• ベストアンサー

マンションでアコーディオンはうるさい?

エレクトーンを10年程習っていましたので鍵盤楽器は弾けます。 しかしエレクトーンは場所を取りすぎるし古くなったので手放してしまいました。 そこで小さくて手頃な価格で今人気の・・・ アコーディオンをはじめたいのですが 練習が平日の夜か、土日しかできません。 住まいは賃貸マンションなので 土日はともかく、平日の夜に弾くと近所迷惑でしょうか。 (エレクトーンみたいにヘッドホンなんて付いていませんよね・・・) また、はじめる際の注意事項などあったらアドバイスください。 弾くのに要する体力とか(重そうなんで) どんな所が難しいとか よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jakarta
  • ベストアンサー率38% (607/1597)
回答No.3

トンボの48ベースを持っています。かつてはエクセルシァーの120ベースのものも持っていました。 ベース部分の数が増えるにつれて大型化し重量も増えていきます。 120ベースともなると筐体は大きいし重量は10kgほどになるため、ちょっとした持ち運びも大変ですが小型のものでしたら軽くなると思います。 48ベースでも8kgぐらいでしょうか。ギターですとせいぜい3~5kgですから比較すると重いですが蛇腹は腕の力で開くのではなく、アコーディオンの自重と音を出すことによる空気の圧力の移動で開きますのである程度の重さがないと逆に用をなさなくなると思います。 ちなみに無理に蛇腹を開くと空気漏れし一発で楽器として使えなくなります。特に高級なものほど丁寧に扱わないといけないくらいで衝撃や温度管理も大切になってきます。 気にされている音量ですが、リード楽器ですので原理的にはハーモニカと同じです。しかし構造的には踏みオルガンと同様ですので、一概にどれくらいの音量とはいえません。やはり大型のものはかなり音量があります。ピアノと違って床面に振動を伝えるわけではないので特別騒音に気を使う必要はないと思いますが気にされるのでしたらバンドマンが使うようなレンタルスタジオとか、河川敷とかカラオケボックスを利用するのがよいかと思います。

cat_fation_love
質問者

お礼

早速中古で購入しました。 まだ届いていないのですが6~7キロだそうです。 もし使えなくても後悔しない値段だったので はまったら新品のもっといいのを購入したいです。 たしかに、ピアノほどは響かないかもしれませんが 念のため夜の自宅での練習は控えようと思います。 カラオケボックスは盲点でした。なかなかいいですね。 経験者のご回答たいへん参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

騒音というのは、かなり主観的な感情に左右されるようです。もちろん日常生活に支障をきたすのは、何デシベルである、とかの基準はあるでしょうが。 かわいい孫の出す音なら、ノコギリで引き裂くようなヴァイオリンでさえ、許せるものが、気に入らない人のちょっとした咳やくしゃみも騒音となるのです。 隣の音も、普段から親しいお付き合いをしていて、「この度○○の練習を始めましたので、うるさく思われることもありますでしょうが…」、と菓子折りの一つも持って挨拶しておけばある程度は寛大に思われるでしょうし。 反対に普段から嫌な奴だと思われていたとしたら、「よいきっかけが出来た」とばかり、さっそく苦情が来るでしょうし。 と、まあ極端なことを書いてしまいましたが、「迷惑」ということをまず頭においておかれる方がよいと思います。 隣近所との仲は、一度こじれると修復がきかないものですから。 アコーディオンは小学校のときに弾いた記憶があるくらいでよくわかりませんが、ベルトが付いていますし、見た目ほどそんなに重くないのでは。 ウチの子供(と言ってももう19歳ですが)はクラシックギターを習っていて家で練習していますが、けっこうウルサイので外で練習したり、友人と小学校の体育館を借りて練習しています。 でもなかなか素敵な趣味ですね♪

cat_fation_love
質問者

お礼

調べると重いのでは10キロあるそうです・・・ 非力な私が支えきれるか心配ですが とりあえず無理でも後悔しない価格で中古を購入しました。 うちは賃貸でマンションとはいえ壁も薄いし やっぱり夜は迷惑かもしれないので 幸いすぐ近くが実家なんで、実家で練習しようと思います。 >でもなかなか素敵な趣味ですね♪ そう言っていただけて嬉しいです。 参考になりました。ありがとうございました。

回答No.1

マンション住まいです。 昔、となりに住んでいた人がピアノを弾いてましたが、昼夜問わずかなり音は漏れてました。迷惑かどうかは個人によって捕らえ方が違うと思いますが、個人的には結構耳障りでしたね。上手ならまだよかったんですが、予想以上にへたくそで・・・。 夜になると家にいる人の数も多くなりますし、働きに行っている人からすれば憩いの時間となると思いますのでやはりうるさく感じてしまう人もいるかと思います。土日ならなお更ですね。中には文句を言ってくる人もいるかもしれません。マンションは近隣と壁を共有している分もあり少しの音のつもりでもかなりの音量になって響き渡ります。 マンション住まいですと楽器に関しては弊害が出てきますが、隣上下の方に聞いてみた上ではじめられたほうがいいかもしれません。

cat_fation_love
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございました。

cat_fation_love
質問者

補足

早速ありがとうございます。 言い忘れたのですが、マンションというより「雑居ビル」で、1階は知人が経営する会社。2階と3階がマンション全4戸で、うち1戸は空き部屋。 私の帰宅は早くて夜8時ごろですが 残り2戸はもっと遅いようです。 土日は私もほとんど居ないので周りの状況はわからないのですが・・・

関連するQ&A

  • エレクトーンからシンセサイザーへ。

    電子オルガン(エレクトーン)を、過去20年ほど習っていました。 しかし今は、8年ほどブランクがあります。 ピアノも少しだけ習っていたことがありますが、 ピアノを始めてからエレクトーンの打鍵に影響が出たので、 ピアノは2年ほどですぐ辞めました。 最近、このまま楽器が弾けなくなってしまうのは悲しいと思い、 また鍵盤楽器をしたいと思っています。 今 家には、使いこなせていないシンセサイザー(モチーフ7)があるのみで、 ピアノなど新しく楽器を買う余裕は今はないので、 このシンセで練習をして、せめて少しくらい楽器を弾ける状態を維持し続けたいと思っています。 エレクトーンと違って、鍵盤が1段だけなので、 どういう音楽が表現の仕方があるのか、いまいち掴めません。 鍵盤が1段とは言っても、ピアノとはもうまったくもって別物の楽器ですし。 これ1台でどんな練習や楽しみ方ができるでしょうか。 シンセ用の練習曲や楽譜は、ありますか? ピアノのハノンやツェルニーなら持っていますので、 とりあえずこれを使って指の練習しようと思っているのですが…。

  • エレクトーン足鍵盤の代わりになるもの

    電子ピアノ、アップライトのピアノを持っているのですが、 どうしても、エレクトーンの練習をしなくてはならず、 足鍵盤が必要となりました。 本当であれば、エレクトーンを買えばいいのですが、 2Fに重い楽器はこれ以上おけないとのことで、 今は、音楽教室の空き時間を利用して練習をしています。 電子ピアノはMIDI対応なのですが、とりつけられる 足鍵盤などはありますでしょうか? また、鳴らなくてもいいので、足鍵盤(ジャンク品でも可)だけでも、 売っているようなサイトやお店を知っていたら、教えてください。

  • ヤマハ音楽教室 ピアノORエレクトーン?、購入ORレンタル?

    5歳の息子が昨年秋から音楽なかよしコースに通っています。今年の秋から幼児科に進む予定ですが、先生の説明では、幼児科になると自宅での練習も必要になるとのこと。 自宅にはおもちゃのキーボードしかないので、これを機に鍵盤楽器を購入かレンタルしようと思っていますが、先の進路がわからないので、何を購入すべきか迷っています。 エレクトーンかピアノどちらがよいのでしょうか。ピアノの場合は、アップライトピアノか、電子ピアノの鍵盤の重いタイプか、軽いタイプか、、、。  エレクトーンは面白がっていたずらし壊してしまいそうですし、モデルチェンジもあるとのことで買い替えが必要とか。アップライトピアノは本物の音が良いですよね。ただ調律も必要だし、ご近所を考えると平日は弾くことができません。親の都合だけを考えると、電子ピアノで音のよいもの、ピアノに近いものとなるのですが。5歳児にとって何がお勧めでしょうか。 息子は、興味のあるなしがはっきりしていて、鍵盤を使うものは、すぐにやる気になるのですが、歌はまったく歌いません(家では好きな歌を好きなときに歌っているのですが)。今はヤマハに通うより、お友達と外で遊びたいので、ヤマハはやめたいと思っています。幼児科になれば、もっと楽器を使う機会も増えるので、また変わってくるのではと期待しています。

  • 楽器可のマンションでのトラブルです

    今、楽器練習可のいわゆる音大生向けの賃貸マンションに住んでいます。 そのマンションは昨年1月に出来たばかりで、近くに音大が移転する事もあって、多くの音楽学習者(又はバンドマンやプレーヤーさんなど)が住んでいます。 私も、ピアノを練習しているのですが、どうしても気になる事があるんです。   それは、練習時間についてです。 私は入居する際、契約書に『平日は21時まで、土日祝日は19時までとする』とかかれており、何度も念を押されました。  しかし、隣の部屋の人が1ヶ月ほど遅く入居された際、平日も土日も関係なく21時まで(ひどい時は30分ほどオーバーしていました)練習するわ、2重窓になっているのに全く閉めないわでとても迷惑だったのです。 二度ほど大家さんにクレームを言って、何とか窓は閉めるようになりました。 しかし、土日の時間を守ってくれなかったので、気が引けたのですが、再度大家さんにクレームを言ったところ、 『(隣の住民の)契約書には土日も21時まで練習していいとかいてしまった』 と言われたのです。 仕舞には『注意すればいいんでしょ!』と逆切れする始末。。。 また、隣の方ではないのですが、明らかにやってはいけない時間(22時とか)に練習する方もいるんです。 自分だってもっと練習したいのに、不公平ですよね? 何とかやめて欲しいのですが、大家さんに言っても直りそうにもないし、逆にまたキレられそうなのでどうしようか困っています。 こういうのって引っ越すしかないんでしょうか? 自分は悪くないのに…すごく不満です!

  • オルガンの練習方法(奏法について)

    僕は、以前から オルガンを演奏してみたかったので 先日、シンセを買ってオルガンの演奏の曲を オルガンのパートがある。曲の耳コピーしたみたりしたんですが どうしても演奏がその曲の通りにうまくいきません。 オルガンはエレクトーンやピアノみたいな 他の鍵盤楽器と 違って独自な奏法があるみたいなんですが。 どうしてもその奏法がわからなくてこまってます。 よろしければ どなたか練習方法やいい教則本を教えていただけないでしょうか? m(_ _)m ペコッ ( ^.^) ちなみに僕は鍵盤楽器初心者です。

  • 子供の習い事。エレクトーンか?ピアノか?

     新小学2年生の娘が鍵盤楽器の習い事をしたいと言っています。本人は、ピアノでも、エレクトーンでも、どちらでもよいと、言っています。  親からすると、マンション住まいで、エレクトーンの方が場所をとらないのでは?と思うのですが、実際、どうなのでしょうか。  今は、電子ピアノもいいものが、出ていると聞きますが、やはり、本物の方が、いいような気もするし。  かといって、子供のならいごとですし、継続、するかもわかりませんし。あまり、高額な楽器を購入するのも考え物です。  指導されてる先生や、習い事されてる経験者の方など、いいアドバイスいただけると参考になり助かります。

  • エレクトーン&ステージピアノ向きのヘッドホン

    メガネをかけて使っても痛くなく、尚且つ楽器向けのヘッドホンを探してます! (できれば音漏れするタイプは好ましくないです…汗) 楽器用…っていうのは、もともとメーカーが楽器用に作っているやつでなくてもいいので、 皆さんの判断で教えて下さい。 使用目的は、エレクトーン&ステージピアノ(yamahaのCPやrolandのrdなど機種未定)で、 本体スピーカーから聞く代わりに、ヘッドホンで聞いて演奏・練習するということです。 エレクトーンの場合、もの凄くでなくてもいいのですが、 あまり低音が聞こえないものだと、音作りに困るので、普通以上(基準が難しいですが)で まあまあ低音が聞こえるものがいいと思います。 ピアノの場合、やはりクリアというか、普通の歌手の曲聞いても ピアノの部分がきれいに聞こえるものってあるじゃないですか。 そういうのを想像しています。(分かりづらいかな…汗) とりあえず、値段は指定しませんので、皆さんの経験などから これがいいんじゃない!っていうものを、いくつでもよいので教えて下さい。 また、どうしても1つで使いまわしはキツイというのであれば、 それぞれエレクトーン用、ピアノ用、教えて下さい。 ちなみに、上のステージピアノとは別の話ですが、、、、、 アップライトに後からサイレント機能をつけたんですが、 その時付いてきた、ヤマハのHPE-170は音はいいんですが、 メガネはめてて使うと、横(メガネのライン)が痛くなってきて… エレクトーン買ったときに付いてきた、HPE-160は装着感はまあまあですが、 なんせ音漏れが激しくて… 欲張って申し訳ないんですが、求める条件をまとめますと… 1.メガネをつけて使用しても痛くない <装着感> 2.(楽器の練習で使うのに)音がよい <音質> 3.音漏れは極力少ないものがよい <音漏れ> →上にも挙げましたHPE-160などの、薄いヘッドホンって何故か音漏れ激しいですよね…  ああいうのは、いくら音質がよくても、ちょっと困ります… わがままいってすみません! 参考になるサイトなどもご存知でしたら教えて下さい! ちなみに、これは絶対持っておこう!と思ってて SONYのMDR-CD900ST、いつか買いたいですが、こちらはどうでしょう…? 音もレコーディングには向いてても、楽器の練習となるとどうかな…と思って。 あと、よかったら、ついでに教えてもらいたいんですが、 楽器自体は、楽器屋さんで買うのがマイ定番なんですが、 こういうヘッドホンなどは、楽器屋さんで買った方がいいんですかね? orネット? 理由も知りたいです!

  • 趣味で楽器を始めたいと思っています。

    タイトルの通り、楽器を始めたいと思っています。 楽器に今まで何一つ触ったことのない初心者です。 どんな楽器を選べば良いのか悩んでいる為、以下の条件にあてはまるものでオススメを教えて頂ければと思います。 (1)ヘッドホン出力が可能 (賃貸のアパート暮らし+練習が平日だと夜中になる為、ヘッドホン以外から音の出ない状態で演奏したいです) (2)大人でも始められる (例えばヴァイオリンなんかは子供の頃からやっていないと出来ない、という風に聞いたことがあります。 同様に大人が始めるのに適さないものは除外でお願いします) (3)楽器が大きすぎない (収納のサイズ的にギター+α程度のサイズでないと厳しいです) (4)高価すぎない 以上です。よろしくおねがいします。

  • ヤマハのグループレッスン。自宅での練習用楽器について。

    5歳の娘がヤマハ音楽教室幼児科に通って2年目になります。現在、家での練習は「ヤマハエレクトーンHS-8」を使用しています。親戚から譲り受けた物で頂いたのをきっかけに習い始めました。当初の教室側の話では「エレクトーンかピアノに決めるのは5年生位になってからなので鍵盤楽器があれば大丈夫ですよ」との事だったのですが、教室での使用楽器がエレクトーンなので最近になって不都合が生じはじめました。 HS-8は旧式なので現在のとは相関性がなくFDが使用できません。演奏する曲もそろそろ両手になってきて、私は全然弾けないのでキチンと練習に付き合ってあげる事ができなくて悩んでいます。新しい機種だと片手だけの音を出したり、スピードも調整したり出来るそうです。先日、教室の楽器担当の方に「今なら中古のEL-900mが40万位でありますよ。」とすすめられたのですが帰ってきてネットで調べてみると新しい「ステージア」が発売されてELは生産中止になっています。なので、今買ってしまうとまた旧式の不便さを味わう事になるんじゃないかと思います。娘は秋からジュニア科(グループ)に上がる事になると思います。それまでに考えをまとめたいと思っています。 皆さん、お子様の楽器はどんな風にされているのでしょうか?もっと大きくなってから購入したほうが良いのでしょうか?あともし、いいエレクトーンであればピアノタッチにも出来るみたいなのですが、それでピアノの練習は可能なのでしょうか?マンションなので将来的にもエレクトーンか電子ピアノしか置けない環境なので・・・。最近娘は自分から練習するようになり、楽しそうに色々弾いています。もっと環境を整えてあげるべきか、まだまだ先か。皆様の意見をお聞かせください。宜しくお願いします。

  • 騒音について

    音楽の専門学校に通っている者です。 部屋を借りるときにヘッドホンをしてなら楽器を弾いていいと言われ今の部屋を借りました。 夜中にヘッドホンをして弾いていたところ隣人の方かわかりませんが同じマンションの方に通報され警察の方が来られ打鍵がうるさいと言われ注意をされました。 なので朝7時過ぎに練習をしていたのですが壁ドンされました。 わたしは自分が出している音なのでわからないのですが打鍵はそんなにうるさいものなのでしょうか? あと7時過ぎと言うのはまだ早い時間なのでしょうか? 学校があり夜はバイトがある日が多く朝しか練習できないのですがわたしが引っ越すしかないのでしょうか。 ちなみに電子ピアノとエレクトーン、シンセサイザーを持っており基本的に電子ピアノとエレクトーンを弾きます。 回答お願いします。

専門家に質問してみよう