• ベストアンサー

初めてのマンション探し、アドバイスお願いします

nt730の回答

  • nt730
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

#3で回答したものです。 隣人の家族構成ですが、私は以前不動産屋さんに聞きました。社宅の男性の一人暮らしとか、最低限のことは教えてくれました。 今は個人情報が厳しくなったからどうかわかりませんが・・。 だめなら部屋を見せてもらうときに、物音がするか確認するのが一番でしょうか。土日など通常自分が家にいる日に行ってみて、静かなら問題ないですもんね。 方角は他の方が書かれている通り、南、東、西、北の順ですね。

hanaly000
質問者

お礼

再びありがとうございます。 私も個人情報保護で教えてくれないんじゃないかと思いまして・・。 でも、ダメもとで聞くだけ聞いてみようと思います。 探しに行くのはおそらく土日だと思いますので、お隣さんの音とか気をつけて聞いてみたいと思います。 方角の件につきましてもありがとうございました。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 仮住まい時の住所変更について

    現在マンションに住んでいまして、 マンション売却&一戸建新築しています。 マンションが早く売れた為、実家に1ヶ月弱仮住まいする事になりました。 一ヶ月以内に仮住まい&新居への2回引越しをする事になります。 この場合、住所変更を行うべきでしょうか? 郵便物などもあるので、やはりする必要があるのかと・・・ ただ、一ヶ月で2回も変更という事になってしまうのです。。。 このような事を経験された方いらっしゃいますか? ちなみに現在のマンション、仮住まい、新居は同一市内です。 新居のローン実行等もあり、1ヶ月以内に (1)新居への住民票移転 (2)マンションから実家への引越し (3)実家から新居への引越し の順番でこなす必要があります。 申し訳ありませんが、良い方法を教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • マンションか一戸建てか

    皆さんならマンションと一軒家どちらに住みたいと思いますか?(現在どちらかにお住まいの方も)。私は北海道で今は実家(一軒家)住みなんですが、今度彼氏とマンションか一軒家を購入しようか迷ってます。どちらがメリットあるとか色々お話聞かせてください。

  • マンションでアコーディオンはうるさい?

    エレクトーンを10年程習っていましたので鍵盤楽器は弾けます。 しかしエレクトーンは場所を取りすぎるし古くなったので手放してしまいました。 そこで小さくて手頃な価格で今人気の・・・ アコーディオンをはじめたいのですが 練習が平日の夜か、土日しかできません。 住まいは賃貸マンションなので 土日はともかく、平日の夜に弾くと近所迷惑でしょうか。 (エレクトーンみたいにヘッドホンなんて付いていませんよね・・・) また、はじめる際の注意事項などあったらアドバイスください。 弾くのに要する体力とか(重そうなんで) どんな所が難しいとか よろしくお願いします。

  • バカにしている?

    過去の彼氏のことですが、彼氏のほうが一回り年上で遠距離恋愛。彼氏より私が住んでいる場所の方が都会でした。 いつもは彼氏が私が住む所に来てくれていましたが、 ある日彼氏の一人暮らししているマンションに遊びに行けることになり私は「賃貸のマンションって入ったことないから、入ってみたかったんだ♪楽しみ。」 と言ったら彼氏は 「俺のことバカにしてるだろ?」 と言いました。(私は実家住まい。実家はマンションで購入済み) 私はバカになんてしてなかったですが、そう聞こえますか?

  • 中古分譲マンション→新築一戸建て時の仮住まい

    新築一戸建てを旦那の実家の土地に建てる計画中です。 現在は私達家族(子供2人)中古分譲マンションに住んでいます。 土地の方には旦那の父が住んでいるのですが、そこを壊して二世帯住宅を建てる計画です。 住宅メーカーの営業の方の話だと、、、 マンションを売りに出す→売れたら仮住まい→新居 なのですが、仮住まいをなくす方法はないでしょうか??? 現在のマンションの残債約800万。ちょうど800万くらいで売れれば良いのですが。その不安もありますし。仮住まいとなると費用もかかります。 主人の年収450万。私のパート50万。 単純にマンションのローンが残っていると銀行のローンが通らないから仮住まいしなければならないのでしょうか? なにか良い方法があれば教えてください。

  • 実家と同じマンションに住むこと

    タイトル通りなのですが、今の賃貸マンションが手狭になってきたので引っ越しを考えてる時に実家のマンション隣の部屋に空きが出ました。 間取りもちょうどよく、家賃も他と比べたら手頃です。 ただ、実家の隣ってどうなのかなと思って悩んでます。 今の住まいも実家から徒歩5分の場所に住んでいて、距離的に丁度良いなーと思っているのですが、同じマンション、階違いではなく隣!となるとお互い気苦労とかあったりしますかね? 我が家は4年生と年少の子供がいるので、学区域や幼稚園までの距離で考えるとなかなか広さ家賃の手頃なマンションがありません。 メリットデメリットはあると思いますが、立地や間取り、使い勝手が分かっているマンション。 目新しさはないけれど、他にないのであれば決めるべきでしょうか。 家を買うわけではないのにこんなに悩んでしまってます。

  • 分譲マンションか一戸建てを購入するには

    2年後を目処に新築で分譲マンションか一戸建てを購入しようと思います。 所沢市あたりで探していますが、多くの情報を得たいと思いますが、ネットを使ってもあまりみつけられませんでした。一般的にどのような方法でみつけるのでしょうか? また、住まいを購入する上で注意すること、 必要な知識などあるでしょうか? 経験のある方、アドバイスをください。

  • 引越しのご挨拶の品(実家に出戻りの場合)

    実家を出て6年間賃貸マンションに暮らしていましたが実家の母と暮らしていた妹夫婦が新居を購入し私が子供を連れて実家に帰る事になりました。もともと生まれた時から暮らしていた実家で近所の方も以前と同じ方ばかりなのですがご挨拶はどうしたらいいのでしょうか。 隣の家の娘さんも旦那と離婚して子連れで実家に帰って来ているのですがその際、ティッシュ箱を挨拶に持ってきたらしいです。 挨拶はいるのもでしょうか。もしいる場合どの様な挨拶をしたら良いのでしょうか。(あと挨拶に持って行くものはどんなものがいいですか。)付き合っている彼がいますが週末だけ泊りがけで遊びに来ますが彼氏はあくまで彼氏なので同伴挨拶はいりませんよね?(旦那ではないので。)よろしくお願いします。 現在引越しも完了し、マンションの退去の立会いが終わった所です。

  • マンション管理組合 理事長について

    このたび、念願のマンションを購入・新居へ移ることになった のですが・・・。 管理会社の抽選により、副理事長に選出をされてしまいました。 宝くじにも当たった事がないのに・・・。 初めてのマンションライフ、しかも新築で勝手も解らず、大変、 戸惑っています。 正直、初年度なので断るコトはできないのか・・・。 一体、何をすればいいのか・・。 まさか、何年もやらなくてはいけないのか・・・。 などと、悩んでいます。 諸先輩方のアドバイスを頂ければ幸いです。

  • マンションか一戸建てか

    来年結婚予定で金利が上がらないうちに住まいの購入を考えています。 私は他県から出てきており現在大阪で一人暮らしで実家は一軒家、彼は大阪産まれでマンション育ちです。 住まいを買うなら彼はマンション派です。私はできれば一軒家がいいと思っているんですが、費用、防犯面、資産などのことを色々と考えていると決めれなくなっている状態です。 同じように迷っていた方いらっしゃいましたら、結果どっちを選びましたか?選んで実際住まれた感想を聞ければと思っています。よろしくお願いします。