• ベストアンサー

どうやって伝えれば?

marron25の回答

  • ベストアンサー
  • marron25
  • ベストアンサー率19% (24/122)
回答No.1

社内恋愛で社内にお二人のことを知っている人がいるんですね? それなら多分ご友人もご存知なのではないでしょうか。 私も他から聞いて知っているのに、本人から聞くまでは知らないふりをしたことが何度もあります。(笑) 他から聞いて、本人が話してくれるまでの間、「いつ話してくれるんだろう。。。」とずーっと思っていますよ。 その期間が長ければ長いほど寂しいものです。(涙) ご結婚の予定があり、大切なご友人であれば一刻も早く打ち明けることをおすすめします。 「ずっと付き合うことはないって言ってたから言い難かったの」 「すぐ別れるかな~と思ってたから半年経ったら言おうって思ってたんだ」 というような感じで、仕事始めの日に新年のご挨拶を兼ねて言ってみたらどうですか? 正直に話せばご友人も怒らないと思いますよ。

cocopoo
質問者

お礼

付き合い始めた頃と同時期に彼氏の方が異動になったんですけど、必死で隠し続けても、やはりどこかで目撃されてたりして、知ってる人は知ってるんですよね(笑)ただ口に出さないだけ・・・。もしかしたら友達もそうなのかもしれません。 そうですね。期間が長くなれば長くなるほど寂しいですよね。逆の立場なら私もそう思うだろうし。会社で話すのは難しいので、お休みの日に時間作ってもらって、その時にでも打ち明けてみようと思います。 お返事が遅くなってすいません。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 彼氏について

    彼氏について 素直な感想を聞かせてください。私の周りには『絶対結婚する!』と宣言しているカップルが何組かいます。結局別れてしまった人もいますが、また新しい恋人ができると『絶対結婚する!』と言っています(笑) その友達曰く、この人と結婚したい!と思う人としか付き合わないのだそうです。 私はいままで交際してきた人に対して結婚までは考えませんでしたが『ずっと一緒にいたい』と思いながらお付き合いしていました。 しかし、前に述べたような友達がいる反面、『ただ今が楽しい。好きだけどいつかは別れると割り切って付き合ってるよ』という人もいます。それはそれでいいとは思いますが、「私が以前付き合っていた彼もそうだったのかな…」となんだか虚しく感じてしまって‥‥ 前置きが長くなりました(T_T) 好きな人と付き合うとき、『いつかは別れる』と割り切って付き合っていますか?

  • 知人が自殺すると言います。

    初めて投稿します。 この一週間位で知人が自殺すると言い出しました。 知人と言っても一年半遊んだりしてきた人です。 一年半前出会い、遊ぶようになり告白されました。でも断りました。好きな人がいるからと。じゃあごはんだけでもいいからまたいこうと言われそれなら、いいよと答えました。それから、頻繁に会うようになりました。向こうは営業ということもありいつでも自分の 車で自由に会社からでることができる人で、またまめだったので、私がどこか遊びに行くというと必ず知らない間にむかえにきてくれたりしていました。家まで来てもらって素通りできず、私自身も一緒にいてらくだったので、いつも甘えていました。 その後別の人と付き合うことになり、彼氏ができたから、会わない方がいいというと、でもご飯位ならいい?と言われ、いいと答えました。 身体の関係にもなりました。 でも常に付き合えないということはつたえてきました。 とても優しく安心できる人だったことは確かで、私が限度も考えずゆわれるがままあそんでいたことは確かです。早くに無視しておけばこんなことになりませんでした。友達にも最初は相談していましたが、会わないのが1番だと言われて少しずつ友達にも会ってないと嘘をつくようになり、相談する相手もいなくなりました。 そして、私は彼氏と結婚することになりました。 それを本人に伝えられず、友だち経由で聞いたその人はキレました。 そこから別れようとしても「結婚したら、いらなくなって、すてるんや」などと言われて、訴える的なこともいわれて、連絡をとることをやめれませんでした。 式が近づくにつれ、さらに悪化し、家の前に来て、キレたり、電話で罵声を浴びせられたり、絶対結婚を潰したるともいわれました。 それがあまりに怖くてまた連絡をとりつづけました。 そう言ったことがなんと繰り返されました。 向こうには弁護士に知り合いがいるみたいですが、私にはいません。 でも少しして、向こうに彼女ができました。本人なりに他を見ようとしてくれたみたいです。でも結局、私がやっぱり好きだから、付き合えないと別れました。 そして、結局の到達点は私のことを全て愛してる。 これから私がいない人生なんて考えられない。でももう一緒にいれるなんて思ってない。だか、私を好きなまま死にたい。迷惑はかけない。全部私に関係するものは消しとくから。だからずっと私のこころの中で生かしてね。ということでした。そして、それまでの一ヶ月(バツ一で元嫁さんのところに二人子どもがいます。その子の誕生日が一ヶ月後なので。 )を一緒にすごしてほしいということでした。 前まであんなに感情的になっていた彼なのに最近は変に落ち着いていて、逆に恐ろしいです。 どこに相談したらよいかもわからず、いのちの電話などにかけますが、全くつながらないし、1人でかかえるのがあまりに怖くて相談させてもらいました。 私が1番悪いことは嫌というほど承知しています。だれがみても彼の努力はすごいものでし た。でも死ぬなんてことしないでほしいし、ほんとうに周りにも好かれてる人なので周りにもショックがおおきいです。とにかく死ぬなんてことをかんがえることをやめてもらいたくて‥ 死ぬと宣言する人ほどしないといろんなとこにかいてありましたが、そうは思えなくて。 ほんとうにどうしたらいいかわからないです。 よろしくお願いします。。

  • 着信・受信履歴を消す、(メールでも)方いますか?

    今晩は。 私の彼(付き合って4年ちょい)なんですが、携帯をたまに見ると着信履歴とか消されています。 メールも私と、あと他の人の受信フォルダを分けているみたいなんですが、他の人から受け取ったメールが消えています。私のメールも全部は残っていません。最近のだけちょこっとです。 付き合った当初からなので、今は別に怪しいとも思いませんが、こういう人っているのでしょうか? 彼女・彼氏・または、既婚の方とか相手がこうだと心配じゃないですか?  彼いわく、メモリーがいっぱいなのが嫌とかすっきりしないとか・・、、、 逆に私は何でも残しておきたいタイプで、メールも途中で消去したりしないです。メモリーなんて特に気にならないし・・ ちなみに、彼は今まで浮気とかは(バレテイナイだけかもしれませんが)したことがありません。 友達に言ったら、 あんた心配じゃないの~?幸せね~といわれました・・ 友達だったら絶対疑うって言ってましたが、今のところそういう疑うような行動も見てないですし。。^^:

  • 感覚がずれている?

    21歳女性です。 この年になると、恋愛の話を皆日常的にするようになります。皆彼氏がいるのですが、私は数ヶ月前、彼氏と別れました。原因は性格の不一致です。 小さい頃から、「自分がやられて嫌な事は人にはしない」というのは決めています。が、彼と一緒にいる時に、私は携帯を出してしまうことがしょっちゅうでした。彼はそれが嫌だったようなのですが(付き合っている時には気づかず、別れてから、他の人に指摘されて気付きました)私は逆に、一緒にいる時に彼が携帯を出していても大丈夫なんです。むしろ大事な用なら電話してくれてもいいし、私も大事な用であれば電話したいのです。その時は自分が平気だから、相手も平気だろうという考えでした。もちろん一応、一言断ってから携帯を出していましたが。 でも、友達にこの事を話すと、「絶対ありえない。一緒にいる時は携帯使わないし、逆に携帯を使われるとムカツク」そうです。他の女に電話してるかも、とか、自分と一緒にいるのに何で携帯が必要なの?という意見でした。 それもそうか~とも思ったのですが、やっぱり私の考えでは、全然気にも留めないという感じです。周りとずれているみたいなのですが、その友達とかに相談してみると、「同じような感覚の人もいると思うよ。そういう人と付き合ったらいいじゃない」と言われました。それでもいいかな?と思っていますが、私って変ですか?基本的に付き合うとなったら、干渉されたくないし、私も相手を干渉したくありません。お互いが好きな事をして、会える時に会って、親交を深めたいんです。毎日電話やメールをしたり、今○○にいる、とか報告しなければいけないのは、窮屈で仕方ありません。 アドバイス、宜しくお願いします。

  • まともに恋愛ができません。

    25歳、女です。 まともに恋愛ができないと言っても今までに付き合った事がないとかではありません。ただ、友達と話していると、私のは本当に付き合っていると言えるかわからないくらいの浅い付き合いだと言われます。 確かにこの前別れた元彼との場合、会うのは1、2ヶ月に一度(遠距離ではありません。)ホテルに行ってHをする。たまにその後遊びに行きましたが、ほとんどはお泊まりだけです。 その前の彼氏は逆に友達みんなでワイワイ会うだけで2人で遊びに行った事はないです。彼氏がいきなり訪ねてきて泊まることはあったけど(これも2ヶ月に一度くらい)、その彼とは4年間Hなし。 こんなのばかりです。普通に聞いたらやっぱり変ですよね? たぶん原因は私にあるんだと思います。完全に受け身です。自分から誘わない、メールも絵文字なしで「了解」とか。誘われても出不精なのでなかなか乗り気になれない。 そもそも相手のこと好きなのか?疑問です。ある程度は好きになりますし、逆にどんな人のこともそんなに嫌いになったことないです。自分から別れを切り出した事もないです。だけど、周りの友達が彼氏といつも一緒に居たいと思ってるのと同じ位強くは思った事が無いです。 基本的に一人が好きです。出歩くのもめんどくさいと感じてしまいます。自分のことを深く知られるのもなんか嫌だと感じます。 それで結局「お前本当に俺の事好きなの?」と聞かれて終ってしまいます。別れたらそれなりにショックで寂しいのですが、泣いてすがる程の情熱もなく「まぁ仕方ないか」とあきらめます。 ちなみに社交性は無いですが第一印象だけは総じて良いみたいなのでそれなりの愛想はあると思います。 最近友達皆に彼氏が出来たので話を聞いていると、本当にベタベタいつも一緒に居て買い物行ったり旅行行ったりしていて、みんなそれが当たり前で私のは付き合っている内に入らないと思っているのを知りました。 私も25ですし、こんなでは結婚できないんじゃないかと心配になってきました。恋愛でキャッキャするのには乗り気じゃないけど、結婚はしたいです。家族愛っぽい間柄には憧れがあります。本心は恋愛すっ飛ばして結婚したいですね。 男性の皆さんに質問です。 ・あなたの彼女がこんな人だとしたら、どこが一番耐えられませんか? ・こんなあっさりした付き合いでもok,もしくは歓迎という男性っていらっしゃるんでしょうか?(遊びじゃなくてです) 女性の皆さんに質問です。 ・私と同じ様な感覚の方はいませんか? ・共感できない方は彼氏のどういうところにそんなに惹かれるのかとか、一緒に居てうざくなる時とかないのかとか色々語ってください。 よろしくお願いします。

  • 彼氏の気持ちがわからない・・・

    私は今の彼氏に過去二回も浮気をしてしまいました。当然彼は別れようと言ったのですが、私はもう絶対しないからそばにいてと引き止めました。そして今彼はそばにいてくれるのですが、とても冷たいです。気持ち悪いからひっつくなとか、一緒に居たくないとか言うし、絶対キスしてくれないし、いつも私を殴るし、指輪をつけないし、電話にも出てくれません・・・私は信じてもらうためにもう5ヶ月間携帯に一人も男友達の名前をいれていません。もちろん疑わしいことはしないし、すべて彼氏にわかるように行動しています。でも私のことはほとんど信じてくれません。彼氏はわたしのことを好きじゃないんでしょうか・・・

  • 友達がモテすぎて疎外感

    高校時代いつも二人でいた親友が、また大学に入ってからもいつも一緒にいる親友(別の子)がモテすぎます。友達は容姿も素敵だし性格もいいし賢いし気も利くし私もほんとに大好きで、二人で一緒にいるととっても楽しいんです。 でも、異性が入ってしまうと彼女がモテすぎてしまうというか、私が相手にされないというか。。。私が彼女を引き立ててるんじゃないかって感じで、寂しくないといったら嘘になります。 友達は顔も性格も良くて、頭も良くて家庭的で本当に素晴らし過ぎて、二人でいたら絶対自分が見劣りしてしまって… しかも私は地味で目立たない可憐な花みたいな雰囲気とも逆で、頭の回転が早くちゃきちゃきしていて、容姿も良くなくて・・・といったタイプなんです。私みたいに、いつも友達ばかりがちやほやされていた人でも、彼氏がいる人、いらっしゃいますか?いらっしゃったら出会いはどんなところにありました?

  • 旦那の女友達

    どうしても悶々としてしまうので相談させて下さい。 旦那には女友達が二人います。 一人は紹介してもらっているし、一緒に飲みに行った事もあるし、良い人なので問題無いのです。この子と遊ぶときは○○さんと遊んでくる!と旦那もちゃんと名前で報告してくれます。 もう一人が問題で…ずっと気になっている人なのですが。 旦那の会社の同期の子で、彼氏もいる子なのですが、旦那と趣味(車)も一緒で私と結婚前からよく一緒に遊んでいました。 結婚後、その子に結婚した事を報告して、前ほど頻繁には会わなくなっているのですが、たまに旦那に会社での仕事の相談とか色んな愚痴とか電話が来ます。 それだけでも心の狭い私は「彼氏に愚痴れば良いのに…」と思ってしまい、はっきりいって嫌です。 旦那は、もう一人の女友達と遊ぶときは○○さんと遊んでくる、と名前で言うのに対し、最近この子と遊ぶときは「同期の奴と遊んでくる」といいます。 ”奴”という言い方が”同期の男友達”みたいな言い方だったので気にしてなかったのですが、以前携帯を見た際にそれらが全部その女の子だった事がわかりました。 結婚前まではその同期の子の事も「○○さん」と言って話していたのに…。 そして、今日その女友達と遊ぶみたいです。多分二人きりです。 旦那は「同期の奴と遊ぶから、多分朝帰りになる」と言っていました。 浮気はしないと信じてはいますが、それでも二人きり、多分二人でドライブかなんかだと思いますが、朝帰り…とにかく嫌です。 多分、女の子と二人だとわかると私が嫌がるから(前々から「二人きりはあまり嬉しくはない」と言ってあったので)、旦那は隠しているのだと思います。 お伺いしたいのは、女性の方は、男友達に配偶者がいても二人きりで遊んだり朝帰りって平気なのでしょうか。 また、彼氏がいるのに他の男性と二人で遊ぶのって…? 私は、昔は男友達もそこそこいましたが、彼氏が出来たり、結婚したり、男友達に彼女が出来たり、結婚したりという度に、皆が嫌な思いをしないよう、連絡を控えるようにしてきたので、この同期の女性の考えがあまり理解できません…。 別に友達関係をやめて欲しいというわけではなく、少し配慮が欲しいなと思ってしまいます。 はじめに話した旦那の女友達(同期では無い方)は、私の旦那と二人きりで会う時、「○○ちゃん、嫌な思いしない?もし嫌だったら一緒においでよ」とか「二人で会ってても、なにもないからね~」とか言ってくれたりします。 私もこの反応が普通かなぁと思うのですが…。 この同期の女の子がどうも前から好きになれません。 (多分、会ったことが無くて想像になってしまうからだとは思いますが…) 現、結婚してしまい、地元からも遠く離れたところに住んでいるので周りに心許せる友達がいません。 そして妊娠後期(臨月手前)なので、ストレスの発散方法が無く(妊娠前は嫌な事があるとドライブだったり買い物だったり色々あったのですが…)、余計悶々としております。 旦那が朝帰るまでの時間、何をして気を紛らわせればせばよいのかわかりません。 浮気をしているわけではないので、旦那を責めるつもりはありませんが、皆様は、旦那が女友達と二人で遊ぶのを快く許しますか? 文が支離滅裂で申し訳ないです。 何かしらアドバイスがあればお願いします。

  • 彼の気持ちが理解できません・・・(長文です)

    彼33歳、私30歳です。 以前数ヶ月付き合っていたのですが、彼の方から、「付き合うって重いから、友達でいよう。」と言われ、友達になりました。 その後も彼とは付き合いがあり、(私は好きだったので)近所ということもあり、ほぼ毎日会って泊まる状態でした。 すると彼から、「こんなに会ってたら、もう家に住んでるようなもんだね。kamemiiの家賃もったいないじゃん!家に住んじゃえば?そんで生活費半々にすれば俺もいいし」と言われました。 彼の家は母子家庭で母親と2人暮らしです。 で、実際引越したんですが。。。 一体私たちって何なんだろう?といつも思うのです。 私の意識は単なる共同生活者、なんですよね。1人暮らししてるよりも生活費はかからないし。 でも実際は共同生活者以上の関係に思えるので、彼の事を人に紹介したりする時に、「友達だよ」と言うのに違和感があるんです。 こんな中途半端な事、私はいつまでも続けたくないので、彼に「私、彼氏探そうと思う」と言ってみたんですけど、 「考えられない。ずっと一緒にやっていくって思ったから一緒に住むって決めたのに。」という返事が返ってきました。 でも私は普通に付き合ってるって堂々と周りに言える彼氏が欲しいし、 結婚願望だって特にないけど、でもしないと決めてるわけでもない。 それを彼に言っても、「周りが何?結婚してる人達だって俺らみたく 気持ちが通じ合ってる人達がどんだけいると思ってるの?付き合ってるとか結婚してるとか周りの人がどうとか関係ないじゃん。実際こうして うまくやってるかやってないかでしょ?態度でなんか感じられないの?そんなにどうのこうの言うんだったら婚姻届でも書けば?別に俺は書いてもいいよ。ただ結婚式とかはしないけど。金もないし。うちの母親だってお前とやっていくんだって思ってるから家に招き入れてんだから、お前がそんな事考えてるって知ったらびっくりするよ。」 と言われました。 なんだか。。。言ってる事は合ってるように思えますけど、結局私たちの仲が中途半端なのは変わらないように思います。 婚姻届だって、そんなヤケクソみたいに出すのもどうかと思うし、 付き合ってもないのにそんな展開なしだと思うから。。。 彼が私をどう思ってるのかもよく分からないし、聞いても、「好きだとか嫌いだとか言いたくない」とか言われてそれきりです。 私は彼と一緒にはいたいけど、もういい歳なのにこんな中途半端な関係ではいたくないんです。 私が世間体とかそういうのにこだわりすぎてますか? 彼の気持ちが理解できる方いらっしゃいますか? 長文失礼しました。

  • 結婚にメリットが無いって言う彼って??

    私(25歳のOLです)は今の彼(28歳・親と同居)と今年で6年付き合っています。 そろそろお互いいい年だし、周りも「まだ結婚しないの?」って よく言われます。だから、この前、「結婚どうする?」って聞いたんですよ。 そうしたら、 「結婚しても別になんのメリットもないしな~、30才になったらどうせ 家を出なきゃいけないし、それまでは別にいいんじゃないの~」って。 これってどういう事なんでしょう?6年も一緒にいると別に結婚なんて どうでも良いのかな?それとも30才になった時に一緒にいる人と結婚 しようと彼は思っていて、別にそれが私じゃなくてもいいって事なんでしょうか? 私は今の彼氏としか結婚は考えられないって思うぐらい愛していて、 だから友達や周りに色々言われても気にしないようにしてるのに。。。 なんか、私の気持ちが単なる一方通行みたいですごくショックです。 色んな意見が聞きたいです。お願いします。