• ベストアンサー

時々すごく過食してしまいそれまでのダイエットがだいなしになります。

JoeWの回答

  • JoeW
  • ベストアンサー率22% (9/40)
回答No.3

目標を持つことが大事だと思いますよ。 自分の理想像を思い浮かべること。ただ単に痩せたいんじゃなくて、こうなりたい、と思うからダイエットするんでしょう?はきちがえてはいけないですよ。 まず、ドラマでもなんでもいいから理想の人間を見る。次にトレーニング後に鏡を見る。そして、ちょっとは近づいたかな?と思う。それで、また頑張っていくわけです。 ダイエットの成功率の高さは恋愛絡みみたいなので、それもいいです。 ダイエットのためのダイエットにならないように、ね。

関連するQ&A

  • ここぞって大事なときに、つい過食してだいなしにしてしまう。

    私には幼少時からの週間で買い食いの悪癖があります。 いつもお酒やタバコをかいにいかされてたので、それが夜のために嫌がると、おつりの小銭でお菓子を買って食べていいからというのがはじまりと、保育所や小学校でいじめにあってたため学校に行きたくないというと200円くらいくれて朝に菓子パンかって食べていいからと、この2つが買い食いのはじまりです。 最初に、食べることで現実の緊張やつらさを忘れたのは、中学校のときに一人だけ初心者でバスケットボール部にはいりどんくさかったしかわいくもなかったので先輩にすごくしごかれて(練習以外でも)、毎日部活が終わってチョコレートやアイスやスナック菓子をほおばるのが楽しみに学校のつらさをしのいでました。 このように買い食いとストレス発散の過食の原因はわかってます。 過食の内容はたいて、アイスクリーム2個・菓子パン2個・スナック一袋・チョコ菓子一袋くらいの量です。このほかに3食食べます。 で、現在は、過食してしまう時が、 (1)デートの直前や直後。デートができる・この日までダイエットをよく頑張ったというきもちから、いつも彼氏とのデートの直前にアイスクリームを3個とか過食します。デートが終わった直後には、ハッピーな気持ちやようやくやりとげたという気持ちから過食します。 (2)現在ずっと資格試験をがんばってて、そのストレス。また試験直前に試験から逃げたい気持ちがおこったり緊張から過食します。 今は、試験が近づいてるのに、勉強がおいつかなくて逃げたくて過食してしまいます。 (3)仕事中(現在とても小さな事務所でほとんど一人きりで事務をしてます。留守もかねてるので外にでれない) 今年は12キロの減量に成功したばかりです。運動と間食抜きで。でも6キロもどりました。最近の過食のため。絶対にもとには戻りたくないです。 なぜいつも食べることで解決してしまうのでしょうか。 食欲と性欲はにてますよね。性欲をあまりに発散してないから、食欲にくるんでしょうか。私は昔は軽く男性とセックスしてましたが、理想の人があらわれて(彼氏ではない)その人みたいになるべくストイック生活をはじめました。それから2年くらいセックスはしてません。今の彼氏とはそういうときがきたらします。とにかく運動で欲求を発散しようと性欲のほうはまったく処理してません。意識もしてませんでした。 あと、不眠で一日3時間しか寝れません。資格の勉強や会社が経営不振で給料が低いから金欠です。物欲がみたせません。だから食欲にくるんでしょうか。 とにかくリバウンドしたけど、あと8キロ痩せたいんです。リバウンドしたぶんの6キロとあと4キロ。 どうしていつも食べてしまうんでしょうか。

  • 続く過食

    ここ1週間ちかく過食が続いています。摂取カロリーは3000~5000です。体重は怖くて計れていません。ダラダラと食べ、1日を過ごしています。多重はもちろん増えるのでつらいです。私のなかで過食はもう癖です。どうしたら良いでしょう・・・。趣味など見つけようと思うのですが、見つけられません。食べる以外の楽しみがわかりません。恋愛よりも(男性)、食パンや菓子パンに魅力が感じられます。(心のどこかで男性は信じられないという考えもあるのは確かですが)ダイエットで15近く増え、やっと7キロ減らしたのに、元の木阿弥状態です。

  • 過食について

    7月頭からダイエットをしていました。 ですがここ5日間ほど過食が止まりません。 ダイエットの食事は朝に炭水化物(パンやご飯など)を取り、昼にサラダとお惣菜、夜に豆腐と野菜スープと少しのおかずなどです。 間食のお菓子がすごく多く取っていて、太りだしたのでそれをやめました。 ですが先ほども書きましたが、5日間朝から晩までずっと食べてしまいます。 お腹がパンパンなのにスナック菓子やチョコ、ご飯や食パンなど家にある物ならなんでもです。 来週にはプールも行きますし、1ヶ月ダイエットして頑張ってきたのに自分が情けないです。 お菓子などは買う前に自分で制御すればできるはずなのに出来ません。 食べ出すと自己嫌悪が始まるまで終わりません。 しかも5日間の過食のうち3日程は気持ち悪くて吐き戻してしまってます。 でも全ては吐ききれてないので、必ずカロリーオーバーした分太り出すと思います。 それを思うと悔しくて自分が気持ち悪くて仕方が無いです。 この食欲や過食はどうやったら抑えられるのでしょうか?

  • ダイエット中の暴食…

    23歳女です。159cm50kgスタートでダイエットを始めて1ヶ月経ちます。主にバナナ、食パン又は菓子パン、野菜サラダ、おから、朝食シリアル、しらたきご飯、魚、ヨーグルト、豆腐のどれかを朝昼晩に分けて1日1400カロリー位に抑えるダイエットをしています。甘いものがどうしても辞められなくて洋菓子やアイス、チョコも毎日間食で食べてしまいますが間食合わせてもカロリーは抑えています。。それで46.5kgまで痩せました。運動は小さい子供がいるので出来ません(>_<)ですが今朝体重を計ったら48kgに…昨日までは46.5kgだったし過食もしていません。その衝撃で朝から今まで暴食してしまい気付けば今日だけで2000カロリーはとってしまいました。ちなみに食べたものは朝からバナナ1本、食パン1枚、クッキー2枚、カラムーチョ半分、ポッキー1袋、饅頭1こ。昼にシスコーン1食よりも多め、食パン1枚、クッキー1枚、 ごま豆腐1丁です。。夜はもう食べないつもりです。この暴食は明日からまた元の食生活に戻せば体重は戻るのでしょうか?食べすぎた自分を責めるしかできません…本当に後悔しています。

  • ダイエットと過食

    教えて下さい!現在1歳児を育児中です。 妊娠中、体重制限もあり3キロ増で出産し産後1ヶ月には非妊娠時よりマイナス3キロになりました。 産後2ヶ月目に里帰りが終わり一人で育児をするようになってから過食が始まりました。特に炭水化物とお菓子です… せっかく減った体重は瞬く間に臨月並みに戻り、ダイエットを始めました。 私は身長155センチ 産後すぐ41キロMAX47、現在44~45キロです。昔は43キロです 過食の経験は今までありません。体重が43キロに減ると決まって夜中に過食をし45キロに戻ってしまいます…過食したらサプリメントや漢方の便秘薬を服用して体重を戻します。 43キロで落ち着きたいのに、減量→過食。これを一年近く繰り返していて嫌になります。自分の情けない過食のせいで子供に当たりちらしたりする日もあり自己嫌悪です… ちなみに産後、生理も来てません。 ただの過食症かホルモンバランスがおかしいのかよく分からないから病院にも行けずです。 うまく言えないですが、この状態から抜け出したいです。

  • 過食が止まらない…

    最近過食が止まりません。12月くらいから、毎週土日になるとお菓子を食いまくってます… 先週の日曜日は 朝食後にトッポ2箱、フラン1箱、チョコ1箱、ホルン1箱、スナイダーズ1箱、プリッツ1箱、ハーゲンダッツ2個、お餅3個、せんべいを食べつづけて、昼・夜ご飯は食べられなかったです。 今週の金曜日は焼肉の食べ放題で息ができないほど食いまくり、今日は 朝・昼は普通に食べて、2時過ぎからチョコフレーク1袋、トッポ1箱、ポッキー1箱、マカダミアの入ったチョコ1箱、カロリーメイト1箱、ハーゲンダッツ1個、マロングラッセ1袋を食べました。 最近は3食ちゃんと食べるようにしているのに、休みの日1人でいるとお腹が空いてなくてもお菓子を食いまくってます… 家族がいる時は食べないのですが、いない時はダメです… コソコソ隠れて食べている時、止めなきゃ!って思うんだけど止められません…どうすれば過食をやめられるでしょうか?意思が弱すぎるんでしょうか?

  • ダイエットについて助言お願いします。過食と誤ったダイエットを繰り返しました。

    少し長くなってしまいますが、 真剣に悩んでおります。 経験者や専門家の方、助言お願い致します。 2年程前に「間違った過激なダイエット(主に1日1食野菜のみ)」をしてしまってから、 2~3ヶ月で10キロ程痩せました。(この時は1週間に1回はご褒美として普段より大目に食事を摂取してストレス発散していました) その後も胃が落ち着いてしまったせいか、 あまり食べなく10ヶ月ぐらい体重を持続できました。 しかし、年末に仕事休みが始まりグダグダと生活を始めてから、 急に食べ始めるようになり8キロ程リバウンドしてしまいました。 それから2度程、食事制限をしてみる等で4~5キロは落ちていたんですが、 現在またリバウンドを繰り返してしまい、 今度は中々体重が落ちません。 落ちるどころか、毎日3食摂取すると太ります。 食事の選び方、または摂取する量が悪いのでしょうか? ちなみに、リバウンドは全て過食によるものだと思います。(嘔吐なし) 甘いものが食べたくなり、 お菓子や菓子パンをドカ食い… ご飯も大量に摂取するなど、 自分が恐ろしいです。 その所為か、 筋肉が落ちてしまい痩せにくい体になってしまったのだと思うのですが、 痩せやすい体質をつくる運動はどのようなものが適しているでしょうか? ちなみにスポーツジムに行く時間もお金もありません…。 無理なお話しかもしれませんが、 仕事や見た目の問題で今1ヶ月で5キロは落としたいです。 同じ様な体験が有り痩せることに成功した方、 食事や運動、ダイエットに詳しい方、 過食を克服出来た方、 アドバイスをお願いします。

  • 過食症?甘いものが食べたくてしょうがない

    はじめまして。ダイエット中なのですが、質問があります。 私は現在体重70キロくらいの「やや肥満~肥満」の34歳女性です。 今年の4月ごろは78キロくらいあったのですが、ダイエットをして8キロくらい減らしました。ダイエットの内容は、食事を3食バランスよく食べ、ダンベル運動とウォーキングをするという王道ダイエットです。食事メモをとって栄養素なども大体のバランスが取れるようにしました。 ここまでは健康的に、順調に痩せられたと思います。 ところが1ヶ月以上前から、甘いものが食べたくて食べたくてしょうがなくなってしまいました。最初は和菓子を食べてしのいでいたのですが、食欲がエスカレートしているように感じます。前から生理前には甘いものが食べたくなったのですが、その状態がずっと続いている感じです。 そうなると生活のバランスも崩れ、朝起きるのが遅くなったり、運動をサボるようになったりしてきました。 今日も朝とお昼をしっかり食べたのに、お昼から1時間くらいで甘いものが食べたくなってしょうがなくなり、なんとか気を紛らわそうとしていたのですが結局夕方スーパーへ行って菓子パン、おはぎ2個、ホワイトチョコ入りラングドシャ1箱を一気に食べてしまいました。過食症的な食べ方だと思います。お腹がいっぱいすぎて気持ち悪いし・・・。 この食欲はいったいどうしてでしょうか?同じような経験をされた方、いらっしゃいますか?また、こうすれば直ったというアドバイスもいただければと思います。 私の身長だと、60キロくらいが標準体重です。最終的にはそのくらいまで減らしたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。

  • 過食症って・・・

    私は多分過食症だと思うんです。 摂食症→過食症だと自分で感じます。 体重気にしてあまり昼食とらなかったり食事を減らしたりして 体重が40kgまで減りました。 最近になって、すごくお菓子やパン、あまいものが食べたくて 朝に過食したり、午後3時ごろ過食したり、 午後11時ごろに過食したりととまりません。 今日は パン 1つ100カロリー 7本 チョコケーキ 1個 手作りスフレケーキ 1ホールの1/2個分 チーズ 1つ50カロリー 2つ アイス 1つ50カロリー 2つ ダイエットビスケット 100カロリー 1袋 おつまみピーナッツ 6袋 ごまビスケット 10本ぐらい これが過食して食べた分で 今日は昼にラーメン、夜はいつもより多く食べました。 この食欲はダイエットで我慢していた分が 出ているんでしょうか? 過食症は自力で治せますか? 絶対親には言いたくないです。 自分が辛いです。よろしくお願いします。

  • 過食症なのに太らない・・

    169センチ、54キロの高2です。嘔吐なしの過食症です。 体重はピークのころで62キロありました。(今年の二月 それからダイエットを始めて、4月には6キロ痩せて、56キロになりました。 しかし、食事制限のダイエットだったため、その反動でドカ食いしてしまい、ドカ食いするたびにもうドカ食いはしない、と決めるのですがまたドカ食いし・・というのを繰り返しました。 体重増えてるだろうなあ、と思って体重計にはずっと乗っていなくて、六月におそるおそる乗ってみたらなんと二キロも減って54キロになっていました。 そのころからドカ食いのくせはやめられず、今では2日に一回ドカ食い、過食をしてしまっています・・。 「ああ・・やばい・・今回こそは体重増えた・・」と思って体重計に乗っても、体重は変わらず54キロ。むしろ減っているときもあります。 これはどういうことなのでしょうか・・。 胃下垂ではないです。運動も特にしていませんし、部活もやっていないので人より動かない生活だと思います。 基礎代謝が上がったのでしょうか??でも普通食事制限でダイエットをしたら基礎代謝は下がりますよね。 それと、過食するたびに自己嫌悪になるのでとても辛いです。 「これは絶対に太った・・」と毎回思います。(実際太らないのですが。 変な話ですね なんだか 過食するのは晩御飯で、あとはだいたい夜中です。 例として昨日の晩御飯(過食)を載せておきます 豆腐 ごぼうサラダ 野菜スープ とりにく9本 ごはん 菓子パン3個 冷凍みかん パイナップル ビスケット一袋 ところてん のりまき二本 枝豆大量 ヨーグルト(フルーツグラノーラかけ大量) 豆乳 食パン二枚 ロールパンニ個 煮たまご 水四リットル