• ベストアンサー

来月1歳1ヶ月の子を連れての日帰り温泉でのお風呂について

hkctkaの回答

  • ベストアンサー
  • hkctka
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.5

楽しそうな計画ですね。 私も5歳、3歳、1歳7ヶ月の子供がいます。たまに近くの温泉へ行きますが(私は末っ子担当で上の子2人はパパ担当)特別きゃーきゃー騒がなければ皆「かわいいね~」とか話し掛けてくれたり、そんなに気になりませんよ。女風呂だから、特にそうかもしれません。 ボディソープは、荷物にならなければいつものモノがいいかもしれませんね。特別皮膚が弱くなければママと同じモノでも大丈夫かも。一度試してみては?うちはもう親も子供もシャンプー、ボディーソープ同じです。 初めての温泉なので、長湯せず早めに出た方がいいですよ。あまりお湯につかっていなくても長くなると熱くてグズる可能性もありますので・・・。肩まで入らなくても抱っこして下半身だけとか試してみてください。抱っこされてる方が子供も安心するようです。 着替えは私の場合、ママはタオルを巻いてぱぱっとおむつと下着だけ着せます。(全部着せてしまうと汗をかくので)で、自分も着替えをします。気持ちはとってもよくわかりますが、自分の身だしなみは完璧にはまず無理でしょう・・・。女性のお友達にちょこっとだけあいてしてもらっては?お風呂の中でも遊べるちょっとしたおもちゃを持参するのもいいかもしれませんよ。 それほど不安になることはありませんよ。同行するお友達にひとこと言っておいて、あとはママが楽しみつつ多少の事は大目に見てあげれば、楽しい日帰り温泉旅行になると思います。楽しんできてくださいね。 (お風呂場の中は必ず手をひいてあげたほうがいいです。 前に転んで後頭部打って大泣きされました・・。)

noname#16092
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 初温泉なので長湯・というよりはちょこっと大きいお風呂体験をさせてパッパと体を洗ってあげて・・の方が良い感じですね。ま~ビックリして静かになるか喜んで落ち着きがなくなるか・・だと思うので(^^ゞ あとは、一緒に行く初対面の彼女が子供好きであれば自分の着替えやらしてるときだけでも見てて貰おうかと思ってます。化粧・洗髪はほぼあっさりとするという感じになりそうですね。(みなさんのご回答参考にさせていただくと)ま、子供にとって楽しい温泉になればいいかな~って思います。

関連するQ&A

  • 3ヶ月の子のお風呂

    あと一週間ほどで3ヶ月になる子がいます。 いままで沐浴風呂で入浴させていたのですが、さすがにもう、体も大きくなり、暴れると頭を打ってしまうので一緒にお風呂に入れようとおもうのですが。 普段、ほとんど旦那は帰りが遅いので、私一人で入れなければなりません。 そのとき、まず、私が体を綺麗にして、子供を迎えに行けばいいのか・・・ 夜以外はパッチリ起きていて、私の姿が見えないと、めちゃくちゃに泣きます。 みなさんはどのようにお風呂に入れているのでしょうか?なにか アドバイスお願いします。

  • カップルで行ける日帰り可貸切風呂のある温泉旅館

    カップルで行ける日帰り可貸切風呂のある温泉旅館をどなたかごぞんじではないですか?神奈川県内でおねがいします。 できれば厚木周辺で。 夏に遠距離恋愛中の彼氏が私に会いにきてくれます。 彼は外国人なので、ぜひ温泉につれていって一緒に入りたいのですが、 貸切風呂と言っても、家族風呂とかかれていたり、果たしてカップルで入れるのかどうかがわかりません。現にカップルお断りというところもありました。どなたいいところを知っていたら教えていただきたいです。よろしくおねがいしまし。

  • 彼と日帰り温泉

    今度、日帰りで彼と温泉に行きます。 とある旅館のプランで、昼食後すぐ…午後イチで貸し切りお風呂です。 貸し切り風呂…というか彼とお風呂って初めてなのですが、どうしたら良いのでしょう?! タオル巻いて湯船入ってたら引きますか? (せっかくの貸し切り風呂なのにーって) 湯船の中で、彼とどういう位置にいたら良いのでしょう? (微妙に距離置くべき?とか…) 『貸し切り風呂』って、なんだかちょっとだけヤラシイ想像をしてしまうのですが(笑///)カップルで貸し切り風呂入ったコトあるよーって方の体験談等聞かせて頂けたら嬉しいです。 ちなみに。 フェイスタオル&バスタオル付きなのですが、自分でも持って行くべきでしょうか? 他に何か持って行った方が良いもの提案ありましたら、教えて下さい! よろしくお願いします。

  • カップルで入れる日帰り温泉

    東京近郊(山梨、箱根等)でカップルで入れる日帰り温泉で良い所ないでしょうか?混浴でも貸切風呂でもどちらでも良いのですが、二人で3000円以内くらいで入れるところを探しています。

  • 9ヶ月児 温泉は大丈夫??

    現在8ヶ月の女の子がいます。 義父母から来月一緒に温泉に行かないかというお誘いがありました。日程は8月末なので子供はちょうど9ヶ月になります。 もともと主人の実家へは年に2度程しか帰らないのですが、主人の仕事が忙しく今年のお盆は帰る予定がたっていません。私個人の思いは、離乳食も始まっているから移動距離が長いと時間の調整もしにくいし、夏の暑い盛りに温泉なんて・・・とも思うし、正直義父母といるとかなり疲れるので行きたくないというのが本心ですが、せっかく誘っていただいているのと、普段子供の顔を見せてあげれていないのとで、今回は頑張って参加しようと思っています。 そこで質問なのですが、赤ちゃんは温泉に入れてもいいものなのでしょうか?硫黄がきつい温泉に入れるのは不安があるのと、まだお風呂の温度も調整している状態で少し熱くなると泣いてしまう為、温泉に連れて行くことに不安を感じています。 まだどの旅館に泊まるのかも決まっていないようで、内風呂(部屋風呂)があるかどうかの確認ができません。温泉が赤ちゃんによくないと言う事を説明できれば、内風呂がある旅館を探して欲しいと伝えるつもりです。 温泉が赤ちゃんに良いのか悪いのか、ご存知の方、宜しくお願い致します。

  • 関西圏で日帰りできる温泉

    バレンタインに彼氏と温泉でも行こうかと言っているのですが、カップルで一緒に入れる温泉って関西圏にあるでしょうか? また私の家が厳しいのでお泊りはできず、日帰りできる距離でないといけないです。(大阪住み) 最悪、バスツアーのようなもので別々に温泉を楽しんで温泉街を一緒に楽しむというのも計画しているのでオススメの日帰り温泉ツアーを知っている方がいましたら教えてください♪ 理想を書きますがこれに当てはまらなくても日帰り温泉の情報だったら是非是非教えていただきたいです!!! これも!!あれも!!という感じでわかりにくい質問になってしまってすみません。 まとめたら 【カップルで一緒に入れる日帰り温泉はあるか?】 【なかったら良い日帰り温泉情報を教えてください】 です!!!!温泉通の方!!!よろしくおねがいします!!! 理想1 日帰りだけど部屋に温泉がある旅館みたいな所でゆっくりできる。 理想2 部屋はないけどカップルで温泉に入れる 理想3 温泉街散策時間が2時間以上設けられているバスツアー

  • 温泉旅館の貸切風呂

    温泉旅館の貸切風呂 性的意味を含みますので、こちらで質問します。 皆様は、カップルで温泉旅館の貸切風呂を利用する時、いちゃいちゃしますか? エッチもしますか? 連休に近場の温泉旅館に泊まりました。 貸切風呂を利用したのですが・・・ いちゃいちゃだけでは収まらず、結局我慢出来なくてエッチしてしまいました;; 貸切風呂は、脱衣所から中に入ると、体を洗うスペースと内風呂、その奥に露天風呂が位置しており、さすがに内風呂の方でしましたが・・・ もちろん、お湯の中ではしていません。 純和風の造りで、内風呂と露天風呂は小さな格子戸?で仕切られていましたので、周りからは見えなかったと思います。 (露天風呂の方は小さな庭もあり、開放感があったため、何となくいちゃいちゃしづらかったです;;) 出来る限り綺麗にして出たつもりですが、やはり旅館の方にはバレバレでしょうか;; 新婚だと伝えてありましたので、バレバレかもしれませんが、貸切風呂でエッチするカップルは多いのかなと思い質問しました。 宜しくお願いします。

  • 3歳と1ヶ月の子のお風呂、どうしてますか?

    子どもが2人います。3歳1ヶ月と1ヶ月半です。 主人は帰りの時間がバラバラであてにならないので、私がお風呂担当です。 つい最近まで義母が手伝いに来てくれていたので良かったのですが、自分だけになってからどうやってお風呂に入れたらよいのか困ってます。とりあえず下の子は上の子が保育園に行っている日中に沐浴し、上の子は下の子が寝ているすきに一緒にお風呂に入ってます。が、最近下の子のぐずりが激しくなかなか寝なくなったのでお風呂に入るタイミングが難しくなってきました。また、寒くなってきたので下の子も沐浴ではなくお風呂に入れたほうがいいかな?とも感じています。 そこで質問なのですが、みなさん2人の子のお風呂、どうされていますか?こうしてるよ、とかアドバイスがあれば参考にさせてください。 ちなみに我が家は賃貸でリビングにしか暖房はついてません。脱衣所や廊下はひんやりしてます。

  • 日帰り温泉

    友達との飲み会で(男2人、女2人)である男性と知り合いました。 紹介のような感じでの飲み会です。 その男性は28歳で、私は30歳です。 その飲み会以後、その男性とは4回二人で会いました。 映画や水族館など行きました。 食事代やチケット代などは割り勘で、お互いよくしゃべりますが、 カップルのような良い雰囲気になったことはありません。 また二人で遊びに行く約束をしていますが、今度は彼の家の車を 彼が出して、車で1時間ほどのアウトレットモールまで連れて行って くれるそうです。(彼自身は車を持っていない) それはそれで楽しみにしていました。 ですが後日、彼からこんなメールがきました。 「いろいろ調べてみたら、アウトレットの近くに梨や葡萄狩りや あと温泉あるし、ついでに行ってみない?」と。 ずいぶんハードコースですね・・・。 まぁそれはいいのですが、これって温泉にも誘われているってこと ですよね? 翌日はお互い仕事なので、日帰りなのは確実です。 泊まりで温泉なら、エッチも目的かなと思うのですが、日帰り温泉と いうことは、彼はなにもそういうことは意識してないんですかね? 紹介してくれた友達いわく、「彼は女性と付き合ったこと無さそうで、 優柔不断だし、経験もなさそう」とのことです。 たしかに彼は同性の友達は多そうですが、女性にモテるタイプではないです。 それだけに、もしかして妄想が暴走してるかな?!と心配なのです。 奥手で、二人っきりでいても何もないところが良いと思っていたのです。 今まで知り合った男性は、比較的手を早く出してくるひとが多かったので、 このような男性は逆に新鮮で、面白いと思うようになっていました。 しかし、初ドライブで盛りだくさんのプランを提案されて、しかも温泉まで盛り込まれていたので、 大丈夫かなぁこの人とハテナマークがついてしまいました。 日帰りでも、温泉OKする=エッチOKと思われてしまいますか? 私の考えすぎですかね・・・。 私が、温泉って言葉に反応しすぎなんでしょうか?

  • 夫婦やカップルで温泉旅行

    夫婦やカップルで温泉旅行にいく時に、貸切風呂や家族風呂がない旅館に泊まる人はいますか? ふたりきりで行くのに、メインである温泉に入るのが一人というのはさみしくないですか?

専門家に質問してみよう