• ベストアンサー

夫の実家への帰省

 結婚して10年以上になりますが、夫の実家へ帰省するのが気が重く、なんとかならないものかと思います。みなさんはどうでしょうか?それとも気が重いというのは普通なのでしょうか?  10年以上経っても少しも打ち解けられません。夫の実家は方言がきつくそれも影響していると思うのですが・・。  いつも一泊がせいぜいです。めったに会わないのでお正月くらい夫の為にも実家でゆっくりしてあげたいのですが、とても無理です。夫がその場に居なければ10分が1時間にも2時間にも長く感じます。  克服して楽しい気持ちで帰省する方法はないでしょうか?  わがままな質問だとは思いますがアドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • popo3106
  • ベストアンサー率23% (26/110)
回答No.9

結婚13目ですが、相変わらず「苦痛」の一言ですねー。 うちは2泊はするんですよー。 孫もいるので、仕方ないと云えばそうなのですが・・・。 しかもですね、35にもなる無職の弟が居りまして、なにかと気を使う訳でして・・・。 この弟というのが曲者で、私達が帰省しても顔すら見せず部屋に閉じこもっている始末です。 もう忍の一字で2泊を消化して、「浮世の義理」を果たして参りました。(笑) 旦那の実家は年々ゴミ屋敷化してゆくようで、戦々恐々としてますー。 でも義両親が亡くなるまでは変わりようがないでしょう。 私はあまり義両親とおしゃべりしませんよー。 2階に上がったっきり、勝手に寛ぎます。 行く事で「義務」果たしてますから。 嫁は何をしても、しなくても色々云われるものですから、開き直ったもの勝ちでしょう。

midoridesu
質問者

お礼

 開き直りですか、そうですか、私もしっかり開き直れると良いのですが、、。義弟の件と2階へ上がったきり、、似てます。義弟とも挨拶程度の会話です。2階潜伏は長時間でしょうか?私も主人無しではとても苦しいので、意味も無く2階へ時々酸素を吸いに行きます。下りていく時は気まずいです。台所等はお手伝いしないのですか?  でも本当に毎度2泊は、、はご愁傷様です♪ 耐えて下さいね♪  ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (9)

  • ot28
  • ベストアンサー率21% (18/83)
回答No.10

長男の嫁として同居20年。毎日が忍耐の日々。 年に1、2回の帰省ですむなら良しと思えませんか? 毎日が苦痛なのに、お盆とお正月は小姑が来て、まるでお手伝いさん状態。あなたが羨ましい・・・

midoridesu
質問者

お礼

同居の方のことは忘れておりません。常に尊敬しております。私にはとても出来ません。どうやって毎日をこなしておられるのか計り知れません。  ごめんなさいね。こちらでしかお話できるような友人もいないので・・。  お正月もたいへんでしたね。本当にお疲れ様でした。  ご回答嬉しいです。ありがとうございました。

  • mmkk9097
  • ベストアンサー率0% (0/11)
回答No.8

NO,4です。今年の帰省はいかがでしたか?私の友人はやはり全く帰らなくていいわけではなく、何年かに1度は行ってますよ。旦那さんと子供だけ先に行かせて、自分は一泊だけとか。皆さんの回答を読んで考えたのですが、年に一泊だけならもうこれは「義務」と思ってやり過ごすしかないかもしれませんね。10年も気持ちが変わらないのなら、たぶんこの先も急に状態がよくなる変化は望めないと思います。ご主人もきっとわかっているのに、はっきりさせたくないのでは?仲の悪くなるような決定的なことが起こらなければ良しとする、ぐらいな楽な気持ちになれたらいいですね。実家が遠くて何泊もしなくてはいけない方もいっぱいいます。子供が大きくなれば部活だ受験だと帰れなくなる年もあるでしょう。頑張ってください。。

midoridesu
質問者

お礼

 2度のご丁寧なご回答ありがとうございます。   そうですかご友人は何年かに一度なのですか?驚きました。  「義務」そうですね、私もここ何年かそんな気持ちで出掛けていたように思いますが、それでも気は重かったです。やはり割り切ることが苦手な性格のせいですかね。  今回はこちらで色々アドバイスしていただいてから出掛けたので時間があまり気にならずに済んだ気がします。  

回答No.7

結婚1年目です。 わたしも旦那の実家へ行くのは好きじゃないです。 こればかりは克服したくてもできないのでは? 私のところは日帰りで行ける距離なので泊まりは ないんですが、、、 私がこの1年の嫌な経験(姑の言動が気に入らない)をして思ったことですが割り切る事が大切かなって事と 気に入られようと思わない、開き直るなどの気持ちが あればなんとかなるかなって思いました。 打ち解ける必要もないと思いますし、、、 ムカつく事を言われても、あっそ!!それがどうした?って気持ちでいれば気も楽ですし、方言なども 適当に返事したり相槌うったりしてたらなんとか 乗り越えられますよ。 だいたい初めから義理の両親と仲良くなんて難しい話ですし、、、、。 旦那の為にゆっくりしてあげたいって気持ちを持つのは 優しくていいんですが無理に決まってます。 くつろげるわけもないし、早く帰りたいって思うのが 普通ですよ。 旦那さんがまだまだ実家にいたいって思われてるのなら思い切って旦那だけ置いて先にあなたは帰るとかは 無理ですか? そんな事したら義理の親になんと言われるかわかんないなんて考えずに開き直って自分の精神衛生面を 優先したほうがいいと思いますよ。 わたしは、すでに開き直ってます。 いちいち悩んだって馬鹿らしいですし嫌われても 別にいいわって思ったら案外気楽ですよ。

midoridesu
質問者

お礼

 フレッシュな方からのご回答ありがとうございます。年季の長い方からしかご回答いただけないと思っていました。  そうですね、最初にそう割り切れば私も長年ウジウジせずに済んだかもしれません。逞しく思えます。

  • aoniyosi
  • ベストアンサー率27% (9/33)
回答No.6

No.2です。 midoridesuさん、ご実家帰りは無事お済みになりましたか? 私は、今、帰宅しました。今度はお盆まで行くことはないでしょう。 うちは、近県で車で1時間弱、しかも夫の職場が実家から20分ぐらいのところ、という特殊な環境で、夫だけが実家へちょっと顔を出しに行くことがすごく簡単なんです。そんなところも泊まらなくていい理由になるのかもしれません。 夫の実家は、いろんな面でおおざっぱ、それに対して私は几帳面。例えば掃除の仕方一つでも義母のやり方が私には物足りなく、一からやり直したくなります。これが反対の立場なら、お義母さんから教えてもらえばということになるのでしょうが、そうじゃないので・・・。なんて二人を見ていると夫もあまり義母のやり方に立ち入らせたくなくなったのかもしれません。 No.3さん、No.5さんのように、夫の親も自分の親と同じように愛せる、とお考えの方も世の中には多いでしょうが、私はそれは幻想だと思います。 親しくはできるかもしれませんが、愛することは無理です。ですからその中で、適度な距離をとって行かなければ。 義父母は、非常に良識的な方たちだと思っています。 それでもやっぱり私は愛することはできません。

midoridesu
質問者

お礼

 aoniyoshiさんおかえりなさい~♪ 私も帰って来ました。  ご主人が実家に出入りしやすい距離というのはいいですね!  適度な距離というのは本当にキーポイントですね。  2度もご丁寧に回答していただきありがとうございました。

  • o24hit
  • ベストアンサー率50% (1340/2646)
回答No.5

 こんにちは。男です。  これは女性に限ったことではないと思います。やっぱり家内の実家に行ったときは、気は使いますよ。  結論は、さだまさしの「関白宣言」の中でうまく歌われてます。  ♪姑、小姑、うまくこなせ。たやすいことだ。愛すればいい♪ これに尽きますね。そう思いませんか?

midoridesu
質問者

お礼

 ありがとうございます。そうですね、お嫁さんの実家へ出向くのも同じですものね。  愛すればいい、、本当にいつかそう出来ればいいのですが、、。  o24hitさんはお嫁さんの実家の皆さんを愛しておられますか?  私はまだまだ修行中です。

  • mmkk9097
  • ベストアンサー率0% (0/11)
回答No.4

うーん、憂鬱ですよね~。お子さんはいらっしゃらないのかな?帰省しても子供を理由に外出したり、ずっとご両親といなくて済む方法がありそうに思いますが。近くに温泉でもあればそこを予約して(ご両親の分も)実家に泊まるという状況を避ける方法もあると思います。あとはあなたが年末年始も休めないような仕事を持って毎年帰省しなくてもよい、というのはだめですか?友人はその方法でご主人と子供だけで行かせたりしてますよ。身内だけで(嫁は他人だから^^;)かえって親も喜んでるよーなんて聞きますが。それじゃご主人が納得しないか・・・。

midoridesu
質問者

お礼

 ありがとうございます。子供の存在で随分間が取れるようにはなりました。本当助かります(笑)  そうですね、年末年始帰省せずに済む仕事、、いいかもしれません。でもうちの場合きっと別の時に行かなくてはならなくなります。夫の為に全然行かないわけにも行きませんので。お友達は全く行かなくてもいい感じなのでしょうか?

noname#263010
noname#263010
回答No.3

>10年以上経っても少しも打ち解けられません 旦那さんの実家にいる方々と打ち解けるためには、やはり旦那さんの協力が絶対に必要です。家族のことを一番知っている人は旦那さんなのですから、どうすれば喜んでもらえるのか旦那さんからアドバイスをもらったり、輪の中に入れるように促してもらうことが大事です。 >克服して楽しい気持ちで帰省する方法はないでしょうか? 帰省したときに、旦那さんの実家の方々に「美味しい料理」を作ってあげることです。いきなり冷蔵庫のものを使ってつくるのではなく、あらかじめ自宅で何回も練習して、材料を買って実家まで持っていったり、不安でしたら前もって自宅で作っていったものを実家に持っていったりして、その手料理をご馳走してみてください。どんな料理にするかは旦那さんに「みんなは何が一番好きかな?」って聞いてみて、選択してください。 美味しい手料理って不思議な力があるんですよ。どんな人でも美味しいものを食べれば幸せな気持ちになります。そして、質問者様が一生懸命作ったものを、「みんなに喜んでもらいたいから頑張りました」の気持ちのアピールをしながら料理を食べてもらえば、心はきっと通じると思いますよ。 もし実家の方々が「まあまあ」だなとか、薄いリアクションだったとしても全く気にしないで下さい。大切なのはきちんと食べてくれているのかということです。残さず食べてくれたり、「おかわり」を求めてきたら、最高に嬉しいことと思います。 打ち解けられるように、ぜひ実践してみてください。 参考になれば、嬉しいです。

midoridesu
質問者

お礼

 ありがとうございます。お料理のお話大変いいお話ですね。実は私も以前それに似たことを考えたことがあるのですが、義母が台所を触られるのが苦手なタイプなので実際に私が料理を作ったことは一度もないのです。  子供の離乳食の時も使わせてもらうのを躊躇いました。話せば”どうぞ”と使わせてもらえたかもしれませんが・・。ベビーフード持参で行きました。おかゆは義母が作ってくれました。  m0o0mさんはお優しい心を持たれた方ですね。  

  • aoniyosi
  • ベストアンサー率27% (9/33)
回答No.2

私も明日(2日)、夫の実家へ行きます。結婚当初~子供が小さい頃は1泊していましたが、幸い近県なので最近は、子供の塾やクラブ活動を理由に日帰りです。 私も夫の実家へは行きたくないです。 というか、基本的に、私に会いたいとは夫の実家も思っていないと思いますから。会いたいのは、息子である夫や孫である子供たちですよね。 夫との結婚で縁ができた人たちではありますが、別に夫の両親と趣味が一致するわけでもなく、共通の目標があるわけでもなく、人格的に惹かれたから知り合いになりたいと思ったわけでもない。 お互いに興味のある対象ではないんですよね。 だから何とか仲良くしようとかうち解けようと思う方が無理なんです。 本当は、夫と子供たちだけが実家へ行けばいいのに、そこはまた世間体といううっとおしいもののせいで、夫も実家側も、会いたくもない妻が来ることも当然だとしてしまうんですよね。 私も年に数時間のことだとがまんして行ってきます。 midoridesuさんも2日間、辛いでしょうが、何とかやり過ごしてみてください。 でも無理にいい嫁ぶるのは止めて、自然体自然体。 話が分からなければ、その場で貝になっていましょう。 では、ファイト!

midoridesu
質問者

お礼

 ありがとうございます。自然体に努めます。  ところでご主人は日帰りをどう思ってみえるのでしょうか?うちは車で4時間位の距離ですので日帰り可能なのですが夫が日帰りを好んでない感じで、、、。日帰りだったら助かりますのに。  年に数時間のこと、、ということはお盆とお正月だけですか?お子様とご主人だけはもっと足を運んでみえるのでしょうか?  明日(2日)aoniyoshiさんもファイト!

  • seizarx
  • ベストアンサー率6% (3/49)
回答No.1

大変ですね、、、 たぶん、その感情は普通かなーと思います 若干、思い入れが強い分、嫌いパワーが見えますけど その調子だと相手にも気持ちが伝わっているでしょう だから余計にギクシャクするのではないかと思います 10年も1泊で大丈夫であれば、今後も問題ないでしょう 最初から1泊のつもりで行けば、我慢できるのではないでしょうか とりあえず、がんばってください

midoridesu
質問者

お礼

 ありがとうございます。励みになりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう