• ベストアンサー

焼きガニの作り方を教えてください!

 頂き物のカニを焼きガニにしたいと思うのですが、どのように焼けばよいのかわかりません。  オーブンで焼きたいと思っているのですが、何度で何分くらい焼けばいいでしょうか?甲羅には切り目を入れたほうがいいのでしょうか!?焼き上がりの目安などはあるのでしょうか!? (ホットプレートで焼く方法は見つけたのですが、うちにはホットプレートはありません。)  アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
shimashimachieko
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。

その他の回答 (1)

noname#17589
noname#17589
回答No.2

頂き物のカニは、生きていますか? 焼きガニは、ナマのまま焼きます。 (タラバやズワイは焼きガニにすることがありますが  毛ガニの焼きガニはちょっと聞いたことがありません。  頂いたカニの種類は焼きガニに適していますか?) 普通は足のみ焼きガニにすると思います。 単にあとで食べやすいように切れ目を入れてから 炭などで焼いて軽く塩をふるだけだと思います。

shimashimachieko
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • カニ料理

    今日、カニが届きます。 去年はホットプレートで焼きガニをしましたが、臭いがホットプレートに残りました。 何か良い方法はないでしょうか? それと鍋に入れるとき脚に切り込みだけを入れていますが、事前準備で食べやすくする方法はありますか? ここ十年くらい鍋と焼きカニだけでマンネリ化してるので何かおもしろいアイディアはないでしょうか? いっぱい聞いてすいませんがよろしくお願いします。

  • 松葉ガニ(ズワイガニ)の茹で方について

    松葉ガニ(ズワイガニ)の茹で方について 生のズワイガニを自分で茹でてみたのですが、なかなかうまくいきません コツを知っている方がいたら、お知恵をお貸しくださればと思います 二度茹でで二度失敗しました。 ※一度目の失敗・全体的に水っぽい、味がしない 作り方 1 真水につけて動かなくなるまで蟹を締める 2 水1リットルにたいし33グラムの塩を入れ沸騰させる 3 甲羅を下にして蟹を入れる 4 蟹を入れて再沸騰したら中火にして20分 5 冷水に5分入れる 前回の教訓を活かし、二度目は塩を一リットルにたいし、1g多くしてみました 水っぽいのは最後の冷水がいけなかったのかな?と思い最後に冷水に入れるのはやめましたが全体的に水っぽく味ムラがあります ※12リットルの水で蟹がすっぽり入る大鍋を使っています

  • カニみそが多い毛蟹の見分け方は

    活毛蟹を購入する際、カニみそが多く入っているかいないかを見極める方法をご存じの方、教えていただけないでしょうか。一つ買って甲羅をあけてみるのがベストなんでしょうけど。

  • カニを食べて下痢になった

    頂き物のカニを食べたら下痢になりました。 カニの種類は松葉ガニの親ガニ(小さいほう) クール宅急便で送って貰いましたが、着いた時点で氷は全て解けていましたが、送ってくれた人の話によると、水揚げされた当日クール宅急便で送り、翌日には着きました。カニはまだ生きていて動いていました。 これを茹でたり、お味噌汁に入れて食べたのですが、どうもおなかの調子が悪くなります。下痢、軟便、胃のムカツキなどです。私以外に家族も同じような症状です。 カニに何かそういった症状を引き起こすものがあるのでしょうか。ちなみにいただいたカニを洗わずそのまま茹でたり凍らせたりしたのがいけなかったのでしょうか。それとも、送られた時点で古くなっていたとしたら、それが原因でしょうか。 味はおいしいのですが、食べるとみんな具合が悪くなるので、残りの凍らせたカニをどうしようか迷っています。 アドバイスをお願いします!!

  • カニの中にある灰色のものについて

    カニのこうらを取ると灰色したヒダ状のものが10本くらいありますよね。 たいていカニ味噌汁などにして食べるのですが、小さい頃から親に、 その部分だけは食べれないと言われてきたので、いつも取って捨ててました。カニを食べるたびにこの部分に疑問を持っていました。 そこで… (1)本当に食べれないのでしょうか? (2)もし食べてしまったら食中毒でも起こすのでしょうか? (3)一体、何の臓器(名前)? 長年の疑問、どなたか知っている方、お願いします。              このカテゴリで良かったのかなぁ?

  • カニの飼育方法

    海辺でカニを2匹捕まえました。1匹5センチ弱ぐらいですが、種類は違うようです。 子供がどうしても飼いたいというので連れて帰ってきましたが、 餌など飼育方法が分かりません。 自分なりに調べると、水は水道水を一晩置いた物・ザリガニの餌やご飯粒 と言うことなのですが、ほとんど食べていないように思います。 以下のことについて教えてください。 ・餌を小皿に入れていますが、水に浸した状態か、水につけず乾いた状態がいいのか ・餌を入れたあと、どれ位したら残っている餌を引き上げればいいのか ・一日3回餌は必要か ・餌を引き上げるたびに水を換えないとダメなのか (餌を水につけているので、水質がすぐに悪くなっています) ・水の量ですが、カニの甲羅が少し出るかでないかくらいの量にしていて、石で隠れられるようにしていますが、このくらいで構いませんか? ・砂利は敷いた方がいいですか? 桜エビも入れてみましたがあんまり減っていないみたいです。 カニは餌を入れるとパクパクと食べる物でしょうか?それともしばらく放っておかないとダメでしょうか。 死なせるのは可哀相なので、よろしくお願いします。

  • 急ぎですm(_ _)m!簡単で30分~40分で出来るお菓子を教えて下さい!

    こんにちは! 作り出してから食べ始めるまで、30分~40分ぐらいで出来るお菓子のレシピを教えて下さい! 焼く機械は、ホットプレートとオーブンしかありません。 実は、ほとんど料理をしたことが無い主人が作るので、なるべく手順も簡単だと助かります。 クッキーでもパンケーキでも、何でも構いません。 どうぞ、よろしくお願いします!!

  • クリスマスのクッキー

    オーブンが壊れてしまって購入できないので、オーブントースター又はホットプレートでできるクリスマスに欠かせない「ジンジャークッキー」のレシピが知りたいのです。一般的なオーブンで焼くレシピとは違うものなのですか? 詳しい方教えてください。 又、別のクッキーで子供と一緒に作れてクリスマスらしいものがあったらアドバイスお願いします。 余り型抜きなどを使用せずに遊び感覚で楽しく作れるものが知りたいです。

  • もんじゃ焼きってホットプレートでうまく作れますか?

    うちは関西なので、もんじゃ焼きをつくったことがありません。 お好み焼きのように一気に焼き上げるものは、ホットプレートでも大丈夫なのですが、常におこげができるくらいの温度を保たなければいけないもんじゃ焼きは、ホットプレートの電源がついたり切れたりを繰り返して一定温度を保つ機能では、うまく焼けるのでしょうか? たとえばたこ焼き器も電気だと、高温になるといったん切れます。オーブントースターなんかもそうです。ガスのたこ焼き器のほうが、電気より高温になるという理由もあるのですがうまく焼けます。魚を焼くときなんかもオーブントースターだとついたり切れたりを繰り返してうまく焼けず、ガスコンロのほうがきちんと焼けます。

  • 電化製品の発熱方法について!

    めっきり寒くなった今日この頃です。 ファンヒーター パネルヒーター スチームアイロン オーブンレンジ ホットカーペット ドライヤー ホットプレート 上記の家庭電化製品が、 どのような発熱方法なのか教えてください! よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう