• ベストアンサー

結露が激しいのは

なぜでしょうか?家の中が寒いからでしょうか?対策はどうすればよろしいでしょうか。家に断熱材が入っていないためでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • theonti
  • ベストアンサー率29% (239/802)
回答No.5

結露は建物の種類によってかなり違います。 なぜ結露するかは、皆さんの回答でお分かりと思います。断熱材が入っていても、するときは結露します。 空気を動かせば結露は防げます。 お宅がどんな条件か解りませんが。 1・・窓を少し開けて換気をする。 窓を開けるのは無用心です。換気小窓が付いていればそれを開けて置きます。 2・・換気扇を付ける。 ロスナイ換気扇が有りますが建物によっては無理かもしれません。これは、熱を逃がさないで空気だけを換気します。 3・・湿度を下げる。 湿度を下げれば結露は減りますが、結露しなくなるまで下げるのは身体に好くありません。 4・・扇風機を回す。 結露する近くに扇風機を天井に向けて回せば、空気の流れが出来結露は防げます。また、空気を撹拌するので上の方の暖かい空気が下の方にも廻ってきます。1石2丁だと思います。 5・・断熱効果の有る材料で内装する。 これはお金が掛りすぎます。

その他の回答 (6)

  • vov_good
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.7

私は賃貸アパートに住んでいます。 窓は、見た目は悪くて良ければプラダンを貼ると良いですよ ウインドウラジェターは賃貸でもできる結露対策としてお奨めです。 すべての部屋に設置はできませんが 人のくるリビング等に使用すると良いですよ。 壁は乾燥機を使用すると結露するので、部屋の戸を閉め切って窓を開けます。

  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.6

結露は、立地や部屋の状態、湿気の発生具合等によって理由は変わってきます。 現在の状態を詳しく補足すれば、具体的な回答が得られると思います。

回答No.4

生活環境がどうなのか判らないですが、結露は、外気と内気の温度差が露点に達した時に起こります。 要は、暖房で部屋を暖めていても通気と換気を行う事です。暖めながら換気小窓や換気レジスタを開けるのは矛盾していますが、少し開けるだけでも結露は軽減できます。因みに我が家は、各部屋の換気小窓を常時 開けています。

noname#14548
noname#14548
回答No.3

結露の出来方と対策です。(中段の結露はどうしてできるのかをクリックしてください。) http://m-yume.com/toku_mame_01danbou.htm 上のサイトの対策の他には、二重サッシならば内側の窓を両脇10cmくらいずつ開けておくことです。そうすると、結露が内側に付かず、外側の窓に付きます。 二重サッシではないなら、結露対策のビニール製の窓に貼るシートみたいなものが売っています。

  • hiuewabnx
  • ベストアンサー率11% (44/379)
回答No.2

すべての窓を開け放せば、おさまります。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

結露している部分の温度が低いのに、 それより高い温度の気温+湿度(何らかの加湿がなされている) という空気が触れるためです。 基本的には湿度を下げれば結露は止まります。 ただ温度は上げるけど加湿しないという状況はかなり相対湿度は低くなります。 しかし湿度を上げると結露するので。。。。。室内に温度の低いところを作らないように断熱して結露を防止することも出来ますが、断熱が必要になってしまいます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう