• ベストアンサー

男性の前で態度が分かる女性について

男性の前で態度が分かる女性について教えて下さい。 なにかの本に、女性が最も嫌とすると書いてありました。 この女性にもいくつか傾向があるなあと感じました。 1)一つは、やはり女性に徹底的に嫌われるタイプ。そして嫌がらせまで受けるタイプ。 2)それと意外にいるのが、このタイプでいながら女の子のリーダー的存在になる人も幾人かみました。男性がちやほやよってきて、それに群がるように、女性が集まるタイプ。 3)なにも相手にされないタイプ。 何が違うのでしょうか? 私が該当するわけではありません。御了承ください。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#47282
noname#47282
回答No.2

男性の前で多少態度が変わるのはみんなそうだと思います。自分で意識していなくても回りから見ていると分かります・・・というのを前提に・・・ 1)一つは、やはり女性に徹底的に嫌われるタイプ。そして嫌がらせまで受けるタイプ。 このタイプの人は、自信過剰なタイプだと思います。 自分の外見を分かりもせずにモテると思っている勘違いさんでしょう。だから嫌われます。もし容姿も性格も完璧ならば、周りの人のただのヒガミですね。 2)それと意外にいるのが、このタイプでいながら女の子のリーダー的存在になる人も幾人かみました。男性がちやほやよってきて、それに群がるように、女性が集まるタイプ。 容姿がキレイな人に多いタイプだと思います。たとえ男性の前で態度が変わっても、素の性格も女友達からウケているのでしょう。そしてその周りの女性はNo.1の方のおっしゃる通りおこぼれ待ちなのかもしれません。その女性の周りにいれば男性から見た自分の価値も上がるというもんです。ただの引き立て役なのに。 3)なにも相手にされないタイプ。 男性の前で・・・というよりただの痛い人なのでしょう。 まさにNo.1さんのおっしゃる通り、別にうらやましくとも腹立たしくもない「勝手にやってれば~」です。

higureshi
質問者

お礼

ありがとうございます。 お礼が遅くなりました。すいません。 なるほど。(2)は素の性格は女性に受けたリするんですね。 となると(1)とは根本的に違うのかもしれませんね。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • cyomin
  • ベストアンサー率10% (11/102)
回答No.5

女性が多い職場で働いてるので参考になれば。 1)男性にもてたくて態度を変える人。人より優位に立ちたいから他の女性を蹴落として自分が・・・となるから女性に嫌われる。 2)男性にもてたいと言うよりもうまく立ち回れる人。だから、影ではちやほやしてくれる男性の悪口を女性に言ってバカにしてたりします。 3)おとなしくて従順で男性に密かな人気がある人。女性にとっても便利な存在なので、あまり相手にされない。 ↑個人個人違うので、こうだ!とは言い切れませんが・・・。 もちろん、嫉妬から嫌がらせをする人もいるだろうし。 2)のタイプのなかに女性陣の不満を、かわいがってくれてる男性にそれとなーく伝えたりして割と女性の見方になってくれる人がいて、その人はリーダーの素質があるんだろうなぁと思います。

higureshi
質問者

お礼

ありがとうございます。 いろいろ思い出してみると、おもいあたる人物が浮かんできました。非常に深く回答していただき嬉しいです。 (2)は要領がいいのかもしれませんね。そうそう影で今度は男の悪口言ってたりもしますね、、口もうまいのかな?(^^;) (3)回答にまさにあてはまる人見かけますね。 最後に笑うタイプも、意外と3だったりするのでは?と感じました。 参考になりました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Elim03
  • ベストアンサー率23% (146/632)
回答No.4

 \(・。・)すいませーん。  男の意見として補足です。人類の半分は男ですから、女性の中だけで決定すると、痛い目に遭います。  (1)は、「悪い性格」で決定? という状況のようですが、男から見れば、「女に対しては性格が悪い」というのは、何の問題にもなりませんよ。  むしろ、男に媚びる性格がはっきりしているのは望ましく、「いじめられているので、自分が守ってやらねば」という父性本能を発動させるキーとなる性格でもありますので、一概に悪いとは言えません。    もちろん「もてない女」は、(1)のそういうところが許せないわけですが、それは「ひがみ」というものでしょう。  なお、同じような現象は男にもありますが、女性ほどひどくはないと思います。なんででしょうね?  逆に、(1)の女性を周りから非難する女性陣の方が、「男から嫌われて当然」と考えます。群をなさないと何も出来ない存在を、男は嫌悪する傾向にありますので。

higureshi
質問者

お礼

ありがとうございます。 お礼が遅くなりました。すいません。 男性からのご意見嬉しいです。 >男から見れば、「女に対しては性格が悪い」というのは、何の問題にもなりませんよ。 意外ですね。ああ、でも言われてみればそうかも、、。そこまでいちいち気にしてなさそうですね。 それより、「媚びられる」というのは男性にとって嬉しいんでしょうね。 >(1)の女性を周りから非難する女性陣の方 そうですね。やり方、態度によってはこっちの方が余程ひどいと感じる事あります。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

おおきくわけて 1)女と付き合いが悪い・性格も悪い 2)付き合いがいい・性格もいい 3)宇宙人 ではないでしょうか。 #2さんもおっしゃってますが、男の前で態度が変わっても、女とも楽しく付き合えたり、実はすごく男らしかったり優しかったりすると「照れ屋だから態度変わっちゃうんだろうな」くらいで流されちゃいます。(2)のケース でも付き合いが悪かったり女の前だと偉そうだったりすると、「男にばっか媚びやがって」と、女の反感を食いますね。(1)のケース 3は、宇宙人です。 行動が奇抜かとんでもない醜さか、そんなところでしょうね。あ、宇宙人に失礼か。

higureshi
質問者

お礼

ありがとうございます。 お礼が遅くなりました。すいません。 どうも(2)は性格が悪くないみたいですね。あと付き合いも大事ですよね。付き合いは女受けに大きく影響しますからねえ。 やはり、1と2は一見似てるようで、だいぶ違うんですね。 詳しい解説ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#15676
noname#15676
回答No.1

(1)と(2)はその女性本人というより、周りの違いだと思います。 (1)は比較的普通の反応です。嫌う側の女性はたいがいモテません。もしくは男にいい思いをした経験が少ないタイプです。 (2)はおこぼれをもらいたい女性軍団が群がっているのです。自分にも比較的自信があるのと、プライドがあるもんだから、モテル女にいちいち嫉妬の感情をあらわにできないのです。 (3)これは単に態度の変わるその女性自身に問題があって、その変貌振りがキモイとしか映らないから羨ましくも悔しくも感じないから相手にされないのでしょう。

higureshi
質問者

お礼

ありがとうございます。 お礼が遅くなりました。すいません。 周りの環境からたまたまそうなった、、というのもあるんですね。 >おこぼれをもらいたい女性軍団 大変分かりやすいですね。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 誰にでも優しい女性が好きな男性にだけ見せる態度は?

    誰に対しても分け隔て無く優しく接する女性はそれだけでも魅力的ですが、 男性にとっては自分に気があるかどうかは分かりにくい存在でもあります。 私の意中の人もそういうタイプです。 ただ、彼女は、ボディタッチなど他の男性にはしていないことを私にしてくるので、 「馬鹿な男の勘違いだ」と思いながらもドキドキしてしまいます。 そこで質問です。このタイプの女性が気になる男性にだけ見せる態度ってあるのでしょうか。

  • 男性はなぜこんな態度をとるのですか?

    例えば恋人や奥様など、特定の大切な女性がいるにも関わらず、知らずに好意を伝えてくる女性がいたとします。 たいていの男性は、割合好きなタイプの女性であれば優しくしたり、『それなり』の態度を示すと思います。女性も期待を寄せ始めた頃、『特定の女性』の存在を知り、その男性に冷たい態度をとるようになります。 そんな時、どうして男性はその女性の気持ちにこたえるつもりがないのに、(その女性を大切にできないのに)、冷たくされたらショックをうけたり、めげたり、時には冷たく応戦したりするのでしょうか? そういう態度をとる男性は『自分が好かれている状態』が心地いいだけで、その女性を大切には全く思っていないのでしょうか?

  • 女性の嫌いな男性にとる態度について

    もうすぐ30前になる会社員です。 恋愛経験なし、女友達もいたことがなくまともに女性と仲良くなったことはありません。 そこで聞きたいのですが、職場に嫌い、あるいは苦手な男性がいた場合は、女性はどういう態度をとりますか? 僕は下記のような態度を取られてます 仕事だけの話はする 目を絶対に合わせない、話しかけない 近くにいる僕よりも遠い人に聞きに行く 僕が会話に混ざると離れる ほとんど僕にだけ笑顔を見せてくれない これは立派に嫌われてますでしょうか? また、あなたが嫌いな男性には僕がとられてる態度は該当するものありますか? 何だか女性に好かれる気が全くしないので最近はヤバさを感じてます

  • 男性が、気になる女性に取る態度とは?

    男性が、女性を意識した時どんな態度をとりますか? 会社だったら他の人に気付かれないように周囲の人と変わらない態度で接するとか、話さないけど視線は追ってしまうとか、よく話す機会を作るなどなど、教えて下さい! それからその後の展開なども聞かせてください(付き合うまで発展したとかしないとか)。 女性の方でも、相手の男性はこんな態度だった等があれば教えて下さい

  • 気になる女性に対する態度はどんな感じ?

    今年32歳になる女性です。 今ひとつ男性心理に疎いため、こんな初歩的な質問をさせていただくことになりました。 30歳前後の男性に質問です。 昔、その年齢だった方(←失礼?)でもOKです まず、現在、彼女がいないとします。 そのうえで、同世代の人が多い職場やサークル等で、気になる女性がいる場合、どのような態度をとりますか? 「よく話しかける」「いつも一緒にいる」「何かと親切にする」など、"接近"系が一般的だとは思います。 でも、反面、「意識していると、かえって気軽に話しかけることができない…」「照れくさい」など、"避ける"系の態度もアリな気がします。 多分、男性のタイプによって、どちらかに分かれるんだと思いますので、できれば 「こういうタイプの男性だとこういう態度をとる傾向がある」 という具体例を交えたご回答をいただけたらうれしいです。 以上です。よろしくお願いいたします。

  • 男の人が好きな女性に見せる態度

    男の人が好きな女性に対して見せる態度について質問です。 最近思うのですが、 私(女です)の周りの友人(女・男両方)や自分の経験を含めて見ていると、 男の子は、好きな女の子と接する時(相手の女の子は自分の気持ちを知らない友達関係であるなどの場合) 、冗談を交えながら相手をホメることで自分の気持ちをさりげなく悟らせようとしているような気がします。 しかもそれが結構何度も続いたり、結構クサい言い方だったり。 例えばメールのやりとりをしていて、女の子のほうから「~って可愛いよね」などの投げかけを無意識にした場合「~さんのほうが可愛いよ。」と返すとか、 あとは、突然「~さんの目って可愛いよね」と言ってくるなど(メールで。) 実際友達からも同じような話を聞くので (しかもたいてい褒めてくる男の子はその子を気に入ってその後告白したりしてます) 男の人はまだ自分でも告白が唐突すぎると感じている場合、または相手の態度を見て見極めてから告白したいと思っている場合などに、好きな女の子に対して上のような雰囲気で褒めつつ相手がどんな態度で反応を返すか探りを入れて脈アリかどうか確かめているような気がしてきました。 私の女友達の一人はこれに対して「女の子を褒めるなんてこと恋愛対象じゃなくてもするんじゃないの??」といっていましたが、どうも気がある女の子には上のようなやり方で褒めることが多い傾向にあるのかなと思います。 実際男性の方はどのように意識されているのでしょうか。(勿論女性の方にも回答いただきたいです)褒めるときはそれが友達対象の女の子にでも、上のような冗談を交えた言い方でさりげなく言っちゃうのでしょうか? ご意見いただけるとありがたいです。

  • 好きな女性に対する態度

    私には好きな男性がいます。 相手は高校3年生で私は高校1年生です。 男性が好きな女性に対してとる態度というのはたとえばどのようなものがあるのでしょうか? 人それぞれ違ってくるとは思うのですがちょっとした例だけでも教えてくだされば嬉しいです。 相手はどちらかといえば普段はシャイな方ではないと思うんですが恋愛面ではシャイになってしまうと自分で言っていました。 子供っぽい方だと思います。 できれば回答者さんが高校生の時に好きな女性へとっていた態度を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 男性は好きな女性(付き合ってはいない)を前にした時どんな態度になりますか?

    タイトル通りの質問です。 他の人の事なら「あの男はあの子に気があるな」とか敏感にわかるのですが、自分の事となるとどうも感覚が鈍ってしまいます。 相手から好意を感じる態度や言葉を受けても「私だけじゃなく他の女性にも優しいのかも」とか思う時もあれば、逆に何のことはないちょっとした事に私が勝手に意味を付けて自惚れた解釈をしたりと好きな人に対しては冷静な判断ができません。 実は3年ぶりに好きな人ができたのですが、その人の態度に一喜一憂するばかりで客観的なれないので、参考の為に質問をさせて頂きました。 男性は彼女ではない好きな女性の前ではどのような態度になるのでしょうか。 どんな些細な事でも結構ですので教えて下さい。

  • 男性の前だと態度がかわる同僚のことをつい好きな異性に言ってしまい、怒ら

    男性の前だと態度がかわる同僚のことをつい好きな異性に言ってしまい、怒らせてしまったようなきがします。 好意のある男性の誤解をときたい。そして、そのときどうかんじたのか?を知りたい。 そして、私がかんじているネガティブな気持ちをとりのぞくにはどうすればいいですか? 男性2人、女性2人の職場です。 この4人で仕事をしているときは、問題の同僚(女)もきちんと仕事をしており、仕事さばけておりました。 よって、男性B(リーダー)にとっては同僚(女)は仕事をきちんとする女性とみてます。 数か月前の一時期に(1か月程度のみ)、職場を分かれてお仕事をし、 私と2人きりになると、この同僚(女)が寝てばかりで、話しかけても無視だったり、でも男性営業がくると態度をころっとかえて笑顔になり仕事します。 そして、私にもきゅうに愛想よく笑いかけてきます。あわせてはいますが内心イライラっ。 かけもちの仕事の話を耳にしていたので、黙っているのですが・・さすがに期限があったので仕事してくださいといっても全くしてくれず眠ってばかり。 時間的にいうと8時間労働中15分。長くて30分。これが1か月続き・・・。 この1か月は私がリーダーのだったのですが、男性Bのようなリーダーの力量がなかった私も悪いとおもいます。 このような同僚女の態度は、私と2人きりの時しかしないので、ほかの方にはわかりません。 ↓ ここからが本題です(汗) ↓ 男子Bと私の2人きりで仕事を一緒にするきっかけの時に、 私が1か月のみかわりのリーダーをした流れから、同僚女に対する愚痴がはいってしまい、 「リーダーの仕事って大変ですよね。男子Bがリーダーだった時期は、男子Aと同僚女2人も仕事しなくて大変でしたよね」と言ってしまいました。(男子Aが仕事の残業しないと愚痴は男子Bが4-5回言ってました。誰がみても正直そうかんじる仕事っぷり。でも、彼は誰の前でも同じ態度なので、私はイライラすることはありません。私が怒るのは人によって態度をかえるという行動です。) あ!よく考えたら彼女は男性Bの前ではいい顔してるんだったとおもったときには遅く・・・ 普段温厚な男子Bが、「同僚(女)は仕事きちんとしてくれたし、おかげで期限にまにあって助かりましたし、感謝してますけど」となんか怒ったようにきこえました(きのせいかも?) じゃぁ、私はなんなんだぁ、私も彼女と件数一緒だったし、あぁなんかいつも見下されたきがして・・。 普段は温厚でやさしいし信頼もしてます。 たまに「S」ですと公言していたからわざとじゃないんでしょうが、へこみます。 そこで、私の前では彼女の態度は違ったと言いたかったのですが、なんか彼女をおとすような言い方になりそうで、自分もいやなやつになりそうで無言になってしまいました。なんかそれが悲しく、 そして、わたし結構仕事バカなんで、仕事のことで私は役に立ってないというようにいわれた気持ちになりすごくくやしくて、毎日毎日考えてしまいます。泣いてもしまいます。 悲しいという気持ちは、その彼に好意があったから嫌われたようでさびしかったです。 きっとこの出来事がほかの人、つまり好意がない人でないなら、まぁきっとどうでもいいやと忘れています。 もう1か月前の会話なので、彼は忘れているしょう。なんともおもってないんでしょうけど。 私はこの時彼にどうおもわれたんでしょうか? そして、私がいやなやつだなとおもわれているのであれば、なにか誤解を解きたいのですが。 その後はいつもとかわらない態度なので(いや、おもっていても表情にださないだけ?)、きにしすぎですかね(泣) とくに、男性の意見お待ちしてます。 まぁ、気持ち的に多少嫌われてしまったのであれば、自業自得とおもい、もっと仕事に頑張ります。 よろしくお願いします

  • 男性が女性に対して胸を張るような態度をとる時

    男性が女性に対して胸を張るような態度をとる時 私はこれまで恋愛経験が少なく男友達もほとんどいなかったのですが、このごろになって男性が気になるようになりました。 そこで男性心理について教えてください。 初対面や、数回会った男性が女性に対して、胸を張ってまるで威圧するように上から話しかける時って、どのような気持ちなのでしょうか? ものの本によると男性の性的アピールとのことですが、 多少は私に関心があるということでしょうか。 ただ性的な関心しかないのか、 好意も含んでいることを期待していいのでしょうか? 男性の実感としてはどのような気持ちか、教えてください。 また、女性はこのような態度に出られた場合は気になりますか? 私はこういう態度をとられると「負けるもんか」と緊張するので、少し不快です。 初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

EP-812A エラー表示
このQ&Aのポイント
  • EP-812Aのスキャナーエラー100016が表示される
  • 電源を入れ直しても同じエラーが出る
  • 電源を2ヶ月間入れていなかったが、今日電源を入れたところエラーが発生した。修理に出すしかないか?
回答を見る