• ベストアンサー

ブログのローカル版を探しています。

下記のようなもの(下記全てが一つになったもの)を探しています。 ○ブログのように日記・アーカイブ整理・管理画面などの機能と同等の機能を備え持ったもの。 ○定期的にバックアップが取れるもの ○サーバーを介さず、ローカルのみで管理できるもの フリーソフト等でブログのローカル版をご存知の方 いらっしゃいましたら、教えていただきたいです。 利用環境としては、 WinのIE、FireFox MacのIE、Safari よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • n_kaname
  • ベストアンサー率22% (694/3099)
回答No.2

質問出たので追加しますね。 オフラインでも利用できます。 その前にcgiが利用できる環境でないと動かせません。 簡単なのはコレをPCに入れ、サーバとして動かす。 http://www.st.rim.or.jp/~nakata/ さらにperlを入れてcgiを使えるようにする。それからです(参考に↓) http://www.tohoho-web.com/wwwcgi6.htm 普通これらはネット上でcgiを利用する時のローカルテストに用いられますので、コレが動けば掲示板とかもスプリクトさえあれば動かせますよ。

eanak---
質問者

お礼

お返事遅れてしまって失礼しました。 詳しくお教えいただき、どうもありがとうございます。 書いていただいたとおりで、試してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

以下のようなソフトはどうでしょうか。 ブログにも投稿できますし、もちろんローカルでも書いて閲覧できます。

参考URL:
http://www.digipop.ne.jp/~gsk/GSK/Soft/MemRec/index.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • n_kaname
  • ベストアンサー率22% (694/3099)
回答No.1

HTTPDにperlを乗せてローカルサーバを立て、cgiだけで動くblogスプリクトを動作させたらいいのでは? sbとかcgiだけで動くし良いですよ。 http://serennz.cool.ne.jp/sblog/

eanak---
質問者

お礼

>n_kanameさま お返事ありがとうございます。 基本的な質問をしてしまって申し訳ないのですが オフラインのノートPC1台しか持っていないユーザーが 教えていただいたサイトのシステムを使用することは 可能なのでしょうか? よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • blog内の文字色表示が

    OCNでblogを開いていますが投稿のときにテキスト欄にタグをいれテキストを色替して楽しんでいますが、IEとsafariは色が反映されのですがFirefoxでは反映されませんブラウザの違いではなくサーバ側に原因が有るのでしょうか

  • ブログ専用ブラウザ(専用じゃなくともいいです)

    ブログ専用ブラウザ(専用じゃなくともいいです)でお勧めなものはありますか?(IE Safari Firefox以外)

  • ブログがIEで表示がおかしくなってます

    知識もないのに、色々なサイトを見ながらあれこれと継ぎ接ぎ状態で テンプレートを作成しました。FC2です。 Macを使っており、Firefox・Safari・Chomeでの表示は確認出来るのですが IEの表示は確認出来ません。 IE環境の方から、表示がおかしいとのご指摘を頂きましたが 確認出来ない上、どこをどう修正すればいいのか・・・。 IE環境の方は多いと思うので、きちんと修正したいです。 お恥ずかしいのですが、助けて下さい! ブログは http://cutecogi.blog108.fc2.com/ です。 どうかよろしくお願いします。

  • ブログの保存方法

    ブログで書いた日記の情報を定期的に何らかのかたちで全てローカルに保存しておきたいのですが、いい方法を知っている方、教えてください。

  • あまり広く公開したくないブログ

    わたしは自分のサイトで日記をつけています。 最近良くblogのサービスを利用した日記系サイトを見かけるようになり、投稿も記事の整理も楽そうなので、自分の日記もそういうサービスに移行しようかなと思っているところです。 ただ、今の日記とあまり大きく変わりたくないのも事実です。そこで、以下の希望に合うようなサービスを探しています。 ・ブログの理念とは反すると思いますが、あまり広くに知れ渡らないこと、新着一覧などに目立たないこと (よそとの連携やアクセスアップが目的ではなく、投稿と整理の機能が目当てなのです) ・多くのブログでトップに最新記事の全文が表示されますが、これを非表示して、見出しの一覧だけにできること。 ・カテゴリー分類の機能が充実していること そんなのはブログじゃない! そんなサービスはない! というのでもかまいません。詳しい方アドヴァイスよろしくお願いいたします<(_ _)>

  • ブログの画像添付

    Macを使っています。 今迄Internet Explorerを使っていたのですが、最近Safariにかえました 。今迄通りブログに画像を添付したいのですが、うまくいきません。 画像の大きさ、取込み方、ファイル形式(jpg)はIEの時と一緒なんですが。Safariに変えたことが原因なのでしょうか?また、解決法などがあれば教えていただきたいです。

    • 締切済み
    • Mac
  • ローカルサーバにIEから接続できません。

    ローカルサーバにIEから接続できません。 ローカルネットワーク内に「http://server1/」(server1という名前は仮ですが、実際のサーバ名にもドットの文字は含まれていません。英数字のみのサーバ名です)というサーバがあるとします。 そのサーバにアクセスする為に上記のアドレスをIEのアドレスバーに入力します。 すると、グローバル?なネットワークの「http://server1/」に繋がってしまいます。 そのため、ローカルネットワーク内のserver1にアクセスすることが出来ません。 このserver1というサーバ名は変更することが出来ない為どうにかして接続したいと思っているのですが接続することができません。 googleツールバーなどのアドオンが影響するなど聞いたので、アドオンを全て無効にしましたが駄目でした。 インストールしているブラウザはfirefoxとIE8です。 よろしくお願いします。

  • ブログって、何があれば、ブログですか?

    門外漢には、分からない事も、多いなー、と。 自作のPerlやPHPを作っているのですが、今更ながら、ブログを始めました。 そして、ブログなるものを自作しようと思いました。 ブログって、サーバ単位で、他との連携があるような気もしているのですが、今使っているブログは、trackback機能はあるものの、自分で借りているスペースに置いているだけ。 ブログって何があれば、ブログなんでしょうか? ・・・、個人的には自分で作ろうとしているのは、みんなでかける日記みたいな気もします。w

  • ブログのようなソフト

    育児ホームページを作成したいと思っています。 ブログだと自分のパソコンに内容がブログのようにきれいに残らないのが嫌だなと思います。 ホームページビルダーは持っているんですが、自分で日記機能を作成するとなると日付のリンクがかなりめんどくさいなと、 ブログのように、日付の管理やカテゴリの管理などをでしてくれてさらにブログのように仕上がるソフトはありませんか? 日記ソフトはいろりろあるんですが、どれもブログにアップしにくような気がします。 もちろん、画像や動画の管理が一緒にできるほうがいんですが。 そのほかにいい方法があればおしえてください。 よろしくおねがいします

  • Mac版FirefoxでIETab機能を使うには?

    MacでFirefoxを使っています。 IEに最適化されているページを見るときにIETabのようなアドオンを使いたいのですが、Macに対応していません。 Mac版FirefoxでIETabのような機能を使うにはどのアドオンを導入すれば良いのでしょうか。 お願いします。