• ベストアンサー

武蔵小杉の小、中学校について

引っ越すかもしれないので武蔵小杉について調べています。 武蔵小杉の小中学校はレベルが低いと聞いたのですが、 本当だとすると、どれくらい低いのですか? 調べてみると、確かに中原区の公立高校は偏差値が低いです。 もし引っ越すと市立西丸子小学校、 市立中原中学校に通うことになるのですが、 ここから偏差値65以上の高校に進学するのは無理なのでしょうか? 私は個人の問題だと思うのですが、どこの小学校に行くかでそんなに変わってくるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#17334
noname#17334
回答No.5

(1)学校のレベルは子供の質 小学校のレベルというのは、教師の質もさることながら集まる子供の素質、家庭環境できまるという気がします。学校というのは会社組織とちがって管理が厳しくないです。いわば職人ギルドのようなものと私は考えます。 この辺は、先妻が教師、両親が教師、わが子も引越しの度公立小学校中学校高校を転校してきての感想です。 公立の小中学校の教師の質そのものはよくも悪くも川崎も都内もさほど差がないですし、どこの学校にも問題教師のひとりやふたりはいるし、優秀な先生ももちろんいます。 でも通う子供や親の教育への関心度にはそれぞれ大きな開きがあります。 ただ、教師でも問題校にいくよりは、授業のやりやすい学校に勤めたがるのは人情。優秀な子供集まる校区にはいい先生が集まる傾向がないわけではないです。 川崎市に5年住んだ経験から申し上げて、宮前区などの川崎市の一部の中学の子供の学力は世田谷の公立中学の平均値をはるかに凌ぐものであるのは間違いないです。都内の公立中はかつてどこも評判がわるく多くの親は子供を私立中学に入学させたがったのです。 (2)状況は今後も変化する 武蔵小杉を貶める気はまるでないですが、事実を言えば有名企業の社宅があったのは昔の話。いまでは廃止されてマンションやタワープレイスビルになっていたりするわけです。 一方地価はここ十数年の間に値下がりを続けてきています。以前は郊外の人気住宅地もいまでは、お手軽な価格で売られるようになってきています。 かつて武蔵小杉や日吉にマンションを求めた所得層はいまでは都心のマンションを買うようになっています。 つまり、1995年以降、武蔵小杉を買ったのは確かに所得レベルの高いビジネスマンだったけど多くは40代で今も住んでいますが子供はもう大学生。あるいは高校生。キャノンやNECの研究員でもなく都内に勤めるビジネスマンであればマンション購入の候補地にまず先に武蔵小杉を考える人は少ないというのが正直な感想でした。 ただし、前回の回答の中で書いたように、武蔵小杉は新駅ができることでその位置づけは大きく変わるでしょう。また大規模タワーマンション建設で多くの若い優秀な世代が住むようになるかもしれません。 今はベイエリアのタワーマンションが割安なので4000万円クラスが買える人はそちらに流れているという声をよく聞きます実態です。以前書かれていて御検討の物件は大手のデベロッパー物件ゆえに、売れ足の速い人気物件になっているようですね。 (2)12年先は地域も世の中もかわります。 2歳のお子さんがいても高校受験までには12年。新築マンションなら築12年なら転売可能性も視野にいれて当面のメリットと10年後のメリットをわけて考えるほうがいいのかも知れません。 神奈川県には「神奈川方式」という内申書重視の極めて評判の悪い「県立高校入試制度」がありました。今はかわりつつあるらしいです。 http://www.manavinet.com/special/0307/no1.html 川崎市内であれば、何区にいようと市内の好きな公立高校が受験できます。受験できますといっても、生田高校が最高レベルですが、中の上という進学成績です。 神奈川の公立で名門は湘南高校ですが、学区が離れていると思います。今は受験できるようになったのかもしれません。都内の公立高校はみな学区を廃止して好きな高校を受験できるように制度が変わっています。 (3)公立高校にこだわるなら都立がおすすめ 県立高校は、中学内申書重視の傾向を嫌って多くの子はみな都内や県内の私立高校を受けることが続いて結果的にさらに、水準が下がってきたのが実態だと思います。 転勤族が社宅や賃貸に入っていた時期は、私立の小中学校に途中から入学は不可能ですから 公立しかない。レベルの低い小学校区の子は最初から私立に「お受験」というのが従来のパターン。 都内の公立の小中学校で育った子供は、普通の素質の子なら簡単によい成績はとれます。 しかし転勤族の集まる地域では小学校にはそれなりに素質のいい子が集まりますが、そうでない地域では親が小学校から私立にいかせたがるようです。 川崎にお住まいなら、どこであっても公立高校に期待するのはムリ。中学から、一環教育の麻布、開成をめざすか、高校から、早稲田、慶応などの付属高校をめざすか、国公立や一部の受験校を目指すパターンになります。いくら学区制廃止で都立高校が最近レベルがあがってきたとはいえ、都内でないと受験できないのではないでしょうか。お確かめください。 10年近くまえ都内から川崎に移り住んでみて、子供の受験には頭を痛めました。都内に住んでいたらいくらでも優秀な都立高校が選べたのにうかつだったと思いました。 ただ、それゆえに、川崎の主な住宅地には中学生向けの進学塾のレベルが驚くほど高いです。 Eというかしら文字の塾がその代表ですが、早慶の付属高校はもとより名だたる進学校に毎年大量の合格者を送り込んでいます。 選択肢としては、てごろな価格で広さもある都心周辺部を買い、教育費は私立覚悟でそれなりにコストをかけるか、多少狭いけど価格の下落の少なそうな都内に買って、教育は公立で経済的にあげるという選択肢になりそうですね。

kuisinbo_hanako
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とても参考になりました。 娘の教育環境として、オール国公立が理想でしたので 都内の物件を探してみたいと思います。 どこの区の都立高校でも受験できるとなると、 選択肢も広がりますし。 子供はまだ幼いですが、No5さんもお子様の受験の時に後悔されたとおっしゃっていますので ここは慎重にいった方がよさそうです。 本当に助かりました。ありがとうございます。

その他の回答 (5)

noname#17334
noname#17334
回答No.6

追記 蛇足ながら新築物件まわりの教育環境でお悩みならば、物件購入者の掲示板で聞いてみるのも一法です。もちろんご覧になっているのでしょうが、購入者には同世代の同じ不安をお持ちの方々がいるかもしれません。 ことに地域情報はマンション掲示板が一番詳しい気がします。一部の掲示板は業者の成りすましや足のひっぱりあいがあったり、荒らし、冷やかしなどもあるのでご注意ください。 また、地域の賃貸からの住み替えの方もいらっしゃるでしょう。一通り読むだけでも約に立つ部分もあるでしょう。 他の掲示坂の紹介はルール違反でしょうから、どこの掲示板がいいなどとは書けません。物件名を検索エンジンにいれて探してみてください。

kuisinbo_hanako
質問者

お礼

後々後悔しない様、できる限りの事は調べたいと思います。 どうも、ありがとうございました。

回答No.4

私も個人の問題だと思います。学校で足りないなら独自に勉強するか塾に通えばいいんじゃないでしょうか? 何から何まで学校に合わせる必要はありません。どんな学校に通おうとも自分で勝手にどんどん高度なことをすればいいと思います。 p.s. 私の実家はあの辺にあり、西丸子小学校の横にくっついてる幼稚園(今はあるかどうか不明)と、西丸子小学校と、中原中学校を卒業した者ですが、20年以上昔のことなので現在の状態は知りません。 今は東京に住んでいて近いのでたまに実家に行きますが、かなり便利な場所になりましたね。昔から渋谷と横浜と川崎にだいたい同じ時間で行ける場所でしたが、今では目黒や中華街にも同じぐらいの時間で行けますし。そこらじゅうにコンビニはできたし、武蔵小杉や新丸子には24時間営業の東急ストアができていたりして、暮らすのには非常に便利な場所だと思います。

kuisinbo_hanako
質問者

お礼

学校の授業レベルが普通であれば、学校で足りないという事はありえないのです。学校だけじゃ足りない、学校の勉強だけじゃいい高校に(わかりやすく偏差値65以上とかきましたが)行けない、というなら、やはりその小中学校は授業レベル自体に問題があるのでしょう。 私はそれを心配しているのです。 普通レベルの授業が受けれるのなら、あとは個人の問題なので問題なしです。”武蔵小杉の公立小中学校はレベルが低い”と言われると、授業レベル自体が低いのかと心配してしまいます。 授業レベル自体低いのですか? ご存知の方いらっしゃったら教えていただきたいと思います。

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2724/5433)
回答No.3

中原区住人じゃないですが… 3人の子供を育てた経験からの私見ですが 中原区の学校の偏差値もさほど低いとは思いません。高校にしても幸区や川崎区などからわざわざ通わせたいと言う親御さんもいらっしゃいますから。 偏差値はそこそこあれば十分だと思います。 というのも確かに偏差値が低すぎる学校では生徒の向上心が見られないからです。某高校では「テスト問題を先生が事前に教えなかったと親が学校に乗り込んできた」という実話もあります。 逆に市内の偏差値の高い小学校では「クラスメイトが隣で転んでも助けようとしない。『先生がなぜ助けてあげないのか』と注意したら『僕には関係のないことだから』と答えた」という話もあります。 小学校では特に人間形成が重要だと思います。 偏差値の足りない分は塾で十分。市内には多くの実績ある有名塾が軒を並べていますから、その時間を作るためにも公立に通わせて塾にやる方がいい…とは息子の通った幼稚園の先生の受け売りですが、小学校では通ってくる児童の生活環境を見て決めた方がいいでしょう。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.2

え?! そういう噂があるんですか? 私は逆の話を聞いてます。 武蔵小杉は一流企業の社宅が多く、小中学校のレベルは高いらしいと。 社宅は小さいお子さん持ちの年齢層がほとんどなので、高校となると話は別なのかもしれませんが・・・。(必ずしも中原区の高校へ進学するとも言えませんし)

kuisinbo_hanako
質問者

お礼

私は関西にいますので関東の事は全く知らないんです。 それで、引越しの候補地となっている武蔵小杉の事を調べてみたところ、武蔵小杉の事をよくご存知の方から”武蔵小杉は小中学校のレベルが低い”と聞いたので本当にそうなのか調べている所です。 No.2さんからの様な情報もありますし、本当のところはどうなのでしょう?

  • gametan
  • ベストアンサー率16% (9/54)
回答No.1

武蔵小杉に越すからといって、どうして中原区の高校にしかいないんですか?。 都内だって、横浜市だっていけるはずなのに。 それとも、中原区限定なのですか?。 それに、市立の中学から65以上の所の高校にいけるいけないのは 自分自身の勉強が出来るかどうかではないんですかね。 視野が狭すぎます。 何か、偏差値65以上の人が質問する内容とは思えません。 それにしても、おいらの母親の実家の近くも舐められたものだ。

kuisinbo_hanako
質問者

お礼

>武蔵小杉に越すからといって、どうして中原区の高校にし>かいないんですか?。 >都内だって、横浜市だっていけるはずなのに。 >それとも、中原区限定なのですか?。 公立に通わせたいので。 私の住んでいる奈良県には学区というものがなく、県内の公立高校ならどこでも受験する事ができました。 ですが、お隣の大阪では公立なら学区内の学校しか受験できないのです。 神奈川県の事は知らないので、公立なら大阪の様に、住んでいる区の学校しか受験できないのかと思ったんですね。 ですが、No.3さんの回答を読んで、違う区の公立高校も受験できるんだなとわかりました。 今思えば区=学区でもないだろうし。 その辺もちゃんと調べてみたいと思います。 >それに、市立の中学から65以上の所の高校にいけるい>けないのは >自分自身の勉強が出来るかどうかではないんですかね。 それはそうなのですが、授業レベルが普通以下だとかなり足ひっぱられます。 なので、本当にそうなのか調べているのです。 質問の意図をおわかりいただけましたでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう