• 締切済み

スタンプインキの消し方?

仕事の書類にスタンプにつけた判を押していて間違った時,どうしてもそれをほぼ完全に消したい時の方法で,何か裏技的ないい方法は無いでしょうか? カッターや砂消しでゴシゴシすると,紙が薄くなってしまうし,消した痕が残ってしまいます。ボールペンや万年筆などには,それに適したインク消しが市販されていて,1液+2液でほぼ完全に消え,紙もきれいなままです。スタンプインキに押した判の間違いを上手く消す方法を御存知の方よろしくアドバイス願います。

みんなの回答

  • eyw60
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

消す髪質によります。トレシングペーパー等インクがしみ込まない紙ですと台所の中性洗剤で綺麗に消せますが、コピー用紙、普通紙等は薄くなりますが。にじんでしまいます。秘術はないでは。お役にたてなくてすみません。

chikuya
質問者

お礼

やっぱり難しそうですね。紙質は,普通紙です。跡が残るしかないみたいですね。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 万年筆用の消せるインク

    私は上質の万年筆の書き心地、質感が大好きで できれば全て万年筆を使いたい。 そう思っているのですが、 万年筆用インクで消せるタイプをまだ見ていません。 誤記の耐えない私は 仕方なく、ボールペンを使ってますが、 筆圧の表現力や書き心地など、色々物足りなく思います。 そこで質問です。 消せる万年筆用インクはありませんか? できればプラスティク消ゴムでインクそのものが退く そして消さなければ時と共に定着して 砂消しで紙ごと取り去る、 そんな手荒なこと以外では消えなくなるインク。 これがいいです。 ボールペンでならこんな上質なものもあるのですが、 万年筆ではフリクションタイプですら、まだ目にしたことがありません。 できれば安価なものの方がいいのですが、 こんなのないでしょうか? よろしくお願いします。

  • インク消し

    インク消しってどのようなものでしょうか? 本当に消えるのでしょうか?ボールペン、万年筆、油性などすべてに対応するのでしょうか? また、お勧めのものを教えてください。よろしくお願いします。

  • 文房具の思い出

    【coyoteの質問 #124】  ぼくにとって、文房具というのは、何かこう近未来のような響きがあるんです。   [消しゴム]  中学校では、普通の消しゴムと砂消しゴムが半分ずつ組合わさった消しゴムが  大人びた感じがして、特に灰色の、万年筆のインクを取る砂の部分  (珪砂ですね)が非常に好きでした。  実際に使うと、藁半紙などは破れて使い物になりませんでしたが。  持っているだけの優越感に、大人への憧憬を当てはめてたりして。 [定規]  時々、定規とカッターナイフを使って、紙を切ったりしていましたが、  どうしても、何回かに一回は、カッターナイフが定規に乗り上げるんです。  しまいには、定規がささくれたって、やっぱり、これも使い物になりませんでした。  この他にも、替えようとしたら、いつも寸断されてるシャーペンの替え芯、  書き始めに溜まったインクが付くボールペンなど沢山ありますが、  皆さんの文房具秘話などをお教えいただけませんか?  

  • 大きな消しゴム判が上手く押せない

    趣味で消しゴム判を彫っています。 なんですが、印刷がきれいにできなくてちょっと困ってます。 現在は2cm×2cm位の小さなスタンプ台を使って、小さなものは普通にインクをつけて押し、大きなものはひっくり返してスタンプ台のほうをこすり付けるような感じです。 また、大きな消しゴム判になると普通に紙を置いて押したときに色の付きが悪いので、版画のように消しゴム判を下に置き、紙を上から載せてこすっています。そうするとずれやすく失敗も多いのですが… 質問は ・大きな消しゴム判を上手く押すこつなどはあるのでしょうか? ・スタンプ台が良くない気もするのですが、消しゴム判に適したスタンプ台があったらお教えください。 ・大きな消しゴム判(A6相当)に適したスタンプ台はあるのでしょうか? 以上の3点です。 よろしくお願いいたします。

  • 【万年筆】インクが滲まない万年筆のインクというのは

    【万年筆】インクが滲まない万年筆のインクというのは売られていないのでしょうか? 万年筆の特徴であるペン先が水洗い出来るという性質が優先されるので市販の万年筆インクは全て水溶性インクでしょうか? 使い捨てマスクでも良いので油性インクの万年筆インクがあれば教えてください。 書いて1日以上置いているのに濡れた手で万年筆で書いた紙を持つと水滴で滲みの円が出来て文字が潰れてしまうので困っています。助けてください。

  • インク消液の使い方

    色付きの紙にボールペンで書いた文字を消すために、ライオンのインク消液No.100を購入しました。しかし、どうもうまく消せません。 説明通り、茶色瓶の液を塗り、直ぐに透明の瓶の液を塗っています。液体を塗る時に紙を擦る程消えるようですが、擦ることにより紙が薄くなり、酷い時は紙に穴が開きます。 上手い消し方をお教え下さい。

  • オリジナル スタンプが作りたいのですが・・・

    自分で書いたイラストをもとに、手帳や手紙に押せるような、オリジナルのスタンプが作りたいのですが、どういうふうに作ればうまく仕上がるのかが、わかりません。 彫る素材は、どのようなものが むいているのでしょうか?素人が思いつくのは、石(篆刻)、版画用のゴム、消しゴムなどです。 篆刻は難しそうなので、気軽に出来そうなゴムがいいかなと思っています。 消しゴムでスタンプを作っている方もいますが、普通の消しゴムでも作れるのでしょうか? それとも『スタンプ作り用』の消しゴムというのがあるのでしょうか? ご存知の方、スタンプ作りに適した素材や、彫り方のコツを教えてください。 それから、上手に作ってお友達にもあげたいと思っています。彫ったものを、市販のスタンプのように見映えよく加工する方法なども教えてください。 よろしくお願いします。

  • レポート書いてたら間違えました。どうにかして消す方法ないですか?

    最後のところで漢字間違えました。 ボールペンなら砂消しで消えるけど、 水性インクで書いてるので。 水性インクは砂消しで消えませんよね? どうしたら水性インク消えますか?

  • ボールペンの文字を修正液でなく消す方法

     ボールペンで書いた書類が間違ってしまいました。  修正液などでごまかしてもいいんですが、伊東家の裏技的なもので修正液を使わずしてきれいに消す方法はないでしょうか?。  ちなみにその書類の紙はしみこむような紙でないので、あってもおかしくないと思うんですが

  • 万年筆の黒インクについて…

    世の万年筆マニアの方にお訊きしたいと思います。 私は今まで、万年筆の書き味はペン先と紙質によって100%決まる、と信じてきましたが、吸引式の万年筆を使用してこれが誤りだと分かりました。 例えばCROSSの黒インクは硬質で薄く、すぐにかすれる。酷いものです。私はCROSSの万年筆が悪いと思っていたのですが、悪いのはむしろ同社のインクだったようです。 これで目から鱗の落ちた私はできる範囲で様々なインクを試し、モンブランも同様にシャビシャビ系であることを発見しました。これでは私は満足できません。 トロトロの濃厚な(まさにウスターソースのような)黒インク、しかも紙の上を心地よく滑るものを探しています。AURORA社のものはカナリ満足できますが、もっと濃厚なインク(黒、瓶入り、しかも市販されているもの)をご存じでしたら、ぜひお教えください。ご経験豊かな万年筆マニア様からのご回答、お待ちしております…。

専門家に質問してみよう