• ベストアンサー

テイケイワークスの登録会

wa4wazaの回答

  • ベストアンサー
  • wa4waza
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

テイケイワークスには昨年、登録会に参加した事があります。内容は (1)VTRによる仕事の説明 (2)担当者による説明(仕事の予約や給与の支払い) (3)挨拶の練習(ここぐらいかもしれません) (4)簡単な適正テスト(同じ数字を見つけたりとかする感じです。) (5)個人面談(ここで条件が合えば明日からでも可能です) 一度、登録すると携帯に頻繁に仕事メールが来ます。(電話も良く掛かってきますね。)会社自体はしっかりしているので安心して働けると思います。

chichikakako
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 登録会へ行ったら、適正テストもありました。

関連するQ&A

  • テイケイワークスの求人に応募し、登録会の案内を受け会場に向かいましたが

    テイケイワークスの求人に応募し、登録会の案内を受け会場に向かいましたが、駐車場がわからず間に合いませんでした。 仕方ないので電話して日時を変更してもらったのですが、日時をメモすることなく切ってしまい分からなくなってしまいました。 うろ覚えで今日19日だと思うのですが、曜日が一致しません。 確認の電話をしたいのですが、これが理由で不採用、または仕事の紹介がなくなることはありますか? あと問い合わせ回数や内容は担当者に伝わりますか?

  • フルキャストの登録面接会について

    はじめまして、先ほど登録をすませたばかりの者です。どうぞよろしくお願いいたします。 実は、タイトルどおりフルキャストの登録面接会の予約をいれたのですが、急きょ都合が悪くなってしまいどうしても予約した面接会に行くことができなくなってしまいました。この場合、面接時間を他にずらしていただく、または欠席などできるのでしょうか?また、どのようにしたらよいのでしょうか? 緊急なのでとても困っています。申し訳ありませんが、是非教えていただけるととても助かります。よろしくお願いいたします。

  • RS社の登録会について

    とても評判のいいRS社の登録会に行こうと思っているのですが、所要時間が3-4時間とありました。今まで数社の登録会に参加していますが、そんなに長くかかることはありませんでした。RS社の登録会は他の派遣会社と違うのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃったらぜひ教えてください!

  • フルキャストの登録会

    フルキャストの登録会に予約しました。 印鑑と身分証明書をもってくるようにとだけ書いてあったんですが、服装は普通でいいんでしょうか?? また、登録会って説明だけでしょうか? 時間もどのくらいかかるのか教えていただけると助かります(>_<)

  • 派遣会社登録時の面接とは。・・・?

     明日初めて派遣会社に登録に行きます。インターネットで登録会の予約をしたのですが、登録会の内容に書類記入、面接で2時間程度と書いてありました。面接はどれぐらいの時間でどんなことを聞かれるのですか?派遣会社に登録してすぐに仕事を紹介してもらえるのですか?  何も知らないので、どんなことでもいいので教えてください。よろしくお願いします。

  • 派遣の登録面接会での予約!

    高校生のものです。 バイトルドットコムでバイトを応募しました。 メールで 「まず登録面接会にお越しいただきたいと思いますので、当社へお電話頂くか、当社ホームページの551069.comから面接のご予約の方をお取り下さいませ」 っときました。 ホームページから予約をしたいのですができません。 広告No.を書くところがあるのですが、仕事詳細を見てもどこにも書いてませんでした。 いったいどこに書いてあるのでしょうか?

  • フルキャストの登録説明会について

    フルキャストの登録説明会に行こうと思うのですが、時間がよく分かりません。 確か、1日に2回程(午前と午後1回ずつ)、説明会を開いていたと記憶しているのですが…。 できれば今すぐ知りたいので、登録したことのある方に、何時頃だったか、大体で良いので教えて頂きたいと思います。 それから、説明会の雰囲気と、受付などのスタッフの方の様子なども、どんな感じだったか知りたいです。 最後にもう一つ、登録後、実際に働く時に一緒になる登録スタッフの人達はどんな雰囲気の人たちだったでしょうか?別に話などはしなくとも大丈夫な雰囲気ですか?仲間同士で来る人なんかは多いのでしょうか?気まずくなければ良いのですが…。 電話をたくさんかけて連絡を取ると聞いたので、一回の仕事で、何の連絡で何回位かけなければならないのかも、併せて教えていただきたいです。 バイトは初めてだし、人見知りするので不安です。 よろしくお願いします。

  • 派遣の登録会

     登録型派遣会社の登録会には、どんな格好していくの?会社の面接じゃないけど、やっぱりスーツ着ていくの?

  • 登録制のバイトについて

    オフィスワーク、軽作業、ファクトリ系、いろんなお仕事をたくさんご用意しています♪カンタン登録でたくさんのお仕事の中からあなたの希望にあったものを御紹介致します。 ↑こういったことが求人募集をネットで見つけました。 学歴不問というかなにもかいてありません。 いかにも誰でも登録できるように書いてありますが 実際どうなのでしょうか・・。 登録制のアルバイトをしたことがないためよく仕組みがわかりません。 自分の希望する条件に合うアルバイトがあったのでとりあえず申し込んでみたのですが、即連絡があり面接の日にちも決めてしまいました。 ですが実際不安です。 やはり資格などたくさんある方が優先され、(条件はそれだけではないとは思いますが)登録自体もできないと言うこともあるのでしょうか。 面接についてTelがあった時に「登録説明会も合わせて一時間半くらいかかります」と言っていたので、自分以外の面接にこられた方と合同でやるのかもしれないと思うと緊張してきます。 自分は高校中退で、なんの資格もないので(普通免許すらありません) そのような事を人前で話したりしなければいけないかもしれないと思うと、恥をかくような気がしてきました・・・。 登録制のアルバイトの面接に行かれたことがある方 経験談を聞かせてもらえたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 派遣の登録面接会での電話予約!

    高校生のものです。 バイトルドットコムでバイトを応募しました。 メールで 「まず登録面接会にお越しいただきたいと思いますので、当社へお電話頂くか、当社ホームページの551069.comから面接のご予約の方をお取り下さいませ」 っときました。 メールで予約の仕方が分からないので電話することにしました。 電話したとき 「はい、○○○○です。」 って言われますよね? 私はあまりこういう経験がないので何を喋ればいいのか分かりません。 どう喋ればいいか教えてください。 すいません、説明が下手で。 電話する相手は、サンレディースっていう派遣会社です。たぶん。

専門家に質問してみよう