• ベストアンサー

株で大損した事有りますか?

ikkameの回答

  • ikkame
  • ベストアンサー率40% (79/193)
回答No.2

最初は警戒しているので、多少ですが儲かることが多いです。 自分も、200万円ぐらいが1年位で600万円になりました。 そして、自信がつきます。 もっと短期間にもうけれるように信用取引を始めます。 そして、とうとう自信のある銘柄に出会います。めったにお目にかからない絶対あがる銘柄なのです。 600万注ぎ込んで、全力で買いました。ところが、その銘柄が一時的に下がったため、信用取引で買い増しします。信用取引併せて1200万以上になるまで、買い下がりをしていきました。 絶対あがる銘柄だったので、これで上がったら自分の資産が一気に1千万以上になる計算です。 ところが悪い情報が流れて、ストップ安の連続です。強制的に追い証が生じますので、全部売りました。 資産は、600万から50万ぐらいになりました。 借金にならなかったのが唯一の救いです。下手した何百万の損ですから。 株式をショックで1年休んでいましたが、現在は、損は全然取り戻せて株式のもうけだけで数千万円になります。 世界の有名なトレイダーは、一生のうち1,2度は、資金が0になりますが、それがよい経験となって、良い成績を出しております。

関連するQ&A

  • 株、大損なりそうです( ゜Д゜)

    ソニーの株を信用取引で11200株持っています。7990で買いました。現在7718円です。 損失が、305万出ています。 昨日(今日)ダウが600以上下がり、中国のウィルスも収束に向かっているとは言えません。 2月3日は、今以上に損失が出そうです。4日に決算発表があります。 2月3日日経が800~1000下がるとしましたら、ソニー株は7718から、いくらぐらい下げそうですか? 信用なので、あと損を出せるのは、300万円の計500万円です。 損切したら、500万以上は損を出してしまいますか? 宜しくお願いします。なんでもいいので情報をお願いします。

  • 株で大損?? 安く買って高く売れば損しないはずだけど???

    こんばんは。 株で大損 株で失敗とか聞きますが 倒産しないだろうところの会社の株を安く買って 手数料を引いても利益が出るところで売り抜ける で損はしないのではないでしょうか? 全くのど素人の考えです。 株の仕組みを教えて頂けないでしょうか? 興味が多いにあり、始めてみたいです。 宜しくお願いします。

  • 夫が株で大損

    夫が株をしたい!絶対損はしない自身がある!!と 言って来たので、昨年の11月に300万円、預けました。 100万円以上、損したら速攻やめてね・・・という約束 だったにも関わらず、300万ほとんどもう手元にない とのこと。とても反省している夫を許してあげること にしましたが、結婚以来頑張って貯めた貯金の半分が こんなにあっけなく無くなったことが悲しくて悲しく て・・・。 こんなに簡単に許してはいけなかったのでしょうか? ちなみに損害は1月のライブドア事件の時に1日でなく なったとのことです。 私は株のことをよく理解していませんが、そういう こともあるんでしょうか?

  • 聞かせて下さい!株で大損した(>_<)大失敗話(~_~;)

    私は最近、ネットで株をはじめたばかりの初心者です! 色々なところで自分なりに株の勉強をしていますが、本やネットでも失敗しない方法や儲かる方法など当たり前ですがプラスの話が多いので今回は是非、大損体験した方にお聞きしたいです! 「もう2度と株には手を出さない!」「こんなに大損した~」「家族がこんな大失敗をして大変な事になった…」などなど実際に株で大損した体験談をお話して頂けませんか? リアルである事、ある事、ありのままに出来れば詳しく教えて下さい。 今回はとにかく大失敗を体験した方のお話が聞きたいです。思い出したくないとは思いますがどうぞよろしくお願いします。

  • 株 体験談

    私は、株に興味がありやってみたいと考えています。そこでみなさんの株体験談の話を聞かせて欲しいです。「私は百万円を1億にした」や逆に「数百万損した」などなんでもいいので株の体験談の話や株について知りたいです。回答楽しみにしてまっています。

  • ワラントで大損するって?

    ワラント全く経験なしです。 IPO、約1年間8社に口座作成、毎日のように抽選参加しました。 成果は期待したほどなく・・・『疲れ損』 そんな時、FX(外為)が良いと聞かされ現在取り組み中、半年。 口座は6社で常に3通貨の値動きを見ています。 『血圧が上がる、通貨は思うように上がらず』 かなり、リスクが高いようで、このままで好いのか思案中です。 そんな時に“ワラント”がFXより良いと知らされ 心がワラントに動かされてます。 一番の問題は危険度「損しないで儲けるには」方法と言うか知りたいです。 ワラントは全く分からないのでFXでたとえれば 損しないで儲ける方法、10円下がる危険性を考え口座管理と 手玉を確保、円より他の通貨の方が金利が高いから損せず儲けられる。 何でも簡単には儲けられないと思いますが、先ずワラントで失敗し損する時とは? また、その回避方法など教えていただけると嬉しいです。

  • 株のリスクについて教えて下さい!!

    株を始めようと思い本などで調べているのですが、いまいち株のリスクについてよく分からないので、教えて下さい。 よく、「株で損をした」といいますが、具体的にどうゆうことなのでしょうか?例えばひとつの銘柄を購入したあと、その後それ以下の値段で売ると、損ですが、株が下がっても売らずに持ち続けるとどうなるのでしょうか?また、売っても、売らずに持ちつづけても、余分に払わなくてはいけなくなる場合があるのでしょうか? 株券がただの紙切れになる、という言葉を聞きますが、ただの紙切れになるならまだしも、それ以上にお金をまた出さなくてはいけなくなると言う事が起きるのですか?それは手数料などのために、マイナスになるという事なのでしょうか? 株の資金は、万が一無くなってもいいと思えるお金を用意しましたが、それ以上は使いたくないと思っています。どうかよろしくお願いします。

  • 株の事・・何も知りません

    会社に勤めていたとき持ち株制度で天引きで株を買ってました。 今は退社してますが退社時に端株(数100株)は会社が処分して金に変えてくれました。 本来の数1000株の株券をもってはいますがどうしたら良いか分かりません 面倒なので早く金に変えたいのですが・・・ 何処へ行って何をすれば良いですか 以前 株はのめりこむと怖いよ! だまされたらいかんよ! と聞いたことがあります  全くの素人ですし    株で金儲けは考えてません   出来れば直ぐ処分して貯金したほうが自由が利きま   すので・・・    多少の損は無視でOK

  • 株で損するってどういうことですか?

    また高値がついたら所持してる株を売れば良いのではないんですか? 損をしたと嘆いてる方たちは、何年たっても購入した時の株価に戻らなかったり株を購入した会社が倒産してしまった人達なのでしょうか 既出でしたら参考になるURLを教えてくださると助かります。

  • 株について

    株でよく損をするということを聞きますが、結局その損というのは株を購入した金額分だけが損になるのですか。それ以外にその株を持っていることによって何か負債が付いてくるということがあるのですか教えてください。