• ベストアンサー

お赤飯をおすそわけするときのマナーについて

今お赤飯を蒸かしていて、知り合いの方におすそわけしようと思っているのですが、お赤飯を差し上げるときには、先様に今日不幸が合ったかどうか(例えばどなたかの命日とか…)をお聞きしてから差し上げた方がいいのでしょうか? お赤飯というものがお祝いという感覚があると思うので、気になっています。 おわかりになる方、どうぞお教えください。 ちなみに、私がお赤飯を作っているのはお祝いということではなく、ただ食べたいからなのですが…

  • knit
  • お礼率84% (83/98)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

特に気にすることは無いと思います、渡す時に「食べたくなって作ったけど多く作りすぎたので」ともっていけばいいと思います。

knit
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 余り気にしなくてもいいのかも知れませんね。

その他の回答 (2)

回答No.3

お赤飯は「ハレの日」のイメージが確かに強いですね。理由は、昔は赤という色には呪力があって、災いを避ける力があると信じられており、魔除けの意味を込めて、祝いの席でふるまわれるようになったようです。 鎌倉時代後期の宮中の献立を記した「厨事類記」には、3月3日上巳の節供、5月5日端午の節供、9月9日重陽の節供など、季節の節目に食べた行事食だという記録もあるようですよ。 その後、庶民が食べるようになり、ハレ・イメージへの定着があるようです。 確かに、イメージは「祝い」がありますが、「ただ好きだから作って食べる」のは、祖父母や、母達も今もしています。もちろん、近所におすそ分けもしてます。 百貨店やストアにお赤飯の素とか、惣菜にも炊いたお赤飯、コンビニにもお赤飯おにぎりが並んでいますよね。これって、結構好きな人がいるんだなぁと思っていました。うちの子も好きです。 事実、「私、お赤飯が好きだから炊いたのだけれど、お裾分けです。よろしければどうぞ。」で良いのではないでしょうか。 あ、あと、神様に毎月、1日、15日とお赤飯をお供えするってお話も聞いたことがあります。 そうそう、亡くなったおじいさんが好きだったから、おばあさんが毎月命日に炊いてる・・って、実家の近所でありましたね。 ちょっと、ズレましたが、あまり気になさらなくても良いかと思います。

knit
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 やはりお祝いでなくても作って食べますよね。 家も家族中で大好きです。 私の母なども食べたいときに作るのですが、私の友人などからは余りそういう話を聞かないので、気になってしまいました。 出来上がりましたので、これからお持ちしようと思います。 ありがとうございました。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.2

 以前に我が家が喪中の時に近所の知り合いの家からお赤飯を届けたいが・・・どうしようかと思ってと電話がありました。故人からお祝い金を頂いていてその報告も兼ねたいとの事でした。私自身は気にしないので受け取る意志を伝えました。  もっとも夕食のメニューの関係もあるでしょうから「持っていきたいんだけどいいかな・・・」と電話をしてみては?いかがでしょうか。喪中とかを気にしているのではなくと言う意味でです。  

knit
質問者

お礼

毎月事務所のお家賃をお支払いに伺うときに手作りのケーキやクッキーを一緒にお持ちしていて恒例のようになっているので、持って行くこと自体はおわかりになっていると思うのですが、ものがお赤飯だけに気になってしまったので伺わせて頂いた次第です。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 赤飯

    カテゴリがわからなかったので場違いなことを質問するかもしれませんが、赤飯って女性の生理(初潮)を祝って食べるもとの聞いたことがあります。違ってたらすみません・・・・。 で、赤飯の赤は血の色って聞きました。 でも、おめでたいときに赤飯を食べるのはどうしてなのでしょう???というのも、親戚のおばあちゃんの100歳祝いを今日したのですが、そのときに赤飯が出てきたもので・・・。あと、結婚式も! そのときに出される赤飯の色は血の色とかっていうのとは関係ないのでしょうか?? できたら、赤飯のルーツをも教えていただければうれしく思います。

  • 栗入りのお赤飯を教えてください

    今日は!子供がお赤飯が好きなのでいつも出来ているのを買っていたのですが、七五三のお祝いに作ってみようかと思っています。 ネットで検索をしたら炊飯器で炊くのでお米と混ぜるレシピが多かったのですが、そのほうが簡単でしょうか? 我が家に今蒸し器はないのですが。。 初心者でも簡単に本格的に作れる方法ってありますか? いつも栗がのっていたお赤飯だったので栗の作り方も教えて頂けたら助かります^^ どうか宜しくお願いいたします。

  • 甘い赤飯

    盛岡のあるところに赤飯の豆をほんのり甘く味付けをする店があって、小さい頃から赤飯はそこでしか食べたことがなく、最近初めて関東で赤飯をたべたらしょっぱいもしくはあんまり味がしないものでした。 盛岡だけの特別なものかと思ったのですが、甘い味付けをする店はその一件だけでした。 ここで質問なんですが、 甘い味付けの赤飯、食べたことありますか? ある方はどこで食べましたか? ちなみにこの赤飯はめちゃくちゃうまいです。

  • お赤飯のおかずってなにがいいのでしょうか?

    今週の日曜日に家でちょっとしたお祝い事をするのですがその席で、お赤飯を炊こうと思っているのです。そこで、お赤飯に合うおかずで頭を悩ましています! 出席者が年配の方なので、煮物とお吸い物でいいかな?と思ったのですが、他に何かいい案はありますでしょうか? 又、我が家ではお赤飯の時は、こんなおかずだよ。と言うのがあったら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • おすそ分けへのお返し

    賃貸マンションの隣戸住民(ふだんは廊下で挨拶する程度)から、実家から送られてきたという野菜をおすそ分けされたとします。どのようなお返しを、どのようなタイミングで、どのような名目ですべきでしょうか。 「お返しが欲しいわけではない」というご意見もあるでしょうが、頭ではそう理解していても本当にお返しが来ないとモヤモヤイライラする人も多いと思います。だからお返しをしないのは危険な気がします。おすそ分けに限らず頂き物やお祝い一般として。 なお、我が家のほうには、他人におすそ分けするような大量の送られ物は滅多にありません。

  • 赤飯は食べる直前に蒸したほうがいいのでしょうか?

    今日、初めてお赤飯を作ります。 そこで質問なのですが、お赤飯は食べる直前に蒸したほうがいいのでしょうか? 夕飯に食べようと思っているのですが、今のうちに作っておいて、あたためるより、直前のほうがいいのか悩んでいます。 どうされているか教えてください。

  • お赤飯って・・・

     非常に初歩的な質問で申し訳ないのですが、お赤飯の作り方についておたずねします。今までは仕出しを頼んだり、買ってきたりで、今回初めて挑戦しようと思っているのですが、レシピ本をみるとどれも『蒸し器を使用する』これって普通の炊飯釜では無理なんでしょうか??? ちなみにウチの炊飯釜は電気釜でごく普通のものです。メニューのスイッチに玄米とか、おかゆとかあるのですが赤飯という項目はないのでどうしたものかと思ってます。もし出来る場合、ご存知の方、是非分量配分等詳しく教えて下さい。ちなみに難しいものなのか、作る際に注意点などがあったら併せてお教え頂ければ幸いです。

  • お裾分け

    野菜をお裾分けしようと思い、友人に食べるかな?と聞いた所『あれば食べるよ』と素っ気ない言い方をされました。 何だか嫌な言い方だったので、かえってあげない方がいいかなーと思いました。『あれば食べる』って失礼な言い方ですよね? 私の気にしすぎでしょうか?皆さんはどう思いますか?

  • 喪中の赤飯

    今月の始めに 私の母が亡くなりました。 私54歳 主人59歳です。 昨日 姑(79歳)がうちに突然来ました。 姑は車で20分ほどのところに住んでいます。 タクシーでやってきた義母は 「〇〇さん(私) お葬式の後 食欲がないんだってね   これ久しぶりに作ったの  たくさん食べてね」   と 持ってきたのは お重に入ったお赤飯・・・ えっ?と思いましたが 何も言わず姑が帰るのを  待ちました・・ 夕飯の時・・お赤飯を食べようとする主人に。。 「食べるの?食べられるんだ・・}   と言う私に 主人は 「お前は 今ネガティブな気分だから食べられないんだよ」   と言うので・・ 「そうじゃないでしょ・・   納骨式も済んでない お骨がまだうちにあるのに    なんでお赤飯?」 と私が言ったら 「気にするなそんなこと」   と言うので 「気にするなじゃなく 無神経にもほどがあるっ」   と言ったんです・・ あまりに頭に来たので お赤飯を捨て 主人に 「あなたのお母さんが死んだとき   私もお赤飯炊いてあげるから  食べたらいいわ」   と言い それ以来 口をきいていません・・ 私・・やりすぎだったでしょうか?

  • ご近所におすそ分け

    今までご近所に戴き物のおすそ分けをしてきて、それなりにちょっとしたお返しをいただいたして、おすそ分けはご近所付き合いの潤滑油みたいな役割を果たしてきたと思っていました。 関東から九州に数年前に引っ越してきて、周りはマンションばかり、うちは一軒家でご近所付き合いがほとんどないのですが、週一回生協で会う方達におすそ分けをしてきました。でも、ちょっとしたお返しを戴くということも全くなく、物を媒介にしたご近所付き合いには発展しません。今までいろいろ上げた人たちは何となく期待している風で、紙袋を持って近所を歩いていると、袋をじーっと見られたりすることさえあります。 こういう場合はおすそ分けはやめておいた方がいいのではないかと思い始めました。多すぎるものはオークションで売ったりするほうがいいように思いますがどうでしょうか?

専門家に質問してみよう