• ベストアンサー

ネットワークエンジニアへの転職

こんにちは、いつもお世話になってます。 ネットワークエンジニアをされている方からの意見を 頂戴したく質問をします。 (ITに関わる方もよろしくお願いします) 題通り今転職先を探し、面接を受け内定も頂いています。 今考えている事は、研修制度(勉強に力を入れている会社と 思って下さい)に重点を置くか、 待遇がしっかりしている(主に社保完等当り前として、+αとして 住宅、家族、退職金等)に重点を置くかで迷っています。 プロフィールとして私はNEは未経験からのスタートで今24歳男です。 結婚をして、子供もいます。 これから就職する所に定年までいると思っており どちらに重点を置くかでとても迷っています。 定年を迎えるとき退職金が無いと不安とか、 でも未経験だし勉強がOJTだけでは不安だ等・・・ 質問(個人差があるのでたくさんの方の意見が聞きたいです) (1)上記の問題としてどちらを重視した方がいいですか? (2)ほとんどの会社がOJTがメインになっていますが(技術職だから当り前ですが)大丈夫なものでしょうか? (3)他に見ておくポイントがあれば教えて下さい。 *上記質問以外にもたくさんの意見をお願いします。 逆に質問がある場合には答えていける範囲で答えて行きたいと思っています

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

技術系の上場企業で実務担当部門の管理職で、中途採用に関わることもある者です。 (1)貴方のようにご家族がいらしゃるなら、待遇で選ぶのが現実的だと思います。 私も技術系ですが、実は研修嫌いでした。人から教わるより自分で勉強していくスタンスでした。昔はそういう連中が多かったのですが、最近の技術職希望の方は、研修制度にこだわる方が多いですね。 (2)研修で教わることは基本的なことです。OJTこそが、メシを食うタネです。研修だけで仕事ができるなら、派遣社員でもパートでもいいわけです。そう思いませんか? OJTを通して本当に社会人として必要な業務遂行能力、自己管理能力、対人関係能力が養われます。 ”研修”で講師として新人にいっていることは、 ●仕事は知識ではなく、知恵を使って下さい。 ●会社の為でなく、自分の為の仕事ができるようにして下さい。 ●仕事は本来は面白くない、つらいものです。でもその仕事をどうしたら面白くできるか、常に意識して下さい。 この意味、ご理解頂けますでしょうか? (3)居心地はどうか? つまり離職率、定着率は悪くないか?この手の質問も面接などで多いですね。 最初は不安はあるかもしれませんが、普通に真面目にやっていけば大丈夫だと思いますよ。頑張って下さい。

pinkpengin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 はい、他の方の意見を聞き仕事、研修制度の面での 不安がなくなりました。 迷っていた問題についても解決し、先が見えました。 (3)の回答大変ありがとうございます! まだ面接があるので参考にさせて頂きたいと思っています。

その他の回答 (1)

  • abekkan
  • ベストアンサー率27% (83/305)
回答No.1

一応テクニカルエンジニア(ネットワーク)の者です。(今は違う業務をしてますが...) (1)研修の恩恵を受けるのは最初だけではないでしょうか。ある程度自分のレベルが上がれば研修で得るものは少なくなるでしょう。ネットワークは日進月歩なので自分で最新技術を調べて理解しておく心構えが必要です。なので研修をあまり期待するのはどうかと思います。 (2)繰り返しになりますが、自分で調べて勉強する心構えでいて、わからないところをOJTなどで訊く というというパターンがいいと思います。学生ではないのだから、研修で全部教えてもらおうという気持ちではいけません。もしOJTで不充分だと感じたら個人的に別途勉強する手段を考えてもいいと思います。NE関係の教育資料や研修はたくさんあるので、会社の対応が足りないと感じたら自分でなんとかできます。 (3)ネットワークは未経験でも1,2年もやればわかるようになります。そんなに不安にならなくても大丈夫ですよ。がんばってください。

pinkpengin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 経験からの回答大変ありがたいです。 迷っていた問題については考えがまとまりました。 技術、仕事面についても安心しました。 これからがんばって行きます!

関連するQ&A

  • ネットワークエンジニアの定年後

    度々の質問よろしくお願いします。 前回ネットワークエンジニアの転職への 重点等を質問をした者です。 今回は転職後、定年後について質問をお願いします。 転職サイトで求人を見ていて気になる事があります。 全てではありませんが、未経験に多いのかわかりませんが、当業界は退職金制度を設けている企業がとても少なく感じ定年後の老後の生活に不安を感じます。 まだ歩合を取り入れているところは稼いで貯金し 老後を過ごすという先が見れますが、歩合も無し 退職金も無しという企業は定年後どのように暮らしているのか率直に気になります。 今現にこういった企業の面接も受けています。 デリカシーの無い質問だと承知で将来の為に 経験談や聞いた事、見た事を伺えればと思っています。 今後の転職にとても重要になるので 回答をどうかよろしくお願いします。

  • 零細企業への転職・・不安

    20人の零細企業に転職を考えています。 給与・休日、希望通りです。昇給、賞与2、社保完、交通費全です。 残業は、ほとんどないそうです。 会社は、自宅から徒歩圏内で近所にあります。 仕事も未経験からではありますが、希望通りです。 会社の雰囲気は良く、前向きに働けそうでした。 企業としては発展途中とおっしゃっていましたが、私は倒産等不安が少しあります。 また、面接時には聞けなかったのですが、退職金はないと思われます。 この条件は、いかがなものでしょうか? 近所というのは、生活するなかでやりにくいでしょうか? 退職金は妥協でしょうか? よろしくお願いします。 20代 独り暮らし 女性

  • 27歳ネットワークエンジニアに転職したい

    27歳でヘルプデスクを担当してきた者です。 今は退職してCCNAを取得するため勉強中です。 ネットワーク関係の仕事を専門としていきたいため、 資格を取得してサーバの運用・管理などを行いたいです。 そこで再就職する前に一度知識を固めておきたいのですが 以下の2パターンを考えております、どちらがよいでしょうか? (1)基本情報技術者とCCNAの2つを取得 (2)ITパスポートとCCNAとMCPとLPICの4つを取得 僕が以前の職場にいた時は上司から20代のうちに基本情報を 取ることはエンジニアとして大事と言われていたのですが ネットワーク関係に行くとしたらMCPなどより実践的なほうが 評価が高いのでしょうか? 時間とお金を考えるとどちらかしか実行できません。 資格自体は意味無いと思いますが今一度しっかり勉強してから 現場に出たい思いです。よろしくお願いします。

  • ネットワークエンジニアの方、教えてください!

    私は現在、事務機系(複写機、プリンター等)の現場で、修理・メンテナンスを専門として働いて3年以上になりますが、今の会社の将来性が見えず不安でまじめに転職を考えております。(現27才) 転職先の希望として、ネットワークの保守・管理を考えております。 今の会社ではネットワークを中心に勉強してきてMCPなどの資格も取得し、サーバーなども現在の職場では他の会社のネットワーク管理者と連絡を取ったりして多少なりとも扱ってきました。 できれば大手企業の子会社等にでも入って今の経験を更に生かせればと思っております。 そこで質問ですがネットワーク保守等の実際の現場での仕事環境や拘束時間(土日や夜間など)等教えてください。 それと、転職の受け口として門を開いているものでしょうか。よろしければ皆様の経験等教えてください、お願いします。

  • 未経験でもネットワークエンジニアになるには・・・・?

    今、24才の会社員です♂。題名で書いてあるように、ネットワークエンジニアになりたいと思っております。未経験でも社内研修が行われている会社があると聞いたことがあります。 実際に未経験者が研修制度を利用してエンジニアになれるものでしょうか? また、今後、ネットワークエンジニアになるための勉強をしていきたいのですが、なにから勉強していいのかわかりません(><)教えてください。。 一応、word,excelはそこそこできます。。

  • ネットワークエンジニアの将来について

    今年の9月に転職をして、現在は某IDCでネットワークSEとして働いている23歳のエンジニアです。 まだまだ、分からない事もたくさんあり、目の前に勉強しなければならない事がたくさんあります。 ですが、この仕事は好きですし、勉強は苦になっていません。 しかし、最近は将来に不安を感じてきました。こんな事言うのは、まだ早いかもしれませんが、将来のビジョンは持つ事は大切な事だと思っています。 具体的には、『このまま、ネットワークの勉強だけでは、キャリアアップ限界があるのでは?』と心の中で思っています。 現段階では、自分は特にこれといってアピールできるアビリティは無いと思っています。ものすごくタフなぐらいです(笑 このまま、地道に経験を積んでいくのも大事ですが、それではキャリアアップに限界が感じます。 今、私が考えているのは、 (1) 2・3年後に現在の会社を退職して留学し、語学を身に付けながら、深い知識を身に付ける。(語学学校は含まず、大学などです。) (2) 他の分野へ行き、広い知識を身に付ける。(開発など・・・) (3) ベンチャー企業に転職し、経営にも携えるようにする。(都合よく、そんな会社無いと思うけど・・・) などです。一番、現実的なのは(2)で、希望は(1)です。 よろしければ、アドバイスもしくは、皆さんの将来のビジョンを教えてください。

  • ネットワークエンジニアとWebデザイナーどちらかへの転職

    ネットワークエンジニアとWebデザイナーのどちらに転職するかで迷っています。 現在、27歳女性です。 パソコン学校への入学を検討しています。 学校はナガセキャリアセンターです。 1、ネットワークエンジニアとWebデザイナーどちらが正社員として未経験でも転職しやすいでしょうか? 2、どちらの勉強のほうがIT業界未経験にとって難しいでしょうか? 3、ネットワークエンジニア、Webデザイナーそれぞれの適性はどういったものでしょうか? 興味があって好きな分野なのはWebデザイナーなんですが、正社員希望ならばネットワークエンジニアが良いとパソコン学校に勧められました。しかし勉強が難しく理解できない不安があります。 Webデザイナーのほうは色彩やホームページ作成などとても興味のあるものばかりで、どうしてもWebデザイナーに興味が湧いてしまいます。 今の年齢でIT業界未経験のため、Webデザイナーへの転職は難しいでしょうか?Webデザイナーなら好きな分野なので長く続けていけそうな気がします。 何卒、よろしくお願いします。

  • ネットワークエンジニアになりたいです(27歳女)

    初めて質問させて頂きます。現在27歳女性です。 将来的にネットワークの構築・設計・提案などが出来るエンジニアになりたいと思っているのですがどのように進んでいったらいいかわかりません。 経歴としてはヘルプデスク業務を2年半程度経験してから転職をしています。「ネットワークエンジニア募集」という求人に応募し一年間の契約社員として採用になったのですが実際に就いた業務がクライアント資産管理などのサポート系でした。求人内容と業務が違うということで人事にも相談したのですがネットワーク系のちょうどいい案件がないとのこと。2年目から正社員雇用という話だったのですが、とりあえず与えられた業務を行ってそろそろ1年経つがネットワーク系の業務案件の話が来なそうなので契約更新はせず退職をしようと思っています。 資格はMCSA/CCNA/LPIC1を持っているのですが、同じような知識レベルのネットワークエンジニアへの転職希望者で溢れている業界の現実を知り落ち込んでいます。 私としては正社員でどこかの会社に属するより、派遣会社に登録した方が案件の内容で仕事を選べるし給与もあがるのではないかと考えています。が、派遣では今までの経験以上の仕事は紹介してもらえないのではないかという不安もあります。(またサポート系の案件しかないのではないかと) このままでは転職回数だけが増えスキルアップができず実務経験がないまま年だけとってしまいそうで不安で焦っています。ネットワークエンジニアになるためにはどのようにすればなれるものでしょうか。 実際ネットワークエンジニアとして業務されている方、どのような道を歩いてきたのか教えてください。また同じような悩みで転職した経験のある方体験談など教えてください。

  • ネットワークエンジニアへ

    現在、26歳、関西、社会人4年目で 2年間インフラ系ベンダー、2年間社内SE(出向)を行っております。 具体的にはネットワーク構築保守(主にCisco)、サーバ構築保守(主にWindows系)などを行ってきました。 最近、現在の会社(派遣)に開発系(DB知識、SQL書けるよう)の勉強をしろ!とかなりうるさく言われます。 しかし、私自身はこの先はネットワーク系で行きたいと思っており、ネットワーク、Unix系の勉強をしようと思ってます。 そこで、質問です。  1.1度も開発系の仕事はした事がなのですが、経験するべきですか?  2.ネットワーク系(インフラ全般)だけ食って行くのは厳しいでしょうか? くだらない質問かもしれませんが、宜しくお願いします。

  • 転職に関する質問です。

    30代になってソフトウェアの技術について、勉強をしました。自社パッケージを作っている会社に転職しました。しかし、経験が未熟のため、商品のサポートをする部署に配置換えされてしまい。このままいても見込みがないと思い、半年足らずで退社しました。どうしても、ソフトウェアを作る仕事がしたくて、別の会社へ転職しようと思うのですが、難しいでしょうか。退社した会社では、OJTといったエンジニアを育てる環境がありませんでした。未経験で応募したのですが、即戦力がほしかったみたいです。いまでも、勉強は続けています。アドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう