• ベストアンサー

かなり大人数の職場で友達ができない

最近かなり大人数の職場(たぶん200~300人ぐらい)で契約社員(といってもほぼバイトです)として働き始めたのですが、だいたいみんな同期入社で研修を一緒に受けた人と仲良くしていると思うのですが、私は運悪く入社が一人だったので全く話をする相手すらいません。自分から友達を作ろうにもあまりにも多すぎて誰に話しかけていいのかもわかりません。別に仕事に支障があるわけではありませんが、長く働こうと思っていた職場なので、友達が(せめて話し相手)が欲しいと思いますが、ずっとこのままでは不安です。何かいいアドバイスはありませんか?

noname#156170
noname#156170

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kana_6v6_
  • ベストアンサー率36% (93/257)
回答No.5

こんばんは<(_ _)>#1です。お礼ありがとうございます(^^) みなさん仰っていますが、無理に『友達を作ろう!』と力まなくても大丈夫だと思いますよ。yumiko414さんはお礼の文章もとても丁寧ですし、周囲に気を配れる優しい方なのだな・・・とお見受けします。世の中「友達は多いほうが良い。」と思っている人、新たな出会いを求めている人がほとんどだと思いますから、職場でも自然に話せる人が増えてくると思います。 小学校や中学校時代とは違い、みんなもう大人ですから、「グループが絶対!」と思っている人も少ないような気がします。『もうあの子はグループに所属してるから・・・。』と意識せずに話しかけてみても良いかも知れません。 現に私も今の職場で3月までは4人グループで、食事に行ったり、休憩時間を過ごしたりしていましたが、4月に新しく派遣されてきた子が1人グループに加わり今は5人で仲良くしています。 もちろん人間ですから、ノリの合わないグループや話しかけにくいグループ、ハタマタ他人を寄せ付けないオーラを持つグループも居ますけどね(^^; そういう人たちは避けて、休憩時間や移動、出勤時など「お疲れ様でーす。」と声をかけてみたらどうでしょう?? 『職位が違うかも。』と自分から壁を作らずに、まずは「同じ職場で働く仲間」として多くの人と広く浅く顔見知りになっていけば、だんだんと自分の居場所が出来ていく気がします。 あまり思いつめず自然体で頑張ってくださいね!

noname#156170
質問者

お礼

 お礼が遅くなってごめんなさい。その後、新しく研修に入った人と勘違いしてある人に勇気を出して話しかけてみました。そしたら、私の勘違いで、もう少し前から働いている人でした。でも運のいいことにその人はびっくりするぐらいいい人で、友達も多いのでその人の友達と友達になれたりして、楽しく過ごすことができています。   話しかけるときはとても勇気がいったし、話しかけ方もとても不自然だったとは思うけど、今となっては勇気を出してよかったと思えます。勇気が出せたのはみなさんのおかげでもあります。本当にありがとうございます。

その他の回答 (7)

  • mlands
  • ベストアンサー率9% (1/11)
回答No.8

#3です。 その後はどうですか?話しのできる方は見つかりましたか? #7さんの意見はごもっともですが、一人で寂しくやるよりも、友達とやった方が効率が上がる場合もあるかなぁって思います。特に女性の方なら特に。 ゆっくりと焦らずに、最初の何ヶ月は職場に慣れようという気持ちでいいと思いますので。

noname#156170
質問者

お礼

 ご心配していただき本当にありがとうございます。↓に書いたように少しですが、話せる人ができてきました。みなさん先輩なので、仕事で分からないちょっとしたことも教えていただけるようになったのでよかったです。本当にありがとうございます。

noname#15458
noname#15458
回答No.7

会社は友達を作る場所ではありません。理解できますか?

  • OK37-16
  • ベストアンサー率33% (36/108)
回答No.6

#4です。こんばんわ。 >きっかけってなんかありましたか? まず、挨拶をお互いするようになった時点で「顔見知り」になりますよね。 それから、どんな仕事をしてるのか、どこに住んでるのか、いつ入社したのか、とか 差し障りのない範囲でお互いを知り合って、「お友達」になったのかな~。 お隣の席の人とは、席についた時に挨拶しておいて、天気の話したり持ってる飴やお菓子を お裾分けしたり、自分より新人さんなら仕事の手助けしてあげたり、そんな些細なきっかけです。 そのうち友達の友達とまた知り合えて、さらにその友達も・・・といった風になりました。 今、1人でいる人もあなたと同じように1人になりたくてなってるわけじゃないと思いますよ。 ゴハンも1人で食べるよりみんなで食べるとおいしい気がします。お仲間みつかるといいですね!

noname#156170
質問者

お礼

 ありがとうございます。↓にも書いたように話せる人ができました。全てOK37-16さんの言うとおりです。友達の友達というふうに輪が広がったこととても嬉しかったです。誰かとゴハンを食べると楽しいです。本当にありがとうございます。

  • OK37-16
  • ベストアンサー率33% (36/108)
回答No.4

こんばんわ。 私は学生時代に300人くらいの職場でバイトをしていました。 初日こそ研修を一緒に受けた人と話す機会が多かったものの、 隣の席になった人、トイレで会った人、行き帰りが一緒になった人・・・ とにかく色んな知らない人に「あいさつ」して、それを繰り返すうちに話すようになり、 お昼や休憩を一緒に過ごしたり、仕事帰りに遊びや飲みに行ったり。 たくさんの友達ができて、辞めて数年経つ今も月に一度はその職場の人と 遊んでます。みんな年齢、住んでる所、今の仕事、全然違う人ばっかりです。 そういう出会いって貴重ですよね。 とりあえず入ったばかりだったら、廊下ですれ違ったり、エレベーターで一緒になったり、 「お疲れさまでーす」と声をかけてみる。小さな疑問でも周りの人に聞いてみる。 それから始めればいいんじゃないですか?誰だって初めは緊張しますよ。 周りにもあなたと同じように思ってる人いるでしょうから、どんどん話しかけていきましょう!!

noname#156170
質問者

お礼

ありがとうございます。経験者のご意見とても嬉しいです。それに具体的に実践できるところからのアドバイスとっても嬉しかったです。あいさつを繰り返したり、隣の席になったことをきっかけに友達になれたりするんですね。それを聞いたら安心しました。何か大きなきっかけがないと友達になんてなれないんじゃないかと思っていたので。あいさつや分からないことを聞くところから友達に移行したきっかけってなんかありましたか?それを教えていただけたら嬉しいです。これから少し様子を見てみてまた近況を相談させていただきたいのでもしよかったらまたコメントしてくださると嬉しいです。

  • mlands
  • ベストアンサー率9% (1/11)
回答No.3

自分は男のなので、参考になるかわかりませんが、そういった経験があったので。 自分の場合も100人ぐらいの会社に勤めていたとき、話す相手もいなくて一人で寂しく過ごしていました。 自分の場合、まず目立とうとしましたね(笑) でかい声で挨拶したり、髪の毛を赤、紫、青にしたり、そうこうしているうちに飲み会に誘われ初めて、自然に話しをしてもらえるようになりました。 その人と飲むとよく「お前の入社時は何だったんだ?」なんて言われますが、今ではいい思い出です。 女性の場合難しいかもしれませんが、挨拶で人の印象は結構良くなるものだと思うので、元気に挨拶していれば、自然に話し相手もできてくると思います。 あまり気をはらず、お仕事頑張ってくださいね。

noname#156170
質問者

お礼

 経験者のご意見とてもありがたいです。ありがとうございます。mlandsさんも今はたくさんお友達がいらしても最初は寂しくすごしていたんですね。そう聞くと誰にでも最初から友達がいるわけではないんだと思えました。目立つ=自分の存在を知ってもらう、覚えてもらうことですよね。それには確かに時間を要しますよね。自分が自分のチームの人をだいたい覚えるのと同じくらい相手に同じチームの人なんだと認識されるには時間がかかるということですよね。その点でmlandaさんが髪を目立つ色に染めたことは効果的だったと思います。認識してもらうには時間がかかるかもしれないのでもう少し様子を見てまた考えてみます。もし、よかったら近況をまた相談させていただきたいのでコメントいただけたら嬉しいです。

  • giornom
  • ベストアンサー率17% (13/74)
回答No.2

まずは、友達を作ろう、作らなければという焦りはあまりよくないような気がします。 もしかしたら、意外なとき、自分が思っても見なかったときに向こうから喋りかけてくるかも知れないですよ。 それに、友達というのはどこまでが友達なのかわからないのですが、仕事に支障が出ない程度の付き合いでいいと僕は思います。 仕事にプラスになるなら、仕事の一環と考えて、自分と気があいそうなオーラ(変な言い方ですが、他に言い方が思いつきません)を持っている奴を攻めていく、これが僕がいつも使っている手ですね。 もしそういう奴が一人もいない環境でも、こちらから特別意識してやらないほうがいいような気がします。

noname#156170
質問者

お礼

そうなんですよね。すごくまとを得た意見をいただきありがとうございます。嬉しいです。私はどこか焦っている気がします。他の人たちは長く続けてやっと友達ができたかもしれなくても、私には分からないわけですもんね。みんなはじめから友達がいたわけでもないですよねきっと。  >意外なとき、自分が思っても見なかったときに向こうから喋りかけてくるかも知れないですよ。 確かにありそうだなと思いました。みんなそうやって仲良くなっていったのかもしれませんしね。とにかく長く続ければ続ける分私が入社時からいた人の人数は減っていくわけですから、なんとなく顔見知りのようになれますよね。しばらく焦らないでいようと思います。しかしまた不安になってしまうかもしれないので、もしよかったらまたコメントしにきてください。

  • kana_6v6_
  • ベストアンサー率36% (93/257)
回答No.1

こんばんは<(_ _)> なんだかその気持ち分かります(^^;私も今のバイト先(・・・と言っても30人程度ですが)で同期にバイト始めた子が居なくて最初かなり淋しい思いをしました。 女性って人数が多いといくつかのグループに分かれてしまうので、なかなかその中に入り込みにくいんですよね(^^; 私の場合は、既に堅い結束で結ばれているグループの子はほおっておいて(←必ず居ますよね、すごーく仲良くなってしまっている子達)比較的おとなしめの子や、決まったグループばかりに居ない子に目をつけ、話しかけていきましたよ。200人~300人居られる職場だそうですから、必ず何人かは固まっていない人が居るはずです!グループの人達って目立ちますから、そういう人達が隠れてしまっているだけかも。 休憩時間やお昼休みに探してみてください。 あと、面倒見の良い先輩!仕事の分からないところを聞いたりしつつ話しかけて、「話したりする相手が出来なくて・・・。」と相談してみてはどうですか??年上の方ってそういう時、結構話し相手になってくれたりご飯に連れて行ってくれたりします。 200人~300人の大所帯ですから、必ずyumiko414さんと気の合う人がいますよ!お仕事頑張ってくださいね。

noname#156170
質問者

お礼

 ありがとうございます。とっても嬉しいです。グループもあるようで、仕事中の席も自由なので、だいたい一緒にいる人というのを決めている人は席も隣同士に座ったりしています。そうでない人は一人のようです。休憩時間も一人でいる人も結構いるのですが、他の階で全く別の仕事をしている人も同じ休憩室なので、どの人が自分と同じチームなのかという見分けがつきません。その見分けがつけば話しかけたりもできるかもしれません。仕事を教えてくれる人は今日話したら皆さんとても優しいのですが、職位が違って、その人たち同士ですごく仲良くしているといった感じでした。  でもkana6v6さんも最初は寂しい思いをしたということで、誰にでも最初から仲良くできる友達がいたとは限らないんですよね。もう少し様子を見てみようかなと思います。しかしいざ話しかけるとなると相手の反応が怖い気がします。なんかもう一人と固まっている人はいる人で誰かと仲良くすることを好んでいないようにもとれます。長くなってすみませんがもし良かったらまたコメントいただけると嬉しいです。

関連するQ&A

  • 職場に「友達」っていますか?

    こんにちは。新卒で入社してまだ2ヶ月のヒヨコです。今、独身寮で生活していますが同期で「友達」と呼べる人がいません。 話す人はいますが、休日一緒に遊んだりは今のところ2,3回しかありません。話す・車で出かけるレベルの友人ならいます。しかし、人間関係やプライベートなどの悩みを打ち明けることができるレベルの友達はいません。 仕事の業務そのものには別に悩みはありません。 友達を作るために会社に入ったわけではありませんし、会社は学校ではない。自分でもよく認識しているつもりです。 (1)ただ周りの同期の新入社員を見ていますと、仲良く大人数での飲み会、バーベキュー、カラオケ等、大学生の延長のように思えてなりません。 新入社員の半分くらいが学生の友達感覚で触れ合っていて、正直にうらやましい気持ちもあります。 私は社会というのは、もっと軽薄な人間関係を想像していたのですが・・・ 皆さんには職場に「中学・高校・大学時代のような友達」っていますか? (1)のようなことは最初のうちだけなのでしょうか?

  • 少人数か大人数

    はじめまして、今度から居酒屋でバイトをしたいと思っていて、今、少人数(スタッフ総勢5、6人)の職場と、大人数(20人くらい、シフトに同時に入るのは12人くらい)の職場の二つに絞っています。雰囲気も場所も似ていて、どちらもチェーン店です。大きな違いは、職場の大きさと人数です。  僕は仲良くできる友人がほしくて、それを前提にバイトを探していました。(バイトの仲間と比較的仲良くなれそうな環境の職場)いろいろ調べてみたら少人数のバイトのメリットは「アットホームで仲良くなりやすい」大人数は「いろんなタイプの友人がたくさんできる」少人数のデメリットは、「気の合わない人が一人でもいたらもうなじめにくくなる」大人数は「少人数よりは仲良くなりにくい」。  結果、僕は、友だちは少なくても関係が深くなれそうな少人数のほうがいいと思ったのですが、気まずい人がいるのはかんべんなので、迷っています。大人数でも、居酒屋なら仲良くなれそうなら、大人数のほうがいいです。下見も行きましたがどっちがいいのかよくわかりませんでした。(求人情報の言葉も本当なのかわかりません。もちろん仲良くなるためには己の努力も重要ですが。)  どちらがいいと思いますか?意見を聞かせてください。文章がわかりにくくなってしまい申し訳ありません。  

  • 職場に友達が欲しい…

    去年新卒入社した女性。 工場の事務所で働いています。 職場に友達が欲しくて、でもどうにもならないので悩んでいます。 「友達」というといかにも学生気分ですが まあ要するに気軽におしゃべりできる・つるめる人が欲しいんです。 同期に女の子はいません。 昼食時は去年入社の先輩方に入れてもらっていますが 先輩の集団というものにうまく入っていけず、いつも無言です。 現場勤務の高卒の女の子はそれなりにいますが 接点がないし、いまいち空気が違う感じです。 職場の人間関係自体は良好なのですが 気楽に雑談できそうな相手は見当たりません。 本来職場に友達なんて不要のはずとは思うのですが、そこまで開き直れないんです。 周りの女性社員に友達のいない人なんて見当たらないので尚更。 私も仕事が難しいとかちょっとした愚痴とかを 誰かとおしゃべりしてストレスを解消したいです。 私自身は別に友達にべったりなタイプというわけではありません。 むしろ単独行動は好きですし、 休み時間もおしゃべりより一人でぼーっとしていたいです。 ですが横の繋がりがないのはとても寂しいです。 この先もずっとこんな状況なのでないかと思うと不安になってきます。 学生時代の友達と会ってもこんなことで悩んでいる人なんていないのに、 自分でもなんで悩んでしまうのかよくわかりません。 つるめる仲間さえいれば仕事上の悩みも吹き飛ばせて 毎日元気でいられるような気さえしています。 アドバイスのある方・同じような経験のある方などご意見ください。 すみませんが今回、「会社は友達を作る場でないんだから甘えるな」的な 厳しいご意見はナシでお願いします。

  • 職場の同期と…

    職場の同期と… 20代の男です。今春から社会人です。 職場に親しい同期入社の女性がいます。 落ち着いた感じの人で、自分も相手もフリーです。 2人で仕事をすることはありませんが、 職場はやや閉塞的環境なので、毎日会います。 ただし、仕事中を除いた昼休みしか喋る機会はありません。 同期は皆、研修中に飲みに行くなど、仲が良くなっており、 その中でもその女性とは趣味が合うので特に親密になってきています。 休みの日に他の人には内緒で、何回か、 2時間程度の美術館めぐりをしたり、その続きで昼ごはんを食べに行ったり、 映画を見に行ったりもしています。 しかし、普段から知り合う仲だからか、僕自身はあまりデートという感じがしません… 色んなことを話せて、一緒にいて楽しいのですが、リラックスし過ぎています。 こちらはまだ、好きか好きじゃないかという判断は時期が早くて出来ないですが、 相手が自分をどう思ってるのかは気になっています… ただの友人としか見ていないのなら、こちらもそのつもりで接したいです。 職場の人間関係は大切にしたいですから。 今までずっと、バイトやサークルや友人の紹介など、 一歩離れた方と付き合うことが多かったので、今回は逆に近過ぎています。 何かアドバイスお願いいたします。

  • 職場でのともだち

    派遣社員として新しい職場で4月から働いている女です。 今まで私の友達は男性ばっかりで(会社自体も男性が多い職場が多かったような気がします。)女性の友人はほとんどいないに等しいです。今住んでいるところには友人というか知り合い自体がまったくいないため、職場にこれだけ女がいるんだから(女性32名、男性数名)一人くらい気の合う人ができて友達ができるだろうと思って、色々な人に話しかけてみたんですが、どうも気の合う人とか一緒にいて楽しいと思える人が一人もいません。毎日、お昼ごはんのときがとても苦痛です。職場にともだちを求めるのは間違っているのかもしれませんが、職場と家との往復しかない毎日でやっぱり職場に友達がいるのはとても仕事が楽しくなると思うし、お昼ごはんもたのしくなると思います。お昼ごはんのときのみんなの会話をきいていてもどうもついていけないし、会話がはずみません。だからといってまわりには外食するところもコンビニすらもないし・・・。でも、32名も女がいて、一人も気の合う人がいないのっておかしいですよね。こんな聞き方間違っているのかもしれませんが、どうしたら気の合う人とか一緒にいて楽しいと思う人、会話がはずむ人ってみつけられますか?最近会社にいくのがとても苦痛です。ただでさえ仕事をおぼえることでいっぱいいっぱいなのに・・・。

  • 一目惚れ

    はじめまして 同じ会社で入社した同期の女の子に一目惚れしてしまいました。年はタメです。 かなり人数がいて4月の入社時には全く存在を知らなかったのですが最近、一目見て好きになってしまいました。 自分は宮城県で相手は隣の県で働いています。 ちなみにその女の子の職場には彼女を含め同期が4人います。女性3人男性1人です。そのうちの2人は友達みたいな感じです。アドレスも知ってます。 全然目立つ子ではないので今まで気がつかなかったのですが気にし出してしまい、一日中頭から離れません。 もしかしたら研修で会う機会があるかもしれませんがその研修があるのか定かではありません。 自分から行動を起こさないと何も始まらないのでまずはアドレスを渡したいのですがその同じ職場の友人に頼むのはアリでしょうか? ちなみに彼女とは喋ったことありませんが自分のことは知っていると思います。 嫌なら連絡しなければいいのですがいきなりアドレス渡されても迷惑でしょうか?

  • 職場でのこと。

    職場の事です。 10人程の職場で正社員として働いています。社員の中では長く勤めている方です。同じ職種として最近後輩が一人入社しました。私が上司となります。他の人からその後輩が近々結婚すると聞いたのですが本人からは何も聞いていません。他にも私だけ知らない事があるみたいです。 休みの事とかあるし結婚の事は直接話すべきではないかと思うのです。 職場の人って割り切るべきなのでしょうが、少人数の職場なので自分だけ知らないと悲しくなるのですが こうゆう場合皆さんはどのように思いますか? 

  • 友達が少ない

    これまでクラスで仲良くしてきた子(高校、大学の時の同級生)はいます。 年に1、2回ごはんに行ったりすることもあります。 職場の同期とも研修で一緒になったときに話す子はいます。 表現が難しいのですが、結婚式に呼ぶくらい仲の良い友達がいないのです。 親友とまではいかなくても、どこか行きたいなぁと思った時に誘えたり、辛いときに相談したり、旅行にいったり…そのようなくらいの友達がいないのです。 今年社会人になって、同期と仲良くなりたいと思ってたけど、寮の子たちとはペースが合わなくて、研修で仲良くなった子たちは気づいたら私以外でグループみたいになってて。。。 社会人になってから、私が求めるような友達を作るのって難しいのでしょうか?

  • 人数がギリギリの職場

    転職して1カ月が経ちました。 色々と内情が見えてくる中、人数ギリギリの会社だと不満が出てきました。 面接時には派遣さん含め3名でやってもらうと言われていたのに、入社すると派遣さんはあと数日で退職されると言われ、現状上司と2名で仕事をこなし、まだ入って1カ月なのに毎日が忙しく、キャパオーバーしそうになっています。ただ、上司よりまた派遣さんを入れるからと言われていますが、今までの派遣さんは数ヶ月、長くて1年程で退職されているようで、次の方が続くかがわかりません。 締め切りのある仕事の為、毎日締めの時間に滑り込んでいる状態で、その時間を過ぎると落ち着いてくる為残業はしておりません。ですが、上司が休む時などは一人で到底捌ける自信がなく、風邪などひける職場ではありません。入社して1カ月、もし上司が何かで休んでしまったらどうしようと不安で不安でどうしようもないです。年齢的にも職歴的にも次の転職は難しいと思っていますが、耐えられるかが不安です。 私は甘いのでしょうか。

  • 職場で同期の輪に入れない

    はじめまして。 4月から入社した新入社員です。 タイトルどおりですが、同期の輪に入れない悩みがあります。 いまは研修中で、同期としか接する機会がありません。 しかし、その同期たちとうまく仲良くできないでいます。 例えば、飲み会があり参加しても、もう仲良しグループは固まってしまっているので勇気をだして輪にいれてもらってもそのうち内輪の話で盛り上がり会話に入れなくなります。 誰かと一緒にいたら、私ではなくて一緒にいる子に声をかけられます。私に興味を示されません。 そこそこ話せる人と話しても、いまいち盛り上がりに欠けるので最終的に他の人のもとへ行ってしまいます。 みんな明るい雰囲気ですが、私は仲良くなるのに時間がかかるタイプなので無理をして明るく振舞っています。(それでも暗く見られている気がしますが) 職場で孤立するのは社会人としても自分の心としてもよくないと思い、話をふったりしてがんばっているつもりなのですが、結果が伴いません。 どうすれば、同期の輪に入れるようになるでしょうか? また、現状でいなくてもいい奴扱いなので、いてほしい人と思われるにはどうすればよいでしょうか?