• ベストアンサー

人間の風邪は犬にうつるのでしょうか?

こんにちは。 人間の風邪が犬にうつったりするのでしょうか? 今、我が家にまだ2ヶ月の子犬がいるのですが 私が今、ひどい風邪をひいてて 主人が「うつるんだからうつすなよ。」とうるさいんです(-_-) 実際はどうなんでしょうか? ご存じの方は教えて下さい。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wa7779
  • ベストアンサー率53% (46/86)
回答No.6

動物に「風邪」という表現はしませんが、人でいう風邪の症状(くしゃみや鼻水、咳などの呼吸器感染症)は人から犬へは伝染しません。 その逆も然りです。 ただ、No.4さんがおっしゃられるとおり、動物から人へかかる病気が存在し問題となるのも事実です。また人獣共通感染症といわれるような人と動物間で感染が成立する病気もいろいろあります。通常話題になるのは動物から人へ感染する病気が主ですが、簡単にでも知っておくとよいかもしれません。 とまぁ、怖い話ばかり述べてしまいましたが、なにはともあれ、totoyuyuさんのおっしゃられている「風邪」は、ワンちゃんに移りませんからご安心くださいね。 ご主人もそのワンちゃんををよほど可愛がってらっしゃるんでしょうね。

noname#21182
質問者

お礼

回答有難うございます。 お礼のお返事が遅くなりましてすみません。 風邪は大丈夫なんですね。良かったです(*^_^*) 人畜共通感染症については改めて勉強してみようかと 今回思いました。 はい、主人はかなり可愛がってます。(^_^;) 私は以前飼っていた事があるのですが 主人は初めてなのでかなり夢中です。 昨日は加湿器まで買ってきました・・犬の為に。 びっくりしました。(呆 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • fuwatan
  • ベストアンサー率36% (53/146)
回答No.5

こんにちは。 風邪は移らないので安心してください。 例えば犬から猫、猫から犬、人から犬や猫、猫や犬から人、ウサギから人・・・など。 そもそも動物は「風邪」ひかないと思います。 人の風邪とはちょっと違うので、気を付けて下さい。 (ただ、人の風邪の様な症状がでるため猫風邪とか言ったりしますが正式には風邪ではないです。) まだ子犬のようなので、もし鼻水や咳といった症状がでるのであれば、それは単なる風邪ではなく伝染病の疑いもでてくるので病院に相談して下さいね。 元気にスクスク成長すると良いですね。

noname#21182
質問者

お礼

こんばんは。 回答有難うございます。 お礼のお返事が遅くなりましてすみません。 なるほど。動物は風邪はひかないんですね。 良かったです(^o^) それからお心遣い有難うございます。 元気でよい子に育ってくれるといいなと 思います(*^_^*) 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nekodon339
  • ベストアンサー率28% (315/1088)
回答No.4

通常、風邪は移りません 因みに 猫エイズも人間には移らないと言われてますが 不明な高等な新菌種は警戒をしたほうがいいと思います。 (備考) 上記空気感染はしないものの、引っかかれたり、キスしたりで 人間にも移る病気は多数ありますので注意です

noname#21182
質問者

お礼

回答有難うございます。 お礼のお返事が遅くなりましてすみません。 風邪は大丈夫なんですね。 良かったです(*^_^*) 病気に関しては今、いろいろ問題になってるようなので 少し勉強しようと思います。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

こんにちは。 我が家では、両親の寝室にワンコのサークルがあります。 先日、両親共ひどい風邪にかかり数日寝込みました。 このような状況だったのですが、ワンコは元気です。 人間の風邪がうつるか、私は分かりません。(すみません) とりあえず、大丈夫だった事例として書きました。 どうぞお大事に!!!

noname#21182
質問者

お礼

回答有難うございます。 お礼のお返事が遅くなりましてすみません。 ご両親、大変でしたね。 そうですか~ワンちゃんは大丈夫だったんですね。 参考になりました。 お気遣いも有難うございます。 昨夜はフラフラでしたが、少し良くなってきました(*^_^*) 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#22222
noname#22222
回答No.2

風邪に関しては、犬(猫)->人間も、その逆もありません。

noname#21182
質問者

お礼

回答有難うございます。 お礼のお返事が遅くなりましてすみません。 大丈夫なんですね。良かったです(*^_^*) 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ado_com
  • ベストアンサー率18% (22/118)
回答No.1

猫から人へ・人から犬へは 病気はうつると聞いた事があります。 獣医さんに聞いたのか?ペットの美容師さんに聞いたのかは忘れてしまいましたが・・・。 私が風邪をひこうが犬はべったりとくっついてますが まだうつったっことはないので 実際にうつったことはないけど、一応マスクをしたりと気をつけています。

noname#21182
質問者

お礼

回答有難うございます。 お礼のお返事が遅くなりましてすみません。 べったりとくっついてくれる犬って可愛いですよね。 私もマスク着用してみてます(^_^;) 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人間の風邪は犬、猫にうつりますか?

    こんばんは。いつもお世話になります。 どうやら風邪をひいてしまったようで、鼻水が出て悪寒がします。(T_T) すごく初歩的な質問で恥ずかしいのですが、人間の風邪は犬、猫にうつってしまいますか? 愛犬(生後7ヶ月半)とはスキンシップをしないほうが良いでしょうか。 いつもは体中をなでまくり、顔もなめてもらうのですが…。 それと、近々シェルターに猫を見学に行くのですが、やめたほうが良いですか? 犬を飼い始めてからはじめて風邪をひいてしまいました。 ほんとに初心者で恥ずかしいのですが、ご回答よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 犬の風邪は何日間?

    ミニチュアダックスを飼うことになりました。 受け渡し予定日の数日前にペットショップから電話があり 「犬が風邪をひいたので、引き渡しを延期したい」 といってきたのですが… 治るめどもはっきりしたことは教えてもらえず、困っています。 犬ってあまり風邪をひかないみたいなんだけど… 子犬だからなのでしょうか。 店頭で元気な姿を見ているので、なんだか腑に落ちなくて。 そもそも、犬風邪って何日位でなおるのでしょうか? 人間だと、辛いのはせいぜい1週間くらいですよね… ペットを飼ってらっしゃる方や、ペット関係のお仕事の方など、どなたか教えて下さい。 お願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬って風邪引くのですか?

    犬は風邪を引いたりするのでしょうか? 以前から疑問に思っていました。 熱を出したり鼻水が出たり?することはあるのでしょうか? ご存知の方教えて下さい!

    • ベストアンサー
  • 人間の犬アレルギー

    夫婦で犬を飼っています。はじめは気づかなかったのですが、飼いはじめてから数ヵ月後、主人が犬アレルギーだったらしく、触るとかゆくなるという症状が出てきました。外で飼うのはどうしてもいやなので、現在は一部屋を犬用として、私だけがその部屋へ入るようにしています。ですが主人も犬に会いたくてしょうがなく、どうにか体質改善できないものかと思っています。こうゆうことについて、病院では診てくれるのか、また、実際に体質改善ってできるのか、空気清浄機は有効か、等、ご存知の方いらっしゃいましたら情報お願いします。また、札幌市内でそのような相談にのってくれる病院もあればお願いします。

  • 生後2ヶ月の子犬が来ます。お客さんはいつからいいですか?

    もうすぐ生後2ヶ月のミニチュアダックスが我が家に来ます。色々ネットや本等で子犬の迎え方を見ますと、最初はなるべくそっとしてゆっくりさせてあげましょうなどと書かれていますが、人間のお客さんは普通に迎えて良いのでしょうか? 例えば、子供のお友達(幼稚園や小学生)等は、しばらく控えた方が良いでしょうか?(大騒ぎになると思うので) それから、人間が風邪等ひいている場合、なるべく子犬のそばに行かない(風邪のお客さんは遠慮してもらう)等の配慮は必要ですか? 散歩デビューは3ヶ月を過ぎて予防接種2回目を済ませてからと考えていますが、それでよいでしょうか? 家に迎えるお客さんはいつ位から迎えて良いでしょうか? 教えてください。

    • ベストアンサー
  • 実家での子犬の育て方に不安を感じています

    旦那の実家の犬が出産しヨークシャの子犬をもらうことになりました。 今はまだ産まれてから2ヶ月たっていないのでまだ実家に子犬がいますが・・・ 先ほど義父が子犬に自分のなめた飴をなめさせているところを見ました。 我が家では人間の食べ物はあげないで育てようと思っていました。 というのも、実家の犬は人間の食べ物を食べてるためか標準の大きさよりもかなり大きく。。。散歩に連れて出たときにヨークシャだと言っても信じてもらえないくらい大きいのです。 そうなって欲しくなかったので人間の食べ物はあげないと決めていたのですがこんな子犬のときから人間のお菓子の味を味わっていたら絶対我が家に来ても人間の食べ物を食べようとしますよね。 それにワクチンが済んでない子犬を連れて出かけたりもしてたようです。 なんだか色々心配です。 基本的に犬に対する育て方の考え方が違うんだと思うんです。 そういうところでまだ後何日も我が家に迎える予定の子犬ちゃんは育つんですよね。 しつけがかなり大変そうな気がするんですがやはり影響はあるのでしょうか? ペットショップで買っても結局はしつけは必要ですし考えすぎでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 犬と風邪薬

    こんばんは。 実家の母からこのようなメールが届きました。 「犬が風邪を引いたので、風邪薬(人間が飲む市販のもの)を飲ませました」 ・・・・・大丈夫なんでしょうか??

    • ベストアンサー
  • ラブに人間の風邪薬は?!

    よろしくお願いします。 東北のかなり寒い地域で、6歳のメスのラブを飼っています。 怒られそうですが、子犬の頃鼻水が出た時人間用の風邪薬(ルル1錠)を飲ませました。 翌日には鼻水も収まりました。 最近寒さのせいか又クシャミと鼻水が出始めています。 経済的に苦しいので動物病院にはチョッと行けません。 人間用の風邪薬等は犬にとって毒になるのでしょうか? よろしくお願いします ついでと言っては何ですが、お腹ようの正露丸やビオフェルミンなども教えてください

    • ベストアンサー
  • 犬に餌をあげる前に人間が食べる食事

    犬が家の中でマーキングを始めました。 主従関係の見直しをしたところ、ご飯を犬より後に 食べていました。 我が家は主人の仕事の関係で朝ご飯が遅く 犬は朝からくんくん鳴くのでうるさくてつい先にあげてしまって いました。 どうしても犬より前に食べる事が出来ないので、 (人間の食事の支度をしているとうるさくて主人が寝ていられ ないので><) 犬にあげる前、人間が食べる食事はたとえばリンゴ一かけらとか バナナ1本とかそんな感じで良いのでしょうか。 やはりちゃんと食事の支度をして、テーブルに並んでいるのを 食べないと、先に食べた事にならないのでしょうか。 どなたかご経験のある方、犬に詳しい方よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬に人間用の眠剤は

    我が家の犬は15歳で、夏頃からぼけ始め、昼夜逆転で10時ころから明け方まで鳴き続け、隣近所に申し訳なくて、家人が病院からもらったレンドルミンやグラマリ-ルなどの眠剤を1錠か2錠のませると大抵静かに朝まで寝てくれます。 でも、こんなことして良いのでしょうか。 動物病院は遠すぎてなかなか行けないので苦肉の策です。尚、犬の体重は25キロあるので本当は人間は1錠飲む薬なので半分だけのませればよいかと思いましたが 効かなかったので人間並みに飲ませています。どなたかぼけの犬を抱えて同じよう な事をなさった方、又、対処方をご存じのかた、教えてください。

    • ベストアンサー
このQ&Aのポイント
  • 赤面症の悩みは深刻です。顔が赤くなる原因や対策について詳しく解説します。
  • 赤面症で日常生活に困っている方は多いです。顔が赤くなる原因を知り、有効な対策を取りましょう。
  • 赤面症は個人差がありますが、治せる場合もあります。同じ悩みを持つ人たちと情報交換をしましょう。
回答を見る