• 締切済み

内線電話ケーブルでLAN?

建物の制限で、LANケーブルの敷設も 無線LANも厳しいです。 でも、よく見るとサーバーからクライアントの有る 部屋へは内線があります。 50メートルくらい先、鉄筋、見通し悪い。 内線のシステムは多分PBX経由と思います。 この内線の配線を利用したLANを構築できると 聞きました。 何か情報ありましたらお知らせください。

みんなの回答

  • seal-papa
  • ベストアンサー率54% (96/175)
回答No.2

こんばんわ! PCの通信精度を犠牲にする形になりますが、10BASE-TのLANでしたら、電話用の内線ケーブルでLANを構築出来ます。 とは言っても、何か特別な機器を使うとかではなく、電話用の内線で使用していない「芯」を4本(8本でなくて良いのです。ご存知でしたか?)使用するやり方です。 PBX(内外線の電話の交換機)からPBX用の各電話機には1台あたり、通常4本~8本位の「芯」で接続されているかと思います。 この使用している部分では無く、使用していない「芯」が4本有れば(要するに余っていれば)、その空いている「芯」4本にLAN用のコネクターを接続します。 「そんなの余っているのかな~」と思われるかもしれませんが、後々の電話機の増設等を踏まえ、最初のPBXの設置時に多めに「芯」は入れて有るものなので、PBXの販売店に確認してみて下さい。 PC間の距離が有るようですから、PBX側にはスイッチングHUBも設置された方がよろしいかと思います。 ちなみに、更に外線にも繋ぐ(例えばインターネットやEメール)には、電話回線等やルーターも必要になります。(^^)v これで原理的には10BASE-TのLANを構築出来るのですが、、、 超~!注意点!!が有ります。(^^;) これは専用のLANケーブルで接続していない為、考えられる事象等です。 1.PC間での通信が出来ない事も想定してください。  (=施工したことが無駄になる可能性があります) 2.通信出来たとしても、電話機等のノイズをまともに受ける形になるので、PC間の  データー転送中に、データーの破損が起こる可能性が有ります。 3.施工は専門業者に任せること。  上記のような状態なので、あまり業者もやりたがらないと思いますが、施工に関  しての責任は全て、貴方(もしくは貴方の所属する会社等組織)が持つ事とし、ど  のような結果になっても施工代金の支払いを確約する事。  また、後々の問題に関しても、全て有料でのサポートを確約し、一切の損害賠償  の申し立てをしない確約をする事で請け負ってくれるかと思います。 高価な機器を購入するより、導入費用は安く済むはずですが、それなりの覚悟がいりますよ! もし、通信精度の高いLANを構築するので有れば、やっぱり専用のLANケーブルで配線し、部分的に無線(ビル間を接続出来るタイプ)や赤外線通信(窓越しに接続出来たりする)等を使用したLANを検討される事をお勧めします。 建物の電話線が通る「配管」が駄目でも、天井裏に配線してしまえば、ある程度は有線LANも構築できるかと思いますよ! ご参考になりましたでしょうか? それでは!(^^)/~~

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.1

HomePNAを使ったら出来る様です。(経験無し) http://ww91.tiki.ne.jp/~sisyphe/jpn/proposal/airnet/homepna.htm 松下からそれらしき製品が出ています。 http://www.watch.impress.co.jp/broadband/news/2001/10/03/pana1.htm

関連するQ&A

  • PHS内線システムを機器費のみで・・

    個人でシステム構築したいのですが・・ 何が必要でしょうか・・?PBXが設置してあり、ISDN回線です。 理想は、各子機は外線発信できず、内線のみ応答。 設置場所範囲は鉄筋10F建ビル・横幅30M・奥行き1KMです。 予算は現在20万まで。 理解できるまで誰か教えて下さい、よろしくお願いします。 ※ちなみにPHS機は10台ほどそろってます。将来的には70台まで増やしたい!

  • LANケーブル(cat5e)と電源ケーブルを同じ配管に入れての配線

    こんにちは。 LANケーブル配線についてお伺いしたいことがございます。 5m~60mの金属管にLANケーブル(STP)と電源ケーブルを一緒に入れて、 敷設を考えておりますが、その際にLANケーブル側へはノイズが乗ったりといった支障が起こり、通信が遅くなったりといった障害が起こるのでしょうか。 ご教示願います。

  • LANケーブルの長さと速度

    Bフレッツの終端装置から50m程離れた所でインターネットの接続をしたくて方法を考えています。無線LANの端末が終端装置横にあるのですがそこからでは電波は届かないので、新たにLANケーブルの敷設を考えております。終端装置に直結したPCでは約5Mの速度が出ていますが、50mのLANケーブルを使用した時はどのくらいの速度が出るのでしょうか?

  • 6.6kv 高圧ケーブル 屋外配線方法について

    屋外での高圧ケーブルの配線方法について教えて下さい。 屋外の同一敷地内で受電場所から離れた場所に、機械設備があります。受電場所からその設備へ高圧ケーブルで配線を行いますが、配線経路には配線を固定できる構築物はなく、また数年後に撤去する予定である事から、ケーブルは保護の為にFEP菅に入れ、地上を転がし配線しようと計画しています。内線規定を調べると、鉄筋コンクリート製の堅牢な開きょ又は、トラフにおさめ・・・とありますが、上記の様な配線方法は規定違反になるのでしょうか。

  • 鉄筋の建物内で無線LAN

    宜しくお願い致します。 鉄筋の建物内で、無線LANを構築したいと考えております。 建物の2階と3階で無線LAN接続をしたいのですが、大きな工事はできれば避けたいので、バッファロー等から発売されている製品でそのまま接続できる製品はありませんか? バッファローでも事前調査と工事などを引き受けてくれるようですが、相当な費用がかかりそうなので、できれば店舗で販売している製品を買って来て、そのまま通信できれば最高に理想的なのですが・・・。 既に鉄筋の建物内で工事無しで接続できている方のご意見がお聞かせ頂けると本当に助かります。 何卒、宜しくお願い致します。

  • LANケーブルの耐候性について

    現在自宅にADSLルーターを設置して、約20M離れた同じ敷地内事務所のPCと無線で繋いでますが、電波状態があまりよくなく度々切断します。 そこでLANケーブルで屋外配線で繋ごうと思いますが、家電店で売られている一般的な水色のLANケーブルで配線した場合、耐候性上問題ないのでしょうか?

  • 電話モジュラーケーブルを延長するかLANケーブルを延長するか?

    電話モジュラーケーブルを延長するかLANケーブルを延長するか? ケーブルTVの有線LANからauひかりの有線LANへ変更しなければなりません。 そこで大きな問題が見つかりました。現在居住のマンションは築32年の結構年季が入った建物です。当然ながら(笑)、壁にある電話モジュラージャックは玄関にしかありません。もちろん、そばに電源コンセントもありません。ということは、ケーブルを延長敷設する必要があります。今まではケーブルTVのネットワークですからTVアンテナからモデムへ接続という形でした。さて対策というか、方法は2通り。 1)玄関にある電話モジュラージャックにモデムを接続配置し(電源は延長コードにて確保)、そこからPCがあるリビングまでの約10mの距離をLANケーブルにて延長接続。 2)玄関にある電話モジュラージャックに、電話モジュラーケーブルを約10m(PCがあるリビングまでの距離)延長させ、PC横にモデム設置し、通常通りLANケーブルにて接続。もちろんモデム電源確保は問題無し。 上記のうちいずれかの方法になるかと思われますが、気になるのは信号劣化による速度低下や速度不安定です。 そこで、お尋ねしたいのですが、どちらの方法がベストでしょうか?または、他に良い方法はありませんでしょうか? 無線LANという方法もあるのでしょうが、一度も試したことがなく、無線による費用対効果の損失が怖いです。 どうぞ、皆様、「教えて!Goo 」です。

  • 戸建て住宅 2Fから1Fへ無線LANを届けたい

    鉄筋コンクリート製の建物、2Fに無線LANルーターがあります。 1Fの部屋でLANを使いたいのですが、もともとガレージなので配線が通っていません。 2階建てですが横に長い建物で、親機から目的地まで30mは離れています。 幸い、真上の部屋に有線LANポートがありますが、安物の無線LANルーターでは全く電波が届きませんでした。(RC造だからだと思われます。) 賃貸なため、1Fへの配線工事はできません。 中継機やもっと強力な無線LANルーターを使って無線を届けるか、コンセントLAN(PLC)の2択、とした場合、どちらが有効でしょうか。

  • 家庭内LAN

     リビングでADSLモデムとノートパソコンをLANケーブルでつないでインターネットに接続しています。  家を建てた時にリビング~寝室間に屋内配線(LANケーブル)を布設してあり、それを利用しようとしましたが接続できませんでした。接続は[ADSLモデム-LANケーブル-屋内配線-LANケーブル-パソコン]となりました。何が足りないのでしょうか?  原因を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • PLC(電源LAN)の導入について

    学校のような施設でコンクリートの建物のため、無線LANが難しく、今からLANケーブル敷設は無理。 そこで、100V電源に差して各部屋でLANとして使いたい。 たとえば、親機?として、外部からのLAN、10か所ぐらいの部屋でパソコンが使えるという構成で、どのようなコストがかかるでしょうか。