• ベストアンサー

プロジェクトXの名作は?。

ciderhouseの回答

回答No.5

「国境を越えた救出劇」です。 大ヤケドを負った少年コンスタンチン君を救え!! スタジオに出て来たコンスタンチン君は最初 ムスっとしていたんです。俺は何だよコイツ! って思っていたのですが最後の最後に彼が 涙を流すんですね。 恥ずかしながら俺も貰い泣きですよ。 必見!!

556
質問者

お礼

ありがとうございます。 そこまで貰い亡きする作品ですか。 興味深いですね。

関連するQ&A

  • プロジェクトの保存

    デジカメで撮影したデータを、DVD-R書き込みソフトで書き込み後、書き込みソフトを終了する時にプロジェクトを保存しますか?と聞かれますが、どう言う意味でしょうか?訳が解らず毎回いいえを選択しています。プロジェクトを保存する利点はなんでしょうか?

  • だいぶ前のTV番組について、NHKのプロジェクトX

    だいぶ前のTV番組について、NHKのプロジェクトXだったと思うのですが、ヤマハのピアノをピアニスト(巨匠)の為に製作する話 最後にヤマハの工場で、お礼に演奏したかと・・・DVD他 探しましたが、見つからないでしたね、もう一度 感動したいな、なんて思ってます ご存知の方 よろしくお願いします。

  • 『レ・ミゼラブル』に見る「名作」の冗長さ

    今注目の映画『レ・ミゼラブル』を見る前に、原作を頑張って読んでいますが、その読みにくいことったら! なぜって、先ず、主人公ジャン・バルジャンが登場する前に、ミリエル司教の善行について、これでもか、という位、くどくど書かれており、やっと、その司教館に泊めてもらった後、銀の燭台を盗むという場面でジャン・バルジャンとミリエル司教がつながり、その後、主人公が変身した「マドレーヌ氏」やファンチーヌなど主要人物が出そろったかと思えば、延々と、ナポレオンのワーテルローの戦いの場面が続き、その話の飛ぶこと、飛ぶこと・・・・ナポレオンの話など直接関係ないんだからいい加減にしてくれ、読みたくないと思い、とうとう読み飛ばしてしまいました! イライラすることこの上ない! 又、私は、カトリック信者なので、ミリエル司教の話や、信仰に関係する部分も抵抗なく読めますが、普通の非キリスト教信者の人なら、訳が分からない部分も多く含まれているような気がします。 一体、「名作」と呼ばれている英・米・仏・独・露などの古典文学作品って、皆、こんな調子なんでしょうか?又、日本の「名作」も? そういう私ですが、近年、一年間に100冊程度の本を読んでいます。(分野は、小説も読みますが、むしろ、歴史・社会・宗教・哲学・思想・政治・ビジネスなどの本が多いです。) 今年は、日本及び世界の「名作」と呼ばれている文学作品に重点を置きたいと思い、遅まきながら、そうした本を読むようにしていますが、たとえ「名作」と呼ばれていようと、今回の本のように、あっちへ飛び、こっちへ飛び、なかなか筋を追いかけられない本は、時間の無駄のような気もします。 この本を読書中にも、数冊の「普通の本」(主に新書版など)が併読の後、追い抜いて行きました。 今の実感は「1冊の名作よりも10冊の好著」という印象です。 皆様はどう思われますか?

  • キャノンの次のモデル

    私はキャノンのカメラが好きで、初めて買うデジカメもキャノンにしようと思ってたのですが、お店で持った限り、カシオのEX-Z40に比べてゴツクて重いという印象を持ちました。 キャノンでカシオのX-Z40みたいなスリムなタイプは出ないのでしょうか?

  • 不朽の名作映画、感動した名作映画を教えて下さい。

    最近、映画にはまっています。好きな映画は 暗いものが多いですが、日本映画では伊丹十三監督のお葬式、 黒澤監督の生きる、他に鬼畜、ああ野麦峠、楢山節考、 海燕のジョーの奇跡。海外のものでは 古くは、禁じられた遊び、イタリア映画の自転車泥棒、鉄道員、 ひまわり、比較的新しいものでは、ショーシャンクの空に、グリーンマイル、ウィルスミスの幸せのかたち、BABBEL、ある子供、トムハンクス出演の作品などが印象に残り好きです。映画はド素人なので、泣ける、 感動する、深く考えさせられるお奨めの映画があればお教え下さい。 ちなみに名作と言われ見ましたが、イマイチな映画は、スタンドバイミー他アメリカの良き時代のものでした。

  • 『キャッ党忍伝てやんでえ』がDVD化されないのは何故?

    昔この作品をよく見ていました。 内容の詳細は覚えていないですが大変面白かった印象があります。 そこで最近この作品を揃えたいと思ったのですが、 どうやら発売されていない様子。 近年様々なアニメ、それも一昔前のアニメもDVD化される時代にあって 何故『キャッ党忍伝てやんでえ』程の名作?がDVD化されないのか・・・ どなたか教えていただけないでしょうか。

  • 好きな世界名作アニメは?

    http://www001.upp.so-net.ne.jp/meisaku/meisaku/ (上記は、世界名作劇場一覧です) どれがお気に入りですか? 一つだけは無理かもしれません。3個くらいに絞ってみるとどれでしょう?。よろしくお願いします。 以下は、私の場合で、質問とは直接関係ないです。お暇なら読んでみてください。 *********************** 私が好きなのは、どれもいいので迷ってしまいますが・・・・。 赤毛のアン・・最初うるさかったけど、マシュー爺のように引きつけられた。 ペリーヌ物語・・途中までは、こんな良い娘に不幸がって思いで目が離せませんが、でもけなげにやって周囲と自分を幸福にしていく展開が感動的。 小公女セーラ・・原作ではなかなか小生意気な娘ですが、アニメではそういう濃さはなくて「おしん」として復活しました。毎回、手に汗握ります。「ミンチン女学院は、鬼ばかり」。 ハイジ・・飽きが来ないという点では、この中で一番。何度でも見られそう。あぁいうじいさんにあこがれてました。 あらいぐまラスカル・・ストーリー自体の印象は最後だけでそれほど好きなわけではない。でも萌えました。キャラそのものに癒された特殊な作品。 あえて三つ選ぶなら、ハイジ、赤毛、小公女でしょうか。 全部主人公が、少女ですが、そういう趣味は多分ない中年男性が質問者です。

  • エンジニアってどうなの

    プロジェクトxでデジカメの回を見ました。 まずデジカメを作ります。ビデオカメラに やられる。次に逆転しますが、今度は スマホにやられます。結局は駄目なわけです。 これが白物家電ならそうそう需要は無くならないですが。 やってて虚しくないですか。

  • 最近のゲームソフト

    今日誕生日プレゼントを買ってくれると言われたのでゲームが欲しいのですが最新のゲームで面白い・オススメはありますか?  他にも古いのでもいいので名作があれば教えてください  持っているゲーム機は  ・PSP  ・PS2  ・X-BOX360 

  • 東野圭吾の『容疑者Xへの献身』はシリーズ本?

    『容疑者Xへの献身』を読んでみようと思うんですが、この本に出てくる登場人物は他の作品でも活躍しているという話を聞きました。 だとしたら、順を追って読みたいと思っているんですた、取り立てて「○○シリーズ」という感じで出しているわけじゃないようです。 東野圭吾さんの作品をたくさん読んでいらっしゃる方、一体どの本からどういう順を追って読んだらいいでしょうか。教えてください。