで孤独で寂しいです。 この方たちからは既に頼れる人Aさんという絶対位置が成り立っており、あらゆる努力?してもこれらの人たち(どちらかというと誰にでも頼りたいタイプの集合)の考えを覆すのは難しいかもしれません。数人は新たな一面と見てくれるかもしれませんが・・・・ 思うにこれから人間関係を広げていく時にやはり小出しに(うざがられようと)悩みを出したり泣いたり喜んだりとして形成していけばいいと思います。 実は私、自分の心の中をよくよく探ると「私の悩みをうざがられさ避けられる」ことが恐いのかもしれません。 貴女はどうですか? 私の場合は小心で妙に完ぺき主義で臆病なんですね。 更に私は 自分が困ったときにこうしてほしいということを他人に具体的にしています。 だからこそ『頼ってほしい人集まってー』というオーラが出て 頼りたいタイプが集まってくるのかもしれません。 頼りたい時は悲しいですが。。。

  • kneissl
  • ベストアンサー率30% (97/320)
回答No.5

対人関係の中での自分というのは、いわゆる「見せる」自分ですよね。 だから、計算し尽くされたものです。まあ、理論上は。 あなたの場合も、「強く見せたい自分」というのがあって、友人からは「強い自分」に映っている訳で、「強く見せたい自分」=「強い自分」が成立しているわけですから、一応は満足なはずです。でも、その「強く見せたい自分」の反対側にも、実は「見せない」自分がいてですね、要は、全部ひっくるめて“自分”ということなんですよね。 「強く見せたい自分」=「強い自分」っていうのもひとつの姿であって、その裏側の「弱い自分」もひとつの姿で、どちらもあなたの範疇であって、どちらが本当、どちらが嘘ということはないという認識でいた方が、俺としては気楽だと感じます。どうですか? 「らしくない」みたいなことは言われますけど、「らしい」か「らしくない」かは、自分でも他人でも捉え方違うんで、突き詰めていってもしかたないと思うんですよ。だから、どうしていきたいのか、自分は。それを突き詰めた方がいいと思いますけどね。やっぱり「強く見せる」をしたいなら、最後まで突き通すしかないですね。だって、「強い」を望んだのは自分ですからね、そう見られたいと思って「強く見せる」を選んだんですから、最後まで強くいなければなりませんよ。それで、時々弱音吐いて、それでも受け入れて欲しいって、それはやっぱり難しい。「見せる」自分がそうしてるんだから、自分の都合のいいようにはいかない。「強い」か「弱い」、どちらかの評価はついてしまうものです。出川は「弱い」、泉谷しげるは「強い」。ふかわは「弱い」、横山やすしは「強い」。ね、誰だって、そう見られるんですよ。ほんまのところはわからない。強く見られたくないなら、見せ方変えるしかないですね。 心を開く、なかなか難しいですけどね、全部見せようとするから、余計難しいんじゃないですか? こいつの前ではこうありたいとか、あいつの前ではああありたいとか、そうやって自己像が変わってもいいと思うんですよ。 もちろん一定させてもいいですけど、ほんでだいたい一定するんですけどね、でも、自己評価は違うんだっていう嘆きは、誰にも伝わらないですよ。誰だって、自分が知ってる自分と他人が知ってる自分というのは違うんですから、見せ方を工夫するしか、それはほんとにない。 あと、友達と親しくなろうと思ったら、やっぱり自分から心開いていくしかないですね。やっぱり、心開いてない人間に心開こうと思わないですからね。 だから、どっちがやるかってことじゃなくて、「あ、この子、気が合いそうやな」とか思ったら、(どう思われるかな?)とか気にせずに、会話することですね。会話量を増やせば、自分も現れる、気心知れてくる、どんな人間かわかってもらえる、結果的に心開けてくるし、親しくもなります。戦略論というか、腹の探りを考えてもしかたないんでね、とにかく自分主導で、相手のどこを評価するか、どうやって相手を好きになるか、そういう方に気を回した方がいい。 人間関係なんて、不安定ですからね、積極的に関わっていかないと、構築されませんし、維持もできませんよ。それにつきますね、人間関係は。善くしようと思えばね。

  • ruru24
  • ベストアンサー率38% (59/155)
回答No.4

人間関係って難しいですよね。 でも、5pac3さんが心を開かない限り、お友達もホンネは出せません。 まずは5pac3さんが心をオープンにして下さい。 悲しい事があったら、涙を流して良いのです。きっとお友達は本気で心配してくれると思いますし、何より嬉しいと思います。心を開いて貰えるって嬉しいんです。そして、力になってあげたくなるんです。 腹が立ったら、そんな風に言われると嫌な気持ちになると正直に言って良いのです。きっと「ごめんなさい」と言ってくれるでしょう。 恐い時は「恐いから一緒に居て」と言って下さい。 まずは、5pac3さん本人がご自身の感情を受け入れることです。 強がらず、自分で自分の寂しさや悲しさをリアルタイムで感じて下さい。そしてありのままを表現できた時、きっと輝いていると思います。 だって、お友達がもしそうしてくれたら、嬉しいでしょ。 やってみて! 毎日が楽しくなりますよ。

5pac3
質問者

お礼

相談に乗ってくださって有難うございます。 やはり私が心を開かない限りは難しいのでしょうか・・・。感情を表に出すのが苦手で。どう表現すれば良いんだろうとか、相手はどう思うだろうとか、考えてるうちに全てが嫌になって自分が惨めで情けなくなってしまうんですよね・・・。 でも、このまま開かないでいたら何も変わらなくて、またいつかズーンと沈んでしまう。少しずつさり気なく開いて行けたらな、と思います。 有難うございました(><)

  • mondi
  • ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.3

私も今現在大学で質問者さんと同じ感じで友達とつきあっています。 友人に本音や自分の考えを言えないんです。 私はやっぱり友達って親よりいろんなことを話せる存在と考えているので正直この子たちは友達じゃないんじゃないかと考えることがあります。 ですがその子達とは別に小学校、中学校からの心から大切な友人も居ます。 質問者さんは今現在簡単に自分の心のうちを話せる友達が居ない、とのことでしたが、ならいっそ心の内を簡単に話せたころ(小さい頃などはそういうのを気にせず話せたでしょうし)の友人ともういちどコンタクトをとってみるとかいかがですか? たしかに身近な友人にはなれないかもしれませんが愚痴を言えたり、思ったことを言えるという友人がいるだけで全然違います。 私も友人関係でもやもやしちゃったときによく愚痴らせてもらってます'' そのかわりお友達が辛いときには私が支えになってあげられたらと思っています。 このアドバイスでは身近な友達を作りたい、というのでしたらあまり役に立たないかもしれません、 ですが、今の友人関係に悩んでいる気持ちを軽くできるということで回答させていただきました。

5pac3
質問者

お礼

ご相談に乗っていただき有難うございます。 共感してくださる方がいらっしゃって凄いホッとしました。 他の学校ですが、本音を言える大切な友達は居ます。mondiさんにそう言って頂いて気持ち、軽くなりました。確かに今の友達が全てではないですしね。。今度また情緒不安定になったら他校の大切な友達にちょっと漏らしてみようと思います。やっぱり自分を出すのが苦手なので「ちょっと」になってしまうんでしょうが(笑) アドバイス有難うございました(^^)

  • airi000
  • ベストアンサー率34% (46/134)
回答No.2

私は小学校の頃、猫かぶり少女でした。。 私もあなた同様、惨めな奴だなぁって自己嫌悪に陥りましたよ。 そんな自分に卒業しようと思って、中学生活はガラッと気持ちを切り替えました。 何をしたかというと・・・ ・家でのありのままの自分を徐々に出す ・悩み事があったら友達に即相談。そしたらそれから友達からもいろいろ相談されるようになったよ。 ・部活動をがんばる。(私は運動部に入ってたんだけど、そこで出会った友達と衝突しながらも、最後はいい関係に結びついたな) 私が質問者さんに言いたいこと、それは『自分らしさ』を持って、ていうこと。 自分が一番リラックスできる状態の自分自身でいるということ。 (素の自分を出せるようになると、本当に楽だよ!) 悩み事があったら、一人で苦しまずに助けを求めよう! 質問者さんがそうやって少しずつ心を開いていけば、相手の子も心を開くハズだし。 例えば、『友達関係ってどうやった上手くいくもんなんだろうね』って、まさにこんな質問だっていいと思います。 馬鹿笑いしたいときはして、泣きたいときは泣いといて、我慢しなきゃいけないときは我慢して… 80%自分自身、20%相手を思いやる気持ち それさえ兼ね備えていれば、きっと上手くいくよ。 質問者さんはそうやって自分を変えたいっていう強い意志を持っているんだから、大丈夫! 素の自分を受け止めてくれる友達、見つかるといいですね。

5pac3
質問者

お礼

相談に乗って下さって有難うございます。 冷静になって考えてみると私もそうとう猫かぶりな奴かもしれません(苦笑)素の自分を出せたら確かに楽なんでしょうが、なかなか出せなくて(--;)出したくても、自分を見せることが苦手なんです(プライドが高いのかもしれません…)苦手苦手言いつつも、今回のように何か困ったときに助けを欲しがってしまう・・・でも普段の性格と印象で、助けを求められない。。こんな葛藤があって(^^;) アドバイス有難うございました!

  • anchan1
  • ベストアンサー率25% (142/554)
回答No.1

既婚30代の女です。 私も同じタイプかもしれませーん。 実際、人の悩みを聞くと 「あー 私だったらそれで悩んでもこっちがあるから悩み対策練れるよなぁ」ってなことで(傲慢?) 適度にアドバイスし、それがあたって 等の自分の悩みはもっときっついものであったりして相手に言っても無理だろうということで滅多に悩みを打ち明けません。 傲慢かもしれませんが、、、、 30代なっても頼られるばかりでちょっときついです。 姐御面したり私に任せての一言も言ってないのですが・・・・ アナタはある意味 聞き(いや聞き出し)上手なんでしょう (私、ここではけっこう毒舌ですが対話になるとグッと堪えて聞く側の心情に立ってギリギリまでガツンといわないほうです) まず、貴女はちょっと自分を褒めてあげましょう。 最近、周囲を見て思いついたのですが 良かれ悪かれ甘え上手のと言われる人は さりげなく甘えてる。 時に「お願い」「うーん ゴメンネ 」と断ったり。 後は友達を広げてしっかりした自分をあまりアピールしないこと。 (無意識にしていると思うので 私がそれ) 自分自身もそうなんですが人って思い込んだらそのイメージを中々変えようとはしないものですよ。

5pac3
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。 感情が溢れてしまって上手く説明できなく、乱文になってしまったのに、色々読み取って下さってその上共感してして下さって・・・本当に嬉しいです。 そうなんですよ、姐御面してしまうんです。でも普段姐御面してると弱い面を見せられなくて(^^;) しっかりした自分をあまりアピールしないっていうのは確かにそうですね。たまには頼られてもさり気なく断ってみようと思います。相手には申し訳ないですが・・・。あんまり自分で自分を追い詰めないよう、適度に心に余裕をもてる程度にしたいと思います。 本当に有難うございます。

関連するQ&A

  • 人間関係のこと

    さて、タイトルからお察しして欲しいのですが… はっきり言うと、悩みです。人間関係のことで。 修学旅行の班決めを少しすることになりました。 班は1クラス7班と決まっていて、女子は14人いたので、2人ずつということになりました。 私は既に行きたい友達「Aちゃん」(仲のいい)がいたので、その子と組もうとしましたが、その友達と行きたいという子「Bちゃん」がいたんです。(もちろん仲はいいです) でも、1班女子3人には出来ないそうで。 つまり、1人抜けないといけないということです。 …それが、悩みなんです。 私はAちゃんと。でも、BちゃんもAちゃんと。 たとえ、抜けたとしても一緒になる子は、面白い子「Cちゃん」です。 だけど、私はその子よりAちゃんと行きたい… でも、Aちゃんが本当はBちゃんと行きたかったら… ちゃんと気持ちを尊重しないと… と、その間を行ったり来たりしている状況です。 でも、小学校の修学旅行のとき、嫌いな子を押し付けられたり、その子の面倒を見てくれと先生に頼まれ、あまり楽しくなかったので、中学では絶対仲がいい子と行くと決めていました。 ↑かなり我侭な意見ですが、もっと我侭なことを言えば「同小のBちゃんは、そのとき楽しかったんだから、今回は私に譲って欲しい」…そんな感じです。もっとも、Bちゃんがそのとき、本当に楽しかったかは分からないんですけどね… もちろん肝心のAちゃんが、ホントはBちゃんと行きたいと思ったら、引き下がりたいです。 でも、そんなこと聞いたら、誰だって落ち込みますよね。聞けるはずがありません。 ただ、せっかくCちゃんや他の子が我慢したのに、自分が我慢しないというのも…ちょっと… なので、第3者側から見たことを、言ってほしいです。

  • 人間関係

    私は、22歳なんだけど、昔から、悩みや苦しいことは、一人で悩んで1人で解決する方でした なので、友達はいるけど、あんまり自分の事は相談しないって言うか、どうしても、相談できないんです。本当は相談して、友達にも自分のことわかってもらいたいんだけど、低く見られたくない・弱い人間だなんて思われたくないっていう変なプライドが強くあって、相談したいけどできないんです。 なので、友達との人間関係も希薄になってしまい、一緒に遊ぶ友達はいるけど、親友とか心友がいなくて… 最近職場で出会った同期の友達も、はじめは「何かあったら相談してね。私の事頼ってね。」って言ってくれる、優しい人なんですが、私が全然相談しないので、「あなたは、私には何も言ってくれないもん。すごく寂しい。最近それがすごく悩みなの」って言われまして。 本当は、自分もその子に頼りたいんですが、今まで、何でも自分ひとりで解決してきたことが多かったり、強がりな性格やプライドが邪魔して、どうしても、心を開けないんです。周りの人への頼り方が分からないんです。 わたしも、そのようにやりたい!って気持ちはあるし、親友や心友ができないのは、私が心の殻を割れてないっていう原因は頭では分かっているんだけど、それがどうしてもできないので、私自身も苦しくて悩みです どうしたら良いんでしょうか??

  • 人間関係に悩んでいます・・・

    私は正直今まで学校を心から楽しいと思ったことが無いのかもしれません・・・ 今高校2年生なのですが、毎日学校に行くのがつらいです。 クラスはみんな仲がよく、私もいつも移動やペアを作るときなどに一緒になる子はいます。 その子とは去年からずっと仲が良かったのですが、文化祭(6月)でお互い頑張りすぎてストレスがたまり、私が落ち込みやすいことを知っているその子は私に強く当たり、私が落ち込むのを避けるため、気を遣ってあまり話さなかったそうです。 文化祭を終えてからは徐々に話すようにもなったのですが、私自身「もう、話にいってもいいのな・・・」と考えてしまいその子のもとに話にいけません。 その子も友達が多く休み時間はいろいろな人と話しています。それを見ると「私といないほうが楽しいのじゃないかな・・・」って思って余計いけなくなります。 でも文化祭前はほんとに腹を割った仲で毎日それなりに楽しかったです。 今でもその子と前みたいにもっと話したいです。 休み時間はあまり話さないけど、移動やペアは今でも同じでそのときは普通に前みたいに仲がよいのです。 どうしたら気を遣わず前みたいに戻れるでしょうか・・・? それと私は孤独感を強く感じてしまいます。 まわりの人には「お前ほど顔ひろい人はおらん。」「どこいってもともだちおるやん。」「毎日楽しそうやなあ。」などよく言われます。 でも自分自身は友達少ないんじゃないか・・・、いじめられるんじゃないか・・・、嫌われてるんじゃないかと毎日人に気を遣っていて正直疲れます。 どうしたらもっと楽に学校に行けるでしょうか? 楽しく過ごせるでしょうか?

  • 人間関係について

    こんにちは 高校2年生の女です 女子校に通ってます。 今同じクラスの友達(A)と気まずいです。 Aは1年の頃も仲が良くて仲良過ぎて周りから○○とAだけは離されるよ!と言われてたし、自分たちでもそう思ってました 正直うざいと思う事は時々ありましたが、たぶんそんなのお互い様だし特に気にせず過ごしてて、2年になって何週間かしたあたりでほんとにうざくなってきて私のAに対する接し方が変わってました こいつやっていい事とダメな事がわかってないんじゃないかと思う事を平気でしてきます (ネタとはいえ本気で叩いてきたり、2人でいつものようにじゃれてるときに私の教科書を投げたり) 周りのもと違うクラスの人たちはドン引きです Aへの態度が変わったのに色々理由があり過ぎて、ただAはそれを分かってないと思います。 突然インスタを切られてそれを機に学校で話さなくなりました 私こそ何が理由で切られたか分かってません。 Aは私の悪口を言い回っています。 私が仲のいい子たち(2人)にわざとしつこく話かけて私を1人にさせようとしてきます Aは私と一緒にいすぎたせいもあって他に友達がいなくて、仲の良い2人の子にトイレ行こーとさそうと小声で1人になるから行かんで!と言っていました ほんっっっとに性格悪くて、体育の移動の時間とかでも○○(私も仲良い子)行こ~と、 今まで一緒いってなかっただろって思いますが、私を1人にするために言います 私の仲良い2人は別に4人仲良くしてる子がいるのですが私はその仲の1人がめっちゃ嫌いで、特に何かされたわけではないけど授業中の態度とか何言っても許されてるみたいな雰囲気がめっちゃ嫌いで、あんま話したくなくて 喋ってません。 最初は話してたのですが Aはその子にたぶん私の悪口を言っているので そいつも私への態度が違います 2人には話すのに一緒にいる私には目すら合わせません で、私はもうクラスにいるのが気持ち悪くて学校にあんま行ってません Aが友達取ろうとしてるのは気のせいだろと思うかもしれませんが、1年の頃にあんま仲良くない子と喧嘩的な感じになった時にも「○○がぼっちになるように仲のいい○○と○○を取ろう」と言って1人で勝手に必死になって周りの友達に話しかけて、1人になってるところをみては「みて!いま○○1人でおる笑 あの人と仲良くないのに喋ってる笑」と嬉しそうにしてました 私はそういうことに関わりたくないので何もしてなかったのですが、Aは自分が1人になりたくないと言っていたことがあったのに 自分以外の人が1人になることに対しては面白いと思ってやってます 初めての席替え、Aと隣でした 英語の時間、隣の人と話すやつで私たち2人だけ一言も話しませんでした。 交換採点もしたことありません。 うちのクラスは2週間で席替えという高頻度で今日が席替えの日らしいです。 自分が休んだらそいつの思う壺なのは分かってますが必死に省こうとしてくるAがきもいし、 仲のいい2人と一緒にいる性格の悪いのも嫌いだし行っても楽しくないので行きたくありません 大人はみんな嫌なら一緒にいなけりゃいいと言いますが、学生でそんな事簡単に出来ません 行事ごとぼっちなんてつまんないし、2年なんて修学旅行があります。 ひねくれてるので自分が喋ってない時に聞こえる大笑いとかいらいらします 今日の朝、お母さんに叩き起こされました 今日は許さんよ学校行きなさいと 私は毛布をかぶって口悪いことをいろいろ言っちゃいました 気づいたら私は泣いてました 私は滅多に泣かないし、学校でもおちゃらけキャラすぎて○○くらい何も考えず生きたい!と言われるほどの人間なので○○って泣くことあるの?!と言われたこともありました 目を瞑ってるのに涙が止まらなくて、お母さんに泣くほど辛いの?何かされてるの?1人と喧嘩したくらいで他の友達いるでしょと言われました。 言えるわけもなくて何もされてないといい、 遅れて行くと言って今です。 朝のことを書きながら今も勝手に涙が出てきます 他クラスに1番仲良い子がいるのですがその子も全然学校に来ないので朝から行ったって1人になることが多いです。 誰に相談したらいいかもわかんなくて、仲のいい2人にAと気まずくて。と話すと普通に話しかければ!と言われます。 Aは2人にもよくこそこそと話をしていて、もう話してる顔が私のことってわかるのに 2人は気を遣ってなのか何も聞いてない。話しかけなとだけいつも言ってきます。 それもだるいなと思ってますが、 これ以上友達いないのは勘弁してほしいので最近自分は愛想笑いしかしてなくて 面白くもないことで笑って、自分が1人にならないようにしてます。 バイトをしてるのですがありえないミスばかり最近しています。 楽しみもないしやりたい事もないし、学校に行く意味もわかりません。 辛い時、どうしたらいいですか。 友達いなくてもやっていけますか? いまほんとに辛いのでマイナスな事は言わないでほしいです。 回答お待ちしております。

  • 人間関係

    高校3年生です。 私は普段からすごく明るく、周りを笑わせたり盛り上げたりすることも得意な方だと思います。だけど最近はこれが本当に私の素なのかなぁと考えてしまうことが多くあるんです。 私は深く関わった人(同じクラスになったり長年一緒の人)としか上手く話すことが出来ません。違うクラスの子だったり、友達の友達だったり、特に女の先輩とは上手くコミュニケーションが取れないし仲良い先輩なんて1人もいないです😢異性とのコミュニケーションもすごく苦手でいつも頑張ってテンションを上げて明るく話しています。素で楽しそうに気楽に話したりしている友達を見るとすごく羨ましくも思えます。バイトもやっているのですが、私より後に入ってきた人はどんどん打ち解けているのに、結構長くいる私はあまり打ち解けていません。私の目つきとか無理やり笑ってる感じがいけないのかなぁとかも考えてしまいます。緊張すると引きつった笑いしかできないのも悩みです。学校の友達には明るい!っていう印象が強いので、私のこおゆう部分を知ってる人はひとりもいないんだろうなぁと。自分のこの性格をどうしたらいいのでしょうか。

  • 人間関係について

    私は人間関係が昔から最悪です 理由はコミュニケーション不足で伝えたいことをうまく相手に伝えられないせいだと思います。 誰かに嫌われて悪く言われるのがすごく辛いです。 直接ある友人に聞いてみたら、行動がふらふらしてて何がしたいか分からないと言われました。 高校時代の唯一の友達に相談したら、天然過ぎと言うのと、悩みを一人で抱え込むから、すごく暗く見える時があると言われました。 私はネガティブで、気持ちが顔に表しやすいです。 私は小中高と本当の友達がいませんでした。 中学生までずっとクラスメートにごみ扱いされました。 友達は一人もいなく周りにびくびくしていて、生きてる心地がありませんでした。 高校の時は上辺だけの友達が数人できました。 今は本当の友達を作りたいと思い、わざと市外の看護学校に通っています。 たくさん友達はできましたが、それは入学してから、あっという間に壊れました。 私はどこに行っても嫌われ者なんだなと自己嫌悪になり自傷を繰り返し、自殺願望を持つようになりました。 でも、本当はみんなと仲良くしたいだけなんです。 どうすれば 、人に認めてもらい、本当の絆を作れるのでしょうか?

  • 人間関係トラブル。

    別に演じているわけでもないのですが、自分に疲れてしまいました 。 どちらかといえばネガティブなんですが、それではよくないと、前向きなことを考え、 嫌な気持ちを隠すため常にハイテンション(を装う) 少し苦手だけど仲よくしなくてはこの先うまくいかない友達に好きーと言ってみたり。 自分の感情を隠したら周りから私は何も悩みがないお気楽さんだと思われているようです。 ○○って悩みがなさそうでいいよね。と言われてしまいました。 私は友達が少ない、というか広く浅い感じなんですね。 今は中2なんですが5年生のときに転校して、友達とも離れて、それで転校したばっかのときにいじめ?られてもう友達が何かわかんなくなって。 まぁ、友達は広いので色々な意見を聞くのですが、地味系な子ともつるむし少し派手な感じの子とも仲が良くて、んで派手な感じの子が地味な子キモーイと言ったんですね。 私は今まで楽しければいいやと思っていたのですが、それからは、その子たちに嫌われるのも怖いし、地味でも友達は友達だし仲よくしたい。 でも、この子とこれから仲よくしていくなら地味な感じ?の子とはあまりつるめなくなるし、友達も減る? 人間関係にも疲れるし、クラスの中での自分の立ち位置も分からないし、自分がどう思われているのか気になるし、私が私ではなくなってる気がして。 学校は楽しいのに、すごくいくと疲れます。

  • 大学 人間関係

    大学の人間関係。 仲の人がほとんどいなく、いつも行動しています。 周りの人で一人でいる人はあまりいません。 入学式あたりからみんな友達がいて一人でいる人はあまりいません。 人数が少人数だから一人の人がよけい目立つのかも。 私は一人暮らしなのでよけい孤独感が増します。ボーイフレンドや恋人もいません。 気づいたら周りはグループができていたり、自分のついていけない話をしていてなんか…違和感がしています。 大学は女性が多い学部です。大学時代だけではなく、中学や高校時代もなぜか今と似たような状況でした。何人かの教授から私のことをいつも一人でいるとか、友達いないの?といわれています。 一人でいることはよくあると言いました。 人間関係広がらないというか、人との接触がないんです。 いつも孤独です。 勉強もうまくいかなかったり。情けない(泣) どうしたらもっと人間関係が上手くいきますか? 学校生活うまくいきません。 なんか一人になります。 暗いな、自分\(^O^)/

  • 人の幸せを喜べない

    今の私は人の幸せを心から 喜んであげれません。 さっき友達から内定もらったという 報告をもらいました。 よかったねとは思ってます… でも心から喜んであげれません。 毎日孤独で友達も少なくて 恋愛もしたことなくて毎日孤独感に 押しつぶされそうです。 周りが幸せそうで楽しそうで 羨ましい気持ちと 一人取り残されたような気がして 寂しくて孤独で苦しいです。 自分が悪いんですけど 友達の幸せに心から喜んで あげれない、上辺な気持ちでよかったね としか言ってあげれない自分が 憎くて腹が立ちます。 こうゆうとき どうしたらいいのでしょうか。

  • 人付き合いが下手で悩んでいます。

    友達付き合いが下手で友達が少なく悩んでいます。 元々はフレンドリーな性格なので誰とでもわけ隔てなく付き合えます。しかし他人からはイジラれ易く、何でも言い易いみたいでよく相手の都合良く利用されて来ました。そのせいもあり人見知りが激しく、なかなか心を許せません。 ただ、初対面で仲良くなっても都合良く利用されていると思ってしまい、うわべだけの付き合いになってしまいます。 信頼している親友は幼馴染が1人いますが、転勤族なので社会人になってからは年に数回ぐらい遊びます。他にも友達はいますがどうも自分勝手に思い、あまり信頼はしていません。 親友からの紹介で年上の方と知り合えましたが友達が多い人はみんなフレンドリーな性格であまり細かい事を気にしていない様な印象を受けました。 人付き合いが上手い人の周りには信頼できる人が集まっていると思います。 自分の中で人付き合いにおいて大切にしている事は ・お金や物の貸し借りはしない。 ・ギブ&テイク ・親しき仲にも礼儀あり ぐらいです。 親友からは人に対して細かすぎる、類は友を呼ぶからお前がキチンとして行けば、信頼できる人が集まって来るんじゃないの?と言われました。 確かに相手対して細かく、求め過ぎているのは自分でも感じますが、そのスタンスを崩すと以前に戻ると思います。 どうすれば新しく知り合った人から信頼できる人を築いて行けるでしょうか?アドバイスをよろしくお願い致します。