• ベストアンサー

男性とデートまだ1~3回目くらい。親には?

phoenix343の回答

  • phoenix343
  • ベストアンサー率15% (296/1946)
回答No.1

正直に言った方がいいんでない? 「今度連れてきなさいよ」、とか言われるかもしれないけどね。 隠すなら、念のために口裏を合わせたほうがいいよ。親には内緒って人が多いとはおもうけど…

関連するQ&A

  • 彼とのお泊りについて

    はじめまして。24歳女性です。 4ヶ月前に初めて彼氏が出来ました。 その付き合って4ヶ月の彼との事で皆様のご意見を聞きたいと思い質問させて頂きます。 私は実家暮らしで向こうは寮暮らしです。 デートして帰りにずっと一緒にいたいなぁという雰囲気になるのですが、実家暮らしのため私のほうが親のことを考えてしまって、今日は親に何も言ってきてないし無理と思って断ってしまいます。 彼のことは大好きなので私もずっと一緒にいたいのですが、朝帰りとか親がどう思うのか気になってしまって・・・ 親には彼氏がいることは話してあるし、一度あいさつにも来たので知っています。 皆さんはお泊りするとき、親にどのように伝えますか?? 友達と・・・ってうそをつき続けるのも無理があるし、、、 私は昔からオールとかめったにしてなかったので。。 私の親はそこまで厳しくないので、正直に話して「反対!!」とは言わないと思うのですが、親がどう思うのか気になって正直には話せないし、でもうそをつくのもつらいし。 長文になってしまいすみません。 皆様、ご意見よろしくお願いいたします。

  • 「私と親とどっちが大切なの?」は禁句ですか?

    実家暮らしの彼氏がいます。(30手前) 彼は親に行き先を言うのが恥ずかしいらしく 泊まりのデートは出来ません。 エッチするのも昼間です。 クリスマスも年末年始も別々に過ごしました。 こんな彼に対して「私と親とどっちが大切なの?」と言ってしまい喧嘩になりました。 私は言ってはいけない事を言ったのでしょうか? 「私と仕事、どちらが大切なの?」は比較体調が違うから言わないですが。

  • 親に正直に話すべきではなかった?

    今年のクリスマスに、女友達と自分にとっては人生初のお泊りデートをする【予定】なんです。 自分は、今20歳です。 お互い実家暮らしなのですが、親にその日「○○と一緒に遊ぶ。でも帰らないからーー 3日後ぐらいに帰るわーー」と親正直に言ったのですが、親には正直に話すべきではなかったでしょうか? 「男友達と東京にでも行って、泊まりで遊んでくる^^」と言っておいたほうが正しかったでしょうか?

  • 彼との旅行:親に「嘘ついてました」と正直に言うべき?

    こんにちは。社会人の女性です。 彼氏と付き合ってもうすぐ3年なのですが、旅行するときいつも「友達といく」と親にうそをついて来ました。(彼氏がいることも親に言っていません。)でも正直苦しくなってきたので、そろそろ本当のことを言うべきか迷っています。 今後の旅行はともかくとして、今までうそをついてきた旅行について、正直に真実を言うべきでしょうか?また、どんなタイミングで? うそをつくのはよくないと思う一方で、今まで隠していたことで彼との交際を否定されないか心配です。

  • 彼(彼女)のことを親に話すことについて

    実家暮らしをしていて、彼氏(彼女)ができたら、みなさんは親にすぐ言いますか? いままでけっこう私は家にいることが多くて、どこかに誰かと遊びにいくときは親に必ずいくところと、誰と行くか話してました。 でも、彼氏ができたら「彼とごはんいってくる」とか正直に言い出せるかどうか・・・。気恥ずかしいし。 みなさんはどういうふうにここらへん、してますか? 兄姉とかもいないので、どうしていいかまよってるのです。 とくに付き合いだしてすぐ、のこと教えてほしいです。 あんまり親に嘘とかつくのもいやなんで、自然な流れで 彼氏できたのだな・・・と気づかせたいのがホントのところですが・・・おしえてください。

  • 彼氏を親に紹介すべきでしょうか?

    付き合って5ヶ月の彼氏がいます。 お互い実家暮らしなこともあり、これまでは全部外デートでした。 ですがコロナのこともあり、行き先がなかなかなくなってきていました。そんな折りに彼氏から「(親が)行くとこないだろうし、家に彼女連れてきたら?って言ってるんだけど、どう?」と言われ、彼氏のおうちにお邪魔&ご挨拶させてもらうことになりました。 今まで彼親さんにお会いすることはあったけれど、偶々遭遇とかで、改まってご挨拶は初めてです。 それはいいのですが、私も彼が親に会う機会を作った方がいいんでしょうか? 私はこれまでも彼氏を親に会わせたことはなく、親には彼氏がいるという話すらしたことがありません。 なお、「付き合ったら親に紹介するのは当たり前」という価値観の方のご意見は遠慮させていただきます。 会う機会を作った方がいい(会うか彼に聞く)か、別に必要ないかと思われるか。また、その理由も教えてください。お願いします。

  • デートのお迎え

    今度の休日、彼と久しぶりのデートです。 前回のデートの帰りに、結婚を考えた付き合いがしたいと申し込まれたので、彼氏彼女としては初めてのデートになります。 私は実家に住んでいるんですが、彼が家の近くまで迎えに来ると言っています。 今までは待ち合わせていました。 親に挨拶をしたいという事なんでしょうか?

  • 付き合っている彼との旅行・・・親の手前?うそも方便?

    半年付き合っている2歳年下の彼氏がいます。 もうすぐ海外赴任してしまうので、3連休で旅行に行こうと話していました。 親にそのことを言うと「・・・勝手にしろ!!」と激怒。 親にも彼は合わせています。ただ、あまり好感は持っていないようです (特に母が)。 結婚を前提に、とか、そういった挨拶はされていません。 ただ、2人では少しずつそういった話も出ていますが、 まだ26歳で色々思うところもあるようです。 旅行について「やっぱり辞めよう」と彼に言ったところ 「・・・親の言いなり?」と言われ喧嘩に。 うそをついて旅行に行こうとは思いませんでしたが、 両親とも彼ともうまくやっていくには(実家暮らしなので) うそも方便かな?と思います。 実家暮らしで、オープンでないご家庭の方は 彼氏と旅行に行く際、どうしていますか? うそをつくことは気がひけますし、彼はそれはそれで 「なんで両親と会ってまでいるのに旅行にもいけないの?会った意味が無い」と言われています。 彼の言い分だと、親を私が説得して強行する、と言う意見です。 私としてはいっそ旅行に行くならうそをついていくしかないと思っています。 アドバイスお聞かせ下さい。

  • 彼氏のことを親に言う、言わない?

    20代後半の女です。 実家暮らしの社会人なのですが、今まで彼氏の話を親にしたり、彼氏を紹介したことがありません。(※親との関係は良好です。) 理由は、親からの干渉がいや(どんな人か聞かれたり、親戚に私の近況を勝手に話すとかです)。親に限らず恋話をしたくないからです(友達にも彼氏の話はほぼしません)。 今は彼氏がいることは分かってるみたいですが、私から言わないので、親から聞かれることもありません。 今度泊まりにおいでと言われてるんですが、さすがに泊まりで出掛けると言えば、行き先などを聞かれる気がします。(普通のデートのときは「出掛ける」「行ってらっしゃい」のやりとりだけです) 嘘までつく気はないですけど、憂鬱です。 わたしみたいに思う人って、いますか? 嫌だけど言われた方って、どんなタイミングでどんな風に言いましたか? 経験談をお聞かせください。 ※「真剣なお付き合いなら親に紹介すべき」「嘘をつけばいい」「一人暮らしたら?」等、見当違いのご回答はご遠慮ください。 ※「コロナ禍で出掛けるな」等もご遠慮ください。

  • 彼氏のことを親に言う、言わない?

    20代後半の女です。 実家暮らしの社会人なのですが、今まで彼氏の話を親にしたり、彼氏を紹介したことがありません。(※親との関係は良好です。) 理由は、親からの干渉がいや(どんな人か聞かれたり、親戚に私の近況を勝手に話すとかです)。親に限らず恋話をしたくないからです(友達にも彼氏の話はほぼしません)。 今は彼氏がいることは分かってるみたいですが、私から言わないので、親から聞かれることもありません。 今度泊まりにおいでと言われてるんですが、さすがに泊まりで出掛けると言えば、行き先などを聞かれる気がします。(普通のデートのときは「出掛ける」「行ってらっしゃい」のやりとりだけです) 嘘までつく気はないですけど、憂鬱です。 わたしみたいに思う人って、いますか? 嫌だけど言われた方って、どんなタイミングでどんな風に言いましたか? 経験談をお聞かせください。 ※「真剣なお付き合いなら親に紹介すべき」「嘘をつけばいい」「一人暮らしたら?」等、見当違いのご回答はご遠慮ください。 ※「コロナ禍で出掛けるな」等もご遠慮ください。