• ベストアンサー

第5文型(SVOC)で、Cに動詞はこないんじゃ…

おはようございます。いつもお世話になってます。 早速質問ですが、 I won't let you be idle. I will make him do as I say. この2つの英文は第5文型だと思うんですが、補語にあたる部分は名詞か形容詞しかダメだったと思うんです。でも、be idleとdoって動詞の働きですよね??なんかよく意味が分からなくて、脳痛がしてます。これは例外なのか、それか5文型じゃないのか分かりません。どうか宜しくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>be idleとdoって動詞の働きですよね?? be も do も,動詞ですが,動詞本来の働き,すなわち述語にはなっていません。  すなわち,これらは原形であり,正確には原形不定詞と言われるものです。  不定詞(to 不定詞と原形不定詞)・分詞(現在分詞・過去分詞)・動名詞は準動詞と言われ,動詞を述語以外で用いて,他の品詞の役割を果たすことが可能になります(be +現在分詞で進行形のように,述語の一部になることもあります)。  To see is to believe. の to believe は to 不定詞の名詞用法で,補語になっているというのはわかりやすいと思います。  to 不定詞に比べて,原形不定詞というのは名詞用法とか形容詞用法とか,分けて考えることはほとんどありません。  make 目的語+原形,see 目的語+原形 など,形として覚えてしまえば,特にこの原形の部分が目的格補語だとは考えなくてもいいと思います。  これと,tell 目的語 to 原形,want 目的語 to 原形 などを SVOC と考えるか,SVOO と考えるか,さらには SVO と考えるか,は学説も分かれています。

noname#15026
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! とても分かりやすい解説でした。 原形不定詞だったんですね。だから理屈じゃ納得出来なかったんだ…。 あとどの文型なのかも混乱してたんですが、学説が分かれてるんですね。 とにかく脳痛は治まりました。 本当に本当にありがとうございました!!

その他の回答 (2)

  • seiiiichi
  • ベストアンサー率41% (79/190)
回答No.3

letもmakeもこの場合、使役動詞としての用法ですが、 使役動詞は、第五文型になります。 で、この場合のCは不定詞なんですが、make, let, have では、原型不定詞となるので、見た目は動詞になってます。 使役動詞でもgetに関してはto不定詞を取ります。

noname#15026
質問者

お礼

Thank you very very much! 回答ありがとうございました!! また、皆さん助かりましたー!! 改めて、ありがとうございました!!

回答No.2

第5文型です。 使役動詞+O+動詞の原形 ロイヤル  P45 フォレスト P169 詳細の説明は、他の方におまかせします。

noname#15026
質問者

お礼

締め切ろうとしたんですが…第5文型なんですか?? んん…僕は違う参考書使ってるんで、ちょっと他の回答待ってみます!! 回答ありがとうございました!!!!

関連するQ&A