• ベストアンサー

留学中 国民健康保険に入るべきか(住民票を日本においたままいくか)

3月から半年以上1年以内でフランスへ留学します。 留学中住民票を日本に置くか外国に置くかで悩んでいます。 *今現在わかっていること* 【住所(籍?)を日本に置いた場合】 国保は強制加入 フランスの病院で治療した場合帰国後3割負担で国保を利用できる 【住所をフランスに置いた場合】 国保に入らなくていい 大体の病気は旅行障害保険からおりる 歯医者は無理(旅行保険に歯科付帯プランもあるが高額且つ50パーセントしかおりないのでつけるつもりはない) 他、行っている間の住民税はなくてよい、国民年金も後で払えばいい ベストは籍を日本において国保に入ったほうがいいとはわかっているのですが、何せ私の場合国保月18000円は大きな負担です。条件に当てはまらず、親の扶養には入れませんでした。万一の歯医者だけのために、高額な金を払うのもと、、、ちょっと悩んでいます。ぜひ平成13年以降(海外での国保がOKになった時期)に留学された方に経験を伺いたいです。旅行障害保険も高額ですし・・・ お答え頂けますと幸いです。 何卒宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Geelong
  • ベストアンサー率43% (154/352)
回答No.1

国民健康保険ですが、強制ではないと思います。 私はオーストラリアに長く住んでいて(留学)その間に色々と国保も変わりましたが、平成13年以降に日本に住民票を入れたときも国保は払わなくても良いと市役所の人が言ってました。その代わり、途中からまた加入するばあいは(4月が区切りになってるみたいです)。留学していた時のパスポートやら、留学していた証拠とかをコピーして市役所とかの国保の窓口で申請しなければなりません。 日本のお役所は色々と強制のように言ったり、システムをややこしくしていますが…実際は国民年金も強制ではなく、入る事が望ましいですよね…だから年金未納問題とか出てくるわけで…。NHKだって国民の義務とか書いてますが…払っている人は半数以下です。 もし、近くに市役所などがあれば人にもよるとおもいますが親切に答えてくれる?かもしれません。ただ、役所仕事なので大抵は不親切ですが…。

kumakumayossy
質問者

お礼

親切な回答有難うございます。 強制じゃないんですね。役所に聞くのが一番ですね。ちょっと聞いてみます。市役所のホームページを見たら、日本で無職は国保強制と書かれてまして・・・困ったというかんじです。

その他の回答 (2)

noname#15509
noname#15509
回答No.3

戸籍と住民票を一緒に考えていませんか? どんな場合でも国保は強制加入は有りえません。 だって留学中はその国の病院へ行くでしょう?半年から1年だけなら 旅行障害保険で十分です。 留学なら住民票は日本に置いたままで、行く国の大使館に在留届を出すだけです。

kumakumayossy
質問者

お礼

ご回答有難うございました。返信おくれて失礼致しました。おっしゃった通り旅行傷害保険に加入しました。 ただ、やはり、私の市は国保は強制加入で、しかも3年前まで遡っての請求というきまりまであります。市のホームページにも書いてありますが、住んでる場所がばれてしまうので、お見せできませんが。国民は会社の保険にせよ、国保にせよ常に何か保険に加入することが原則だそうです。国保の考え方としては、いざ病気になったときに、皆が出し合っているお金からもらうという考え方だそうで、例えば、病気になったときに直前に加入すればいいやという考えは間違っているといわれました。 とこの話はおいといて、それでもどうしても加入したくなかったので、「転出届」をだして、日本に住民票をおかなければ、国保の加入義務がなくなるということなので、そのようにしました。 あと、旅行傷害保険は「歯科」がきかないので、万一の場合がちょっと不安だったので、今回はこのような質問をさせていただきました。(歯科が効く場合でも50パーセントしかおりないらしいです)お金が痛いので歯科は事前に行って1年は大丈夫だろうということにしときました。

  • koca
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.2

役に立つかはわかりませんが・・・。 私はイギリスに留学していました。 そのときには事前の手続きで留学生は支払いが免除になる方法がありました。 英国での医療機関の利用ですが、歯科をのぞいた治療は英国の制度で学生専用のスチューデントカードさえもっていたら英国人と同じように医療機関にかかることができました。 役にたたずすいません。

kumakumayossy
質問者

お礼

お答え頂き有難うございます。 イギリスではそのような制度があるのですね。やはり国保のキーワードは歯科治療ということでしょうかね。

関連するQ&A

  • 国民健康保険の海外適用について

    アメリカに留学して4ヶ月になるのですが、歯痛を感じ、歯医者に行きました。すると神経のところまで虫歯が進行しているようで、治療費に$1,000(約10万円)かかると言われました。 こちらに留学するさいに保険には入ってきたのですが、歯科保険には加入していませんでした。 留学や旅行で海外にいる人が海外で歯医者にかかった場合、日本の国民健康保険が適用されると聞いたことがあるのですが、実際にアメリカで歯科治療をした場合、日本の国民健康保険は適用されるのでしょうか?また保険適用される場合、何割負担してもらえるのでしょうか?

  • 国民健康保険について

    昨年度7月から国保を使用せずに 実費負担で通院していたのですが このたび引越しが決まりまして 住民票を移すことになりました。 そこで質問なのですが 病院の受付の方に 保険証と領収書をお持ちいただけたら 遡って10割負担だったのを3割負担 いわゆる払い戻しが出来ると言われました。 これは住民票移してからの保険証でも 遡って払い戻ししてもらえるのでしょうか? ちなみに国保に 加入してなかったわけではありません。 理由があって元々住民票のある保険証を 使用していなかっただけです。

  • 健康保険証と住民票について

    私は現在歯科医師会の国保に加入しているのですが、来週にも退職して返却しなくてはなりません。 単身で生活しており、国保に入りなおすと健康保険税の負担が大きすぎるので、実家に住民票をうつして扶養に入ろうかと思うのですが・・。 実際にはアルバイトをしながら単身をしばらく続ける予定なのでこれは虚偽行為になるんでしょうか?

  • 国民保険と住民票

    自分なりに調べましたが、分からなかったので教えてください。 出産のため会社を退職しました。 夫は自営業なので国民保険に入っています。 わたしは社会保険から夫の国民保険に入ろうと思いましたが 夫は義父の国保に入っているようです。 一方、現在わたしたち夫婦の住民票は、義父の住む住所にあります。 いろいろ不便なので、住民票を現在住むところ(同じ市内です)に 移動させようと思いましたが、夫曰く、 保険料の支払いの問題で、住民票を移動できないとのこと。 どうやら、世帯主である義父が保険料をまとめて支払っているので、 義父の住む場所から住民票を移動できないというのです。 これが現状で、わたしが知りたい事は下記です。 「保険は今まで通り義父のところに入れさせてもらい、 わたしたち夫婦の住民票を移動できるのか。 わたしはどこの保険に入ればいいのか」 住民票は移動させたいのですが、 保険料は安く済ませたいと思っています。 どなたかお知恵を拝借できると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 国民健康保険、前年の収入がゼロの場合

    留学から帰国し、住民票も実家から東京に移したため、親の扶養から外れています。(住民票を写すと自動的に外れるみたいなので) 今は保険に入っていない状態です。 11月から仕事が決まっているので、そこから社会保険でカバーされると思うのですが、 歯が痛くて、歯医者に行きたいです!なので、9月と10月だけ、国民健康保険を個人で払おうと考えています。 帰国したばかりなので、もちろん日本での収入はゼロです。 この場合でも、保険料は発生すると思うのですが、大体どれくらいになるのでしょうか?ちなみに中央区に住んでいます。

  • 住民票を写した場合の国民健康保険について

    私は現在一人暮らし中の大学生です。 住民票は実家のままで一人暮らしをしているのですが、再来月の引越しを機に実家から住民票を移すことにしました。 現在は国民健康保険証も実家の住所になっており、私専用の保険証を親に役場で取得してもらってそれを使っている状況です。 そこで質問なのですが、住民票を移した場合も国民健康保険証は今までどおり実家で取得してもらった物を使っていいのでしょうか? それとも、新住所で新たに健康保険証を作り直さなければならないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 国民健康保険を滞納中 病院での診察 治療費

    私の知り合いですが、約1~2年ほど、国民健康保険を滞納しているそうです。 歯医者で健康保険証を提示しましたが、病院側が期限切れに気づかず、保険を適用した請求額でした。 後日、歯医者から、保険で適用されるはずたった分を自己負担して欲しいとの連絡がありました。 この場合、歯医者へ不足分を支払い、国保へ滞納分を支払えば、歯医者で自己負担した分は戻ってくるのでしょうか? また、何か良い対処方法があれば、教えてください。

  • 日本の国民健康保険

    今夫が外国人で夫の国で生活をしています。 私の日本にはもちろん国籍も住民票もあります。 日本を出るときに国保をこのまま継続してもお金だけの支払いだからという事で脱退したのですが 再度日本にて生活する場合国保に加入したいと思います。 今は海外の(日本で言う国民健康保険)保険に加入しています。 その場合でも日本での支払いが無かった期間さかのぼって全額支払わなければならないのでしょうか?? それとも海外での保険証の写しとかあれば免除されたり(日本に住んでいなかった証明みたい物とか)するものなのでしょうか?? 脱退の際日本に住んでいないのに支払いをするのはどうかと窓口では相談して脱退をしたのですが・・・ 近日日本に行く予定があるのでどうしようと思い質問させていただきました。 教えてください。

  • 国民健康保険の加入について

    国保について、現在どう対応して良いのか分からない事があるので教えて頂ければ幸いです。 12/22まで社会保険だったのですが、退職のため社会保険から国保に切り替えなければいけません。 ですが年末年始を挟んだ為、社会保険の喪失証明書の発送が遅くなり届いたのが一昨日でした。 今、歯医者に通っているため早く国保がほしいとは思っていたのですが、もう1月もあと2週間弱なので、できれば2月から国保に入った方がいいのかなと思ったのですが、国保はまだ未加入の状態でも年金と同じように強制的に毎月払う義務になっているものなのでしょうか? 手続きをしたのが2月でも1月分も請求されるのでしょうか? 1月の歯医者代は100%実費ですが8000円くらいです。 なので1万円以上の保険料を払って慌てて国保に加入して差額を歯医者から返してもらうよりも、2月から国保の加入ができるのであればそちらの方が良いと思ったのですが、それ自体ができるのか分からなかった為、質問させていただきました。 分かりづらい文面・無知ですいません・・・。 どうか教えてください。よろしくお願い致します。

  • 国民健康保険料はアパートか一戸建てで違うの?

     3人世帯で、世帯主ともう一人は社会保険です。小さなアパートも一部屋借りています。私だけ国保に加入するのですが、それにあたって…  ・住民票をアパートに移した方が保険料負担が少ないのでしょうか。   つまり 一戸建てとアパートではそれだけで国保料に差があるということはありますか。  ・同じ住所であっても世帯分離するのとしないのとでは保険料など違ってくることはありませんか。  現在は住所、世帯とも一戸建ての家で、私は世帯主となっていません。ややこしくなるので、できるだけ変更せずに済めばとは思うのですが アドバイスお願いします。   ちなみに 無収入である場合 保険料はいくらほどでしょうか。 そして、保険料は1カ月ごとに納めなくてはならないのでしょうか。 国民年金のように、1年分まとめて納められ いくらか割り引かれる…  ような仕組みはないのでしょうか。