• ベストアンサー

新聞の無料期間は?最寄の販売店を探すには?

rebmevonの回答

  • rebmevon
  • ベストアンサー率21% (37/172)
回答No.1

基本的に、無料期間というのは新聞社本社が決めているわけではありません。 無料期間はあくまでもサービスで、大抵は無料期間分の新聞代は販売店が負担して本社に支払っているのです。 小さい販売店さんだと、無料期間が長ければそれだけ負担が大きくなり、経営も苦しいのです。 この話題については、他にもここでは公開できない話もあり、書いてしまうと問題になってしまいます・・・ なるべく過剰なサービスを要求するのは勘弁してあげてください。 ちなみに、ネット申し込みすると、無料期間などのサービスはほとんど無しに・・・これも書くとまずいような気がしますが。。。

nekonekorin
質問者

お礼

そうなんですか ネットではあまり詳しい事書くとまずいこともありますね。 無料期間も 私が実際 言われたので そのサービスは どこでもいいのかと思ってました。 回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • 新聞社

    4月から一人暮らしを始めました。 当然新聞の勧誘がありまして、1ヶ月は無料だから試しにということで、読売をとることにしました。 契約するときに、一応1ヶ月契約は無いらしく、3ヶ月契約にしますと言われました。 心配しなくてもいいですから、と言われたのですが。 結果は最悪、1ヶ月無料も集金の人は聞いていないと言い出し、期間も3ヶ月だと言い出しました。 頭にきたのですが、勧誘の人の名前もわからず、あきらめてしまいました。学生を狙うというのは本当だったようです。 このような新聞社は将来経営可能なのでしょうか? 自分は新聞社がここまでするようになったらもう終わりだと思います。 将来は朝日、読売などが争い淘汰され、独占し、その後ライブドアを思い出しますが、ネット産業に買収、もしくは企業提携(もうしてるのか知りませんが) され、新聞社というのは消えていってしまうのでは と思ってしまいますが。 新聞が無くなることは無いでしょうが、このまま続くことも無いでしょう。 皆さんはどのように思いますか?

  • 読売新聞と朝日新聞

    先日、読売新聞の勧誘が来たのですが、何故かこちらの名前を知っていました。(表札は掲げていません) 今まで読売新聞を取ったことはありませんが、朝日新聞を何度か取ったことがあります。 勧誘員も、以前に朝日新聞を取ったことがあることを知っている風な話し方でした。 これは、朝日新聞から読売新聞に個人情報が流れたということなのでしょうか。 また、こういったことは日常茶飯事で許されるようなことなのでしょうか? 今回のことで特にどうこうというのはないのですが、気分のいいものではありませんね・・・ (余談ですが、噂通り読売新聞の勧誘員は態度が悪く、辟易しました。)

  • 読売新聞の販売員はどんなものを持ってきますか?

    中日新聞や朝日新聞は勧誘や購読継続を頼みにくるときはたいていゴミ袋を持ってきますが、読売新聞はどんなグッズを持ってきますか? またどんな物が欲しいですか? どんなサービスがあればいいと思いますか?

  • 朝日新聞の勧誘について

    一人暮らしを始めて数日後に、朝日新聞の勧誘の方が来て私自身も何か新聞を取りたかったので、とりあえず三ヶ月契約しました。 しかし、家庭の事情で一ヶ月未満で実家に帰らなければならなくなってしまい解約の電話をしたら同じ方が来て、『今回は契約日数が少なかったので料金は頂きませんけど、引越し先の住所を教えていただいて良いですか?僕とは別の方が勧誘に向かうので、いらなければそこでいらないと言っていただければ結構ですので!!一ヶ月未満ということで色々ノルマとか発生してしまうんですよ~。』と言われ実家の住所を教えてしまいました。 実家では読売新聞を購読していて、私が新たに朝日新聞を購読する必要が無いので再勧誘に来てほしくないのですが、その事を近くの朝日新聞の販売所に電話すれば再勧誘を阻止する事は可能でしょうか?

  • 新聞の勧誘

    さっき、朝日新聞の勧誘が来ました。「○○さん(←私の名前)、今読売新聞とってますよね。4月まで半年の契約ですがそのあと朝日はいかがですか・・・」てな具合です。  読売新聞とっているのも、半年契約なのも事実ですが、「何で朝日の勧誘員が知っているんだよ!」と思いました。販売店と勧誘員は別だという話を聞いたことがありますが、私は読売とは販売店の人と契約しました。  これって、プライバシー情報が漏れているんじゃないでしょうか?朝日が悪いのか読売が悪いのかわかりませんが、場合によっては抗議すべきではと思います。  いくら紙上でプライバシー保護を声高に書いても「お前らそんなこと言えるのかよ!」と言いたくなってしまいます。まあ、世の中こんなものかと割り切ってしまえば良いのかもしれませんが、相手がプライバシーに関してうるさいマスコミだけに正直言って非常に不愉快です。  みなさんのご意見ください。  

  • 読売新聞の勧誘は信じていいのでしょうか?

    読売新聞の勧誘は信じていいのでしょうか? 今年から一人暮らしをはじめたのですが、今日読売新聞の勧誘がありました。 まず自分はセールスマンではありませんよという説明からはじまり、 「6カ月だけ取ってもらって、それでよかったらまた続けてくれ」という話になりましたが、 「とってもらえれば、その後取らなかったとしてもセールスマンはこちらによこしません。」 ともいいはじめました。 放っておくといつまでも喋りそうだったので、6カ月だけとることにしましたが、よくよく考えてみると6カ月って結構な期間ですよね?しかも「セールスマンに来てほしくなかったら取れよ」という脅しにもきこえます。景品も渡されましたが手を付けていません。 これって信じても大丈夫でしょうか?

  • 新聞の勧誘・・・何か色々頂きましたが

    つい先ほど、近くの読売新聞の販売店から勧誘員が来ました。 引っ越しされてきた方へのほんの挨拶ですと言って洗剤5,6箱、調味料セット、シャンプーなど色々置いていかれました。まあ、一人暮らしでしたので得したのですけれども。 実は、丁度新聞を取ろうかなと思っていたところです。サンプルを取りに販売店に一度戻って行かれている間に、読売新聞に関するこちらのサイトのQ&Aを見て、「それほど」偏り過ぎていない新聞であることを知りました。ですので、これを機会に読売新聞を取ることにして半年契約しました。 そこで質問なのですが、営業何年目記念だからといってこんなに沢山渡すことはあるのでしょうか?しかも今月分まで無料サービスして頂いて・・・。一人暮らしが始まって最初の勧誘でしたので、やや不安になりました。これが普通なのでしょうか?ご意見・ご回答のほど、よろしくお願いします。

  • 産経新聞の購読(セコい質問)

    引っ越してきて産経新聞の購読を考えてます 朝刊のみなので、朝日や読売よりも安いからです しかし、勧誘に来るのは朝日か読売です 産経は勧誘に来ないのでしょうか? こちらから申し込むと洗剤等がもらえないのですが・・・

  • 読売新聞の勧誘がしつこい

    ずっと以前からなのですが、読売新聞購読の勧誘がしつこいので困ります 以前住んでいたところ程ではないのですが、現在住んでいる所も1~2ヶ月に一度程度来ます、我家は親の代から朝日新聞なので読売新聞に変える事はありえないと断るのですが、とにかくひつこいです、炊事など用事をしている時にインターホンで呼び出されて読売新聞の勧誘だと腹が立ちます、インターホン下に営業及び勧誘等はお断りと表示しているのですが効き目がありません、他社の新聞勧誘は無いのに読売新聞だけ何故なのでしょうか

  • 朝日新聞の社説の英訳は無料で読むことはできないのでしょうか?

    朝日新聞の社説の英訳は無料で読むことはできないのでしょうか? 読売新聞の社説の英訳は無料で読めるので今まで利用してきましたが、 朝日新聞の社説はどこをさがしても有料で、あとは本を買うしかないようなのですが、 無料で読めるサイトなどはないのでしょうか?

専門家に質問してみよう