子供の頃の不思議な感覚とは?

このQ&Aのポイント
  • 子供の頃、周囲の物が自分を見ているような感覚があった経験はありませんか?家具やテレビ、コップや新聞など、ありとあらゆる物には見えない目がついていて、自分をじっと見られていると感じたことがあるかもしれません。しかし、大人になるとこの感覚はなくなっていくと言われています。
  • 子供の頃、周囲の物たちが意識を持っていて、自分をじっと見ているような感じがしませんでしたか?家具やテレビ、コップや新聞など、ありとあらゆる物には見えない目がついていて、自分を注視していると感じたことがあるかもしれません。しかし、大人になるにつれてこの感覚は薄れていきます。
  • 子供の頃、周囲の物が自分を意識しているような感じがしませんでしたか?家具やテレビ、コップや新聞など、ありとあらゆる物たちは見えない目を持っており、自分をじっと見ていると感じたことがあるかもしれません。しかし、大人になるにつれてこの感覚は薄れていきます。
回答を見る
  • ベストアンサー

子供の頃って、周囲の『物』が意識を持って自分を見ている感じがしませんで

子供の頃って、周囲の『物』が意識を持って自分を見ている感じがしませんでしたか? 周囲の、家具やら、テレビやら、コップや、新聞や、かばんや そういった『物たち』が意識をもっていて、そして自分は『彼ら』にじっと注視されていると 感じませんでしたか? ありとあらゆる『物』には、わたしたちには見えない『目』がついていて、じっと見られていると 感じたことはありませんか?物だけでなく、部屋の空間にも大きな目があり、天井にも目があり・・・ これって、なんといいますか? 大人になるにつれ、いつのまにかなくなっていたようです。 みなさんは、いつ頃(何歳)まで、この現象がありましたか? わたしは中学あたりから薄れているような気がします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • putidenny
  • ベストアンサー率43% (160/369)
回答No.1

子供の頃、「壁に耳あり、トイレに眼あり」という言葉があって、 誰も見ていないと思っても、悪いことをするとまわりのものから 見られているよといって誡められていました。 大人になると「そんなバカな」と思うようになりますが、今でも 万物に魂が有るという思想が有ります。

YunaMeredy
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 意識しすぎる自分

    私は誰とでも話せるタイプなのですが、独身の誰かさんと話をしていると、すごい確率で「私がその彼を」好きなんでしょ?という言われ方をよ~くされて、とっても迷惑です。とうか、そんなことばかり言われてしまうので、意識して(好きとかではなく)仲間としても距離をとってしまいがちになってしまいます。こんな事で仲間と疎遠になるなんて・・とかなり自分でへこみます。どうしたら、周囲の目を気にせずに自分らしく振舞えるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 意識してしまう自分が嫌です

    大学二回生女子です。 部活の先輩のことを好きになってしまいました。 その先輩には他大学に可愛い年上の彼女がいます。 それを知っているはずなのに好きになりました。 先輩は大学からはじめたスポーツなので、全くうまくできない私に教えてくれます。 とにかく優しいんです。 できたらすごく喜んでくれて、試合でも緊張している私をすごく気にかけてくれます。 部活以外の時間でも優しいし、うまくできない私を引っ張ってくれます。 男らしい先輩で優しいしかっこいいしスポーツ万能です。 先輩には彼女がいるのを知っていたので意識しなかったのですが、最近そうやって優しくしてくれるのでいつのまにか先輩が気になる存在になりました。 先輩は自分がしていることによって私が先輩の事を好きになっているのは たぶんまだ気づいていません。 気づかれたら避けられると思います。 私が入る隙なんてありません。 でも意識してしまい最近部活で先輩をみても前のように先輩と話せません。 先輩が近くに寄ってきても前みたいに目を合わせられません。 無意識に話しかけるなオーラを出しています。 でも先輩がどこかへいくと自然と先輩を目でおってしまっています。 どうせ先輩と両思いになれないんだし、来年先輩は卒業してしまうのだから せめて先輩と普通に仲良くしたいと思っているのに 意識してしまっているせいで先輩と話せません。 だから最近先輩と何も会話していません。 そのたびに悲しいです。 どうしたらいいかわかりません。 誰か教えてください、、。

  • 最近の少年犯罪(自分の周囲の人を傷つける犯罪)について

    最近テレビや新聞で、未成年者が自分周囲の人(家族、友達など)を傷つけたということを目にしますが。なぜ、こんなことをするのでしょうか? また、簡単に傷つけられるものでしょうか? いろいろな人の意見が知りたくて、質問させていただきました。 また、このようなことをテーマにしたサイトをご存知の方はURLもお願いします。

  • 自分の事ばかり意識してるから周りが気になるとは?

    友人から「自分の方に意識が向いてるから気軽に他人に話し掛けられないんだよ」と言われたのですが、イマイチ理屈がわかりませんでした。 話す時に嫌われる事を恐れて話題や言い方を気にしすぎたり、周囲の目を気にしすぎる相談でした。 似たような事をどこかでも見聞きした記憶がありますが、理屈がわからず活用出来ません。 また、友人曰く「相手に意識を集中して、友人になりたいとか思えば話題や言い方なんか気にせず話せる」と言ってましたが、これもわかりません。 私は相手や周りに意識を集中しているからこそ「嫌われたくない」「失敗したくない」と思い過ぎると感じるのですが違うのでしょうか?

  • 意識の中に「自分」は存在するのか?

    . 意識の中に「自分」は存在するのか? 肉体で、考えると、目は「自分」の目を見ることが出来ない。 他人、他の物体、を見るのが主である。 鏡に映った「自分?」を見ることが出来るが、それは、直接でなく、間接的に見ている。 しかも、鏡に映った像は「自分」と左右が反対の歪んだ像だ。 自分の腕や、足も見えるが、それらは「自分」の本質への関与度の低い部位だ。 「自分」への関与度の高い「顔」は直接見えないのである。 ※繰り返すが、基本的に「自分」で「自分」を見ることは出来ない。 これを、意識に当てはめて考えてみよう。 (ここでの意識は、心、精神、魂、等と区別していないので、意識という言葉で統一している。) 体が、色々な部位で出来きあがっていて、「自分」への関与度が違い、頭部が「自分」への関与度が大きい。 同様、意識の中も色々な部位で出来上がっていて「自分」への関与度が、大きい、小さいがあると考えられる。 ここで、「自分」部位と認められるのは、を制御できる部位と定義して見る。 例えば、自分の手、足を、自分の意識で思い通りに動かすことが出来る。 これを、自分の部位とすると言うことである。 (他人の手、足は、自分の意識で動かすことが出来ない。) ここで、対象を意識に移して考えてみる。 その中で、自分の意識で制御できない部分があれば、自分の部位と言うことは難しくなるという考えである。 ・例えば、痛みである。  これは、制御できない。だから、意識の中での「自分」の部位から外せると思える。 ・次に考えるのが、喜怒哀楽である。  喜びも、悲しみ、等も制御できない、どこからかやってきて、どこかに消えていく。  同様な理由で、喜怒哀楽も、意識の中での「自分」の部位から外せる。 ・・・・・  こんな事を考えると、「自分」が意識で自由に制御できるのは、思考するという事ぐらいではないか?  しかし、よく考えると、集中して考えている時、その自分を意識していないのである。  あとから、思い起こして、「あの時は、集中して考えていたな。」と認識できるぐらいである。  まるで、手足をわずかに自分の物と、感じる様に・・・  そう考えると、意識の中に「自分」の存在を認めることに、困難を感じる。  物質的に、自分を見ることが出来ない様に、意識の中に「自分」を確認できないのではないか?  との、疑問が生じる。  本当に、意識の中に、「自分」は存在しているのか?  現状では、雑な、思考だが、皆さんの意見を聞かせて下さい。 .

  • 自分の内側から離れて周囲や他人の心を見て理解したい

    私は24歳の理工系の大学院生です。 私は昔から自分の内面の事ばかり気にしていて、 周囲の人々や物に対して無関心でした。 それによって他人と関わらない内に だんだん周囲とのコミュニケーション能力の差が大きくなり、 色々な事に興味を持たない為に一般常識もあまり身につきませんでした。 興味の幅が狭いのだと思います。 最近になって初めて強く事態の深刻さに気付き、 周囲の事にもっと興味関心を持ち、 一般常識を身につけ、 他人の内面を理解して気遣えるようになりたいと思うようになりました。 私は大学の先生に「お前は自分の中の世界では、自分の事をスーパーマンのように 思っているんだろうな」と言われた事があり、 その通り、よく他人に対して上から目線の発言をしてしまうなど 自分の能力を過大評価してしまう癖があります。 現在は、社会性の向上の為に 地域の運動系の講座を受講しようかと考えています。 また、自分の内面にばかり気を配る集中の仕方が 頭を重くし、軽い鬱症状を起こしているのではないかと考え、 できるだけ内面への注意を引き離し、 周囲の景色、人、現象に注意するように気をつけるようにしています。 (人を見すぎると不快に思われるでしょうし、 キョロキョロしていると挙動不審に思われる、くらいしか注意していないので イマイチ不安です。他にもっと気をつける事があるかもと思っています) このような諸問題を抱えている場合、 如何にして周囲の事に興味関心を持ち、気を配り、 他人の心を理解し、必要な社会性を獲得できるようになるでしょうか?

  • ある晩目が覚めると・・不思議な体験?

    いつもお世話になります。 当方27歳の女性です つい最近あったよくわからない出来事に関して質問をさせていただきます。 私はいつも寝るときに、のどが渇いたら飲めるように水を枕もとのベッドサイドに置いてねます。 (ベッドは頭のすぐ上が棚のようになっており、そこにコップをおけるようになっている) その日もいつもと同じく枕もとのベッドにコップを置いて寝ました。 真夜中に、ふと目を覚ましました。 何か違和感を感じたのですが、目を覚ましたとき私は仰向けで寝ているのですが 目を覚ました時、私は何故か両腕を天井に向けて伸ばしていたのです。 「え?何、私腕伸ばしてる?」という感じでふと手先を見ると 枕元に置いたコップを私の手が持っていたんです つまり、私は目が覚めると水の入ったコップを持ち両手を天井にあげていたのです。 ちなみにコップを手に取った記憶、両手を上にあげた記憶はありません。 「え、これ確か水はいってなかったっけ?」と寝起きなのでかなり頭の中がパニックになっていたので ふとバランスを崩し私は頭からコップの水をかぶって濡れてしまった経験をしました。 これっていったいなんだったのでしょう?私は夢遊病なのでしょうか? 今までこういう経験が無いのですが・・ まったく意に介さない経験を意識がなくしているということが怖く今でも考えると怖いです。 この行動について、何か思い当たる節など何でも構いませんので どうぞアドバイスお願いします。

  • 赤い無数の点が見える

    私は昔から空間を見詰めると赤い無数の点が見えます。 どんな状況でも見出すことは出来るのですが暗い場所で無意識でいると見えやすいです。意識しなければ見えないので生活に支障はありません。 質問は、  (1)これは多かれ少なかれ誰でも見えるのでしょうか?  (2)この現象に名称はついてますか? なお、目を瞑っても見えるので眼自体の構造か脳の活動に起因すると私は考えていますので超常現象的な回答はご遠慮下さい。 因みに飛蚊症とは違います。

  • 大事な写真や手紙をぐしゃぐしゃにしてしまう。(子供の物)

    30代女子供あり。昔から大事な雑誌の角などを折ってしまう癖があります。自分では無意識にやってしまい罪悪感もなく生活してきました。先週携帯が壊れ子供の画像が消え翌日にはビデオのテープ(撮り貯めてきたもの)が引っかかり1部がダメになりその日あたりから苛々(生理が遅れた)したり子供が実家に泊り1日中暇になり寂しくなり遂に子供に関するもの(エコー写真やネガなどのない1枚しかない写真手紙など)をグチャグチャにしてしまいました。中には処分した物もあります。その時はただもうグチャグチャにしたくて旦那の目も構わずやりました。大事な物だからこそ1つしかないものだからこそやりたくなってしまうのです。矛盾してますよね・。自己兼悪です。自宅にある大事な物を全て手につけたくなってしまい封印しました。なんか子供の物に特に反応してしまいます。でも子供はとても可愛いです。虐待はありません。するつもりもありません。子供の顔を見ては詫びる日々です。どうしてこんな事をしてしまうのか分かりません。怖いです。ピークの時自殺も考えました。自分を消したいと思いました。1週間たった今、自己兼悪で一杯です。子供のエコー写真や1枚しかない写真をこんなにして将来子供に見せるときにどう説明すればいいのか、それを見た子供は傷つくだろうと思うと心がサァーっと冷たくなる感じがして落ち込み鬱になります。私はどうしたらよいのか治るのかこんな人間私だけなのか色んな事を考えます。私みたいな人間いるんでしょうか?完ぺき主義な自分に疲れます。旦那は気晴らしに外に出て楽しい事をしろと言いますが、こんな事をしてしまった私に何かを楽しむ資格などないと思っています。何でもいいです。私に意見してくれませんか・。自分がおかしいのは分かっています。

  • 暗い場所に目が慣れた時に

    こんばんは 早速質問させていただきます 今、目が覚めて自分の部屋で布団に寝転がっているのですが、次第に目が慣れ、何も見えないよりちょっと周りが見える程度になってきました。 そこまではなんでも無い事なのですが 壁をぼーっと見ていたら気付いた現象があり、質問させていただきました。 それは 「一点を見つめるとそこが暗く見え、少し左あたりがぼんやり明るく見えた 今度はその明るいところを注視しようとすると今度は少し右あたりがぼんやり明るく見える」 という現象です 見ようとしているところが明るく見える。 又はある一点だけが明るく見える ならば月明かり等もありますし、あまり不思議に感じないのですが、そうではないので非常に不思議に感じました。 どなかたこの現象を説明出来る方はいらっしゃらないでしょうか。