• 締切済み

ファックスの送受信料…

仕事の資料などを自宅の一般電話でファックスのやり取りをしているのですが、ふと気づいたのですが、 コンビニなどでファックスを送ると一回50円とか 100円とか結構いい値段とられますが、家庭電話の送受信の料金はどういった料金設定になるのですか? 例えば1回いくらか?1枚いくらとか?何秒いくらとか?詳しく教えて下さい。

みんなの回答

noname#17336
noname#17336
回答No.6

NTTコミュニケーションズのiFAX(インターネットファックス)は、枚数単位の課金です。(旧ファクシミリ通信網サービス) 国内であれば、1枚あたり25円か19円です。(発信時間帯によります) 通常の送信に比べて割高になりがちですが、活用次第では便利かと思います。1枚の原稿を同時に複数の相手先に送信できたりしますし。 FAXが混雑してビジーがちな取引先に送信するのにたまに使います。うちのFAX機は1分間隔で3回までしかリダイヤルできませんが、一旦iFAXのセンターに送ってそこから送信すると、それ以上のリダイヤルができるのです。(リダイヤル回数は設定可能)

参考URL:
http://www.ntt.com/iFAX/fee/index.html
noname#17336
noname#17336
回答No.5

通常の電話料金と同じで、発信元から着信先の距離と通信時間に対する課金です。 お互いのFAXの条件次第で通信所要時間が変わります。 例えば家庭用FAX同士であれば、9600bpsで圧縮方式がMHだとか、 ビジネスFAX同士であれば、14400bpsで圧縮方式がMMRだとか、 同じメーカー同士のビジネス機同士であれば、独自方式で速く送信できるとか。 同じ原稿を送るにしても、通信時間がだいぶ異なります。 原稿の白と黒の部分の量や白黒混在の度合いなどでも送信時間が異なってきてしまいます。 同じ部分が多ければそれだけデータの圧縮が利きますが、白と黒が混在した網掛けのようなものは相当時間がかかります。 通常のモードで送った場合、ファインモードで送った場合では、細かさが違うのでファインの方が時間がかかるでしょうし、 写真・ハーフトーンモードで送った場合は、前述の網掛けのように点の集まりで写真を表現するので、データの圧縮が利きにくいので送信時間が相当かかります。

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.4

電話の通話料金と同じで距離・時間帯による通信時間計算ですね。 でもNTT分割以来県をまたがった通話料は電話帳にも出ていませんね。 ちなみにFAXの場合機種によって読み込んでから送信開始するものや 読み込みよりも通信速度の遅いものなど色々有って通信時間の測定は結構難しいです。

  • yachan4480
  • ベストアンサー率27% (944/3482)
回答No.3

送信時間で計算されます。何秒いくらとかです。 文字が小さい・色紙などは読み取りに時間がかかりますので通信費が高くなります。 電話代と同じで通話時間=送信時間です。

noname#26959
noname#26959
回答No.2

電話を掛けている時間になります。 通話状態でどの位の時間を要したのか、あとは距離にもよります。 ふつうの電話で会話していると思って下さい。

  • kekeke2005
  • ベストアンサー率27% (281/1034)
回答No.1

市内とか県外とかで違うと思うのですが、 50km離れた県内の実家にA4で1枚をFAXすると (文字の大きさなど 解像度で変わってきますが)10~20円ですね、、 時間的には1分ちょっと。

関連するQ&A

  • パソコンでFAXの送受信

    今まで使っていたFAXが壊れました。 ISDN回線でFAXと電話を別番号で使ってます。 壁からの電話回線は、NEC Aterm ITX80 という機械(TA?)を経由して、FAXに接続されていました。 一般家庭ではなく事務所です。 このFAX用の回線をパソコンにつなぐ(FAXモデム?)などして、パソコンでFAXの送受信を行う事は可能ですか? 何を用意すれば良いですか? 費用は、新しいFAXを買うくらいの値段までなら許容範囲です。 この際、FAXを置いていたスペースを、別の事に使えればと思い、質問させて頂きました。

  • FAXの送受信ができないんです。

    こんにちは。 詳しい人がいたら教えてください。 自宅のFAX(パナソニックのUF-A7WCL)を今まで使用していました。 最近、送受信ができなくなってしまいました。 送信するとエラーコードが表示され、再送信U40だったと思いますが、この エラーを取説で確認すると回線異常としか書かれてません。 一度、サービスを呼びましたが、機械本体の異常ではなくNTTの回線の方が 問題あると言われましたが、いまいち納得できません。 電話はかけれます。問題なく通話もできます。電話使えてFAX使えずって言う のが納得できない理由です。そんな事あるんでしょうか? 自宅の一般回線ですが、去年の8月にADSLにしてありますが、今年の8月 くらいまでは、問題なくFAXの送受信ができていました。 ここ1~2ヶ月で使えなくなったみたいです。 一度、NTTに確認の電話を入れようかと思っていますが、どなたか詳しい人が 居たら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • FAXの送受信について

     最近,特定の人とのFAXの送受信ができなくなりました。電話では話ができるのに,FAXだけ,または手動に切り替えると,その時点でダメになってしまいます。  私の自宅では, 1 ADSL回線(スプリッタの先にモデム,ルーター,PCが2台) 2 FAX付電話(家電屋にあるごく普通のもの)  特定の人は,どうもISDN回線だそうです。しかし,私の自宅では,以前ISDN回線でしたが,特に支障はありませんでした。  どうかよろしくアドバイスの程をお願いいたします。

  • コンビニからのFAXサービスの謎

    コンビニで「FAXの送受信」が有料でできますよね! 先日、友達より送信してもらい自分は受信する側。相手も違うコンビニからの送信でした。 相手はコピー機一体型のFAXなので「読み取り」の作業をした後送信ボタンを押す事になります。 自分のコンビニのFAX番号を相手に教え、さらに自分はコンビニの店員に告げると店員がFAXが送受できるように奥の事務所でしてくれます。 書類はB4で結構細かいものだったため、時間もかかると思ったし、勿論料金もかかるナァ~!と思ってはいたのですが、結果として・・。 《時間が約30分位、料金は3000円ちょい》 ちょっとびっくりしましたが・・。便利なのでまぁ良いとも思いましたが・・。 自宅のFAXではなく、外部のFAXサービスなのである程度は「まぁ、いいか!」と思う反面細かい事を知らない自分にとっては少し「値段が高い」イメージが一瞬ありました。 自分は受信側なので、電話料金的には0円のはずですよね?それなのにこの料金・・・?ということは相側は送信の立場なのでもっと料金がかかったのでは?とも思っています。 何となく「送信」するときは1枚・・50円というイメージが自分の中にあったからかもしれませんが・・・。(細かい内容の書類のためこの料金なんだろうな!)とも思います。 相手に聞けば「いくらかかったか」を教えてもらえる とは思いますが、その友は「別にいいよ~~」と良心的な答えしか言ってくれないので、別の形でおを・・と考えています。 実際この値段になった事とか、相手がどれくらいかかっているのか?・・とか。その他・・。 詳しくわかるような方、是非教えていただければと思います。(クレームめいた気持ちでここに書き込みしている訳ではないので・・・) ただ、自分の中の「不思議な謎」・・みたいな感じです。 宜しくお願い致します。

  • A3送受信対応fax

    皆様 自宅のfaxが壊れてしまい、A3送受信対応のfaxの購入を検討しています。 現在、ご家庭で上記のようなfaxをお使いの方がいましたら、お勧め商品、または『これだけは絶対にやめた方がいい!!』というものはありますでしょうか。。 リース、レンタルも考えましたが、5年以上は使用するので一番安くて5年契約で5.000~6.000円/月でしたので、5年で良い商品が購入できる金額になるので、購入決断しました。 コストパフォーマンス、本体価格、故障の頻度など実際に使用してみないとわからない事を教えて下さい!! ■予算は、100.000-です。 ■電話機は別にあります。 ■使用頻度はそんなに多くはありません。(20回/月) よろしくお願い致します。

  • IP電話でのFAXの送受信

    タイトル通りですが、ぷららIP電話の050電話番号でFAXの送受信が電話料金と同額で出来るのでしょうか、教えてください。

  • PCでFAXの送受信は可能でしょうか?

    朝から失礼致します。 ADSL回線でインターネットに接続されたPCと、 NTTの電話回線で接続されたFAX付き家庭用電話機があります。 電話はよく使いますが、FAXは5年に1回使うかどうかといった頻度です。 もしできればインターネットとFAXはPCで行って、電話は家庭用電話機。 にしたいのですが、可能でしょうか? 宜しくお願い致します。

  • FAX送受信ができない

    MFC-615Nを使っています。 ここ数日会社のFAX送受信が不安定です。 HPを見ていろいろ試しましたが、送信中にエラーになってしまったり、 受信中と液晶に出るけれど、プチっと切れて受信できません。 外付けで電話は付けてません。 ブラザーの送受信テストは数回のリダイヤルのち正常だと返信が来ました。 印刷がやや潰れてます。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 050-の USEN IP光電話でFAXの送受信は出来るか

    USEN Gyao光のインターネット接続サービスを自宅マンション(マンションタイプ)で利用しています。 これから電話とFAXを利用したいのですが、 USEN のIP光電話 と NTTの電話回線で迷っています。 今はNTTの電話回線で、電話とFAXを利用していますが、 USENの光電話なら毎月の基本使用料が安いし、電話料金も安いため、そちらに変えたいと思っています。 USEN の光電話を利用している方で、FAXの送受信を使っている方にお聞きしたいのですが、実際USENのIP光電話でFAXの送受信は問題なく出来るのでしょうか。 実際にやったことのある方からのお答えをお待ちしています。

  • オススメのインターネットファックス

    フリーランスです。 とあるクライアントが「ファックスで資料を送りたい」というので 「ファックスはないのでコンビニのファックスで受信します。お手数ですが、コンビニにつきましたら再度ご連絡しますので送信をお願いします」 と答えたところ、 「フリーで仕事をしているのにファックスがないなんて非常識ですよ!」 と叱られました。 「まさかとは思いますが、プリンターはもってますよね?」と厭味まで言われ(笑) 結局その日はコンビニでやりとりしましたが、 「お金がないならインターネットファックスはどうですか。初期費用0~とか、月々数百円~でできると思いますよ」 と薦めていただいたので、早速探してみました。 たしかに実際のファックスを導入するより安上がりです! しかし・・・ 「非常識ですよ」とまで言われましたが、いまどきファックスで資料を送ってくるクライアントはその方くらいなのです(笑) みんなPDF化してメール添付やメール便が当たり前。 なんであんなに自信満々に「常識」とおっしゃるのかまったくの謎です。 年寄りならしょうがないと思いますが、まだ30代の方なんでなおさら分かりません。 また、私自身が都内在住(住居兼仕事場)なので、PDF化するのが大変な大量の資料ならこちらから直接取りに伺ってしまいます。 そして、そのクライアント様からお仕事をいただけるのは、多くて年に3回ほど・・・ 年に3回の仕事のために初期費用や毎月の利用料を支払うのが、無駄に思えてなりません。 正直、今まで通り必要なときだけコンビニでやりとりするのが一番ローコストなので、それでやらせていただきたいのです。 でも、上記の通り結構イヤミなモノ言いをする方なので・・・ 彼女のやり方に従わないとまたなにを言われるか分かりません(笑) (たとえ年に3回でも)大切なクライアント様ですから、機嫌を損ねたくありません。 また、彼女の「非常識」は言いすぎだと思いますが、たしかに大切なクライアント様にこちらの都合に合わせて動いていただく(=私がコンビニに着くまでスタンバっていただかなくてはならない)というのは間違っていますよね。 やはり、お仕事をいただく立場である私の方がコストを惜しまずファックスを導入し、クライアント様の都合の良い様にやりとりするべきだと思うのです。 そういうわけで、もっとも低コストにインターネットファックスを導入する方法を教えていただきたいのです。 過去の同様の質問を見てみましたが、私のように「年3回しか使わない」人に向いてないもの、 リンクが切れているものが多かったので、 「2011年版 ローコストインターネットファックス」の決定版をお願いします。 マイナーなもの、エラーの多いものでもかまいません。 とりあえず彼女の口を塞げればそれでいいのです。なにしろ年に3回しか使わないので(笑) 求める条件は ・送受信両方できるもの ・「年3回受信」を基準に、もっともローコストのもの です。 宜しくお願い致します。