骨膜炎と前脛骨筋について

このQ&Aのポイント
  • 陸上部で中長距離走をしている際に右足の骨膜や前脛骨筋の辺りに痛みを感じる
  • 長い距離走ると膝下に負担がかかり、骨膜や前脛骨筋に痛みが現れることがある
  • 足の着地の仕方や事故による傷が原因で骨膜炎や前脛骨筋の痛みが起こる
回答を見る
  • ベストアンサー

骨膜炎と前脛骨筋について

高校の陸上部で中長距離を走っています。 最近、右足の骨膜や前脛骨筋の辺りに 痛みを感じます。 ただ、痛みを感じると言っても、常日頃ではなく 長い距離を走っている(例えばペースランやロード等)時に痛みを感じます。 顧問の先生の話によると、長い距離を走っている時は 膝下に負担がかかってしまうような感じで走ってしまうらしいです。 あと、少し前にちょっとした車との事故にあい 右足の筋膜に傷をおってしまいました。 少なくともフォームの問題もあるとは思いますが そもそも、骨膜や前脛骨筋の痛みというのはどうするとなってしまうのでしょうか?? いろいろ調べているのですが、よく分からなくなってきてしまって…。 具体的に教えてもらえると嬉しいです。 (例えば、足の着地の仕方が悪い等) また接骨院の先生に聞いた所『骨膜は素人病だ』と 言われたのですが、練習を多くつめばならなくなるもんなんですか?? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuro_7
  • ベストアンサー率66% (10/15)
回答No.1

おはようおざいます。 ロードレースランナーのクロです。 >ただ、痛みを感じると言っても、常日頃ではなく ・・・という事から考えますと、ペースを上げて走っている時に、 ふくらはぎに負荷が掛かりすぎているのではないでしょうか。 筋肉が疲労を起こすと、普段は筋肉が守っている周りに負荷がいってしまいます。 陸上部の方なので、ないとは思いますが、スピードを維持するときに、 接地した時に蹴る意識が強いと、ふくらはぎに負荷が大きく掛かってしまします。 もし、そんな感じでしたら、太腿の筋肉を使うようにした方がいいので、 股関節を使って脚を引き上げ、ハムストリングを使って脚を振り出す、 意識で走ると割とふくらはぎへの負荷は軽減されます。 スピードが落ちるのでは・・・と気になるとは思いますが、 脚のスイングスピードがスピードを決めるので、慣れてくれば何とかなると思います。 蹴る意識は強く持っていないということでしたら、 どのみち、痛みが出る場合は、その周りの筋肉が弱いと思うので、 フルスクワットなどで、一応ふくらはぎ周りの筋肉を鍛えておいたほうが、いいと思います。 (回数は人それぞれなので、ここでは特に指定できません。) まぁ、練習していれば誰でもどこかしら痛みは出て当然だなと思って、 私は練習していますが、疲労している時には、 特にフォームのバランスが崩れないようにだけは、 意識するようにしています。 すぐに回復はしないと思うので、しばらく痛みを引きずりながらの練習で、 大変だとは思いますが、故障しない程度にがんばってください。

sky_3313
質問者

お礼

アドバイス、本当にありがとうございます!! すごく参考になりました。 蹴る意識は強くもっていないので 周りの筋肉が弱いというコトかもしれません。 私も練習中、特に疲労している時は なるべくフォーム(特に腰の位置や上半身)を意識して走っているようにはしています。 なので、これからは太腿の筋肉を使ってあげるような 意識なんかもしていこうと思います。 これ以上故障を酷くさせないように、 しっかりと意識するコトはしていって、足りない部分も少しづつ補っていこうと思います。 本当にありがとうございました!! kuro_7さんも、練習頑張ってくださいね!!

関連するQ&A

  • 前脛骨筋の痛みを解消するには?

    昨年から減量のため週3~4で5キロ位の距離を歩いたり、ゆっくりジョギングしたりしています。最近になってですが、走り始めると100mも行かない内に左足の前脛骨筋がカチカチになり左足首にも突っ張り感が出て、走れなくなり歩くの繰り返しなんです。鍼治療に行くと2.3日は楽なんですが効果は長続きしません。ジョギングやり過ぎなのか、どうなのか?きつい張りをほぼ毎日感じているのでストレッチしたりローラーを当ててゴリゴリやると楽にはなります。一週間ほどジョギング、ウォーキングを休んでみるか、ウォーキングのみにしてみるか思案中です。仕事中や普段の生活中でも左の前脛骨筋、左足首に違和感やきつい張りを感じています。鍼治療に頼る前にセルフケアして行ければと。アドバイス頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

  • ジョギング時の前脛骨筋痛

    ジョギング暦2年です。はじめたころに1kmぐらい走ると前脛骨筋痛がでて、この筋肉がパンパンにはって走れなくなったことがあり、その頃は、走り始めたばかりで筋力が弱いからだと思っていました。その後、ハーフまではしって順調にトレーニングしてきまあした。2週間前に初めて25kmを走ってみました。その後、右足の膝痛(鷲足炎?)と足底筋膜炎と思われる症状がでたため、CW-X ロングタイツ(スタビライズ タイプ)を使い、ゆっくりそろそろ気をつけて走るようにしました。その後から、また、1kmぐらいから、前脛骨筋痛が出現し、がまんして走っても直らず、4-8kmでもどってきてしまいます。帰ってみると、前脛骨筋がパンパンに硬くなっています。ネットでさがしても、本で探しても、シンスプリントに関してはのっていますが、このようなフォームの崩れが原因?と考えられる痛みについては見当たりません。どのような走り方にすれば改善するでしょうか?CW-Xは足のトラブル時の定番のようにおもっていましたが、逆にフォームがみだれて、このようなトラブルになることがあるのでしょうか?おしえてください。

  • 骨膜炎=シンスプリントですか?

    大学生です。 軽音楽部でドラムをしています。 2年前に、練習がかなり詰まっている時期があり、肘に強い痛みを感じるようなり、病院にかかったところ、筋肉が骨から剥がれかけている(骨膜炎になりかけている)と言われました。 指?手首?あたりから肘まである、橈骨筋というところが過労で固くなり、伸縮性がなくなっているためだと言われました。 それから、肘の少し下あたりにサポーターと、練習前後のストレッチと湿布などを使いながら部活は続け、いつの間にかサポーターを使わなくても肘が痛くならなくなりました。 叩き方が改善されて、力まなくなったのだと思い、放置していました。 その後、今度は部活後に足首の少し上のあたりが腫れるということがありました。数日放置していたらどんどん腫れ上がり、歩けないほどになりました。両足腫れていましたが、右足が特に酷かったです。 その時は偶然、すぐに帰省する用事があったので、肘を診てもらった病院とは違うところで診てもらいました。そこで、一目でシンスプリントと診断されました。 ドラマーは普通はならないみたいですが、心当たりはあります。長くなるので伏せます。 右足は疲労骨折しているかもと言われましたがそれも無く、一ヶ月ほどで痛みのピークは去りましたが、それ以来、長く歩いたりするとすねが痛みます。 長くなりましたが、ここまでが、今までの経緯です。 部活は今年の3月で引退し、就活があり、4ヶ月のブランクを経て7月にOBとして復帰しました。 それからは比較的、現役の頃と同じペースで活動をしているのですが、これまでになかった手首の痛みを復帰直後から感じるようになりました。 間が空いたのでそういうこともあるだろうと思い、騙し騙しやっていたのですが、練習の頻度が高くなってくると、一曲も叩けないほど手首が痛むようになり、練習後には指が固くなり手が握れなくなりました。また、徐々に痛みが肘の方に伝わってくるようになりました。 そうしてやっと先日、最初に肘をみてもらった病院にまた行ったところ、腱鞘炎ではなく、今は手首が痛いだけだが、そのうち肘まで痛みがきて、また2年前のようになると言われました。 なので、今はまたサポーターとストレッチと湿布を使い始めています。 ここで疑問なのですが、どこかで見かけたのですが、 骨膜炎=シンスプリントなのですか? シンスプリントは、よく、痛みが膝まで上ってくるといいます。実際に、足首を痛めた時はすねや膝あたりまで痛みが上ってきました。 私の今の状況も、手首から肘まで痛みが上ってきています。また、右肘を痛めているのですが、明らかに腫れています。 肘を診てくれている病院の先生はいつも、骨膜炎になりかけ、と表現します。シンスプリントという言葉を使わないだけで、実は同じなのでしょうか? その場合、放っておくと疲労骨折したりするのでしょうか? 痛みが酷い場合は、ドアが開けられなかったり、日常生活に支障が出ますが、もう疲労骨折している可能性はありますか? 詳しい方、回答よろしくお願いします。

  • 足の裏の痛み&ひざの裏の痛み

    陸上競技をしている者です。 ずっと前から右足の裏が痛いです。 友達には筋膜炎だといわれたのですが治すにはアイシングなどをすればよいのでしょうか? それと両足のひざの裏のスジ(?)が痛いです。 これは原因がわかりません。 わかる方、同じ症状の方、よろしくおねがいします。

  • 変な痛み方がしますが、肉離れでしょうか?

    数ヶ月前からなのですが脚を伸ばして座り、右脚を左脚の上に乗せると、左脚の脹脛(ふくらはぎ)に強烈な痛みが走ります。 走り回ったりストレッチしたり、筋肉を揉んだりしてもしても特に痛みません。 これは肉離れでしょうか? それと4年前まで陸上長距離をやっていましたが、今はほとんど運動していません。 できれば接骨院等には行かずに治したいです。 タンパク質を取っても特に効果はない様です。 宜しくお願い致します。

  • 筋を傷めている場合の対処方法

    現在、社会人で、日ごろあまり運動をしていないので、一月前くらいに”ジョギングでもしよう!”と思い立ち、 学生時代に陸上競技部に所属していたので自信過剰になっていて、急激に比較的長い距離を走り始めた結果、 走り始めて何回目かで、走っている最中にふくらはぎの筋肉がもの凄く痛くなってしまいました。 その後も走り始めると同じく痛くなるので、これはおかしいと思い、 ここ(教えてgoo)にて”筋肉痛”で検索していろいろな回答を読んで、ふくらはぎの筋を少し激しく傷めているという考えに達しました。 対処として、”十分休養をする”、”医者に行く”という回答がメインと思いますが、 医者へ行かずとも、十分休養すれば、また走れるようになるのでしょうか?

  • 太ももの痛み

     中学陸上部で中長距離をやってます。{女子}  駅伝練習後からまず、アキレス腱付近が痛くなり病院で治療をして走るのをセイブして1ヶ月半たちやっと痛みが取れました。  その後、練習を再開したら今度は ダッシュ練習後太ももが痛くなりまたテーピングしたりして練習をしています。  せっかくアキレス腱のほうが治ったと思ったのに とても不安です。  実際、顧問の先生もあまり詳しくわからないので、自分で痛いと思ったら調整しなさいと言われています。 シーズンまでには、完全に治したいのですが、 いい方法はありますか?  走れない間、ストッレチしたり、補強したりしていました。  ジョグでは痛みは出ません。  なにが原因で痛みが出るのかわからないので 練習も7割しか力を出せません。  痛みは 太ももの前側に出ます。  接骨院では、初めは筋肉痛と診断されましたが、最近は 肉離れの初期とも言われました。  また、走るのを休んだほうがいいのでしょうか?  よいアドバイスお願いします。  

  • 足首(くるぶしの横付近)の痛みについて

     あと少しで高校生になる15歳です。陸上(長距離)をやっているのですが、左足首(踝の横付近)が痛いんです。5か月前からは走ると少し痛かった程度でしたが、ここ3カ月は何もしてなくても違和感を感じ、走るとものすごく痛いです。  原因は着地衝撃がうまく分散せず直接足にかかってしまう為ではないかと思いますが。    治療として、   どうにか痛みをなくそうと2つの接骨院に行ったり、AT-MINIという治療器を借りたり、効能のある温泉に行ったりしています。また足首の筋トレを続けているのですが全く効果がなくて、もう親にあきれられていて。自分の居場所がなくなりそうです。          上記以外どんなことをしたら治ると思いますか?    どんな回答でも足首の痛みに聞くようないいので回答よろしくおねがいします               ほんとにお願いします。   補足として  昨年に右足で同じところを痛めて手術しました。

  • 腰の改善

    中学で短距離をやっている女子です。長文失礼します。 簡単にいうともっともっと速く走りたいです。 私は、腰が低いと顧問やほかのメンバーにいわれています。 たとえば、右足を上げます、そうすると着地している左足のひざが曲がってしまいます。 一体どうしたらいいでしょうか。 来月の大会では100を走る予定です。 腰の改善と速く走るためにはどうしたらいいか教えてください!!! 本当に悩んでます。ぜひ、力を貸してください。

  • 長距離をしているのに・・・

    中学2年・陸上部で中長距離をしています。 約1年前から、毎日では無いですが長距離の練習をしています。 同じ練習をしている友達は皆痩せているのに、私だけポッチャリしています。 食事が駄目なのでしょうか? 長距離陸上選手のような体系になる方法が知りたいです。 148cm/45kg/24%

専門家に質問してみよう