- 締切済み
かみ合わせの治療費用
先日、歯医者(大学病院)に言われました。 片方の側でしかお食事してないですね(噛んでない)。と。あごもずれてもう片側でしか食べてない状態だと。 あごのずれも直してきちんと左右両側で食べれるようになりたいのですが、そのためにはどんな治療になるんでしょうか? かみ合わせもこどものときから不正咬合とは言われ続けましたが親が矯正させるほどの経済的余裕もなくそのまま大人になりました。矯正はかなりお金も期間もかかるとは知っているんですが。 でもちゃんと両側で噛みたいし、からだの不調もこのかみ合わせや歯のことから来ているんじゃないかと、そのことで頭がいっぱいです。 どんな治療になり、費用がどのくらいか教えて下さい。お願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- missPIGGY
- ベストアンサー率21% (108/492)
ANo.2です。 >歯科大学病院だと、もう少し安いとかあるのでしょうかね? おそらく保険適用内治療分も入ってくると思いますので、多少は安くなると思います。ただ、私も他の歯科(保険診療)で受診をしたわけではないので、どのくらいかはわかりません。 自由診療だと診療内容に制限がないので、技術的にはかなり良いのだと思いますが、その分金額も高くなるのだと思いますよ。
- bekky1
- ベストアンサー率31% (2252/7257)
片かみの人は結構多いです。 ソレが、タダの習慣としてであれば、意識して普段使っていないほうを使って噛む食事をすることで改善されます。 ただし、長いこと、片方ばかりですと、味覚も舌で感じるのも、使われていなかったほうが、かなり鈍くなってきているのが、自覚できます。 どうしても、歯並びによって、片かみしか出来ない人もいます。 臼歯がかみ合わなくて、スキマが出来たりすると、そちら側では、食物をかんでいることにならないので、「使えない」 前歯が正しく上の歯並びが、下の歯並びにカパッとかぶさるようになっていないような場合に、多いようです。 どっかで、前の上の歯と下の歯並びがクロスしていると、前歯が高く持ち上がっている状態になるので、奥歯が下まで降りない。 かみ合うのにたりない状態? どうしても、どちらかに傾けた噛み方を習慣化して、かむようになる。 当然、顎の発達にも左右で違いが出てきます。 この状態でしょうか? 歯並びだけを治して、okなら、矯正ですが、 どうしても、顎の「寸法」が合わないと、顎の骨まで合わせる手術をするようになります。 どこまでやるのか、やはり、歯科医師に相談するべきでしょう。 何段階かあるはずです。 今、現在、不都合があっての受診だったのなら、その不都合=痛みが取れるほどでよしとするとか、「理想」をめざして、左右均等、正しいかみ合わせとするまで、つまりは、手術までしてみるか段階を追っての話をするべきでしょう。 タダシ、「本来あるべき姿としてのかみ合わせ」にしたとして、 顎関節症などの痛みや、体の不調が全部良くなるかというと、これは実は疑問なのです。 どうしてかというと、長い間、その「不都合な状態」で体がなじんでしまったので、「ただしい」ことがいいことすなわち、今の体にとって「楽な状態」ではないのです。 歯も、都合の悪い状態のままで磨り減ってますので、 正しいかみ合わせにかみ合わせだけ治しても、歯の磨り減り具合が、合わない! 支払方法はいろいろですが、矯正だけで、トータル100万ぐらいはかかります。保険は使えません。 骨きりまでするなら、ソレはまた別です。
- missPIGGY
- ベストアンサー率21% (108/492)
専門家ではないのですが、昨日歯科を受診しました。 私の場合、顎の違和感を覚えたため受診したのですが、顎のズレや咬み合わせ等様々な症状で、かなり深刻な状態になっているとのこと。 実際ホルモンのバランスを崩したり(婦人科系の病気にかかっています)、肩こりや腰痛、冷え性といった症状に悩まされてはいたのですが、それもこれが影響しているとのことでした。 年齢的なこともあり(30代です)治療には時間もお金もそして根気も必要そうです。 まずは不正咬合の治療、その後歯列矯正といったことになるらしいのですが、期間が3~5年、総額200万くらいになるとのことでした。 (ちなみにここの歯科は全て自由診療のため、保険がききません) 実は私も金額を聞いて迷っているところです。 セカンドオピニオンとして別の歯科で診察してもらうことも検討しています。 ご質問者様の症状とはまた違うと思われますが、ご参考までに。
お礼
ご回答ありがとうございます。 回答者さまと似たようなところがあります。 婦人科系の病気、腰痛、冷えetcは、自分も苦しんでいて、なかなか治らないので、やはりかみ合わせや、顎のずれ、顔の歪み(顔がゆがんでいると医師に言われたことがあります)から、すべてこれが原因じゃないかって思い込むほど悩んできています。 回答者様は、個人の開業の歯科で、そのように診断を受けて、200万くらいと言われたのでしょうか。 私は、今歯科大学病院に通っているのですが、歯科大学病院だと、もう少し安いとかあるのでしょうかね?また歯科大学病院ではまた見立ても違ってくるのでしょうかね? なんか、人生つらくなるような悩みですよね。 これを治したからといって、すべて体調がもどるかも、どのくらい望めるかもわからないですし(No3様の回答にもあるように、ズレた状態で体のほうはなじんでいるのかもしれないですし)。まったく見えなくて、苦しいです。
- impala1958
- ベストアンサー率6% (3/47)
医者ではないので参考程度に見てください。 私の通ってた歯医者では2週間、両方で噛むと良いと紙に書いていました。私の場合はなるべくいつも噛んでいるとは逆の方で噛むようにしていましたが慣れないためかなかなかうまく噛めませんでした。そこでガムを反対側で良く噛んでいましたね。あごが少し痛かったですが。施術するほどならガムを噛んでも直るとは思いませんが。。。
お礼
詳細なご回答ありがとうございます。 回答者様は、専門家なのでしょうか?それとも似たような治療をしたことがある方なのでしょうか? アドバイスの通り、歯科医師に相談してみようと思います。 支払方法はいろいろ、というと、どんなふうになるのでしょうかね。歯科大学病院なので、一括じゃないとダメな気もするんですが。 でもやっぱり頭だけで考えて悩んでいるより、今の歯科大の先生にきちんと相談してみます。 ありがとうございました。