• ベストアンサー

綺麗っちゃー綺麗

タイトルのようによく使われる口語「っちゃー」の語源はなんなのでしょうか?タモリが最初に使ったのでしょうか?意味としては「~と言われれば」のように使われますけど、聞こえとしてはかけ離れてますしね。 どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tori-cha
  • ベストアンサー率28% (53/184)
回答No.1

「~と言われれば」より、 「~と言えば」ですね。 「~と言えば」というのが元の言葉とすると、  ちょっと なまって? 「~と 言やぁ」になり、 それが 「~っちゃー」になったのでは。 それにしても、元の言葉とまったく違う響きなのに、 不思議と意味合いのわかるところがすごいですね。

happytomorrow463
質問者

お礼

お礼が大変遅れてしまい申し訳ありません。 なるほど、ありがとうございます。「綺麗っちゃー綺麗」、これ全く持って始めて聞いた人はどう思うんでしょう?綺麗を強調しているように聞こえるかもですね。

その他の回答 (1)

noname#48234
noname#48234
回答No.2

綺麗と言えば ↓ 綺麗って言えば ↓ 綺麗って言やぁ ↓ 綺麗っちゃー 私は言語学者でもなんでもありませんが、こんな感じでは?

happytomorrow463
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。 とてもわかりやすかったです。言えば→言やぁってところの変わり方は興味深いですね。

関連するQ&A

  • Paname の語源は?

    パリを意味する Paname の語源は? また、この語は口語で実際にパリジァンは使っているのですか?

  • wellの意味について

    どなたかわかる方、お知恵を拝借させてください。 wellという言葉の意味ですが、(1)上手に (2)よく (3)井戸 (4)(口語表現で)ええと… など、さまざまな意味があるのですが、これらは何か語源があるのでしょうか。私にはまったく関連性があるとは思えません。もし語源があるようなら教えていただきたくお願い申し上げます。 また、英語の勉強をしていく上で、語源的なものを勉強するにはどんな参考書や文献などがおすすめでしょうか。いいものがあれば購入したいと思いますのでぜひご教授ください(ちなみに私はお恥ずかしながら素人なので大学院のドクターやマスタークラスの文献は読めないです。スイマセン)。 よろしくお願いいたします。

  • がんじがらめ の語源について

    すみません、色々検索したのですがどうしても見つからないので、みなさまに質問です。 タイトルの「がんじがらめ」について、語源を教えていただけますか? 外国から来ている友人に意味を聞かれて、意味はなんとなく答えられたものの、語源が分かりません。 よろしくお願いいたします。

  • ダンディズムの語源

    辞書で「ダンディズム」の意味は調べることはできるのですが 以前何かの本で「ダンディズムの語源はダンテ(神曲)からきている」と読んだことがあります。この本の作者とタイトル、またはダンディズムの語源について知っていらっしゃる方がいましたら教えてください。お願いします。

  • 出来レースの語源は?

    おはようございます。 質問はタイトルの通りです。 出来レースの意味は知っていますが、語源は何でしょうか? 出来上がったレース?? でしょうか?? ご回答、よろしくお願いします。

  • 9月の・・・ 22日のMステ

    タモリさんが「ポルノは・・・ 見てたの?」 と意味を取り違えるようなことをいってしまい笑えるところがありましたよね で、そもそも何を見てた?ってタモリさんはいったんでしたっけ

  • ブログサイトのタイトル

    ブログサイトをふらふらと巡っていると、サイトのタイトルに特徴があることがわかりました。例えば、 「○×△::□☆」のように、真ん中にコロンマークを一つまたは二つ入れているタイトルがかなりあるんです。このコロンマークって、何か意味があるのでしょうか?あるいは語源のようなものがあるのでしょうか?

  • 語源がわからない

    英語の文を読んでいたらよくでてきたり、HPのタイトルにもよくなっているstop and smell the rosesの語源をしりたいのです。意味はわかるのですが。

  • フランス語のofficielとofficieux

    タイトルにある2つのフランス語の単語は綴りも似ているのに、意味は逆ですよね。語源も同じはずだと思うんですが、どういった背景でそうなったんでしょうか?

  • ディーバの言葉の意味

    ディーバという言葉の意味を教えて下さい。 映画のタイトルにもあったようですが「歌姫」という意味で使っている時とインドかどっかで「神」を指すのと二種類あるように思います。 語源が何かご存知の方があればそれも教えてください。