• ベストアンサー

中途採用への応募

こんばんは。 現在ですが、ある注目企業の中途採用募集があるんです。 そこで ・自分個人で応募すること ・人材紹介経由で応募すること の2パターンが現在選択できる状態で、どちらにするか迷っています。 とある人材紹介でその案件を抱えていることはわかったんです。 例えば人材紹介の担当がその企業となんらかの紹介実績がある場合、 個人応募よりも若干有利になる、、というお話などはあるんでしょうか?。 ※応募にあたってのアドバイスなどはありそうですが・・

noname#17136
noname#17136
  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuttka
  • ベストアンサー率43% (308/711)
回答No.2

こんにちは。 どれくらいの方がきているか?にもよるとは思いますが、自分で応募されたほうがいいですよ。 求人をすでに出されているということは、もう費用が発生していますし、その上で、よい人材がいれば人材紹介へ。。との事だと思います。できれば募集段階で見つかってくれるほうがいいですね。  ただご本人様にとっても、自分で応募されたほうが、早く結果がわかったりされるので、よいと思いますよ!面接頑張ってくださいね!

その他の回答 (2)

回答No.3

行きたい会社であれば、個人で応募しましょう。 紹介会社経由だと、同じ案件に複数の応募が あった場合に、紹介会社の中で、選抜があり、 実際に、履歴書送っただけで、終わりになることが ありますよ。応募が多いと、書類すら、応募企業に 送ってくれないでしょうね。 採用側が、紹介会社を利用するメリットは、紹介会社が,一次絞込みをしてくれるからです。面接は、 最小限で、いい人材採りたいですから。

回答No.1

上場企業の実務担当管理職で、中途採用の面接にも参加します。 あくまでも採用は本人次第なので、 個人応募より有利になることは当社ではありません。 企業にとっては同じ実力であれば、個人応募の方がありがたいです。 なぜなら人材派遣業経由だと、 もし採用すると採用者の年収の20-30%前後の紹介料を支払う必要があるからです。 個人応募なら経費は最低限ですみます。 あと別経路ですが信用面で言えば、 友人、知人紹介は意外にも有利に働くケースもありますが、 やはり最終的には、本人の実力次第です。

関連するQ&A

  • 企業に直接応募するか人材紹介会社を使うか

    ある転職を希望している企業があります。 企業のWEBページに中途採用募集の案内がでています。 同じ企業で人材紹介会社で募集の求人があります。 春ぐらいに転職活動をするつもりですが、企業に直接応募するか人材紹介会社を使うか 迷っています。 企業に直接応募するか人材紹介会社を使うかどちらが採用されやすいでしょうか? 人材紹介会社を使った場合は企業は紹介会社にお金を支払う必要があると思うのですが。 一般の方、人材紹介会社の方、企業の人事をされている方などに質問してみたいです。

  • 人材紹介で紹介された案件を自分で直接応募することについて。

    はじめまして。 現在第二新卒で転職活動をしており、 人材紹介に登録をしているのですが、 迷っていることがあります。 人材紹介から紹介頂いた案件の中で、 「本当に入社したい!」と思える企業があったのですが、 超ベンチャーなのです。 これまでの私のスキルを考えると、 ギリギリ採用になるかどうかの状態です。 そこで、その企業に対して、 HPの採用ページから直接応募をした方が、 人材紹介で発生する紹介料なども支払わなくて済むため、 採用されやすいのではと考えています。 このやり方はどうなのでしょうか? ●そのまま人材紹介で応募した方がいい ●違法になるから止めた方がいい ●面接では「人材紹介の案件にあったこと」は伏せた方がいい など、アドバイスがありましたら教えて下さい。

  • 【ポテンシャル採用について】人事の方に質問です

    企業の採用担当者に質問です。 私は現在25歳で、転職会社を利用して第二新卒採用=ポテンシャル採用案件に応募しようと思っています。 しかしこちらの案件は、企業のHPからもエントリーできる公開求人です。 ポテンシャル採用の場合、企業がフィーを払って利用している人材紹介会社(私の利用している転職会社)を通すのと、直接応募どちらが採用されやすいのでしょうか? そもそも、紹介料を支払わなければいけない企業にとって、ポテンシャル採用において人材紹介会社を利用するメリットはあるのでしょうか?

  • 不採用になった企業への再応募

    不採用になった企業への再応募 先日、以前からの夢だった職業の中途採用試験を受け、最終(3次)面接で不採用となりました。 不採用になったと思われる点はあります。 (緊張の余り言いたい事を言えなかった。希望していた職種ではなく、別職種での採用を考えていると言われ、条件が合わない部分があった。) 目標としている職業は、企業数・求人数が少なく、募集も不定期な業界です。 諦めが悪いとは思いますが、次に募集が出たら再度応募したいと思っています。 面接時、もし不採用になった場合どうするか?との質問があり、 現在の仕事を続けながら、他社も含めて募集があれば再度挑戦したいと思っている旨を伝え、 再応募は可能なのか質問した際、「時と場合によります」との回答でした。 この場合、再チャレンジは可能と考えていいでしょうか?

  • 人材紹介サービスを使うか、直接応募するか。

    お世話になります。現在転職を検討しているのですが、 エイブリック等の人材紹介サービスを使うか、直接応募するかを悩んでいます。 転職を考えている企業は自分で既に決めており、そちらの会社もWEB上にて現在人材を募集しております。 エイブリック等は、非公開求人が魅力ですが、既に公開されている求人に対して応募する際はどうなのでしょうか? 案件が成立した際には、人材紹介会社に求人を出していた企業から報酬が支払われると思いますが、人材募集を公開している企業の場合は、やはり費用の発生しない、一般からの応募の方が有利なのでしょうか? もちろん本人のポテンシャルが一番重要なことは重々理解しておりますが、どうしても目標の企業に転職したく、質問させていただきました。 以上、どうかよろしくお願い致します。

  • 職安からの応募者を採用するメリット

     転職活動中なので幾つかの会社に面接に行きました。その時、職安からの紹介なのかどうか?という具合に応募した経緯を気にする会社がけっこう多くあります。  例えば、職安経由の応募者を採用すると国から補助金が出るなど、企業側に何かメリットがあるのでしょうか?民間の紹介会社を使えば採用企業が紹介会社に紹介料を支払うこともあるようですが、そんなこと気にする会社なら、最初から紹介会社なんて使わないだろうし・・・。  職安経由、紹介会社経由などの応募の経路(というか経緯)を気にするのはなぜだと思いますか? よろしくお願いいたします。

  • 自社ホームページの中途採用募集

    自社ホームページの中途採用募集で応募するより、 転職サイトで応募の方が、面接に呼ばれる傾向 (企業が積極的な印象を受ける)があります。 自社のHPに中途採用している 合格レベルは、 よっぽど、高いレベルしか採用しないのですか?

  • 再応募について

    よろしくお願いします。 中途採用への応募で、過去に応募の履歴がある、 企業様への応募はマナー違反でしょうか?。 例えば以下のようなケースです。 ・別の人材紹介会社より応募したことがある ・5年前に応募し、1次選考は通過したが、こちらから諸事情により辞退した ご意見を頂ければ幸いです。

  • メールでの中途採用の問い合わせ

    メールで中途採用の問い合わせをしたいのですが、どう問い合わせていいのか迷っています。 どこまで自分を名乗るべきなのでしょうか?? 株式会社○○人事ご担当社様 お忙しい所、大変失礼致します。 私は現在、就職活動をしております○○と申します。 御社のホームページを拝見致しまして、御社の製品や事業内容、企業理念に大変興味を抱き、是非中途採用に応募させていただきたいと思っております。 現在、中途採用の募集は行っていますでしょうか。 もし行っていましたら、募集要項を教えていただきたくメール致しました。 突然のメールで大変恐縮ですが、なにとぞよろしくお願い致します。 これで大丈夫でしょうか?? もっと経歴を名乗った方がいいのですか? でも私はまだ第二新卒のような感じで、受けれないかもしれないけどすごく興味のある会社で、応募資格等をまず知りたいんです。 経歴や自己PRは、書類で見てもらった方がいいかなと思ったのですが。。 添削等ありましたら、よろしくお願い致します。

  • 18で中途採用に応募はおかしいでしょうか

    こんばんは。高3のときに少し事情があり、今自宅浪人しています。高校卒業した時点では就職する気がなく、流れ的に大学を目指す事になりました。現在18歳です。 自分はビジネスアイデアを考える事が趣味で将来チャンスを狙って起業したいと思ってます。 それではやく仕事がしたいんです。 ある会社に入って営業したいと思ってるんですが、 新卒採用は勿論受けれないので中途しかないです。 20~35くらいまで、学歴国籍は問わないと採用基準欄に書いてありました。 18歳の浪人という身分で中途採用に応募するのはおかしいでしょうか?