• ベストアンサー

i.Link端子について

デジタル放送をハイビジョン画質で録画したいと思うのですが、そのためにはi.Linkでの接続が必要だと聞きました。 TVの機種はpanasonicのTH-32LX500で、録画機器はVictorのDR-MX10(VHS&HDD&DVDビデオレコーダー)です。 TV側のi.Link端子には「S400(TS)」と書いてあるのですが、録画機器側のi.Linkには「DV入力用」と書いてあり、どうやら録画機器側のi.Link端子はビデオカメラ等をつなぐ為の端子らしいです。 この場合、TVと録画機器のi.Linkをつないでハイビジョン画質での録画はできるのでしょうか? どなたかご指導して頂けると幸いです。

  • MSY3A
  • お礼率33% (2/6)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • flipflap
  • ベストアンサー率42% (164/387)
回答No.6

>TVと録画機器のi.Linkをつないでハイビジョン画質での録画はできるのでしょうか? ご質問については、○です。TVとレコーダーにiLink端子があれば、録画は可能です。 現在、録画できるレコーダーは、D-VHS、ブルーレイ、ハイビジョン対応HDDレコーダー、ハイビジョン対応HDD/DVDレコーダーがあります。 お持ちのDR-MX10はハイビジョンに対応していないので不可と言うことになります。 それとiLinkとDV端子がごちゃごちゃになっているようなので、補足すると、 もともとIEEE1394という規格があり、それの別称としてソニーが提唱しているのが「iLink」です。アップルコンピュータは「FireWire」と呼んでいます。 一方、DV端子はIEEE1394の規格に準拠していますが、DV規格のデジタルビデオ機器と外部機器を接続する端子の規格です。 ですから、端子の形状は同じものでも中は別物と考えた方がよいです。 メーカーのカタログ上でも、iLink(MEPG-TS)とDV端子は明確に別物扱いをしています。 http://e-words.jp/w/IEEE201394.html http://e-words.jp/w/DVE7ABAFE5AD90.html ハイビジョン対応のHDD/DVDレコーダーが最近出回ってきていますが、DV端子は積んでいてもiLinkを積んでいる機種は多くないです。例えば松下のEX100やEX300はiLinkは搭載していません。 これがどういう事かというと、iLink端子があるとHDDに録画したハイビジョン映像をD-VHSやブルーレイなど他のリームーバブル(持ち運べる)ディスクやテープに移すことができ、保存することができます。 iLinkの無いEX100などでは、移すことが出来ない為、あとは消去していかないとHDDの容量を圧迫するだけになります。

その他の回答 (5)

  • eco0838
  • ベストアンサー率53% (470/882)
回答No.5

ビエラとビクターのDVDレコーダーはそんなに相性は悪くないです。 ビクターのDVDレコーダーは本体のリモコンコードを1にして、テレビのIRシステムの設置&設定をすれば、 テレビの番組表で録画予約して、DVDレコーダーはチャンネルを外部入力にして電源OFFで待機させれば録画予約できたはずです。 (本体のリモコンコードを変更したら、リモコンのコードも変更する必要があります) あと上の方のようにテレビのIR端子とDVDレコーダーのビデオコントロール端子をミニプラグで繋げば、”DVDレコーダーはチャンネルを外部入力にして電源OFFで待機”もしなくてもいいです。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1861494
  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.4

PanasonicEX100にすればよかったです. HDMI接続もありましたし,きれいに録画できます. 今の機器どなたかに譲れません?

MSY3A
質問者

お礼

店で買うときにPanasonic製のとVictor製ので悩んだんですけどね。 店員に勧められるままにVictorを買ってしまったのがいけなかった・・・。 今思い出してみると、今私が使っているTVを見て(最近買ったものなので店頭に並んでました) 店員が「あ、これi.Link付いてないな」とつぶやいてましたね。 実際i.Link付いてますけどね。 結局は店員の無知ともちろん自分の無知のせいで・・もう少し買う前に勉強しておけば良かったと後悔しています。。 譲ってもまた新しい機器を買う気になれませんね^^; 安い買い物ではないので。。 譲るとなればいくらでも貰い手が見つかると思いますけどね。

  • eco0838
  • ベストアンサー率53% (470/882)
回答No.3

テレビのiLINK端子とDVDレコーダーのDV端子を接続しても使えません。 テレビのiLINK端子に接続できるのは、DV端子付きのビデオカメラとD-VHSビデオとREC-POT。 (D-VHSやREC-POTを接続すればハイビジョン録画できます) http://www.jvc-victor.co.jp/video/dvhs/hm-dhx2/index.html http://www.iodata.jp/prod/multimedia/hd-rec/2005/hvr-hdf/index.htm MX10のDV端子に接続できるのはDV端子付きビデオカメラだけです。 ただ来年の春頃からブルーレイ機が本格的に発売されると言われているので、いまからD-VHSという人は少ないです。 (REC-POTはHDDに記録するだけですし)

MSY3A
質問者

お礼

何故かご意見が分かれていますが、結論から言えばi.Link×ということですね。 今調べてみましたがハイビジョンも×なようですorz 皆さん分かりやすいご指導ありがとうございますm(_ _)m

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.2

iLink、DV端子、Firewireは全てIEEE1394の別名です。 端子のピンの数が違ったりしますが(4~6)同じものです。 テレビ側出力、ビデオ側入力端子ですが、信号の違いにより録画出来ないケースも有る筈です。 私の使用しているパイオニア製のDVDレコーダーの取説にはD-VHS(これはハイビジョン録画が可能)とはダビングのような事は出来ないと書かれています。 そちらの取説で確認してみて下さい。 ただ、レコーダー自体がハイビジョン録画に対応していなければ、どうやっても無理です。 録画品質を最高にしてもハイビジョンのスペックを満たさないからです。

noname#40524
noname#40524
回答No.1

DV端子、i.Link端子は同じ物です。 (メーカに依って呼び名が異なるだけです) s400は400MHzで接続出来ると言う事です。 ですので『物理的』にはケーブルで接続可能ですが、 TVは出力のみ、DVレコーダーは入力のみと考えます。 *DVレコーダは入出力可能かも知れませんが(不明)

関連するQ&A

  • D-VHSのi-link録画について

    専門的な話でごめんなさい。 この度スカイパーフェクトTV110に入会してVHSのビデオデッキしかなかったので、ビデオ機器を探していました、そこでD-VHSを知り、いいなぁと思っていて買おうと思ったのですが、劣化無しで録画できるi-link録画というのを知りました。 そこで教えて頂きたいのですが、例えばスカパーのビットレートが9Mとして、ビデオ録画側の録画出来るモードが12M 8M 6Mがあるとしたら、i-link録画にすると9Mで録画してくれるのでしょうか? それとも12Mで録画になってしまうのでしょうか? 又、録画する時は録画レートを合わせなくても自動的にその録画のレートに最適なモードに機械側が合わせてくれるのでしょうか?「例 レートが9Mの物があり、i-link接続で4Mに設定しても9M又は、12Mにしてくれる」 全然AV機器の事がわからなくて、申し訳ありませんが、とても興味があります。教えて下さいよろしくお願いします。

  • i-Link端子 とHDMI端子どちらを重視するべきでしょう 

    ハイビジョンテレビを購入する場合どちらの端子を有するものを選ぶべきか悩んでおります。 私はi-Link端子を持つD-VHSビデオをもっておりこれとの接続をするためにi-Linkを選びたいと思いますが将来はHDMIが主流になるのでしょうか。 「HDMIは一本の線で接続できるがi-Linkの場合は数本の線で接続する必要がある。しかし機能は同じである」という解釈は間違っていますか?

  • D端子だけでは、ハイビジョン画質の録画は無理?!

    J-COMデジタルのチューナーから、D-VHSへの録画を考えているのですが、チューナー側には、D端子、S端子、コンポジット端子しかなく、ビデオデッキ入力側は、i-link、S端子、コンポジット端子しかありません。 ダメモトで、J-COMに問い合わせましたが、チューナーを別機種にしていただいたりすることはできないようです。 このような場合、ハイビジョン録画は難しいでしょうか?みなさまのお知恵を拝借できれば幸いです。

  • S端子とiリンクの違い?

    S端子とiリンクとでは画質の違いはわかるでしょうか? デジタルビデオカメラからDVDにダビングしたいのです。

  • デジタルハイビジョンビデオとは

    http://www.denkiya.co.jp/goods/video_dek/victor/vi-hm-dr10000.htmlのビデオで デジタル記録が可能とありますがハイビジョン記録とデジタル記録は違うのでしょうか?画質もだいぶ違いますか。またデジタル記録とはVHSなどのアナログ記録よりも画質はいいのでしょうか?

  • 端子について

    ビデオカメラとDVDレコーダーの購入を検討しています。 この二つの機器をつなぐ端子について知りたいのですが、詳しくのってるサイトなどがあれば教えてください。 HDMI端子やiLINK端子などさっぱりわかりません。 ハイビジョン録画したビデオを残したいのですが・・・

  • TVとHDDレコーダのi.linkでの接続について

    現在松下の液晶TVとIODATAのRecPOTをi.linkで接続して使用しています。 今度このRecPOTをハイビジョンDIGAに変えたいと思っているのですが、i.link一本でTVとDIGAを接続して通常の録画再生をするような使い方は可能なのでしょうか?いろいろな情報を探したのですが、どうもi.linkはHDDレコーダからDVHSへのMOVE等の使い方しか紹介されておらず、詳細がわかりません。 現在RecPOTで使っているような接続の仕方と使い方がDIGAでもできれば購入に踏み切りたいと思っているのですが、ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。 ちなみにTV側は古い機種なのでHDMI端子はありません。

  • Sビデオ端子とコンポジット端子について。

     今まで使っていた、ビデオデッキ(VHS)が壊れてしまい、買い換えを検討しています。  そこで、録画のことは調べたので違いは分かりますが再生について分からないことがあります。通常レンタルビデオはVHSハイファイ又は、VHSで記録されているものが大半かと思いますがS-VHS方式はあくまで家庭で比較的高画質に録画するためのもので、再生に関しては特に端子の差というのは違わないものなのでしょうか?  調べたところでは、端子の違いが明確になるのは録画した状態によるものだそうなので!  日常から考えて、録ることより見ることの方が極めて多いので。  宜しくお願いします。

  • ビデオデッキ(再生)とレコーダー(録画)の、画像を劣化させない接続方法

    個人の記録ビデオ(VHSテープ)をDVDにダビングして保存しようと思います。ビデオデッキ(Victor)とDVDレコーダー(SHARP)の接続で、出来るだけ画質の劣化を防ぎたいのですがどのような方法が最適なのでしょうか。 ビデオデッキ(Victor)の出力は D1映像、S映像、PIN出力 DVDレコーダーの入力は S映像、PIN入力、i.LINK です。 撮影したのはSONYのデジタルカメラでi.LINKとPIN端子があります。i.LINKの画質が優れているのであればデジタルカメラからDVDレコーダーに直接接続がいいのでしょうか。 記録ビデオは8ミリデジタルビデオと、それからダビングしたVHSテープがあります。 それとも、そんなに神経質になるほど画質の差はないのでしょか?? 教えてください。 

  • S端子でのダビング

    皆さんに質問です。 VHSビデオのダビングの際、録画用と再生用のビデオデッキの接続に、コンポジット端子とS端子を使用することによる画質の違いはありますか?ビデオテープに保存される画質のことです。ご回答よろしくお願いします。