• ベストアンサー

気になるのはダメなことですか?

 付き合って5年になる彼氏がいます。彼は現在看護学部に所属しています。今回、彼が3コ上の女の先輩の結婚式に招待されたことでケンカになりました。行事で少し一緒になっただけの先輩らしのですが、ちょくちょくメールしていたようです。私は、正直メールしていた事を知らなかったので少しショックでした。彼にその事を伝えると、「干渉は嫌だ」と言われました。  彼は圧倒的に女の人が多い環境です。やっぱり、メールなどの私が知らない部分での付き合いは気になってしまいます。心配したり、知りたいと思う事はダメな事でしょうか?    

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MITAMAX
  • ベストアンサー率24% (28/115)
回答No.4

彼の全てを知っていたい・・・。 それは愛情の強さの証であり、当然の願いでしょう。 しかし言い方を変えると「束縛」や「支配」であり、 彼には大変、窮屈とも言えるのです。 男性は自分が支配される事に、本能的に嫌悪感を 持ちます。恐怖感もあります。 愛は束縛しあう事、疑いあって全ての情報を把握する事ではなく、 信頼しあう事によって成立すると僕は思います。 それに成人した男性が、社会的な関係を築いたり 礼儀を尽くすのは当然の事です。 それができなければ逆に問題です。 これから彼の携帯や持ち物を密かに検査する等を始めると、 どんどん自分が苦しくなりますよ。 絶えず不安感に悩まされてしまうと思います。 それはあなたの魅力を低下させる事になってしまいます。 ご自分がされて嫌な事は、彼にもしないで下さいね。 あなたも一々全ての関係を彼にお知らせする事は、 大変でしょう? 彼に「この男は何だ。」とその都度説明を求められたら、 お二人の仲は険悪になってしまいます。

12ren14
質問者

お礼

>これから彼の携帯や持ち物を密かに検査する等を始めると、 どんどん自分が苦しくなりますよ。 携帯や持ち物を検査するのは、最低な事だと思うので今までもしていませんし、これからもしません。 >愛は束縛しあう事、疑いあって全ての情報を把握する事ではなく、 信頼しあう事によって成立すると僕は思います。 すごく、心に響きました。信頼し合えるように頑張っていきたいと思います!ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • angormore
  • ベストアンサー率16% (44/262)
回答No.3

元カノでもないただの先輩の結婚式へ呼ばれたから怒ってるの? それともそれはただのきっかけで女関係の多い職場にいる彼が許せないの? どっちにしても考えすぎだと思うよ 心配したりするのもわかるけどそれで彼氏に嫌われたらなんにもならないでしょ?

12ren14
質問者

お礼

そうですよね。考えすぎはダメですね…。もっと、彼を信じていこうと思います。嫌われないように気をつけますね! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • A_Wenger
  • ベストアンサー率20% (9/45)
回答No.2

あなたは彼以外の男性とメールしないのですか? そこがポイントですよ

12ren14
質問者

補足

あんまりしないんですよ…。だから相手の事が余計に見えてしまうのかもしれません。 反省しないといけないなと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ioaaaoa
  • ベストアンサー率10% (171/1678)
回答No.1

心配したり、知りたいと思う事はダメな事でしょうか?→もちろんダメじゃないですよ。 何を心配するかの問題だけなんですけど、貴女の独占欲が強すぎると、そういった発想しか生まれなくなるわけですけどね・・・。 彼の言う、「干渉は嫌だ」・・・当然ですね。彼には彼の考え方がある。 私(男です)でも、そんな女は嫌だと思いますよ。 彼の人格と貴女の人格は別々のものと考えることが出来れば、「大人」と言えるんですけどね・・。 比べてしまうと・・彼の方が大人かな?・・・(失礼)。 余計なことですが・・・、 3コ上→3つ年上とか、3学年上と言いましょう。最近は、間違った日本語として厳しく指摘されてますよ。 ここは不特定多数の皆さんの閲覧があるところですし、世の中では通用しませんから・・。

12ren14
質問者

お礼

考え方の違いは分かりますが、付き合っているのですから少しくらいの干渉はあるのではないでしょうか? ご指摘ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • またダメでした

    24歳 女 学生 片思いの相手は美容師さんです。 私の先輩のお友達です。 先輩に会って話を聞いてきました。 その美容師さん彼女いるようです・・・。 いないと思ってたのに。 でも、今までつきあった事がない(彼氏ができたことがない。いつも片思い。)経験からまたダメかもとは思ってました。 本気で好きだったけど、過去の経験から臆病になってる感じです。 でも、彼女がいるなんて思ってなくて。 美容院に行ったときは「かわいい」とか言って本当に喜ばせてくれるし、彼女ほしいみたいなことも言ってたのに。。。涙 私は一生彼氏が出来ないのでしょうか? 何が悪いんでしょうか? ここまで来ると、ショックというより、力が抜ける感じです。 私はきっと誰にも必要とされてないんです。 何が悪いんでしょうか?

  • 結婚式に友達の彼氏を呼ぶもの?

    このたび結婚することになりまして、ある友達に結婚式に来てほしいと言ったところ快く行くねと返事をもらいました。 数日後彼女から彼氏も行っていいんだよね?とメールがきました。その彼氏とは会ったこともないし、席の事とかもあるので、彼氏まで招待できないと返事したところ、結婚式に行かないって言われてしまいました。。とてもショックだったのですがその友達とは個人的な付き合いだったので一人の招待だったので彼も 呼ぶべきだったのでしょうか? 追加 その友達とは個人的な付き合いだったので一人の招待でした。

  • 駄目な女です…

    私28歳、彼氏24歳で5年半の付き合いになります。将来的な事は考えていますが彼氏の職場の女に以前に告白されて断ってはいますがいまだに好意をもっているのか、ご飯食べに来ないとかメールに自分の画像を送ったりしてきます。前から彼氏の携帯を見てしまっている私も悪いのですが疑ってしまいます。彼氏のリダイアルを見て電話した形跡があったので彼氏に聞いてみたら、何でもないよ…仕事の事で電話しただけ…その人とは何でもないよ…好きなのはおまえだけと言っていましたが、信用したいのですが職場の女が物凄くうざく感じます。過去にも女関係で色々ありました。彼氏に依存しすぎている私も良くないとは思うし携帯を見ないと落ち着かない状況です。毎日不安で一緒にいないと落ち着かなく頭がおかしくなりそうです。彼氏とは今後も付き合って結婚したいとは思っています。どう信用していったらいいかわからなくなりました。アドバイスあればお願いします。

  • 散々気を持たせておいて振られました…

    月に1・2回位二人で遊んでいた職場の後輩の女の子に告白して振られてしまいました。 しかし今までの彼女から気を持たせるような言葉が何度もあったので諦めきれません。 気を持たせられた彼女の言葉とは ・男性は苦手だけど、先輩(僕)なら平気 ・こんなに話をしていて楽しいのは先輩が初めて ・先輩は顔が整っているから、つい見とれちゃう時がある クリスマスに告白した時は「考えさせて下さい」と言われ、その後元日に一緒に初詣に行きました。 その時に「実は私、入社した時からずっと、優しくて親切な先輩に憧れていたんですよ」と言われました。 それで完全に「イケるかも!?」と思ってしまいました。 しかし次の日にメールで「考えたのですが、私は先輩に対して恋愛感情を持てないのでお付き合いできません」 と振られてしまいました。 それでは何故自分が告白した後に「実はずっと憧れていた」なんて気を持たせるような事を言ったのかを聞いてみると、 「恋愛としての憧れではなく、兄のようで感じで憧れていた。昔は男の子にいじめられていたから 男性に優しくされたのが嬉しくて、自分ができる限りの好意で返してしまっていた。 でもこんな私でも、結果的に気を持たせるという事を先輩にさせてしまったのは、本当に申し訳ないと思っています。」 と言われショックでした。 正月休みが明けてからは、社内で彼女は会ったら挨拶はするものの、それ以外は僕の事を避けているようで 全く会話をしていません。 メールしても返事が来なくて悲しいです。 彼女の事は4年も想っていたし、二人での遊びに誘ったら笑顔で応じてくれていたし、一緒に過ごした時間は とても楽しかったので諦める事ができません。 彼女は好きな人はいるようですが、彼氏はいないと思うので落ち着いたら再度アタックしたいのですが 何でも良いので皆さんからのご意見をお聞きしたいです。

  • 部内で私だけLINEグループに誘われません

    こんにちは。私はテニス部に所属している高校生です。 題名に書いた通りLINEのグループに未だに招待されません。 部内の連絡事項を共有するためのLINEグループには所属しているのですがもうひとつの部内の雑談のLINEグループには招待されないんです。 どうやら招待されてないのは私と幽霊部員の人の2人だけだそうです。 そこで遊びに行く計画も立てているらしく私は置き去り…というのがよくあります。 もうショックでショックで仕方ないです。 どうしたら招待されるとおもいますか?

  • 相談にのって頂いた先輩のことが気になり始めてしまっています。

    大学2年の女です。先日、所属している研究室の同期の間で喧嘩があり、 私は今、その仲介者(パイプ役)のようなものをしています。 1人ではどうすることもできず、A先輩(1個上)に相談しました。 今まで先輩方とはあまり関わり合いがなかったし、誰に相談していいか迷ったのですが なんとなくA先輩に相談することにしました。 親身になってくださり、電話で夜遅くまで話を聞いて頂いたり、 どうなったか心配してメールを下さったり 大学ではさりげなく気を使って下さったりします。 ちなみに、A先輩に相談したことは同期には内緒で、 他の先輩方も喧嘩については何も知りません。 ありきたりかもしれませんが、 親身になってくださって、趣味の共通点もあった A先輩のことを気になり始めている自分がいます。 今は同期内でのいざこざも修復しつつあり、そちらは心配ありません。 これを期にというのも、なんだか嫌らしい(?)感じがして申し訳ないのですが A先輩ともっと仲良くなりたいなと思ってしまうのです。 これまではあまり話す機会もなく、特に接触もなかった先輩なのですが、 今回のことがあって、気になっています。 しかし、相談に載っていただいたのも、実は内心迷惑(負担)に思われていたら どうしよう・・・と少し不安でもあります。 これからどうしたら良いでしょうか? メールなどで仲良くなれたらよいなと思うのですが、 話題も特になくて、送ることもありません。 今までは相談内容に関するメールしかしていないですし、 いきなり違う話題のメールもできそうにありません。

  • どうすればいいか困ってます

    私には付き合って2年2か月の彼氏います。 彼氏は違う学校で会える日も少ないです。 私は去年の体育祭のとき 1個上の先輩が気になる存在になり メールをし始めました。 気になっていることを先輩に言いました。 そしたら 「ごめんなぁ。俺はほかに好きな子おるんよ」 と言われました。 でも先輩は気まずくならんように 普通に接してくれたり、このことがなかったかのように 普通にメールや電話もしていました。 私はバスケ部。先輩はテニス部で 今年の6月に県総体があり、 泊まるホテルが偶然にも一緒のところでした。 夜メールをして、一緒の階ってしりました。 そしたら先輩が今から出てこれる? と言われて、出ました。 自販機の近くに行って普通に話してたら キスしてあげるって言われて キスされました。そしてハグもされて 明日の大会頑張って!と言われ帰りました。 私はとても嬉しかったです。 でも私には彼氏がいるのにこんなのこと していいのか・・・ 私は誰にも相談することなく 今まで一人で抱え込んでいました。 それからは今まで何にもなく、 ただ学校で出会ったらかっこいいな・・・ と思うくらいで、彼氏とも順調に付き合っています。 でも最近また先輩のことが 気になり初めてしまったんです。 体育祭練習もあり関わることが多くなりました。 でも私は友達から 「○○先輩って●●ちゃんと付き合っとるらしいよ!」 っと聞きました。 その子は先輩が好きやった子です。 本当にショックでショックで。 夜もずっと泣きっぱなしで、 忘れたくても忘れれなくて・・・ でも彼氏も好きで・・・ どしていいのかわかりません。 最悪な女ってわかってます。 私はどうしたらいいですかね・・・?

  • 別れた後の喧嘩

    彼氏と別れて友達に戻りました。 友達に戻ろうと言ったのは彼氏です。 彼氏が専門学校へ進学するので友達をたくさん作って 大切にしたいという気持ちがあるから、らしいです。 落ち着いたらまた付き合いを考えたいと言われ、メールしてきなよ!とかも言われました。 しかし戻ってから連絡が来なくなりました。 聞いてみると寮に入るので準備とかいろいろ忙しく疲れてるからメールあまりできないと言われました。 彼のblogを見ると女の子と直めしてたり専門に入る女の子と異常に仲良くしてたり… 付き合ってた時すごく愛情表現してくれたのに友達に戻ったら冷たくなったので彼にその事を干渉してしまいました。 彼も逆ギレして今は連絡とってないです(>_<) 私は彼氏と友達になっている時間も大切にしたかったのに… ちなみに喧嘩した後も彼は女の子とたくさん絡んでいます。 別れた後に喧嘩したら、謝ったメールしても無意味でしょうか?? 私とは関わりたくないともう思っているのでしょうか?? 未練があって今どうしたらいいかわかりません(;_;)

  • 大切な彼と気になる彼

    この気持ちは何なんでしょう? 結婚したいなって思う人とおつきあいしてます。 この人となら二人で何があっても一緒に生きていけると思ってます。 ずっと大切にしていきたいです。 そんな中 気になる人がいます。 この人は私に好意をもってくれていました。いまの彼にも私にもないものをもっている人です。友達としての健全なおつきあいをしてきました。 付き合いたいなと思う事はありません。 それはこの人との未来は想像できないからです。 いまこの人と付き合ったら楽しいと思います。 けど、長くは続かないと思うから。楽しくなくなったらどうでもよくなると思うから。 そう思っているのにこの人に近づく女がいると不安になったりイライラしたりします。 自分でも訳が分かりません。 この不安な気持ちがもう一週間ほど続いています。 仕事も上の空です。 彼氏からメールが来るよりもその気になる人からメールが来るとうれしいのです。 この強すぎる独占欲。 好きだから? でも付き合いたくはないんです。 それははっきり言えるんです。 この気持ちを何とか静めたいんですけど、 どうしたらいいでしょう? 教えてください。

  • 彼女持ちの彼が気になる

    同じバイト先の飲み会がきっかけで知り合いになり、連絡先を聞かれ、メールをするようになりました。 彼には2年間の付き合いになる彼女がいます。 それなのに、私に気のあるようなメールを送られ、複雑な気分になります。 彼とメールしていて、嬉しい自分と、戸惑う自分が・・(>Д<:) そんな時、彼から「彼女とうまくいっていないときに私を頼る」というメールが来て、仲が良くなると「最近、彼女と仲良くなった」と報告してくるのです・・。 結局、私は都合のいぃ女としか見られていないんだ、と思いました。 正直、ショックでした。 それでも、なんとなく、気になってしまう自分がいます。 こんな私は一体どうすればいぃのでしょうか。アドバイス頂けると幸いです。

このQ&Aのポイント
  • 裏面を出すにはどうしたらいいのか
  • 裏面作成はどうしたらよいでしょうか?
  • ご利用の製品についての質問です。
回答を見る