• ベストアンサー

ゼミでの身の振り方

ichaの回答

  • icha
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.1

私は大学4年の女です。 質問者様の状況はきついですね(><)私も最初はそうでした。 ゼミでは飲み会とかは無かったですか?飲み会とかあるとお酒の力でいつもより打ち解けて話せたりするので、飲み会以降の関係もよくなると思うのですが。私は新歓飲みとかがあったので、その飲み会以降もんなと話せるようになりました。 また、飲み会もないし、そういう飲み会をやるような人たちじゃないのなら、自ら話かけてもいいと思うのですが、女3人組みに入るのはなかなか難しいと思いますし、その日はいいかもですが、次回のゼミのときにまた仲良くできるかどうかもわからないかもと思いました。(いい人達でなかった場合)私もゼミではないですが、仲良くなりたいと思ったクラスの人に話しかけて、次に会ったときから逆に気まずくなったときがあります。 だから、私だったら話しかけません!話かけられるまで待つか、時の流れに身を任せます。それで、授業にはぎりぎりに行きます。 少しネガティブな考えですが、参考になればうれしいです。

shi3ro7ne
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ゼミ飲みは今まで3回ありました。 ゼミ飲みの最中は話してくれるのに、それが終わると決まってあまり話さなくなります。 >話かけられるまで待つか、時の流れに身を任せます。 そうなんですよねぇ。でも、もう1年になるので、残念で・・・。 授業ぎりぎりも考えたんですけど、いつまでも進歩しないなぁって思っちゃってつい。

関連するQ&A

  • ゼミの共同実験者を好きになってしまいました。

    私は大学3回生の女の子です。 今理工学部に所属していてゼミでずっと解析をしてます。 半年間、一緒に実験をしてきた共同実験者の3年生の男の子に恋をしてしまいました。 いつも2人で実験をしていて、先生との勉強会も2人で参加しているので、接触する機会が多いというのがきっかけだと思います。 けれども、彼はとても人見知りでおとなしいのでもっと私から話しかけたいのですが、 それぞれの実験がとても難しいので、無駄な会話はしない、 そんな雰囲気の研究室なので、雑談は終わった後に少し話すくらいしかできません。 まず同じゼミの、しかも同じ研究テーマの彼を好きになっていいのか自信がないです。 そして、なかなか発展しない関係にため息をついています。 みなさんならどうしますか??

  • 大学のゼミにおける人間関係で悩んでます

    大学のゼミでグループ研究をしているんですが、そこでの人間関係と恋愛についてです。 そのグループの構成は僕と女の子3人です。この3人の中の一人のことが気になっています。 僕はいままで女性と交際したことがなく、交友関係も狭いので、おんなのことの上手いコミュニケーションのとり方がわかりません。それでも以前はなんとか好かれずも嫌われずの関係だったんですが、ここのところこのグループで孤立しつつあります。 最近、僕が気になっている子が誰かにふられたらしいんですが、女の子3人はゼミの打ち合わせのときも小声でその話題で持ちきりです。ひどいときは、僕の誘われない励ましの会の計画や合コンの企画など・・・向こうは僕に聞こえてないつもりかもしれないんですが・・・大体の話が聞こえてくるみたいな・・・。相談されているわけではないので入れないし、まして気になる子なので・・・正直除外されてる孤独感と、男として相手にされてない不甲斐なさで、打ち合わせに行くのが苦痛です。さすがに打ち合わせの時は最低限の会話はかわしますが、ほかの授業とかであうと挨拶するのも気まずい感じです。 この状況を打開する方法をだれか教えてください。

  • ゼミが居心地悪いです・・

    理系の大学4年生です。大学の研究室(ゼミ)に入って2年が過ぎました。 そこでの人間関係が最初から上手くいっていませんでした。同学年が7人いるのですが、女の子6人います。そのうち3人の女の子はもともと仲が良く、仲良し組みで入ってきました。他の女の子の一人とは、少し話したことはあったのですが・・あまり親しいわけではありませんでした。 私は、若干人見知りするので、人と仲良くなるには時間がかかるタイプですが、2年が経つのにここまで仲良くなれないのは初めてでした。彼女たちとは、最初の顔合わせの時から、なぜか会話が続かず、よろしくね、といった感じに表面的に仲良くもできませんでした。3人組みの1人は、校内でこちらが挨拶しても1回も返してくれず、無視してくる程でした。そして、最初は、時間が経てば次第に仲良くなれるだろうと、長い目で見ようと思っていました。しかし、次第に、私を無視していた女の子が遠まわしに意地悪をしてくるようになりました。例えば、私の発表の時だけわざと聞いていないフリをしたり、私がじゃんけんで勝って好きなロッカーを選んだのになぜか変えられていたり・・。とにかく、受け入れられていない空気があからさまに出ていました。昼食を食べる時も、私がトイレに行っている隙に、皆で買いにいってしまい、何も知らずに待っていると、さっさと皆で買ってきて先に食べてしまったり・・。あと、先輩も私を避けているように感じました。朝の掃除を先輩と二人で組んで行うのですが、私の一緒にやるはずの先輩だけは、1回も来てくれたことがありませんでした。また、研究も自分がやりたいテーマを選べると言われていたのに、なぜか教授から強引に自分の意思ではないテーマを任され、なんだか自分が思っていたのと違うので、実験もつまらなくなっていきました。ある女の子も、私がゼミに行く度に、嫌味を言ってくるようになりました。それで、私はゼミなんだか居心地が悪いので、あまりゼミに顔を出さなくなりました。それから去年の秋頃に、同級生の女の子から呼び出され、二人きりで話しをしたい、と言われました。すると、その子から、いきなり「○○(私)さんのイメージって、はっきり言っちゃうと、あんまり良くないのね。」と言われました。それは、あまりゼミに来ないので、やる気が無いと思われていたらしいのです。また、一番最初のゼミの集まりで私が数分遅刻したことから、最初から印象が良くない、と言われました。私は、確かに最初遅刻しましたが、それだけでそんなに印象が悪くなっていたとは思っていませんでした。未だに、他の女の子とは全く口を聞きません。もうすぐ、卒業ですが・・早く終わりにしたいです。 一方、部活では、とても皆仲良くしてくれます。先輩も後輩も同級生も、挨拶も(当然ですが)向こうから明るく笑顔でしてくれます。部室に入った途端に、笑顔で迎えてくれますし、お菓子を分け合ったり、話を聞いてくれたり・・温かみを感じることができます。こんな当たり前の様なことが、とても有難く感じました。ゼミでは、こんな思いをしたことがありません。ゼミの人達の会話を聞いていて、温かみが感じられたり、思わず聞いてて横から笑いたくなるような会話には聞こえません。 私は、部活もゼミも、同じような学生が集まっているという意味では、同じだと思っていました。なぜ、こんなに違うのでしょうか。場所によって、こんなに人間関係が変わることってありますか? ちなみに、ゼミの同級生は、一人っ子が2人、他は二人兄弟の末っ子(お兄さんがいる妹)です。先輩も、皆二人兄弟の末っ子でした。私は、三人兄弟(姉・兄)の末っ子です。部活の同級生は、10人いますが、ほとんど皆三人兄弟です。四人兄弟という人もいます。家庭環境とか、関係あるんでしょうか?私は、一人っ子が昔から苦手でしたが・・。

  • 同じゼミの彼を誘うのはあり?

    大学4年の女です。 同じゼミの子に、一人いいなと思う男の子がいました。 ゼミでは2人きりで話したことがなかったのですが、1年前にたまたま一緒に帰る機会があり、すごく楽しかったんです。 でもそれ以降彼が少しそっけない感じだったので、一緒に帰ったのが迷惑だったのかなと気になっていました。 結局ほとんど話すことなく、先日の卒業前のゼミ飲み会で久しぶりに話せました。 その夜、彼からメールが来て 「ほんとは一緒に帰った時から意識してしまい話せなかった。でも今日話せてよかった。また機会があれはば話せるといいね^_^」 という内容でした。 わたしは、彼と一緒にご飯とか行ったら楽しいんだろうなあと思うのですが、これって誘ったらダメでしょうか ? 正直、彼のことはよく知らないし、他のゼミの男子は茶化してくるタイプなので聞けません…。 それに最後の一文が気になります。 (もうゼミは無いし、飲み会もしばらく無いはず。ほんとは話したくないけど、気を使ってくれてるのかなあ…と深読みしてしまいます。) 男性のみなさん、これってどうなんでしょうか。 意見、よろしくお願いします。

  • ゼミについて悩んでます

    自分は4月から大学3年生の経済学部に所属している二十歳です。 うちの学部は2年からのゼミ履修が任意で行われており、周りでは入るのが当たり前という風潮が強いようです。  そこで、自分もゼミ選考を受けたのですが第1、2次志望のゼミを落とし、結局第3次志望で、3つしか残っていなかったうちのひとつ(経営学研究ゼミ)になんとか入るという状況となりました。4月からのスタートを控えとりあえずは一安心していました。 しかしここにきて、第3次希望ということもありこのゼミに対する明確な志望理由、研究に対する意欲もなく本当にこのゼミでいいのかという本心がわいてきて、やりたいと思わないものを研究しても・・・と、やめようかすごく悩んでいます。 やめるとなると、ゼミを続けていく人に置き去りにされていきそうな気もしますし、就職に響くかもという不安もあります。やめたといって今のところ自分でこれを勉強していこうなどという明確な目標もありません。友達に相談すると皆口をそろえるようにして「やめないほがいい。」と言います。実際その明確な理由もよくわかりません。 あさってには勉強会が予定されています。自分、友達、誰を信じていいかわからず、途方に暮れ、課題に手をつけていない状況です。ゼミに関して調べると、将来との関係性については様々な意見が書かれていていますしさらに混乱している状況です。 なにが最善の策なのでしょうか、また就職に関係してくるのは本当なのでしょうか。どなたかアドバイス等ございましたらぜひともお願いします。

  • ゼミの人間関係に悩んでいます

    先日、ゼミ配属が決まりました。同じゼミに、もう1人女の子が入ることになりました。しかし、私と彼女は普段仲良くしていません。私は若干人見知りで、人と仲良くするには時間がかかります。彼女はというと、明るくておしゃべりが好きな性格といった印象です。はじめ彼女と会ったとき、彼女は学科で一番大きなグループにいました。一方私は、大きなグループに入るのが苦手で、普段は少数で行動していました。はじめのうちは、挨拶もしていたのですが、学年が上がり必修も少なくなったこともあって、会う回数も減り挨拶すらしなくなりました。最近ではどんな風に接したらいいか分からなくなりました。彼女の方も、私のことがあまり得意ではないようで、同じゼミになったことに悩んでいる様子でした。 いまさら、すごく仲良くしたいというわけではないのですが、人間関係が上手くいかないことが原因でゼミ内の雰囲気を悪くしたくありません。 また先ほども申しましたが、私は人見知りをするので他の人と仲良くやっていけるか不安です。 このような経験をした方やいいアドバイスなどがあったら教えてください。

  • 大学のゼミでの仲良しグループへの悩み

    私が所属しているゼミは、15人ほどの生徒で構成されていて、女性が多いゼミです。ゼミに所属して半年ほど経ったのですが、ゼミでの人間関係に悩みがあります。 仲良しの3人でいつも固まっている人たちがいて、少しやりにくいものがあります。グループに分かれて学習やディスカッションをやる時も同じグループになることに力を入れていて苦手です。その人たちとディスカッションのグループが同じになることがあったのですが、その人たち同士で関係の無い話や内輪話をし出すことが多く、はっきり言って迷惑でした。 その3人組は女性です。 彼女たちは3人でいると態度が大きいのですが、1人きりになると静かになります。 また、その3人組の1人ととは、以前同じ体育の授業を受けていたことがあったのですが、その時も仲の良い人と同じチームになることにこだわっていて正直引きました。 なるべく気にしないようにはしているのですが、彼女たちに対する苦手意識は大きくなるばかりです・・・。 ゼミや少人数授業でこの3人組のような仲良しグループがいた時に、上手くやっていく方法はありますか?

  • ゼミのグループ名

    経済学部の2回生です。 この度、ゼミ内で抽選で4人組に分けられ、そのグループ名を決めることになりました。 くじびきでメンバーを決定したので、みんなほぼ初対面です。 私の所属するグループは男3人に女1人のうちわけです。 そのうち一人しか連絡先を知らず、また、全員のフルネームもわからない状態で、今週中にグループ名をきめなくてはならないのですが、なかなか案が思いつきません。 なにかグループ名によさそうなヒントとかありましたらなんでもかまいませんのでよろしくお願いします!

  • ゼミの同級生と仲良くなりたい。

    ゼミの同級生と会話ができる程度に親しくなりたいです。 春から大学三年生になる女生徒です。 私の大学では2年生の秋からゼミナールという、クラスのようなものに配属され、ゆくゆくはそこで卒業論文などを書くことになります。 共同研究をしたり、ゼミ合宿にいったりすることを考えると、お互い名前も知らない話したこともないような関係では困ると思っています。 すでにゼミに配属されて半年が経過しているのですが、私はゼミで友人を作ることが出来ていません。 そもそも私のゼミは女子が私と一緒に入った友人の2人のみ。 他は全員男子で教授も男性です。 ゼミ全体もいまいち盛り上がらない雰囲気で、教授が飲み会を発案しても、参加人数が少なすぎて流れてしまう現状です。 私自身も人見知りで、異性に話しかけるのに恥ずかしさもあり、女子の友人とばかり話してしまう毎日です。 圧倒的に男性が多いゼミの中で、どのように振る舞えばいいのでしょうか。 会えば挨拶し、世間話ができ、節目節目に食事会などをみんなで楽しめるゼミにしたいです。 アドバイスをお願いします。

  • 極端すぎる男

    こんにちは! 私は大学1年生、18歳の女です。 早速質問なのですが、私の学科では3人1組で行動する授業があります。 女の子が少ないのでどのグループも男2で女1です。 ここで困っていることがあるのですが、私のグループのメンバーの一人に とても極端な男の人がいるのです。 どう極端かというと、 まず自分の興味のある人間にしか話しかけない。 そして興味の無い人間から話しかけられても話をつなげようともしない。 外見は背が高く「綺麗な顔しとるよね。」と言う私の友達もいます。 最初はもしかして恥ずかしがり?と思い話しかけてみるのですがどうも違うんです。 あきらかに興味ない人間と会話しないんです。 だから彼が学科内で仲がいいのは遊んでる系の男子と可愛い子が集まってる系の女子グループだけです。 そしてゼミの女友達がその男の子と仲がいいので、どんな人?と聞いてみると、 「話しすぎてウザイ人かな~?」 という答えが…。 そんな彼の行動はすでに女の子の間では感ずかれていて「ちょっと変わってるよね」 男の子の間でも「俺らん中でもあいつかわっとることになってる」との声が…。 本来なら私も得意な人ではないので近づかないのですが、今回はそうも行きません。 そこで皆様にご質問なのですが、 こういうタイプの男の人との接し方 はどうすればよいでしょうか? どうかご回答よろしくお願いします。