• 締切済み

動画をDVDに焼くとコマ落ちする

asfファイルなのですが、オーサリングソフトでDVDに焼くとコマ落ちしてしまいます。 どの機器で再生しても必ず同じ場所で同じようにコマ落ちするので、再生時の問題ではなく、エンコード時に問題があるのだと思いますが、どのような対処方法があるのでしょうか。 他のエンコードソフト、オーサリングソフトを使用すれば回避できるのでしょうか。 PCのスペックや、ディスクの断片化の状態にも依存するようですが、スペックの低いマシンでも確実にコマ落ちせずにDVD化する方法があれば教えてください。 環境は下記です。 プロセッサ:Pentium M 900MHz メモリ:512MB オーサリングソフト:PowerProducer2Gold エンコード時の画質:SP よろしくお願いします。

  • atokih
  • お礼率90% (101/111)

みんなの回答

noname#161749
noname#161749
回答No.6

TMPGEnc 3.0 XPressはデフォルトでは2パスVBRでエンコードするので、 1パスエンコードしかしないエンコードソフトよりは時間かかりますけど、 その分ファイルサイズはコンパクトになるし破綻の少ないエンコードができます、 ドルビーデジタルに関しては、 TMPGEnc 3.0 XPressはAC3プラグインが必要ですが、 TMPGEnc DVD Author2は標準でAC3に対応しています、 パラメーターが多い分設定で追い込めるので、 これは一長一短で好みの問題でしょう。

noname#161749
noname#161749
回答No.5

DV-AVIでキャプチャなどリアルタイムで連続したデータ転送をする場合には、 HDDへの転送状態が問題になり、 USB1.1では速度が遅すぎたり、 USB2やIEEE1394などでもデータの停滞が起き、 転送が安定しなければコマ落ちしますが、 エンコードやDVD書き込みでは再読み込みやバッファーアンダーラン防止機構が働くため、 転送能力でのコマ落ちなどはまず問題無いと思われます、 どうしてもできない場合には、 WindowsMediaPlayerで再生している画面を、 ビデオカードのTV出力で他のPCのビデオキャプチャやDVカムなどで録画してやる方法もあります。

atokih
質問者

お礼

TMpegEncでエンコードして、TMpegEnc DVD Authorでオーサリングしたら、一応大丈夫なようでした。時間は倍かかりましたが・・・ しかしTMpegEncはパラメータが多すぎて使いにくいですね。オーサリングソフトが別になっているのも面倒だし。あとDolbyDigitalにも対応して欲しいところです。 今使っているPowerProducerはかならず再エンコードしてしまうので、DVDMovieWriterなどのオーサリングソフトを買おうかとも思うのですが、どのソフトも一長一短でなかなか踏み切れません。 とにかく色々勉強になりました。 ありがとうございました。

noname#161749
noname#161749
回答No.4

ビデオ編集ソフトでリアルタイムMPEGキャプチャさせる場合のコマ落ち防止には、 より高速なCPUが必要となりますが、 他形式のファイルをエンコードする場合にはコマ落ち防止には役立ちません(エンコード時間の短縮には役立ちますが)、 コマ落ちする部分の前後で編集し、 問題部分のみ別ソフトなどでエンコードし、 正常に処理できるソフトを探してみて下さい。

atokih
質問者

補足

調べてみましたが、確かにおっしゃるとおり、コマ落ちが発生するのはキャプチャ時と再生時のようですね。 となるとやはりソフトとの相性以外考えられないということになるのでしょうか・・・ 実は元のASFファイルは外部のUSB接続したハードディスクにあり、そこからオーサリングソフトでローカルディスクへDVDのフォルダイメージを作成し、それを再び外部のHDDへコピーして、別のPCにそのHDDを繋いでDVDに焼く、という手順でやっているのですが、これが関係している可能性はないでしょうか。 外部接続のHDDはFATフォーマットです。 USBだとコマ落ちが発生するということはないのでしょうか。

noname#161749
noname#161749
回答No.3

DVD再生ソフトでファイルモードやIFOモードにする事でVIDEO_TS.IFOは再生できるはずだけど、 VOBでもコマ落ちしてるという事は、 元ファイルに問題があるか、 エンコードソフトとの相性の可能性が高いですね、 AVIUTLでhuffyuvにしてからエンコードや、 TMPGEnc2.5の体験版や VideoStudioの体験版で試してみるといいかもしれません。 http://www.tmpgenc.net/j_main.html http://www.ulead.co.jp/product/videostudio/trial.htm

atokih
質問者

お礼

ありがとうございます。 正直、もう色々試すガッツがありません・・・ 根本的な対策としてはマシンのスペックを上げるしかないのでしょうか? もちろん元ファイル自体に問題があればしょうがないのですが、一般的に言ってコマ落ちを防ぐには、とにかくCPUの性能を上げるのが手っ取り早い方法でしょうか。

noname#161749
noname#161749
回答No.2

PowerProducer2Goldを持っていないので、 このソフトが作り出すDVDフォルダがHDDのどのディレクトリにあるのかが不明なんですが、 ほとんどのオーサリングソフトはDVDに書き出す前にHDD上にDVDフォルダ(DVD-VIDEOと同じフォルダ構造の一時作業用仮想DVD-VIDEOイメージ)を作ってるはずなので、 このDVDフォルダを探し(ソフトの設定項目にあるはずです)、 DVDフォルダの中にあるVIDEO_TSフォルダ中のVIDEO_TS.IFOをDVD再生ソフトやWindowsMediaPlayerなどで再生してみて、 同じところでコマ落ちが生じるかどうか確認してみて下さい、 VIDEO_TS.IFOの再生で問題が無ければ、 DVD書き込みでの問題となるでしょう、 品質の劣るメディアであったり、 ドライブとの相性問題、 書き込み速度がメディアと合っていなくて、 回転速度が変化した時に起きる書き込みムラなど、 それとDVDフォルダが確認できれば、 その中のVIDEO_TSとAUDIO_TS(AUDIO_TSは無い場合がある)をDVDライティングソフトでDVDの第一階層に書き込めば(データDVDの書き込みと同じ)、 オーサリングのし直しなどをせずに、 全く同じDVD-VIDEOが書き込めます(コピーとなります)。

atokih
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 書き込む前に中身が確認できないものかと思っていたのですが、やはりできるのですね。 実は今はDVDフォルダの作成とディスクへの書き込みを分けて作業しているので、すぐに見られます。 早速確認してみようと思います。 DVDドライブはPlextorの8倍速対応ですが、メディアは4倍速なので、4倍速で書き込んでいます。 ただ、メーカーがSAILORというメーカーで台湾製なので、品質は良く分かりません。 太陽誘電がいいらしいと聞いたので、今度はそれにしようと思っています。 ありがとうございました。

atokih
質問者

補足

確認してみました。 「VIDEO_TS.IFO」は再生できませんでしたが、同じフォルダの「VTS_01_1.VOB」が再生できたのでそれで確認したところ、やはりコマ落ちしていました。 DVD再生時と同じところです。 やはりエンコード時に問題があるということになりますが、とりあえずはエンコードソフトを変えてみるというのが有効なのでしょうか。 TMpegEncは以前一度インストールしているので、すでに試用期限切れなのですが、他にも無料で信頼できるエンコーダはあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

noname#161749
noname#161749
回答No.1

特定のファイルで必ず同じ場所でコマ落ちするという場合、 元ファイルの状態に原因があるのかもしれません、 欠損フレームなどがあって相性問題が起き、 WindowsMediaPlayerでの再生では問題が無くてもエンコードソフトによっては異常処理したりエンコードが中断してしまう場合がありますが、 別のソフトでは問題無く処理できる事もありますので、 TMPGEnc 3.0 XPressの体験版など別のソフトでMPEG2エンコードさせてみたり、 AVIUTLにDirectShow File Readerとhuffyuvコーデックを入れ可逆圧縮のhuffyuv形式のAVIにしてからPowerProducer2Goldで処理してみるとか。 http://www.pegasys-inc.com/ja/index.html http://ruriruri.zone.ne.jp/aviutl/ http://www.tenchi.ne.jp/~yoko/aviutl/index.php?AviUtl%BC%C2%B8%B3%BC%BC http://www.xucker.jpn.org/pc/huffyuv_install.html

atokih
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ちょっと説明が舌足らずだったかもしれませんが、同じファイルを何度もDVDに焼いて、同じところでコマ落ちするか、という確認はしていないです。1枚焼くのに2時間以上かかるしメディアも無駄になるので。 出来上がったDVDを何度見ても同じところでコマ落ちするので、再生時の問題ではないと判断した次第です。 もう一度焼いたらまた別のところでコマ落ちがおきるかもしれません。 問題があるとしたらやはりエンコード時なのでしょうか。 DVD書込のときにはコマ落ちが発生する可能性はないのでしょうか。

関連するQ&A

  • 動画のコマ落ち

    この質問は結構で出てたんですがいまいち自分の症状と一致しないんで改めて質問させてください。 最近動画を再生すると種類にほとんど関係なく(DivX,XivD,WMVエンコードのaviをはじめ、mpeg,WMV、vobなど動画ファイルすべて)コマ落ちが発生します。スペックは OS:WindowsXP Home SP2 CPU:Celeron 2.2GHz メモリ:256MB なので絶対的にスペック不足、というわけではないと思うんですけど・・・ 少なくとも3,4ヶ月か前までは正常に再生できていたのですが使っているうちに時々コマ落ちするようになってきて、最近は3,4分に一回は1,2分のコマ落ちが発生します。 ウイルス、スパイウェアはスキャンしましたが見つかりませんでした。 プレイヤーはWMP,GOM,Media Player Classicなどいろいろ試しましたがどれもダメでした。 コマ落ちする箇所は毎回違うのでファイル自体の問題ではなく、パソコン側の問題だと思うのですがネットで検索してもよくわからなかったので回答よろしくお願いします。

  • DVDのオーサリング(低bpsMPEG2)について

    DVDのオーサリングについて悩んでいます。 目的は圧縮した(1300kbps前後、1動画280M程度)MPEG2をPowerProducer5.0で オーサリングしてVIDEO_TSフォルダを作ることです。 ところがオーサリングソフト側では最大bpsで動画を計算してるらしく、 実際はVBRで1300kbps前後しかない動画を最大bpsの9000kbps前後で計算して 大幅に容量が不足、結果4,7Gを大きく超えてオーサリングできないと判断されます。 試しに再エンコードして最大bpsを2000kbpsに設定したVBR1300kbpsで280M程度の MPEG2をオーサリングソフトに取り込むと15本の動画を収めることができました。 しかし元動画は1300kbps程度で、再エンコによる画質劣化を防ぎたいので この方法はとりたくありません。 また、同じ理由でDVDshrink3.2の使用も避けたいです。 また、オーサリングソフトを変えて同じ作業をやってみましたが 変換なしで問題なくオーサリングできました。 しかし、オーサリングソフト自体の精度が低いようでパソコンなどでの再生には 問題ありませんが、古いDVDプレイヤーなどで再生するとかくかくしたり、 音ズレしたりしてまともに再生できません。 よってこの方法も避けたいです。(それとメニュー画面を作るのに疲れてしまいました。。。) MPEG2の最大bpsを書き換えるだけのソフトがあれば解決できそうなのですが、 (バイナリエディタでできそうですが、バイナリデータの読み方がわかりません;) どなたかご教授いただけないでしょうか? また、再エンコなしで同じソフト(PowerProducer5.0)でオーサリングするには ほかにどういった方法が考えられるでしょうか? 偽のMPEG2を使ってオーサリングしたのちVOBだけいれかえる (PowerProducer5.0では1G毎のVOBでなく動画の数だけVOBが生成されてます) とかちょっと無茶苦茶ですよね。。。 OS:Windows7 使用したソフト エンコード:TMPGEnc4.0、DVDshrink3.2 マックス:TMPGEnc4.0 デマックス:Avidemux、MPEGstreamClip オーサリング:PowerProducer、DVDstyler、DVDAuthorGUI

  • DVD作成時のコマ落ち。

    AVIファイルをエンコードしてDVDに焼きたいのですが 作成時にコマ落ちします。 過去質問をいろいろ見ましたが 素人のため知識が足らず解決できないので 教えていただきたく思います。 よろしくお願いします。 作成手順 AVIをVSO DivxToDVDでエンコード後 DVD Shrink 3.2でISOイメージを作成 それをDVD Decrypterで焼きこみしました。 焼きこむ前のISOもDAEMONTOOLでマウントして チェックし、コマ落ちはなかったのですが DVDにした時点でコマ落ちが発生してしまいます。 書き込み速度やメディアを変えてみたけどだめでした ただ、DVDをコピーするように DVDをDVD Shrink 3.2でISOイメージを作成 それをDVD Decrypterで焼きこんだ時は まったくコマ落ちしませんでした。 PCのスペックはdellのデスクトップで XPsp2 pentium4 3.00GHz メモリ512MBです。 どうぞよろしくお願いします。

  • DVDビデオこま落ち

    DVDを再生したときのこま落ちに困っています。 スペックは CPU:ペンティアム4 2.4GHz メモリ:768MB グラフィックカード:GeForce4 MX440 128MB サウンドカード:SB LIVE! 5.1Digital Audio DVDドライブ:SD-M1712 再生ソフト:POWER DVD XP PRO こま落ちが酷くなったのはスピーカー出力をS/PDIF出力にしてからで、CPUを1.7Gから2.4G変更などいろいろ試しましたが最終的にDVDドライブを上記のものに交換してかなり良くなりました。(以前のドライブは読み取り8×でした) しかし、音飛びまではいかないこま落ちが時々発生しています。 ほかに考えられることは何がありますか? それともPCでの再生はこれが限界なのでしょうか?

  • ASF動画をDVDに焼きたい

    過去に類似の質問もありましたが、コレという解決策が見つからず質問致します。 ASF形式の動画があるのですが、これをDVDに書き込んで、PCやDVDプレイヤーで再生できるようにしたいのです。 そこで、ソースネクスト社のPower Producer2 Goldというソフトを購入したのですが、ASFファイルを選択すると「取り込めませんでした」と なって読み込んでくれません。 PCではASF動画はWMPで普通に再生出来ています。 ASFファイルを取り込ませるのに必要なものがあるのでしょうか? また他にASF動画をDVDに焼く方法があれば参考までに教えて頂けると 助かります。 OSはWindows-XP(personal)です。 よろしくお願いします。

  • 動画がコマ落ちします

    今使用しているPCで動画のコマ落ちが発生します。 コマ落ちの場所に規則性がないことから、動画ファイルではなくPCの環境に問題があると思われます。 数分に1度程度で動画の視聴は出来るレベルなのですが、 以前に使用していたPENIIIレベルのPCよりもコマ落ちすることに合点が行かず、 色々試してみたのですがなかなか改善されません。 以下、現在使用しているPCのスペックです。 OS:Windows 2000 SP4 マザーボード:915PM-ILR CPU:Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.80GHz メモリ:1280 MB ビデオカード:GeForce 7300 GT 以下、CrystalMark 0.9でHDの転送速度を計った結果です。 Read:48.76 MB/s Write:49.58 MB/s 以下、解決策として自分が試してみたことの一覧です。 ・ウイルス対策ソフトを始めとする常駐プログラムを落とせるだけ落とす ・WMP以外の軽いメディアプレイヤーを試す(MPC、KBM等) ・メモリ増設・ビデオカード増設 (増設の結果が上記のスペックです。元はメモリ512、グラフィックはオンボードでした) ・HDのデフラグ ・動画再生ソフトのプロセス優先度を上げる ・仮想メモリの使用をやめる ・メディアプレイヤーの設定変更 (ハードウェアアクセラレータ、オーバレイ等の設定をいじる) 覚えているものだけ羅列しましたが、少なくとも上記の項目は試しました。 しかし、やはり数分に一度コマ落ちが発生してしまいます。 以下、備考です。 ・ビットレートが低いもの(500kb/s以下)なら割と大丈夫。 (ただし、300kb/s以下でコマ落ちが頻発したこともある) ・YouTube、ニコニコ動画、mixi動画では基本的にコマ落ちは発生しない。 (flvではコマ落ちしない?それとも、ビットレートが低いから?) ボトルネックになってるのはHDの転送速度あたりなのでしょうか。 しかし、ベンチマークの結果から察するに転送速度に問題はないと思ってるのですが・・・。 上記のスペックなら、大抵の動画はコマ落ちなしで再生できると思ってたのですが、 (mpeg2レベルでも問題なく再生できると思ってました) 平凡な動画でもコマ落ちすることがありショックです・・・。 状況は以上の通りです。 どなたか、コマ落ちの原因・改善方法等に心当たりのある方がいらっしゃったら、 御教授頂きたいと思っております。 よろしくお願い致します。

  • コマ落ちについて

    ファイル再生時のコマ落ちについてなのですが、ファイルを一番初めに再生するときにコマ落ちしてしまうと、再起動しても、再生するソフトを変えても、コマ落ちが直りません。 でも、一番初めに再生するとき、コマ落ちしなければ、次に再生するときでも、普通に再生できます。 どうすれば、コマ落ちを直せるのでしょうか?

  • 外国に来てからPCでDVD再生がコマ落ちするようになりました。

    元々日本で使っていたパソコンなのですが、台湾に来るまでは問題なくDVD再生できました。 でも台湾に来て5ヶ月経ってから今まで正常に再生されていたDVDがコマ落ちするようになりました。 ちゃんと見れるDVDもあるんですが、借りてきたDVDや見たいのがコマ落ちしてちゃんと見れません。 動画ファイルは正常に再生できます。 このままDVDが見れないのはすごく困ります、どなたか解決方法を教えてください。お願いします。 システム:Windows XP 型番:LaVie L /LL550/3 996MHz 384MB RAM 症状:DVDを再生しようとするとコマ落ちし、マウスカーソルの動きが鈍くなる。Win DVDで再生すれば音は出るが、メディアプレイヤーで再生すると音が出ない。常住ソフトの停止をしたけど解決しなかった。

  • DVD等をコマ落ちなく見るには?

    DVDやMedia Playerをコマ落ちなく見るには、パソコンをどのように設定すればいいのでしょうか? パソコンは工人舎のSA1F00Bです。 WindowsはXPです。 プロセッサはAMD Geode LX 800、 チップセットはAMD Geode CS5536コンパニオン・デバイス、 メインメモリはPC-2700(DDR333 SO-DIMM)の512MBです。 ビデオRAMはBIOSを変更し、254MBに設定しました。 パソコンの性能が悪ければ、コマ落ちするのも仕方がないとは思うのですが、パソコンを買ったときに標準で、DVDを観るためのソフト(Win DVD)も付いていたので、能力的には問題ないと思うのですが? どなたかわかる方、何卒お教え願います。

  • DVDのコマ落ちについて

    いつもお世話になっています。 パソコンでキャプチャした動画を DVD-VideoとしてDVDに焼き付け プレーヤーで再生しました。 再生は出来るのですが、所々でコマ落ちします。 パソコンで再生すると問題なく再生できます。 プレーヤーの性能によるところが大きいのでしょうか それとも、DVD制作の過程で問題があるのでしょうか? ちなみに、手順はいつもと同じで、いつもはうまくいっています。 プレーヤ-はパナソニックのDVD-LS50 という液晶ポータブルタイプのものです。 他のプレーヤでは試していません。

専門家に質問してみよう