• 締切済み

マック、夢庵で短期バイト

こんにちは☆私は現在高校3年生で、進路も決定しています。遠くの大学にいきます。 それで、一人暮らしの資金を少しでもためるためにアルバイトをしたいと考えています★ 家の近くにはよいお店がないので少し遠いところで働こうと思っています!!応募はしたのですが私は不利なことばかりなので、このような条件で大丈夫か教えてください。 まず、すんでいるところから働く場所までは電車で45分ほどです。学校はそれより遠いので別に苦にはなりません。バイトをすることになれば、定期券を買おうとおもいますが、学校は週1ですので少し交通費支給をしてもらいたい。という点。 次に、これが一番心配なのですが、働ける期間が 1月~3月までの2ヶ月弱だけという点・・・。 こんなに短期間で雇ってもらえるでしょうか??

みんなの回答

  • ninin9
  • ベストアンサー率37% (21/56)
回答No.3

マクドの交通費支給の規定では1ヶ月で20日以上働いたら場合に支給です。(直営店のみだと思います) 働くのが短期間っていうのは…そのお店によりますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • haru-nii
  • ベストアンサー率23% (15/64)
回答No.2

昔マックで4年間バイトをしていた経験があります。 交通費は出ませんでした。 私は家から駅に行く間にお店がありましたので、問題ありませんでしたが。 働いている人は学校までの定期で、途中下車して働いてました(高校生で、隠れてバイトをしていた人以外)。 建前は、お店のある地域の人に、働いてもらいたいから・・・。 短期の採用はありませんでした(最低でも半年ぐらいでないと断ってました)。 理由は、以下に上げることです。 ・仕事を覚えるのに時間がかかる(マニュアルを覚えなくてはならない)。 ・一定の基準になるまでにかかる教育費を店が回収するのには、ある程度長期にわたって働いてもらわないと、店が損をしてしまう(利益が出ない)。 お客さんの立場でいると、簡単そうに見える仕事でも、やるとなるとなかなか大変なんですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

>定期券を買おうとおもいますが、学校は週1ですので少し交通費支給をしてもらいたい。 バイト先まで定期で行くということですか? 週一で定期券は辞めたほうがいいでしょう。 週一で取ってくれたとしても定期券代としては出ないでしょう。 実際に電車を使った分だけだと思います。 すると定期券を買うと勿体ないです。 回数券を買うなりしてみてはどうでしょうか? >こんなに短期間で雇ってもらえるでしょうか?? やる気と根性があれば大丈夫でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バイトの交通費支給について

    夕方から飲食店でアルバイトしようと思っています。 そこで、交通費支給の場合、交通費をもらうためには、 1.家からバイト先までの交通費を定期券で購入し   その定期券を雇い主に見せないといけないんでしょうか?   定期券という証拠になる形で購入し、それを見せて   確かに交通費がかかったという事を証明しないと   交通費は払ってもらえないんでしょうか? 2.それとも交通費がいくらなのかを伝えるだけで   いいんでしょうか?証拠になるものを見せなくても   支払ってもらえるものなんでしょうか? ちなみに飲食店で週5日、4時間程度のバイトです。 週5日も入るから、やはり定期を買えと言われるでしょうか。 それでその買った定期を見せる事によって、 やっと交通費は支給されるんでしょうか? 同じようなバイト経験者の方、実際にどうだったか教えて下さい。

  • スタバでのバイトについて

    進路決定済みの高校3年生は応募可能とありますが、進路決定済みとはすでに大学または専門学校に合格しているという事でしょうか? それとも自分なりに大学や専門学校を決めているという事でしょうか?

  • アルバイトの交通費支給について

    アルバイトの交通費支給の定義に関して質問です。 今度新しくアルバイトを始めようと考えています。いままでのバイトは通学定期券内であったため、交通費が支給されていませんでした。しかし、友達のバイト先は定期券内でも、交通費が全額支給されています。インターネットなどで調べても、そのお店次第であるとか、通学定期は学校にいくためであり、バイトは別に支給されるべきだ、と意見が二分されていました。 もう一つの掛け持ちのバイトでは定期券内であっても上限(700円)まで支払われていました。 その新しく始めたいバイトでは月2万まで支給とあるのですが、その上限までは定期券内であってももらえるのでしょうか? 法律的にはどのようになっているのでしょうか?

  • 交通費全額支給のバイトですが、定期券で支給なしで行ける場合について

    交通費全額支給のバイトですが、定期券で支給なしで行ける場合について 8月に単発のバイトをする大学生の者です。 交通費全額支給のバイトなのですが、職場が定期券園内に入るので職場まで無料で行けます。 予め電話でもこのことはお伝えしたのですが、バイトまでに記入する書類に「交通費」を書く欄がありました。 今回のバイトが初めてなので、どうすればいいのか分からなくて困っています。 定期券の範囲で行ける場合にも、交通費を書く必要はあるでしょうか? 教えてください、お願いします!!

  • バスの定期券は返品可能でしょうか?

    こんばんは。 この度、就職する事になりました。自家用車で通勤するつもりですが(会社でも認められています)、ただ、「交通費の支給」はあくまでも「公共機関の乗り物を利用した料金(ひと月の定期券分)」が支給されるという事でした。 そこで会社側から説明を受けると、「一旦、バスの定期券を購入し、領収書を提出し、購入した定期券を返品する」と言う形で、ひと月当たりの交通費が決定するとのことでした。実際は、自家用車の交通費分になるのですが…。 このような場合、定期券の返品は出来るのでしょうか?また、このような方法以外に、バスの定期料金を証明する方法はあるのでしょうか? 是非ともご存知の方、教えてくださるようお願いします。

  • *.バイト交通費支給について

    バイト先が交通費規定支給で そのバイト先が 定期券の区域内にある場合。 交通費の規定額を 請求申請を出しても よいのでしょうか?

  • バイトの交通費について

    バイトの求人で「交通費全額支給」となっていました。しかし、学校に通う都合上、定期を持っている場合はどうなるのでしょうか?教えてください。

  • バイトの交通費

    こんばんは。 今度初めてバイトをするのですが、その時バイト側から支払われる交通費の事について質問があります。 私はいつも家から学校へ電車で通っているのですが、その区間にバイト先があるんです。 (学校の駅→バイト先の駅→家の駅という順番) この事を言ったらバイト先から「学校に行かないで、定期を買わない月(夏休み等)は交通費を支給します」と言われました。 私はてっきり学校に行ってる間でもバイト先までの交通費は支払われると思っていたのですが・・・ どこのお店屋さんも同じなのですか? 教えて頂けると嬉しいです。

  • 神戸市バスの通勤利用について

    初めての質問です。 不明な点があれば指摘お願いします! 少し前に採用されたバイト先に交通費規定額支給(月1万2000円)という制度がありまして、自分が住んでる所からバイト先最寄り駅まで定期券を買うと一ヶ月11340円と支給額にギリギリ収まる範囲なんです。 ですが、面接時に聞いてみたら月の出勤回数によって、定期券又は回数券のより安い方の額を支給するといわれました。 しかしバイト先はシフトが二週間制で日数・時間も不定期のようです。 バイト先に出勤するようになったら、私は定期券と回数券どちらを利用すれば良いのでしょうか? また、回数券が定期券より安いのは月何日くらいの利用回数までなのでしょうか?

  • 私は、京都市内に住んでいる通信制高校の3年生です。

    私は、京都市内に住んでいる通信制高校の3年生です。 アルバイトを夏までやっていたのですが、辞めてしまったので新しいアルバイトを探しています; 夏に進路も決定して、通信制の高校なので週2日しか学校がない為 平日の朝~夕方と土日のどちらかは働けるんですが、なかなか良いバイトが見つからなくて。。(タウンワークとかバイトルとか見てるんですけど、応募しても落ちたり・・・) 次の進学先が大阪になるので、高校卒業(来年の3月まで)働きたいのですが 何か良いアルバイトないでしょうか><?? (→安定的なお仕事がいいです!!職種は、出来れば飲食店以外で・・。エキストラとかしてみたいんですけど、京都ではなかなかないかな・・??><。) 通信制の高校ということもあり、定期がないので交通費が全額支給の所が良いんですけど・・・。 自分で携帯代や学校の昼食代や学校までの交通費を払っていて、今すごくピンチなんです・・・;; (´;ω;`) 何か良いアルバイト情報があれば、教えてください。宜しくお願いします!! 勤務場所は、京阪沿線(京都→中京区、伏見区、東山区・大阪→枚方市)が出来れば良いです><; 通信制の高校で週2日しか学校行ってないのと、進路決定済みというので働けるような場所もあったら、教えて欲しいです。 回答待っています・・!!

D-8000糸通しが壊れた
このQ&Aのポイント
  • 糸通しが壊れた問題について解決方法を知りたい
  • 破損した糸通しについて修理が必要か教えてください
  • D-8000の糸通しの問題を解決する方法を教えてください
回答を見る