• ベストアンサー

社内での人間関係

最近私がいる課の雰囲気が悪くて困っています。私を入れて6人の課で、(課長、50代の男性、若い男性3人、女性は私1人)若い男性2人は仲がよく、1人ははみっている感じです。若い男性3人は課長をなめています。50代の男性はわりとムードメーカー的な存在だったのですが先月いっぱいで退職しました。その人の仕事が課長以外ののみなに振り分けられただでさえ繁忙期なのにさらに忙しくなりみながピリピリしています。みながみなの悪口をいっている状態で、課長は「この会社はもうだめだ、風邪引いているのに土曜出勤だ、きのうも遅くまで残業で。。。」などとぐちります。私に対しても以前よりきついです。若い男性3人もピリピリしてて課長の悪口をいうし、いそがしいからイライラしてあたりも悪いし私もかなりブルーになってしまいました。でも私までイライラしてたらますます雰囲気も悪くなるし。。。かなり落ちています。アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SHINO-BU
  • ベストアンサー率33% (97/293)
回答No.5

職場の関係となると個々の立場や感情が交錯してしまい、一朝一夕では解決は難しいですよね。 心労、お察しいたします。 課内の雰囲気はどうですか?比較的仲がいい方?協力的?それともそうでもない? あなた一人での解決は無いと思うので、できれば全体(課内)で解決できればいいのですが・・・ 問題は何なのかは皆さん理解しているようですから、その解決に向けてみんなでの話し合いの場が持てれば良いですね。 仕事が忙しいようですから夜飲みながら~・・なんて言うのは難しいから、ランチミーティングみたいな場を作るとか。 まずは皆さん不満や鬱憤が溜まっているから、それを吐き出させた方がいいですよね。 女性が特にそうですが、「話すと楽になる」ってありますよね。 まず、不満や鬱憤を吐き出させた後で無いと、問題解決に向けての前向きな意見も出ませんし、受け入れる事も出来ません。 溜まったものを出させる事が始めに必要だと思います。 また、課内の人と個人的にそんな話をする事は出来ますか? 個々への働きかけが広がって課内の状態が良くなるかもしれません。 「今の状態はどうなのか」「それを個人的にはどう思うのか」「どうなりたいのか」「その為にはどうすればいいのか」 段階を経て、構築的に話をしていくと問題可決へ向けての道が開けるかと思います。 そういった事が出来ないようであれば・・・ 周りの人に相談してみてはいかがでしょうか。 直接、課内に問題を投げかけても対応は難しいと思いますので、 周りから何とかしてもらう方法です。 出来れば、仕事内容や人事などに影響を与える事の出来る人に相談できるといいですね。 具体的な対策を講じてくれればいいと思いますし、そこまで行かなくてもヘルプやサポートをしてくれるかも知れません。 それも難しいようでしたら、まずあなた自身のイライラを解消しましょう。 「今日は徹底的に愚痴を聞いて!」と宣言して、お友達なり恋人なりに話を聞いてもらいましょう。 まずあなたの精神衛生上の健康を考えてみてはいかがでしょうか。

その他の回答 (4)

  • Misaki-27
  • ベストアンサー率36% (365/1007)
回答No.4

 私ならと言う形で書きますね。人の心って変えるのはとても難しい所で、 自然に任せた方が良い気もしますが、nonnon515さんが気になると言う事なら、 まずは自分が毅然とした態度を見せる事です。周りが何を言おうと、課長は課長。 それなりに接して、普通に会話をして、悪口なんかは完全無視。その行動で 何か言われたら、『悪口を言って治る物でもないでしょう? ダメと言うなら、 皆がサポートするしか無いじゃないですか? どうして協力しようとか考えないのですか?』 この位は言いますね。逆に、上司にも『他の社員と上手く行ってないみたいですが、 大丈夫ですか? 出来る事があれば協力しますが…』って言ってみても良いです。 上の立場の人間として、協力者が居るというのはとても心強い事です。 下の人間が上手く使いこなせないという事は、上司のやり方にも問題があると思うので、 もし、上司に話を聞こうとする気持ちがあるならば、問題となってる行動を指摘したり、 今後どうやって纏めていくかを相談しても良いと思います。

  • yamiyo
  • ベストアンサー率29% (185/633)
回答No.3

みんながみんなその課長を『悪い人間』と思ってしまうと最悪ですが、この質問の場合では幸いnonnon515さんは違うんですよね? 私の部署も人数の少ない部でよく上の人同士のいざこざが絶えません。 相手がいないときに『○○は・・』って話になってしまった時には『○○さんは、そんなだけどこんないいところもあるんだよね~』って感じで話をもっていきます。 そうしているうちに『そうなんだよね・・・』ってみんな思ってくれたりします。 職場の人間は自分で集めた人材の集まりではないので、考え方や価値観が違うのは仕方がありません。 残念ながら自分にも短所があり長所があります。 同じようにみんなにも悪いところがあれば、きっと良いところもあるはずなのです。 大人なら悪いところばかりに拘らず、良い面も認めていく方向で考えられるようにnonnon515さんがみんなにやんわりとアドバイスしていく感じで対応していくと、そのうちそんな悪い空気にもなにかしら変化が起きていくかもしれないですよ。 nonnon515さんならできそうな感じがして、回答しました。 がんばっていい風を吹かしてくださ~い。

  • nekodon339
  • ベストアンサー率28% (315/1087)
回答No.2

客観的に見て見ましょう。   会社の過剰労働や残業のあり方は、会社の責任です   それに起こる問題は全て、会社の責任です   あなたの責任でも社員の責任ではありません。 むしろ会社内での赤字、暇、人員過多でギクシャグするより   マシな話だと思うのです。   現実地方では仕事が無い、募集も無い、仕事に出てもすることも   無い。こんな状況よりまだマシです。   あなたはあたなのやる事を普通にやっていればいいだけの事   だと思いますよ。回りはイライラしバタバタしてはいるでしょうが   それがいい解決方法でも無いのですから    状況が違うようでしたらアドバイスに当てはまらないと思いますが   もし、忙しいさなかで誰かが1人だけ仕事を加重されたり   嫌がらせされると言った状況とは違う会見でお答えして   しました。

回答No.1

クビを覚悟で、開き直って本音を職場で言ってしまいましょうか?忙しい中でクビにもできないかな?それなら尚更、本音言ってスッキリして、貴方が課のムードメーカーになっちゃいますか?課長が文句言って来たら「今、私を辞めさせるなら、私の仕事は貴方が全て責任もってやるって、ここで他の社員に約束して下さい」って脅してみようか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう