- 締切済み
2歳児 歯列不正、噛み合わせのズレと矯正について (長文)
2歳1ヶ月の子がいます。あごが小さいのか、歯が生えてきたときから歯と歯の間がつまっており、歯並びが悪いです。上の前歯は右半分が前へ(出っ歯)、左半分が口の内側へ向かって生えているような感じです。 1歳半検診で「交差咬合」と言われ、「永久歯に生え変わっても改善がみられなければ、矯正したほうが良い」と言われました。 2歳検診では、歯列不正のせいで噛み合わせも悪くなっているようで、上の歯と下の歯の中心が少し左右にずれている傾向があると言われました。さらに、最近少し受け口気味になってきました。(いつもではなくて、笑ったときとか、ちょっとしたひょうしに受け口になります。)2歳検診の先生には、「噛み合わせが左右にずれている場合と、受け口がひどい場合は、乳歯のうちに(4歳位)矯正したほうがいい場合もある」と言われました。 いずれの先生も、「今悩んでも仕方ないから、もう少し大きくなってから考えましょう」と仰ったのですが、本当に今できることはないのでしょうか?医療行為に限らず、噛み合わせをよくするための食べ物の与え方とか、あごの運動(?)とか、何でもかまいません。また、矯正を行うことになった場合にはどういうステップを踏むことになるかなど、事前に知っておきたいと思っています。詳しく書かれているサイトや本などありましたら教えてください。全く知識がないので、長文&わかりにくい文章ですみません。アドバイスいただけると幸いです。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
こんばんは。 まだ年齢も小さく、きちんと骨格形成もできていないから 「大きくなってからにしましょう」と先生は仰ってるんだと思います。 あごの形・骨の基本が出来るのが4歳ぐらいなので、それからで充分ではないでしょうか。 下手に素人考えで事を起こして、お子様に悪影響になってしまい後々大変に… ということもあり得ます。 今は受け口になっているのも気にせず、あと2~3年の間に腕の良い 矯正歯科医の先生を捜してあげてください(^_^) 私の弟は4歳で歯科矯正をして、受け口を治しました。 あれから30年経っていますが、今は全然何ともありません(^-^) こんなサイトを見付けたので、良かったら。
- norilife
- ベストアンサー率39% (123/311)
こんにちわ 受け口の件だけなのですが… 気がついた時でいいから、親指で前歯を前に押し出すようにするって 友達のお子さんは言われたようです。 かみ合わせについては、やはり、その子のお母さんも、永久歯が生えてくる頃に調整しましょうって言われたようです。 少しでもお役に立てば…と思い、投稿しました。