• ベストアンサー

最近の少年犯罪(自分の周囲の人を傷つける犯罪)について

最近テレビや新聞で、未成年者が自分周囲の人(家族、友達など)を傷つけたということを目にしますが。なぜ、こんなことをするのでしょうか? また、簡単に傷つけられるものでしょうか? いろいろな人の意見が知りたくて、質問させていただきました。 また、このようなことをテーマにしたサイトをご存知の方はURLもお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kettouti
  • ベストアンサー率46% (274/589)
回答No.4

家庭内、友人間でのコミュニケーション不足によるものではないでしょうか? 数十年前は、テレビゲーム機や携帯電話等がなく、今のように便利な物(道具?)が豊富にありませんでしたし、また、あったとしても高くて普通の家庭では購入出来ないような状況でした。 テレビも白黒テレビが一家に1台あれば贅沢かな?と言う時代でした。 そのような時代には、家族皆でやっと購入出来たテレビを見て、笑ったり、泣いたり、怒ったりしたものでした。 そして皆で、「ああでもない、こうでもない」と言い合ったりもしました。 友人間では、学校が休みの日には年齢に関係なく、皆で、「かくれんぼ」「鬼ごっこ」「川遊び」など、とにかくいろいろな遊びをしていました。 そのような生活の中で、人間一人一人の、そしていろいろな人の性格や性質と触れ合って、精神的な喜びとか、楽しさとか、痛み、ガマン、ガンバリ等を自然と自分自身の中に身に付ける事ができていたのではないかと思います。理性という事になると思いますが。 今の時代は、皆で何か一つの事をするという事が非常に少ないような気がします。 特に子供時代には、このような経験が勉強以上に必要な事ではないかと感じています。 私の会社でもそうです。以前は毎朝、朝礼とか、毎週一回は係内でのミーティング等があったのですが、ここ数年はあまり行われません。仕事が忙しいとか、無駄な時間という理由です。 こうなると、皆が日頃何を考えているのか良くわからなくなります。また係員一人一人が仕事に対して、ストレスが溜まってきます。それが仕事への不平不満となり、やがて他人への悪口を言うようになるという結果を招きます。 何でも便利に、無駄がなく、効率よくといった事が悪い事だとは思いません。 しかし使い方、考え方次第では間違った方向へ向いていくのではないのでしょうか? どうしても必要な、不便さ・無駄・非効率という事があるように思います。 以前テレビで「一休さん」というアニメ番組が放送されていました。 その中で「無用の用」という題目で放送された事がありました。 「役に立たないように見えるものが、かえって大いに役に立つものだった」という事です。 今の世の中、本当に大切なものを忘れているような気がします。

yutabo-
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに「コミュニケーション」が減っているということは、日々感じますね。大人の世界で合理化が進んでしまったことが子供の世界にも影響しているのかもしれませんね。勉強やゲームなど(一人で行うこと)よりも、いろいろな人とふれあいながらより多くの経験をつんでほしいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.7

アトピーと同じですね。 自己防衛機能が異常に高まって、守るべき自分や身の回りのものを傷つけると言う症状です。 周囲からの刺激が強すぎるのでしょう。 田舎でのんびり暮らすと症状は回復すると思います。

yutabo-
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 最近、周囲からの刺激が日々強くなっているのは感じますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • overtone
  • ベストアンサー率22% (191/833)
回答No.6

No.5です。 補足回答ありがとうございました。 ============ 本当に 増加しているのでしょうか? 成年犯罪は増加してないのでしょうか? (それ以前に、犯罪とは?) もし 未成年者の犯罪に興味を持たれたのならば、メディアの情報を確認することをされてみて下さい。 メディアは、書きたてます。興味をそそるように、売れるように。 文部科学省や警察関係の資料をネットで調べたりするといろいろとわかるかもしれません。 新聞や雑誌は、結構 いい加減なことがあります。 新聞社に電話して情報源くらいなら 教えてくれますので そこから先は自分で調べましょう! 全部の記事にはできませんが、ご自身が興味あるものは 調べると メディアのレベルがわかるかもしれませんよ!

yutabo-
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに、メディアを信じすぎるのは良くないですね。 一度、調べてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • overtone
  • ベストアンサー率22% (191/833)
回答No.5

補足要求させてください。 ご質問の対象が「未成年」であるのは なぜなのでしょうか?

yutabo-
質問者

補足

最近、非常に未成年(メディアで名前を公表されない犯人)の犯罪が増えているように感じるので、未成年を対象にしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • noarin
  • ベストアンサー率23% (175/753)
回答No.3

犯罪を起こした未成年者全てがそうだとは限りませんが、 その中の一部の未成年者の中には軽度の発達障碍を持って いるのではないか?と勝手ながら推測しています。 実際、とある犯罪を起こした未成年者が精神鑑定を受け、 ある診断が下されましたが、犯行動機を新聞などで 読んでもそれらしい発言ではなかったので、ずっと 疑問に思っていました。とある研修会で発達障碍に 関する研究をされている専門家の方が、鑑定をした わけではないが、こういう発言をしているところから 私もそうであると思っている、という主旨のことを 聞いた時、やっと納得できたということがありました。 私は出席しなかったのですが、その専門家の方はその後 ある少年刑務所で実態を探り、収監されている未成年者の 何%かは発達障碍の可能性がある、という発表をされて います。 何かの参考になれば幸いです。

yutabo-
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに「発達障害」が原因というのも十分考えられますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

貴方も面白い所に目を付けられましたね。 親が愛情をそそがなかったせいでしょう。 正しい躾けをしなかったからでしょう。 最近は、子供達が外で遊んでいる事は少ないでしょう。 喧嘩をしながら、自分が傷つけられた痛みを知る事が出来るのです。 ゲームでは、いくらでもリセット出来ますし、敵を殺しても、いくらでも現れます。だから、人を簡単に傷つけるのかな? 昔は、近所、町内でも、ガミガミじいさんがいたり、ガキ大将がいました。そんな時代では、今の様に少年の心は病んではいなかったのです。

参考URL:
http://www.n-seiryo.ac.jp/~usui/syounen/
yutabo-
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに「親」は子供にとって大きな存在ですね。最近の親を見ていると信じられない行動をとる人たちもいますからね(ちゃんとした人も多いですが)。 また、外で友達とコミュニケーションをとりながら遊ぶ子供が減っているからと言う、理由もうなずけますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sharl
  • ベストアンサー率22% (172/764)
回答No.1

誰でも、他人に対して腹を立てることはあると思います。 多分それだけのことでしょう。 普通は「それは悪いことだから」とか「警察に捕まるから」などという抑制がかかって実行まではしませんが、してしまう人もいるということですね。 あとこれは個人的な考え方なんですが、未成年であるかどうかは関係ありません。 大人だってすることです。

yutabo-
質問者

お礼

確かに人間であれば、誰でも人に対して腹を立てることはありますね。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 少年犯罪について。

     こんにちは。 まず、不快な思いをさせてしまうかもしれないことを、謝罪しておきます。 カテゴリーもいろいろ悩んだのですが、ここを選ばせて頂きました。  さて、本題の【少年犯罪について】です。 率直に申します。自分は、少年犯罪及び少年犯罪者に対する考え方を改めるべき人間がかなり多いのではないか、と思っています。  無論、彼らのする行為を容認する気も、同情する気もありません。愚かしいとも思います。  ですが、ネット上などで目にする「実名報道しろ」「とっとと死ね」「こんな奴ら死刑にすべきだ」などのコメントに、憤りを感じずにはいられません。  そう思う(思うことが出来る)のは、自分が『まとも』とは言えずとも『それなり』の愛情を受け、『それなり』の教育を受け育ってきたからではないでしょうか。  彼らは違います(全員が全員とは自分も思いませんが)。  また、このような意見を唱えると、必ずと言っていいほど「悪い家庭環境の中で育ってきた未成年者全員が非行に走る訳ではない。」と言った反論をする人が現れます。しかし、この発言にも憤りをおぼえます。  その『理論』が成り立つのは、この地球上の人類70億人全員が『同じ人間』だった場合のみだとは思いませんか?  人それぞれ同じ「死ね」という言葉を言われても傷付く度合いは全く異なるでしょう。  同じように、日常的な虐待を受けていても、強い意思を持って逞しく成長する人もいれば、軽いイジメ(イジメに軽いも重いもないような気がしますが)で心を閉ざしてしまう人だっています。  大人の方でさえ、誰でもいつでも精神を病んでしまうのだから、子供がそれよりも弱いのは当然という見方も出来ると思います。  また、エリクソンの発達課題理論(内容は省きます、申し訳ありません)を参考にしてみると、人間は成人を向かえる前に自分の中に生じる《世界や自分を信じてよいのか?》《自分に言動の自由はあるか?また、それはどのようなものか?》《世界(様々な人々やもの)の中で自己の確立は出来るか?》《自分とは何か?また、何として存在し得るか?》といった疑問を『家族』や『周囲の人々』とのコミュニケーションによって解決していくようです。  家庭環境が粗悪ならば、多少でも歪んだ人格が形成されてしまう可能性は高くなるのではないでしょうか。  そのことをもっと理解した上で、彼らの未熟さを指摘すべきだと自分は思うのです。  何もかも大人のせいにする訳ではありません。  しかし、少なくとも、彼らの中に「大人によって過去を壊され」、「大人によって未来を奪われた」人間がいるということは事実だと思います。    とまあだらだらと語ってしまいましたが、あくまで上記で述べたのは自分個人の考えに過ぎません。    そこで、皆さんの意見をお聞きしてみたいです。  賛成意見、反対意見、またその他の考え方、そこは間違っているのではないかというご指摘、とにかく色々な意見をお聞きしたいのです。  誹謗中傷はお控え下さい。長文読んで頂き、本当に有り難うございました。  ご回答頂けると嬉しいです。

  • 子供の頃って、周囲の『物』が意識を持って自分を見ている感じがしませんで

    子供の頃って、周囲の『物』が意識を持って自分を見ている感じがしませんでしたか? 周囲の、家具やら、テレビやら、コップや、新聞や、かばんや そういった『物たち』が意識をもっていて、そして自分は『彼ら』にじっと注視されていると 感じませんでしたか? ありとあらゆる『物』には、わたしたちには見えない『目』がついていて、じっと見られていると 感じたことはありませんか?物だけでなく、部屋の空間にも大きな目があり、天井にも目があり・・・ これって、なんといいますか? 大人になるにつれ、いつのまにかなくなっていたようです。 みなさんは、いつ頃(何歳)まで、この現象がありましたか? わたしは中学あたりから薄れているような気がします。

  • 自分の人とは違ったことが目立ちます

    最近になってより一層目立つようになった自分の変化なのですが 人のしてほしいこと・指示がどんなに簡単な事でも理解できないことが多くなってます。どれをどのようにどこにどうして欲しいのかを言われないとできないのです。最近テレビでスペルガー症候群という病気を知って自分に似ていると感じてネットで簡単な自己診断をしたらほとんどが当てはまってました・・・。病院に診断を受けに行ったほうがいいのっでしょうか?ちなみに他に自分の変わってることといえば友達がまったく出来ない、人の目をじっと見ることができない(視線が一定ではない)などがあります。

  • 心の病は、周囲の人を不幸にする!?

    母親が、うつ病を患っています。長年放置していていて、慢性化しています。 最近とくに調子が悪く、かなりマイナス思考になっているようです。 母は、新聞記事か本のどちらか忘れたようですが、「心の病気にかかっている人がいると、周りの家族は不幸になる。」というものを目にしたことがあるそうです。 父親は母のうつ病に我関せずといった感じで、知ろうともしません。 なので、娘である私が父と母の間に入って橋渡しをしています。 父親が無神経な言動をとらないかと監視し、(・・というと少し大げさですが。)夫を怖がる母親を宥めています。 母は、父が外から帰宅するとビクッとしています。 症状に波はあるのですが、今は上に書いたような状態です。 この先どうなるのか、とても不安です。 私にできることは、他にもあるのでしょうか? そして、心の病を患っている人の周囲の者は、不幸だと思いますか?? みなさんの意見をお聞きしたいです。

  • 周囲の人と同じことをしていないと不安ですか

    例えば、学生時代だったらみんなが勉強してるから 自分もしないと、後々大変な目に遭うからと思って 自分もみんなと同じように必死に勉強する… 学校出たら、就職しないといけないから、 同じように後悔しないように必死に就活する… そして時が過ぎて、言うまでもなく、周囲と 同じように必死に婚活?して結婚。 そしてまた、周囲からの圧力?もあってか 当たり前のように子供を持ち… …そういうことって当たり前なのですかね。 やっぱり周囲の様子をみて、 自分も と思い、ある意味それらを恐れて? 生きていくのが人間社会の常識ですか。 この世で生きる人の90%以上がそんなことを 思って生きていますか。

  • 周囲とうまくやっていく

    こんにちは。私は大学3年生の女です。 私はとても周囲に流されやすい性格で、心を打ち明けてしゃべれる人や趣味の合う友達がいなく辛い思いをしています。 どうしても周りの人たちが、自分から何かしら搾取しようとしているようにしか思えません。 調子のいいときだけ友達の振りをして、近づいてくるくせに… 反対に私が何か失敗をしたら退けもの扱いをするとか…。 「友達」であるはずの人が、他の人からの私の噂を聞きつけて冷たくしてきたり、反対に馬鹿に良い対応をしてきたり…。 最近メンタル+身体共に調子が悪いので、失敗が多くて、どうしても他人の行動が当て擦りにしか見えない状態になってます。 失敗をしたときは、激しく自分を責めるタイプの人間なのですが、どうすればストレスを外に向けることができるのでしょうか。 また、私自信も他人から少し搾取できるような人間になりたい…のですがその勇気がありません。 どのようにすれば周囲とうまくやっていけるのでしょうか…。 なんだかわかりにくい文章ですみません 自分でも整理ができずにいるので、なにかアドバイスありましたらよろしくお願いします。

  • 周囲の出来事が自分のことだと思ってしまう。

    20代男です。 もともと被害妄想が強い方なのですが、ここ最近周囲の出来事、特に外で歩いてて近くにいる他人同士の笑い声が耳に入ると自分のことだと思ってしまいます。 あと職場で同僚同士が何を話してるのかは聞こえないが笑い声が聞こえると自分を貶して笑っていると思い込んでしまいます。   自分の横を走ってる車のエンジン音(カチッという音)も舌打ちに聞こえてしまいます。 住宅街を歩くと家の中からその住人が自分を監視しているとか思ってしまいます。 ばかばかしいと思われても仕方がないのですが、この「思い込み妄想」は一度思い込むと止まりません。 これは妄想だと思う自分と、馬鹿にされ笑われたという妄想の自分とが戦っている状態です。 見た目は大人しそうとか顔が優しいとか凛々しいとか知り合いに言われます。 でも本文で紹介したこうゆう妄想が今、自分に対する自信がまったくない状態にさせています。 でも他人と喋ることは本当に大好きな方です。人と仲良くしたいという気持ちも常にあり、人にやさしく接したいという思いも常にあります。 なのにこの異常な被害妄想が自分ではどうしようもないくらい苦しいです。 あまり他人に生で相談しにくいからこのサイトで相談しました。

  • ネットでの出会いについて周囲の反応が気になります

     ネット(友達作りのサイト)で知り合った男性と付き合うことになったのですが、 家族や友達にネットで知り合ったということをどう話すべきか悩んでいます。秘密に しておいてもいいのかもしれないですが、どこで知り合ったとか、そうゆう話はどこかで絶対いずれ出てくると思うんです。。    まさか自分がサイトで知り合った人とそうゆうことになるとは思いもよらず。。自分でもびっくりしています。周囲にそうゆう出会いをどう思われるかが気になってしまいます・・。ネットでの出会いだって出会いには変わりないのかと思うんですがやっぱり気になる・・・・。  同じような経験をしたかたなどいましたら何かアドバイス下さい。よろしくお願いします。

  • 「周囲を自分に合わせていく」どんな感覚?

    「自分が周囲に合わせる」のではなく、「周囲を自分に合わせていく」とはどんな感覚なのでしょうか? 幼い頃のDV経験の影響で、周りに合わせるのは大得意になってしまった。 当方は男性。30代。 幼い頃から父親の暴言、暴力ばかり、指示命令、嫌がらせをわざとする父親、少しでも意見するものならば、「歯向かうのか!父親に向かって!」と、父親を立場を利用して逆ギレ!今思えば悪質です。 直接暴力はなかったにもしても、テーブルを叩き! 物を壊し!威圧する毎日! こんなストレスを家族に発散する父親のせいで、全く反論できない子供になり、学校では同級生、後輩、先輩、先生からも、指示命令でかわかられる、もちろん社会人になっても同じ事、、、 わかっているのは、相手の顔色をまず最初に先読みし、その場で見極め、 相手が気分が悪くならないように×100、自身が先回りして、発言、言葉選び、行動する、パターン。 なので、第三者から、わかる人にはわかるみたいで、この抵抗しない言いなりになってしまう私はすごく利用されて傷つきます。 長年パターンを続けて来て、いざ、「自分はどうしたいの?」と自身に問いかけると、何も出てきません。脳みそ、細胞が全く反応できてない感覚です。 「周囲を自分に合わせていく」とは、ある意味、自己中心的でいい。わがままでいい、自分を信じている、信念がある、だと思うのですが、、、 自信満々にものをはっきりいう人に、 その自信の根拠はどこから来てるんだろうか?と、いつも私は疑問で仕方ない! どうして大きな事から些細な事までそんなに自信持てるんだ!と疑問。 言い切る人、 自身満々に語っていた内容をいざ見てみると間違いだらけだった、なのにその自信すごいいねって人がいたり、 もう世界で活躍するスポーツマン、ビジネスマン、役者、歌手、、、きりないですが、、、 「周囲を自分に合わせていく」どんな感覚なんでしょうか? 練習法などあれば教えてもらえないでしょうか? カウンセラー、心療内科のドクター、認知行動療法、アサーティブ、瞑想、マインドフルネス、などはやってきています。 お手数ですがよろしくお願いたします。

  • 周囲と馴染めません

    今回質問をさせて頂くmaymayと申します。 よろしくお願いします。 私は20歳の女性なのですが、最近周囲と馴染めない事を真面目に考えるべきではないかと思い始めました。 昔からよく変わってるといわれていました。とは言っても小学、中学生の時は中途半端な変わり者で、人に嫌われるのは嫌だけども自分を制限するのも嫌だと思っていたのです。鈍いだけで私をうざったく思った人も多かったことかと思います。 高校に進学したとき、女子高へ進んだので今までのままではいられなくなりました。というのも、中3の時嫌がらせにあい自分を変えるべきだと思いはじめたのと、どろどろした女の子の中に入っていったので最初の内は相当な嫌われ者になってしまったのです。 自分に非があるのは重々承知していたので、直せるところは直し、とっつきにくいオーラは排除して2年にあがる頃には不思議な程状況が改善されました。未だに当時私を嫌っていた人たちと交流はあるしその過去は無かったことにしています。 そんなこんなで成長し、一見人間関係を築くのに問題はない性格に成長したかと思われました。しかし、人間そう簡単には変われないというのも事実なのだという事を最近痛感しています。 はっきり嫌われるという事は少なくなったのですが、最近になって周囲と馴染めない事を寂しく思うようになりました。 今より自分をストレートに出していた小学・中学生時代の方が周囲と馴染めていた気さえします。一部の人に嫌われてはいましたが、ストレートな私を受け入れてくれる人は少なからずいましたし、今よりずっと楽しかったのです。 今現在、昔の私に戻ったら村八分にされそうですし成長した結果なので過去には戻りたいとは思いません。 けれど、何処かで方向を間違えてしまったので周囲と馴染めない自分が出来上がってしまったのではないかと思うのです。 今現在友達はそれなりにいるのに、本音を話せる友人がいないのです。 また、友達同士のグループでは時々話しに参加するだけで、自分から話を振ったり話しかけられることが少ないのです。 付き合いの長い友人は、懐が深いのか私を受け入れてくれて少々突飛な発言をしても笑ってスルーしてくれます。そんな友人は貴重で、とても有難く思っているのですが、人に物を伝えるのが苦手なので伝わってるかはわかりません。 付き合いの浅い友人やアルバイト先などでは、微妙な空気が流れる時があり、それが周囲と馴染めない原因ではないかと思います。 ちなみに、状況を読むのは苦手ですがその場の空気は他の人より敏感に感じているかもしれません。原因がわからないだけで・・・。 原因を考えてみました。 ・自分の物差しでしか人をはかれない ・結果上から目線で話しているように感じられてしまう ・過剰な遠慮 ・世間話をする能力がない ・感情の起伏が乏しい ・鈍く、人と共感することが出来ない(人の痛みがわからない) ・人の痛みがわからないのに、無理にわかろうとするから下手に同情していると思われてしまう ・気をつけてはいるが、その場のルールを気づかず破ってしまう ・状況を読めない ・本意ではないのに目立ってしまう ・人の悪口は嫌いで、同調する事ができない ・謝りすぎてしまうきらいがある。 ・自分に自信がない 周りの色に染まりたくないのに周囲と馴染みたいなんて我儘かもしれません。でも上手く世間を渡り歩いている人を見ていると羨ましく思います。 中でも世間話が出来ないのが深刻です。 仕事の話や、面接などでは緊張することもなく淀みなく話すことができるのに、一見中身のない会話のほうができません。 自分でも不思議です。 支離滅裂でまとまりのない文章ですみません。 周囲との馴染み方、私が気がついている原因を解決する方法などを教えてください。よろしくお願いします。

TS7530で白紙排出が繰り返される
このQ&Aのポイント
  • TS7530を使用している際に白紙排出が繰り返される現象が発生しています。
  • 昨日までは正常に印刷できていたのに、今日になってパネルに「処理中です しばらくお待ちください」というメッセージが表示されてから白紙が排出され、同じメッセージが繰り返し表示されます。
  • WiFi経由での出力で、ファームウェアやドライバは最新のものを使用しており、別のPCやアプリでも同じ現象が発生しています。再起動を試しても改善されません。故障の可能性はありますか?
回答を見る