• ベストアンサー

中国語の読み物

僕は中国語検定3級程度の者なのですが、中国語で書かれた本を読みたいと思っています。中国語検定3級でも楽しく読める小説などの読み物はありますでしょうか? なにかオススメのものがあれば教えてください。

  • xue2
  • お礼率100% (2/2)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cubics
  • ベストアンサー率41% (1748/4171)
回答No.1

この手の武侠小説はお好きでしょうか。 映画にもなったお話です。 「中国語で短編小説を読もう!天下無賊」 ISBN:4876151075 http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9979545119

xue2
質問者

お礼

こういう本があったんですね~。しかもCD付きなんですね☆ 武侠小説は読んだことないのですが、一度読んでみようと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 中国語の本

    中国語を学び始めて1年と少し経つのですが、中国語の読み物の本を探しています。英語の本は勉強用として薄いものを買ったことがあります。しかし、中国語のものは見つけたことすらありません。検定用とか勉強用(「初心者からはじめる~」とか、「日常会話~」)は結構あるのですが・・・。 先日「聞く中国語」というCD付きの雑誌をみつけたので、今はそれで勉強しています。 レベルはまだまだ基礎の段階です(中国語検定4級をチャレンジして何とか受かりました)。 こういうサイトがあるよ、ということでもかまいませんし、通販のサイトでも、自分はこういうのを読んで勉強しているでもかまいませんので、何か情報を教えてください。

  • 中国語の読み物を読めるようになるための学習順序。

    NHKラジオ講座をメインに勉強してきた者です。 中国語では中級の壁を越えられない人々が多いと聞きます。 正確には、中級に行けない万年初級の人(私)か、中級から出られない人かちょっと定かではないのですが、ある意味中国語は学習範囲が英語などに比べとても広い感じがします。 会話というと巷では溢れるくらい旅行会話系本があります。これをある程度できるよう語彙や文法を勉強しても、中国の子供が読むような本を読もうとすると語彙でも全然追いつかず、また、ピンインと漢字の意味を調べていざ音読をしようとしても、お手本となる音声教材がないと、今ひとつ読み方(ピンインだけでなく、センテンス内のブレスの位置、抑揚の付け方など)がきちんとわからず、またそのような状態で独学でピンインを追っていっても、なんとなく文章がなじめない感じがします。 それで結局音声付の読み物を教材として利用するわけですが、NHKなどではそのような読み物を題材とする講座はかなりレベルが高く(次期応用編もそのようです)、あまりに知らない単語が多すぎると、単語調べをしているうちに嫌になってしまいます。 先日も簡単な中国語で書かれた犬の飼い方を扱った本などを入手したのですが、かなり新出単語が多く手をつけられません。以前このような学習を並行して挫折した経緯があるもので・・・。 外国語は「聞いてわかって初めてちゃんと理解」と言います。中国語講座の私の初めての講師、喜多山幸子先生も番組内で常にそうおっしゃっていました。それはわかるのですが、いつも会話ばかり学習するわけにいかず、早く子供向けの童話など読みたいし、いずれは若者向け雑誌や新聞も読めるようになりたいのですが、その入り口さえも見えてこない感じです。 聞いてわかるのが大前提ですが、読めるようになるにはどのような順序で臨めばよいものでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 朝礼での読み物

    中国語の朝礼の読み物を探しています。 仕事の取り組み姿勢や考え方など、朝礼で朝一番に元気が出るように、朝礼で使いたいと思いますが、なかなか良い物が見つかりません。 「一日一話」(松下幸之助や、鍵山秀三郎など沢山出版されています)の中国語翻訳の本があるのでしょうか? または、中国で同じ様な本が出版されておりましたら、教えてください。 宜しくお願いします。

  • 読みものに求めるもの

    軽い気持ちでお答えください。 みなさんが「読みものに求めるもの」とは何でしょうか? もしよろしければその「求めるもの」を満たしてくれた小説、漫画なども挙げていただけるとうれしいです。 これから小説を買うとき、書くとき(小説まがいのものを書いています)の参考にさせていただきたいと思います。 お暇でしたら、どうぞ宜しくお願いします。

  • ドイツ語の教材を教えて下さい(読み物)

    独学でドイツ語を勉強をしています。 今、一通り、ドイツ語の文法に目を通して、これから何か文章 を読み始めたい、と思っているのですが、なんせ ドイツ語の文章を読んだことがなく、読み慣れないので、まずは数行程度の文章から徐々に増やして読んでいきたいと思っています。 ただ、不安なのは、読んで理解した内容が正確に内容を捉えられているか、ということなんです。 そこで、ドイツ語と日本語が対訳になって文章化されている読み物の 本をご存知でしたら、教えていただけないでしょうか。

  • HSKと中国語検定どっちがいい?

    特に仕事に活かす予定もなく、留学などする予定もなく、単なる趣味で中国語を勉強し始めた者です。せっかく勉強を始めたからには何か目標を持った方がいいかと思い、HSKか中国語検定を受けようかと思っています。 個人的には中国語検定の方が受験料が安いのでそちらにしようかと悩んでいますが、HSKと中国語検定どちらをお勧めするか、メリット・デメリット、特徴など教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 中国の小学生が読む程度の本(中国語学習用)

    中国語の学習用に、中国語で書かれた適当な本を探しています。中国で小学校中学年程度の子供たちが読むような小説や寓話があれば教えてください。インターネットで検索してみましたが、うまく見つけることができませんでした。現地出張者に購入を頼みたいと思っています。よろしくお願いします。

  • 中国語初心者向け単語集

    これから中国語の勉強を始めるものです。 夏ぐらいには、中国語検定4級をとりたいです。 そこでとりあえずは、中国語入門書と単語集を探しています。 (1)初心者向けの中国語の学習本で、オススメを教えて下さい。 (2)単語集は、   中検4級レベルの単語集   単語の発音がCDに収録されているもの   単語に例文がついているもの   例文もCDに収録されているもの (現在、キクタン中国語入門編&初級編、または「これなら覚えられる!中国語単語帳」に注目しています。この本を使った事がある方などいたら、感想とか教えて下さい) 私は、英語を学習してきました。 英単語は、耳で聞いて、例文を交えて覚えていくやり方があっていたので そのような単語集がいいです。 よろしくお願いします。

  • 中国語の取得について

     最近、中国語を学びたいと真剣に考えています。しかし、ちゃんとした語学校に入校する前に、独自で中国語がどういったものかぼんやりとでも掴んでおきたいと思っています。中国語を習ってらっしゃる方、もしくは語学の勉強法に詳しい方、オススメの勉強法や媒体(書籍・ラジオ・テレビ等)について教えて下さいませんでしょうか。  ちなみに私は社会人なので勉強に長時間は取れません。あと、三国志関連の読み物にハマっているので、これと絡めて中国語を学べるような媒体があれば楽しいのに…と考えてもいるのですが、なにぶん古典なので現代的な使用には向かないでしょうか?(うまく習得できたら中国語圏に旅行に行こうと考えています。)  以上、長くなってしまいましたが、どんな事でも結構です。アドバイスを頂けたら大変嬉しいです。よろしくお願い致します。

  • 中国語検定準1級

    現在中国語検定2級の勉強をしていて、将来的には準1級を受験したいと思っています。単語は『中国語基本語3000 HSK漢語水平考試』を使用しています。 単語も、この本と辞書を引きながら語彙を増やして、2級の範囲は語彙力をカバーできると感じてるのですが、準1級の場合は、対策の単語帳が出ていないので困っています。 準1級に合格された方は、どのように語彙力を伸ばしていきましたか?さらに、リスニング教材も少ないので、リスニングの勉強方法も教えていただきたいです。 もう一点、cctvのようなニュースは中国語検定何級ぐらいから聴き取れるでしょうか?cctvは時々意味がわかる程度で、私には難しすぎます。なので、もっと簡単にリスニング学習ができるサイトの情報もよろしくお願いします。