• ベストアンサー

投資信託を調べるには誰の本が良い?

Legacy69の回答

  • Legacy69
  • ベストアンサー率30% (39/129)
回答No.4

1です。 >同じ元本保証でない投資でよりハイリスク、ハイリターンなのが株で、ローリスク、ローリターンなのが投資信託という理解でよいのですか? 投資信託というのは株や債券などを組合せたものですから上記の理解は誤りです。 その組み合わせ方がいろいろあり、モノによってハイリスクになったりするのが本当のところです。 投信の一般論だけなら立ち読みして気に入ったものでいいと思いますが、銘柄選びはいろんなサイトで情報を集めてから行うべきです。

nakata-san
質問者

お礼

再度回答ありがとうございます。 と言う事は投資信託の物でも、ハイリスク、ハイリターンのものはあると言う事ですね。 銘柄選びは株であれば「キッチンカブー」見たいな情報サイトがありますが、投資信託もその様な情報サイトがあるんですか?

関連するQ&A

  • 投資信託について質問します。

    投資信託について質問します。 先日、叔父とともに銀行にいき、投資信託の商品を買おうとしました。 初心者で、自分なりに勉強していったのですが、こちらが信託報酬と売買手数料を払うと聞いて 愕然としました。 私自身 「私の働いたお金でヘッジファンドのファンドマネージャーの人がお金を運用してお金をもうけるのだから、私の働いた分を運用していることになり、ファンドマネジャーの人が私自身に売買手数料を払うのが筋ではないか。また、私からファンドマネジャーの人にお金を信託させてもらっている以上、信託報酬は私が受け取るのが当たり前ではないか。つまり、運用益+信託報酬+売買手数料が私の取り分であり、ファンドマネージャーは強欲ではないか。」 といったところ、銀行はシラーとなり、叔父からは「経済のことが分かっていない。」とすごく怒られました。 私は自分の論理のどこが間違っているのか理解できません。 また、信託報酬や売買手数料を、せっかくお金を預けようとしている私のような投資家に支払うファンドはないというのは本当なのでしょうか。 もし本当にないとすれば、投資信託の投資家や、もっと広く経済社会に対する存在意義はどこにあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 投資信託に入ろうと思います

    本日郵便局に行った時、投資信託を勧められました。 経済の勉強程度に毎月1万円を投資しようと思います。 10年くらいのスパンで考えております。 ここでお聞きします。 (1)郵便局では「大和ストックインデックス225ファンド」なるものを 勧められましたが、この商品の評判はどうでしょうか? (2)商品を豊富に扱っているメジャーな会社はどこがあるでしょうか? (3)現在買い時の商品には何がありますでしょうか? (4)回答者様が投資信託を始められて生活にどのような変化がありましたでしょうか? ぜひお教え下さいませ。

  • 投資信託

    投資信託についてお尋ねします。投資信託には、基準価格なるものがありますが あれは一体どのような物なのでしょうか?株価と同じ様なものなんですか? 色々な投資信託の基準価格を見たのですが、開始時10,000円の価格が殆どの信託で下がっています。下がっていると言う事は、開始時に購入した人は損をしていると言う事でしょうか? プロのファンドマネージャーが運用しているのに?? と言う事は、手を出さない方が良いのでしょうか?

  • 投資信託をやりたいのですがわかりやすい本を教えてください。

    はじめまして、書き込みさせていただきます。 最近投資信託に興味を持ち始めたのですがやはり勉強してからはじめたいと思っています。 そこで読んでいてわかりやすい本を知りたいと思っています。 漫画はじめての投資大作戦っていうのは買って読んだのですがもっと詳しくなるべく漫画風のほうが読みやすいのですがオススメの本など教えていただけるとすごく嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 投資信託の本

    投資信託を勉強しようと思うのですが、本屋さんにはいっぱいありすぎてどでを買ったらいいのかわかりません。 何かおすすめの本があれば、教えて下さい。ちなみに、超初心者です。 宜しくお願いします。

  • 投資信託に関する本

     投資信託を始めたいです。勉強になる本やHome Pageがあればお願いします。最近株に関する本の質問があったばかりでごめんなさい。

  • AIGの投資信託について教えてください。

    3年前にAIGコモディティファンドという投資信託をSONY銀行で買いました。 AIGのことで騒がれた時に解約も考えたんですが、どうしたらいいか分からず、そのままになっています。 価格が下がっているのはもちろんですが、最近、本で純資産額のほうがもっと重要だということを知り、とても心配になっています。 初めての投資信託なので価格はそんなに大きくはないのですが、50万で買ったものが現在、半分になっています。 ファンドがなくなる前に思い切ってやめたほうがいいのでしょうか? 何の勉強もせずに貯金のようなつもりで買ってしまい恥ずかしいのですが、アドバイスをお願いします。

  • 投資信託について

    投資信託について 投資信託初心者です。 フィデリティUSリートファンドもしくは、りそなワールドリートファンドのどちらかだったのですが、 300万投資すると年間50万程分配金があると聞きましたが、本当にそのような商品なのですか?

  • 投資信託はじめるにあたって

    お世話になります。投資信託はじめようと思うのですが、まだ、知識も投資の経験もありません。最低限どのぐらいの知識があればはじめても 大丈夫ですか? 知識を学ぶには本がいいですか? まだ気の早い質問になりますが、ファンドの選ぶ、ポイント・選び方・反対に注意点教えてください。  知識も投資の経験もありませんが宜しくお願いします。

  • 投資信託ってどう?

    投資を素人がやると負けるのは知っていたのですが、プロが運用してる投資信託ですら、ダメっぽいってサイト発見しました。 http://randomwalker.blog19.fc2.com/blog-entry-1647.html 「2,592本のファンドのうち、10年間ずっとパフォーマンスが良いファンドは1本あるかないか」とか「 (10年のうち)9年間良いものはあってもその数はたった1桁」とか書いてあります。 てっきり投資信託ならいいのだろうといままで思っていたのでびっくりしました。投資信託ってほんとの所はいまいちダメな投資商品なのでしょうか?