• 締切済み

狂言誘拐って罪になるの?

umibouzu64の回答

回答No.2

 少なくとも、公務員に虚偽の申告をしたことで、軽犯罪法違反(虚偽申告の罪)にはなるでしょう。

関連するQ&A

  • 強姦や幼児誘拐に対する罪の重さ

    JR強姦男に懲役18年が言い渡されました。強姦罪などで服役し、出所後にまた犯罪を犯しました。しかも安全と思われていた列車の中で。 さらには「合意の上だった」と言い、反省はまるで無し。 こういうのを見ると、懲役18年があまりにも軽いと感じてしまいます。 被害者は18年で心の傷が癒えるわけではないですし、こういった強姦や、か弱い幼児を誘拐したり幼児を殺傷するような犯罪は、もっと刑罰を重くできないのでしょうか? どこかの国では麻薬を持っていたら死刑になりますよね。 別に世界を基準にするわけではないですが、日本はもっと率先して、女性や子供たちに安心できる制度を作ってほしいと思います。 ちなみに私は男性です。 男性であってもこういった犯罪は怒りに満ち溢れ、被害者のことを思うと苦しくてなりません。 幼児に関する犯罪もそうです。 その幼児が助かったとしても心も成熟していないのにその後うまく人生を歩めるでしょうか。 幼児ではないですけど、小学校で殺傷事件が起きた場合、被害者じゃない小学生達もトラウマと闘って生きていくことになります。 これらの子たちがあまりにもかわいそうです。 強姦は死刑、幼児に関する犯罪も例え殺人でなくても死刑を適用できるようにしてもらいたいです。 こういう話をすると、死刑廃止とか、犯罪人の人権とかを言い出す人が出てきますけど、そういう話をしたいのではなく、強姦や幼児に関する犯罪に重い罰を与えたいということです。 こういう考えは間違っているでしょうか?

  • 誘拐中に被害者を自殺がしたら、罪になりますか?

    誘拐して、監禁してる最中に被害者が犯人の暴行に耐えかねて、自殺したら犯人は何か罪になりますか? 罪になるのであれば、被害者が成人と未成年で量刑は変化しますか?

  • 罪を脅迫してお金を取る

    過去の質問をさがしても見つからなかった為、 質問させて頂きます! 前から疑問に思っていた事なのですが 答えて欲しいです。 あるAが犯罪をし(痴漢、不法侵入、覗き・・etc) 被害者のBが 犯罪者Aに警察に言わないからお金を出せ と脅迫しお金を取り、後に犯罪者Aが警察に 自首し、被害者Bから脅迫しお金を取られた事を 話した場合、被害者Bは犯罪者Aにお金を返せば 何も問題ないのでしょうか? この場合犯罪者Aは犯罪を犯したから もちろん逮捕(前科)されますよね? 被害者Bは何もないままなのでしょうか? ご回答の程お願い致します。

  • これって罪?

    これって犯罪になるんでしょうか? 例えば男が出会い系サイトで知り合った女性と、数万円を払いエッチをする約束をしました。そして二人でホテルへ行き、エッチしたあとお金を払わずに男が逃げたとします。これは犯罪ですか? また詐欺罪かなんかにあたるとして、女性は警察に被害届を出せるのでしょうか?自ら売春しましたって言いにいくわけですよね? さらに詐欺罪か何かで捕まったとして、売春で捕まりたくなかったからお金を払わなかったみたいな言い訳はどうでしょう。 回答をお願いします。

  • 誘拐になりますか?

    2005/5/4にhuhuhu222さんが質問されていた内容と、似ているのですが、 今18歳の私が親に黙って家出をし、20歳を越えた人と生活を始めたら、 その20歳を越えたの相手の方は、誘拐犯として罪に問われますよね。 けれど、その際に私が置手紙を残せば、罪に問われないとのことでしたが、 私が置手紙を残しても親に捨てられてしまい、親が「そんなもの(置手紙)はなかった」と言った場合、 相手は、犯罪者となってしまうのでしょうか? もし、犯罪者となってしまうなら、置手紙など親に抹消されてしまう危険がない 意思表示の方法には、どんなものがあるのでしょうか? もし、よければ教えてください。

  • いじめは罪にならないのか

    学校でいじめが原因と言える自殺が連続して発生しているが、学校側はいじめによる自殺もいじめがあったことも認めようとしない。 「いじめ」は「せくは」らと同様立派な犯罪ではないのか。 せくはらが犯罪と認めるようになったと同様に犯罪と認めるようにすべきだ。 学校は万引きも援助交際もいじめも見て見ぬふりをしている。犯人隠蔽か。 教育者という言葉は死語になったか。

  • 罪の大きさによって量刑の軽重が決まるのは当然

    罪の大きさによって量刑の軽重が決まるのは当然だから、大量殺人や計画殺人といった犯罪に対して、自身の生命によって償うべきだというのは、応報刑という考え方で、多くの国民の支持を得ている。 あえて正しいとか間違っていると言わないのは、死刑存置派と廃止派では正反対の意見となるからだ。私は支持する。 同時に、被害者遺族は第三者ではない。殺人被害者の失われた生命、尊厳、人権はいかなる刑罰によっても回復できないが、被害者遺族の感情への配慮は当然必要だし、死刑存置の重要な根拠だと思う。過去の犯罪白書において何度か調査が行われているが、殺人被害者の遺族の7割以上が犯人に対して死刑を望んでいる。 みなさんはどう思いますか?

  • 狂言自殺はどんな罪になりますか?

    「薬物服薬よる自殺は虚偽、告別式も虚偽、棺桶の中の人物は生存、愛知葬祭はお金をもらっている以上葬式は正当だとして受理したとして、狂言自殺に関与した疑いがあるものとして調べを進めている」 なんて話になったら、どんな罪に問われるんでしょうか。狂言自殺をした本人は停職処分が妥当ですか?

  • 狂言を第三者が庇った場合

    A,B,Cの仲間が狂言をおこなって、皆をだまして重大な迷惑・犯罪を行っていたとします。 薄々それを知りながら、幾つかの理由があって第三者がそれを庇っていた場合、やはり第三者の罪は問われるものでしょうか。 まあ問う人がいれば問われるのでしょうけれど。 法的にはどうなのかと思います。 少々気持ちが疲れてしまって・・・・

  • 精神が病んでいれば罪は軽くなって当然か?

    いわゆる障害手帳を持っているケースを除き 軽度のうつ病、要通院が必要な方が、病院にも行かず問題を起こした場合でも 精神脆弱で問題があると、情状酌量されるのは当然なのか? 普通の人が犯罪をする場合、まともな精神状態である方が稀でありこれを理由に責任能力の有無が問われるケースに疑問を感じ質問しました。 少年犯罪が少年法で守られるのと同じく、被害者はたまったものではないと思います。 それに弁護側は当然加害者を守るために、精神が病んでなくてもそのフリをするようにアドバイスしそうですしね。