• ベストアンサー

やがて、遊べなくなる時

miffy6112の回答

  • miffy6112
  • ベストアンサー率20% (11/54)
回答No.1

私は現在大学1年生です。 私もそうです!!社会人になるのはいろんな意味で緊張するというか心配になります。3年生くらいから就職活動も始まると聞いていますし。(私は公務員志望なので、就職活動と、公務員試験の勉強を両方しなくてはならないし...) それに来年(というか今年)は最後の10代なので、勉強の方も程々に友達といっぱい遊ぶつもりです。ディズニーランドいっぱい行きます! 勉強の復習は空き時間、放課後、テスト前だけ...かな。バイトもあるし。

0411015
質問者

お礼

本当に、社会人になるということには心配ごとが付きまといますよね。自分だけではない、ということが分かってとりあえず安心しました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 夏休みと冬休みと春休み、どっちが好きですか?

    夏休みと冬休みと春休み、どっちが好きですか? 1.夏休みが好き 2.冬休みが好き 3.春休みが好き 4.夏休みも冬休みも春休みも好き 5.夏休みも冬休みも春休みも好きではない 僕は、4の夏休みも冬休みも春休みも好きです。 皆さんは夏休みと冬休みと春休み、どっちが好きですか?

  • 大学はなぜ休みが多い

    なぜ大学は休みが多いのですか? 夏休み 春休み 冬休み 受験休み 文化祭準備休み・・・ 休み多すぎて退屈です。

  • 気軽に回答お願いします!

    私は現在大学生です。 なので夏休みは長らくあります。 でも、社会人になると夏休みはお盆しかないし、冬休みは正月しかないので、休みって貴重ですよね?? その貴重な短い休みに会う人って重要ですか?

  • 大学の長期休暇

    夏休み・冬休み・春休み・試験休み等の具体的な日程を教えて下さい。

  • アメリカの大学の休みについて

    はじめまして。彼女がアメリカのロサンゼルスの語学学校にいっているのです。日本の大学の休みは春休み(3月)・夏休み(8月~9月)・冬休み(12月末~1月)となっておりますが、アメリカではだいたい休みはいつなんでしょうか?

  • 子供たちの休日、長すぎやしませんか?

    小学生の子供を持つ親として、春休みや夏休みになるといつも感じることなのですが、この休みは何のためにあるのかということです。はっきりいって子供たちは時間を持て余してます。私も妻も忙しく、かまってやれないのはかわいそうだと思いますが、土曜日が休日となり完全週休二日となっても夏休みは40日。しかも、私が子供のころは10日に1回は「中間登校日」があったのですが、今はそれもなく「40連休」です。 にもかかわらず、平日の授業は「時間がない」で低学年でも連日6時限までします。その他、日曜日に運動会をした翌日は必ず「休日」。平日に遠足をした翌日も「休日」。そういったものや春休み冬休みがそれぞれ2週間を全部合計すれば(バカらしいので計算はしませんが)、年間でかなりの日数が「休日」となります。 せめて夏休みを半分にするとか、冷房設備が問題なら午前中だけ登校とか、あるいは社会見学や地域活動といった社会勉強をするなど、時間の使い方はいくらでもあるのではないでしょうか。本当に時間がもったいないです。決して親の都合で書いているわけではありません。子供たちがこのまま社会に出て大丈夫なのかと考えてしまいます。

  • 大学生の夏休みの過ごし方

    大学生の夏休みの過ごし方について質問します。 私は大学1年♀で、夏休みは8月までの短期バイトをしていたので、 9月からはバイトがなく暇です。 9月20日くらいまで実家にいるのですが、その間特にやることがなく暇です。 友達はいるのですが、みんな積極的な方ではなく旅行や遊びに行こうと言ってもあまり乗り気ではありません。 また没頭できる趣味も特にないので退屈です。 しかし、夏休みをだらだら過ごして終わるのはなんか嫌なので 長い休みだからできることや、みなさんの夏休みの過ごし方などについてお聞きしたいです。 回答よろしくお願いします。

  • 大学の長期休暇

    大学の春休み・夏休み・冬休みの期間と日数を教えてください。 これは大学によって、または学部によって異なるんでしょうか?

  • 留学させてもらえません!!

    留学したいと、ここ3年間にも渡って考えています。 しかし親が行かせてくれません。夏休み、春休み、 冬休み、ゴールデンウィーク、お正月、クリスマス… とにかく休みがある度に留学の話しを持ちかけるの ですが、母親は「次の休みの時にしなさい」といった 感じではぐらかします。(夏休みに行こうとしたら、 「冬休みにしなさい」と言われ、冬休みに行こうと したら「春休みにしなさい」とはぐらかされます) こんな感じでズルズルと3年間…。 父親は私のことを「知能レベルが低い奴」と言って けなし、留学なんてもってのほか、3年間断固反対を 通しています。 早く行きたい。。。自分の力で行ければ良いのですが 何て言っても未成年…。この不甲斐なさにイライラ しています。この親たちを、私はどうすれば説得できるでしょうか?(><;)

  • 大学の休暇は?

    大学の休暇期間は、小学校と同じように、春休み、夏休み、冬休み、があるのですか?

専門家に質問してみよう