• ベストアンサー

この内容を扱っている本を教えてください。

ginga_M45の回答

  • ベストアンサー
  • ginga_M45
  • ベストアンサー率37% (10/27)
回答No.2

「西洋人から見た日本」に興味があって、それらしき本を見るたびに書き留めています。ほとんどメモってるだけで読んだことがないので申し訳ないのですが・・・ 「逝きし世の面影」(渡辺京二) 「日本精神」(ヴェンセスラオ・デ モラエス) 「東京に暮す」(キャサリン・サンソム) 「ニッポン ヨーロッパ人の眼で見た」(ブルーノ・タウト) 「日本の面影」(ラフカディオ・ハーン) 昔の本ばかりなので・・・見当違いでしたらすみません;

lady-bug
質問者

お礼

ブルーノ・タウトはとても有名ですよね、建築からのアプローチも考えてみようと思いました。どうもありがとうございます。

関連するQ&A

  • 和と洋に関する本を探しています。

    歴史の本を探しています。 西洋文化が日本に取り込まれた時代(江戸時代~明治?昭和?)について興味があります。何故、日本人は西洋料理を食べ、和服を捨て洋服を着るようになったのか、資本主義社会に移ったのか等。こうなった、理由や時代背景等が気になっています。 解説書、自叙伝等、なんでも構いません。 よろしくお願い致します。

  • いい英訳本はありませんか?

    日本の伝統文化や行事などを詳しく説明した、日本語と英訳文で書かれた本をご存知ありませんか?外国の人にお茶の作法とか、行事のいわれなどを聞かれてどう説明していいか分からないときがありますので、相応しい本がありましたら紹介してください。

  • 美術史の本

    日本美術史、西洋美術史の本でおもしろいと思った本や、ためになると思った本、おすすめの本を教えてください。

  • 本を探してますっ!!

    日本と韓国の比較文化を書いている本を紹介して下さい。日本人の視点から韓国を見つめた本がよいです。

  • 本を探しています!!

    日本の生活、スポーツ、文化、歴史等について韓国語で 書かれている本を探しています! 一年位前に書店で見たのですが、その時は必要に感じられず 購入しませんでした。 ですが、今となって「やっぱり買っておけば!!」という 後悔がどどっと押し寄せてきています。 B6かB5サイズくらいの本で、韓国の方たちが読めば 日本独特の文化について韓国語で説明されている本です。 ネットで販売されているところ等ご存知でしたら、教えて 頂きたいと思います!! よろしくお願いします!!

  • 本の題名

     僕はアメリカの文化にはまっているが、日本の文化には興味が持てません。しかし、僕も日本人ですから自分の国について少しは知りたいと思っています。  そこで質問ですが、昔の作家(特に明治・昭和前半)で日本の文化・風習などの素晴らしさについて書いているような本はありませんか。

  • おすすめの本

    外国(人)から見た日本、日本人みたいな感じの本は何かありますか? 他にも、外国の ・雑貨 ・ファッション ・文化 ・日本との文化の違い ・ポーランド関連 など上記の感じの本でおすすめがある方、いろいろ教えてください! 他にもこれはいい!というものも教えてもらえたら嬉しいです!!

  • 西洋的食文化の受容

    日本の食生活は、明治維新以降、更に第二次大戦後に西洋化しましたが、 この西洋的食文化の受容のプロセスと、伝統的日本の食文化の関係をレポートにまとめようと思います。 参考になる文献が見つからないので、適当な本がありましたら ご紹介頂けないでしょうか? また、WEBサイトでも構いません。 宜しくお願いします。

  • こんな本を探しています

    日本人のものの見方の特徴が詳しく書いてある本を探しています。研究書のような、内容の詳しいものが良いので、エッセイや娯楽的な内容のものは希望していません。 異文化との対照でも良いですし、日本に限定していても良いです。 よろしくお願いします。

  • こんにちは。

    こんにちは。 最近文学理論、比較文化論などに興味があるのですが、お勧めの本とかありますか? 友人に薦められ、E.サイードの『オリエンタリズム』は読んだんですが 面白いと感じました。 できればもう少しポストコロニアリズムを勉強したいと思っています。 また、他にも読んでおくべき哲学書などもあれば教えてください。 よろしくお願いします。