• ベストアンサー

贈答ハム(焼豚)の活用法

お歳暮で、贈答ハムをたくさんいただきました。毎年よくいただくのですが、いつもそのまま切って食べたり、野菜炒めに入れたりして消費しています。でも、良いハムだしもったいないような気がして・・・ 何か、良い調理法があればぜひ教えていただけないでしょうか? ちなみに、今自宅に残っているのは【焼豚】【黒胡椒付パストラミ焼鶏】と書かれたハムです。こちらの2つについて良い方法あれば、また、いわゆる贈答ハムに入っているロースハムなど(今年はもう食べてしまったのですが)も、何かあれば教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • liebchen
  • ベストアンサー率39% (29/73)
回答No.4

主婦歴21年の者です。 焼き豚は適当な大きさの角切りにして炊き込み御飯の具に してみてください。普通のおしょうゆ系の味つけでもいいかとは思いますがお勧めは中華だしを使った炊き込み御飯です。焼き豚と合いますよ。中華だしは出来れば粉末のものではなく清湯(チンタン)という名称の液状のものがいいのですが入手が難しければ塩ラーメンのスープのようなものをお使いください。ごはんは,お好みでうるち米2に対してもち米1くらいにするといいかもしれません。 ほかに,もどした干し椎茸など入れるともっと味にコクが出ます。筍もいいですね。炊き上がったところにいり卵と枝豆などを混ぜると見た目も綺麗でおもてなし料理に使えます。中華だしの炊き込み御飯は仕上がりが白っぽいので具の色が映えます。 また,厚くスライスした焼き豚を細長く切ってチンゲンサイと炒めると簡単なおかずになります。贈答品の焼き豚は味付けが相当濃いですから,調味料としてはチンゲンサイに軽く塩コショウする程度で大丈夫です。これはお弁当にも使えますよ。 ハムですが,スライスしたものでポテトサラダを巻いて 楊枝で止め,サラダ菜の上に並べると,平凡な材料にもかかわらずちょっとおしゃれな感じになります。これは一応オーストリアの食べ方。でも,偶然ですけど私が育った家ではずうっと昔からこれを作っていました。 また,もしお嫌いでなければ,ですが,ライ麦の入ったドイツパンに薄くバターを塗り,スライスしたハムとチーズを乗せればあっという間にドイツの夕食となります。 (帰国主婦なんです私・・・)これは日本人の夕食にはなりませんので,ブランチなどにいかがでしょうか。

nejikawa
質問者

お礼

とても細かくレシピを教えていただいて、ありがとうございます。炊き込みご飯の具とは!目からうろこです。そんな使い方があるのですね!炊き上がりにいり卵を混ぜる、というのも鮮やかだし、早速作ってみようと思います。 贈答ハムで、本当に色々な料理ができるのですね!とても参考になりました。どれも美味しそうだし見栄えも良さそうだし、ぜひ作ってみようと思います。 ご回答どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • kic90
  • ベストアンサー率19% (23/120)
回答No.3

一番は、そのまま食べる。 二番は、僕に送る。

nejikawa
質問者

お礼

そのままでも美味しくいただけますものね。 ありがとうございます。

  • sorutan11
  • ベストアンサー率13% (64/471)
回答No.2

焼豚は、チャーハンに使います。 ロースハムは、ハムステーキ・サラダ・サンドイッチ・ハムエッグ・   ぱすトラミ焼き鳥は、うすくきってサラダかな。

nejikawa
質問者

お礼

チャーハンの具材に加えるだけで美味しくなりそうですね!やはり焼豚はチャーハンが合いますかね! ロースハムのステーキというのは作ったことがなかったので、ぜひ挑戦してみたいと思います。 回答どうもありがとうございました。

  • gold-line
  • ベストアンサー率24% (39/162)
回答No.1

焼豚は、お酒のおつまみに良いですね。 長ねぎを細く切って(白髪ねぎに出来たらそれが良いです) ごま油と、酒、しょうゆで味付けして下さい。 それをスライスした焼豚に乗せて、一緒に食べるとおいひぃです。 パストラミはもう、それで味付けがされているので、そのまま食べた方が良いです。 サンドウィッチの具材にするのもいいかも知れません。 あと、普通のハムはステーキか美味しいのではないでしょうか? 贈答でないとあの醍醐味というか、そんな贅沢は楽しめないので、ステーキが良いと思います。あとはハムカツにしてみたり....。 チャーハンの具材にしたり....。

nejikawa
質問者

お礼

長ねぎをそえたおつまみは美味しそうですね!手間をかけず美味しくいただけそうです。 パストラミはやはりそのままがいいのですか。おかず系ばかり考えていたのでサンドイッチとは思いつきませんでした。 どれもぜひ挑戦してみたいと思います。 回答どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 調味料を入れる順番

    主に野菜炒めなどの炒め物を調理する時、調味料(塩、胡椒、うま味、調味料等)を加えるますがそれらを入れる順番で調理したものに味に違いが出てくるものでしょうか、と言うのが質問です。 今の調理法は火の通りにくい野菜から順に炒め全体に充分火が通ってから調味料(うま味、塩、胡椒を順はまちまち)を加え少し炒め味付けの醤油(+かつおだし粉末)は出来上がり直前の最後に加えてます。 また調味料を加えるタイミングと他に加えると美味しくなるという隠し味みたいな調味料か裏技みたいな方法があるでしょうか。 回答は野菜炒めの(ガスコンロは家庭用を前提)場合に限らせてもらいます。

  • うっかり安さに気を取られ買ってしまいました。

    中国産の冷凍野菜です。 外食などで知らず知らず食べてるのは理解してますがやはり自分で調理をするとなると不安になってきました。 調理方法として沸騰水に湯通ししてから使うと少しは毒素は軽減されますか? 何か毒だしの方法が他にありますでしょうか? きっと、普通なら直ぐに捨てなさいとなりますが、勿体無いので食べる事にします。

  • 野菜の消費量調査にご協力ください。

    みなさんのご家庭では、1週間にどのくらいの量の野菜を消費していますか? 外食は除き、お店でキャベツや大根を買って、自宅で調理したと言う意味の、野菜の消費量です。 先週1週間、もしくはこの季節の平均的1週間をモデルとして、家族の人数を添えて キャベツ1個、大根半本、ニンジン2本、ブロッコリー1かぶ、ジャガイモ5個 などというように、おおよその量をお書きください。 よろしくお願いします。

  • チャーシューとハムの違いって?

    チャーシューって、2種類ありますよね。 ラーメンに入っているのとハムみたいなやつ。 そもそも、ハムとチャーシューの違いってなんなんでしょうか? よろしければ、教えてください。

  • ハムやチャーシューの大きさのばらつき

    こんにちは。 クリスマスやお正月に使うハムやチャーシューを スーパーに買いに行っていろいろ見て疑問に思ったのですが 同じ値段で同じ名前の商品で、大きさ(重さ)にバラつきがありました。 真空パックされたハムで1000円で、小さいのは600g、大きいのは900gと かなり差があります。 商品名もラベルも同じなのに、大きさにここまで差があると 600gを買うのは損ですよね? 皆同じ大きさなのは不可能だと思うのですが (多少のばらつきは仕方がない) ここまで差が出るのはなぜなのでしょうか?

  • 贈答ハムは要冷蔵???

     贈答ハムには要冷蔵の注意書きがあるのですが、 私が行っているお店は他のサラダ油やお菓子などの贈答品と一緒に、常温のところにハムが置いてあります。(他にも一店そのようなお店があります。)  とてもお買い得だったので身内に贈ろうと思い、 「クール便で!」と言ったところ、 「別にクール便でもいいですが、ハムをクール便で送る人はいませんよ。」とのこと。    宛名伝票のついたたくさんのハムがありましたが、 確かにクール便の物はありませんでした。  この時季は寒いから大丈夫ということなのでしょうか?

  • 汐吹昆布の作り方、ご存知の方がいらしたら教えてください。

    佃煮の仲間の、生乾きで細かい塩を吹いたような見た目の「汐吹昆布」の作り方を知りたいです。 実家に料理のプロを目指している者が居るのですが、だしをとった後の昆布が勿体無いため、再利用にと佃煮を作ったりもしています。 が、同じような物ばかり作っても飽きてしまうし消費しきれず、どうせなら日持ちする汐吹昆布を作りたい・・・と言い出し探していましたがましたが、なかなか見つからず困っています。いつの間にか調理待ちの昆布がどんどんたまっているようで・・・ どなたかもしご存知であればお聞かせ下さいませ、よろしくお願いいたします。

  • チキントマトスープをもっと美味しく

    昨日チキントマトスープを作りました。 材料は次の通りです。 (1)水:900cc (2)鶏ムネ肉:250g (3)玉ねぎ:大玉1個 (4)人参:1本 (5)ジャガイモ:1個 (6)シメジ:1パック (7)マッシュルーム:1パック (8)トマトピューレ3倍濃縮:150ml (9)トマトペースト6倍濃縮:1袋 (10)固形のチキンコンソメ:2個 (10)だし醤油:大匙2杯 (11)胡椒&チリペッパー:適量 肉と野菜も十分に煮込んだし、灰汁も取りました。それで、味の方は 十分に腹の足しにはなるけど、インパクトに欠けて 何か物足りない気がしました。 どうしたら、もっと美味しくなるでしょうか?

  • プロの炒飯は基本調味料が違うのですか?

    「美味しい炒飯」作りに、拘っております。 調理の手法や火の使い方には自信があります。 「パラパラ」の炒飯作りは、得意です! でも自分が作った炒飯は、お店のような 「独特なコクのある味」が、どうしても出せません。 先日、「ラーメン屋さんのチャーハン」という投稿がありましたが、 それをもう少し踏み込んだ内容でお尋ねいたします。 ラード・香味野菜(白葱・生姜)以外で、 基本的な「塩」「化学調味料・うまみ調味料」「胡椒」が 家庭で使っている物と基本的に違うのでしょうか? 私は、NACLではなく、「ミネラル分を多く含んだ塩」を使い、 黒胡椒をその場で挽いて使っています。 (ここで固有名詞をだしても良いのでしょうか?) また上記の基本スパイス以外に何かを足されるのでしょうか? (牡蠣ソース・日本酒・味醂・醤油を除く) どうぞアドバイスの程を、よろしくお願いします。

  • 超簡単な料理(一人暮らし)を教えてください。

     タイトル通りなのですが、用意してある調味料・食材などが限定されています。条件もかなり狭いので。  ○炊飯器・カセットコンロ・フライパン(蓋あり)・小さい鍋があります。  ○食材はその都度買えばいいと思いますが、調味料は、「醤油」「塩コショウ」のみで「みりん」「砂糖」「調理酒」「和風だしの素」などを購入予定です。その他、容器など不足しているものがたくさんあります。食器・ラップくらいはあります。  以上、用意できるものです。  調理内容ですが、簡単で短時間で作れるもので、且つご飯が主食なのでそれに合うようにしたいです。冷凍食品・インスタントは十分あります(チャーハン・ビビンバ・お好み焼き・味噌汁・カレーなど)。  野菜と肉を主として作れるものがいいのですが、冷蔵庫は小さいので…。ご助言・アドバイス・ご回答をお願いします。補足要求も承ります。同様の質問をしていますが、もう少しお答えを頂きたいと思いまして。

専門家に質問してみよう